八丈島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年5月15日(金)~17日(日)で八丈島へ行ってきました。<br />初の夜行船、初の八丈島。東京都なのに自然が多く、道路は整備され、なんとも南国ムードただよう良い島でありました。<br /><br />【旅程】<br />5/15(金)<br />竹芝桟橋発 22:30(コードNo.3400)→ 八丈島底土港着 9:40<br /><br />5/17(日)<br />八丈島空港発 17:20(ANA1896)→ 羽田空港着 18:20<br /><br />宿泊:シェルトーン

1泊3日(船中一泊)で南国へ①~八丈島1日目

10いいね!

2015/05/15 - 2015/05/17

245位(同エリア523件中)

0

9

anemone

anemoneさん

2015年5月15日(金)~17日(日)で八丈島へ行ってきました。
初の夜行船、初の八丈島。東京都なのに自然が多く、道路は整備され、なんとも南国ムードただよう良い島でありました。

【旅程】
5/15(金)
竹芝桟橋発 22:30(コードNo.3400)→ 八丈島底土港着 9:40

5/17(日)
八丈島空港発 17:20(ANA1896)→ 羽田空港着 18:20

宿泊:シェルトーン

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.0
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 5/15(金)22:30<br />東京の竹芝桟橋より八丈島へ出航です。<br /><br />二等室利用で片道8,490円。株主優待券があると3.5割引きになるという情報を得たので、事前に1,000円で購入して(ネットオークションかチケットショップで手に入りますが数は多くないみたい)窓口で提示し、5,520円を払います。<br /><br />この日は「条件付き」で出発。天候が悪く接岸できない可能性があるということ。<br />実際は接岸できたのですが、接岸できない場合は引き返すそうです。10時間も船に揺られてまた戻ってくるのは嫌なのでひたすら祈るのみ。

    5/15(金)22:30
    東京の竹芝桟橋より八丈島へ出航です。

    二等室利用で片道8,490円。株主優待券があると3.5割引きになるという情報を得たので、事前に1,000円で購入して(ネットオークションかチケットショップで手に入りますが数は多くないみたい)窓口で提示し、5,520円を払います。

    この日は「条件付き」で出発。天候が悪く接岸できない可能性があるということ。
    実際は接岸できたのですが、接岸できない場合は引き返すそうです。10時間も船に揺られてまた戻ってくるのは嫌なのでひたすら祈るのみ。

  • 二等客室です。<br /><br />100円で毛布が借りられます。シーズンオフだからか、この日は8人部屋に3名のみ。静かです。<br /><br />甲板に椅子とテーブルがあるので、出向前にコンビニで買ったビールやおつまみを食しつつ陸にしばしの別れを告げます。

    二等客室です。

    100円で毛布が借りられます。シーズンオフだからか、この日は8人部屋に3名のみ。静かです。

    甲板に椅子とテーブルがあるので、出向前にコンビニで買ったビールやおつまみを食しつつ陸にしばしの別れを告げます。

  • 竹芝桟橋から出向直後は夜景がすごーくきれいです。<br />この日はものすごく風が強かったけど、<br />甲板は大学のサークルかなんかの若者たちで盛り上がってました。<br /><br />羽田空港が近いので、運がよければ真下から離陸直後の飛行機が見えます。<br /><br />船の中にも食堂はあるけど、個人的にはここで夜風を感じながら<br />ビール飲んだりするのが楽しいと思います。<br />食堂、ちょっとお高めですしね。<br /><br />明け方に三宅島に到着したら、乗客のほとんどは降りていきました。<br />御蔵島には天候不良で接岸できず、そのまま八丈島へ。<br />

    竹芝桟橋から出向直後は夜景がすごーくきれいです。
    この日はものすごく風が強かったけど、
    甲板は大学のサークルかなんかの若者たちで盛り上がってました。

    羽田空港が近いので、運がよければ真下から離陸直後の飛行機が見えます。

    船の中にも食堂はあるけど、個人的にはここで夜風を感じながら
    ビール飲んだりするのが楽しいと思います。
    食堂、ちょっとお高めですしね。

    明け方に三宅島に到着したら、乗客のほとんどは降りていきました。
    御蔵島には天候不良で接岸できず、そのまま八丈島へ。

  • 9:30頃に底土港到着。ていどこう、と読むようです。<br /><br />無事に接岸できたけど、まー、えらい揺れまして。<br />わたしは酔い止め飲んでたからか大丈夫でしたが、<br />連れが吐きそうになってました。<br />「酔い止めは単なる気休め」なんて言って飲まないでいたからでしょうか。<br /><br />接岸前にトイレに行ったら、ドアとかがばたんばたんしないように<br />鎖でつながれてた。用を足すのもけっこう勇気がいりました。<br /><br />写真は宿からのものです。<br /><br />港からすぐ近くなのですが、かと言って荷物を持って歩いていけるほど<br />土地勘がなかったので、適当に港にいたレンタカー屋さんの車に乗せてもらい、レンタカーを借りて宿まで行くことにしました。<br /><br /><br />

    9:30頃に底土港到着。ていどこう、と読むようです。

    無事に接岸できたけど、まー、えらい揺れまして。
    わたしは酔い止め飲んでたからか大丈夫でしたが、
    連れが吐きそうになってました。
    「酔い止めは単なる気休め」なんて言って飲まないでいたからでしょうか。

    接岸前にトイレに行ったら、ドアとかがばたんばたんしないように
    鎖でつながれてた。用を足すのもけっこう勇気がいりました。

    写真は宿からのものです。

    港からすぐ近くなのですが、かと言って荷物を持って歩いていけるほど
    土地勘がなかったので、適当に港にいたレンタカー屋さんの車に乗せてもらい、レンタカーを借りて宿まで行くことにしました。


  • じゃじゃん。<br />レンタカーは品川ナンバーです。<br /><br />軽自動車なら1日なんと3,000円!<br />そんなに広くない島ですが、わりに傾斜があるのと買い物のときに便利なのでレンタカーはおすすめ。<br />とくに今回は1日目は雨に降られてしまったので、重宝しました。<br /><br />シーズンにはレンタカーも出払っちゃうそうなので、事前の予約がよいと思われます。<br />ちょっと古いけど、運転に支障はありませんでした。

    じゃじゃん。
    レンタカーは品川ナンバーです。

    軽自動車なら1日なんと3,000円!
    そんなに広くない島ですが、わりに傾斜があるのと買い物のときに便利なのでレンタカーはおすすめ。
    とくに今回は1日目は雨に降られてしまったので、重宝しました。

    シーズンにはレンタカーも出払っちゃうそうなので、事前の予約がよいと思われます。
    ちょっと古いけど、運転に支障はありませんでした。

  • 道路がめちゃめちゃきれいに整備されていて走りやすいです。<br />さすが東京。<br /><br />そう、ここは東京・・・<br /><br />島、というからひなびた感じを想像していくとまた違う印象かと思います。<br />とにかく道も、青看板もきれいだし。<br />横断歩道なんてさっきできたばかりみたいに真っ白。<br /><br />さっそく、そのきれいな道路を通って温泉へ行きます。<br /><br />八丈島は温泉が何箇所かあって、ぜんぶ安くてお湯が豊富なのです。<br /><br />詳しくはこちら↓<br />八丈島観光協会 温泉<br />http://www.hachijo.gr.jp/html/onsen.html<br /><br /><br />とりあえず、ふれあいの湯へ。<br />温泉というよりは銭湯の雰囲気です。ご年配の方が多いです。<br />

    道路がめちゃめちゃきれいに整備されていて走りやすいです。
    さすが東京。

    そう、ここは東京・・・

    島、というからひなびた感じを想像していくとまた違う印象かと思います。
    とにかく道も、青看板もきれいだし。
    横断歩道なんてさっきできたばかりみたいに真っ白。

    さっそく、そのきれいな道路を通って温泉へ行きます。

    八丈島は温泉が何箇所かあって、ぜんぶ安くてお湯が豊富なのです。

    詳しくはこちら↓
    八丈島観光協会 温泉
    http://www.hachijo.gr.jp/html/onsen.html


    とりあえず、ふれあいの湯へ。
    温泉というよりは銭湯の雰囲気です。ご年配の方が多いです。

  • お昼はスーパーで買いました。<br />八丈ストア、というところです。<br />適当に買って、ホテルにお持ち帰り。<br /><br />伊豆大島には「島寿司」と呼ばれる、甘めに味付けされたすし飯と<br />ヅケにした刺身、それからワサビのかわりにカラシのついた<br />お寿司があるのです。<br />右がそれ。<br /><br />魚はたぶん、このへんでとれる白身のもの。<br />これはメダイとトビウオの島寿司。おいしいんですよ〜、これ。<br />なんか癖になる味。<br />べつに東京で食べたっていいんでしょうけど、あ、ここも東京か、<br />ややこしいな。<br />23区内で食べることができなくはないのでしょうが、<br />やっぱり地元のものは地元で食べるのがおいしいと思う。<br />甘めの味付けなのにビールにも合うのです。<br /><br />お刺身もトビウオ・・だったかな。ちょっと忘れました。<br />新鮮ではごたえがあり、おいしかったです。<br />こちらはふつうの醤油でいただきました。

    お昼はスーパーで買いました。
    八丈ストア、というところです。
    適当に買って、ホテルにお持ち帰り。

    伊豆大島には「島寿司」と呼ばれる、甘めに味付けされたすし飯と
    ヅケにした刺身、それからワサビのかわりにカラシのついた
    お寿司があるのです。
    右がそれ。

    魚はたぶん、このへんでとれる白身のもの。
    これはメダイとトビウオの島寿司。おいしいんですよ〜、これ。
    なんか癖になる味。
    べつに東京で食べたっていいんでしょうけど、あ、ここも東京か、
    ややこしいな。
    23区内で食べることができなくはないのでしょうが、
    やっぱり地元のものは地元で食べるのがおいしいと思う。
    甘めの味付けなのにビールにも合うのです。

    お刺身もトビウオ・・だったかな。ちょっと忘れました。
    新鮮ではごたえがあり、おいしかったです。
    こちらはふつうの醤油でいただきました。

  • おなかがいっぱいになったら雨がひどくなってきたので<br />お昼寝をしてからちかくの居酒屋8(エイト)さんへ。<br /><br />宿はシェルトーンというペンションのような海の近くでした。<br />6畳が2間。<br />朝食つきで1泊しました。<br />となりにはダイビングショップもあり、シーズンにはきっと<br />にぎわうことでしょうが、わたしたちが宿泊した週末は<br />4組くらいがいるのみでした。<br /><br />ちかくの、と言いましたが徒歩20分・・・<br />車で行くと飲めないので、土砂降りの中をひたすら歩くわたしたちふたり。<br />タクシーを呼べばよかった・・・<br />(同じ宿の1組はそうしてました)<br />八丈富士に登るときに必要かなと思って持ってきた雨具が<br />こんなところで役に立つ。<br /><br />8(エイト)さんへわざわざ行ったのにはわけがあります。<br />この居酒屋さんが発祥と言われるある料理を食したかったのです。<br /><br />

    おなかがいっぱいになったら雨がひどくなってきたので
    お昼寝をしてからちかくの居酒屋8(エイト)さんへ。

    宿はシェルトーンというペンションのような海の近くでした。
    6畳が2間。
    朝食つきで1泊しました。
    となりにはダイビングショップもあり、シーズンにはきっと
    にぎわうことでしょうが、わたしたちが宿泊した週末は
    4組くらいがいるのみでした。

    ちかくの、と言いましたが徒歩20分・・・
    車で行くと飲めないので、土砂降りの中をひたすら歩くわたしたちふたり。
    タクシーを呼べばよかった・・・
    (同じ宿の1組はそうしてました)
    八丈富士に登るときに必要かなと思って持ってきた雨具が
    こんなところで役に立つ。

    8(エイト)さんへわざわざ行ったのにはわけがあります。
    この居酒屋さんが発祥と言われるある料理を食したかったのです。

  • これ!<br />くさやピザです!<br /><br />くさや、とは新鮮な魚を発酵液につけた、くさーーい魚の干物のようなもの。<br />伊豆諸島のお土産にいただいたものがうちにもあるんですけど<br />どうにもこうにも臭くて臭くて、ぜんぜん消費できないのですが。<br /><br />これは、絶品、とでも言うべきお味でした。<br />くさやはこうして食べるもの!と定義したいほど。<br /><br />もともとは「くさやパン」というのが地元に売っていて<br />それを参考に考案したのだそうです。<br /><br />チーズはゴーダが混じってるのかな。ちょっと濃い目の味です。<br />くさやはアンチョビのような風味になっていて、<br />ちょっとかかってるアオサがまた良い香り!<br /><br />島焼酎は<br />「八重椿」<br />「島流し」<br /><br />など、芋と麦のブレンド焼酎がなかなか個性があっておいしかったです。<br />ほかにもトビウオのさつま揚げとか、地元の牛肉とか、<br />食べたものはぜんぶおいしかった。<br /><br />それにしても「島流し」・・・(笑)<br />八丈島がそういう島だったとは知ってたけど、驚きのネーミングです。<br /><br />そして後日、実は家に帰ってからくさやピザを自作してみました。<br />スーパーの安いピザにくさやとチーズをプラスするだけ。<br />なかなかおいしかったです。<br />冷蔵庫にくさやが余っている方はぜひおためしください。<br /><br /><br />つづく。

    これ!
    くさやピザです!

    くさや、とは新鮮な魚を発酵液につけた、くさーーい魚の干物のようなもの。
    伊豆諸島のお土産にいただいたものがうちにもあるんですけど
    どうにもこうにも臭くて臭くて、ぜんぜん消費できないのですが。

    これは、絶品、とでも言うべきお味でした。
    くさやはこうして食べるもの!と定義したいほど。

    もともとは「くさやパン」というのが地元に売っていて
    それを参考に考案したのだそうです。

    チーズはゴーダが混じってるのかな。ちょっと濃い目の味です。
    くさやはアンチョビのような風味になっていて、
    ちょっとかかってるアオサがまた良い香り!

    島焼酎は
    「八重椿」
    「島流し」

    など、芋と麦のブレンド焼酎がなかなか個性があっておいしかったです。
    ほかにもトビウオのさつま揚げとか、地元の牛肉とか、
    食べたものはぜんぶおいしかった。

    それにしても「島流し」・・・(笑)
    八丈島がそういう島だったとは知ってたけど、驚きのネーミングです。

    そして後日、実は家に帰ってからくさやピザを自作してみました。
    スーパーの安いピザにくさやとチーズをプラスするだけ。
    なかなかおいしかったです。
    冷蔵庫にくさやが余っている方はぜひおためしください。


    つづく。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

anemoneさんの関連旅行記

anemoneさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP