山形市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例の2泊3日の夏旅行、2日目の山形訪問記、まず山寺(立石寺)です。

2015年夏旅行~山寺(立石寺)編

18いいね!

2015/07/18 - 2015/07/18

430位(同エリア1041件中)

0

13

猛虎31

猛虎31さん

毎年恒例の2泊3日の夏旅行、2日目の山形訪問記、まず山寺(立石寺)です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • メインの訪問地は山形ですが、その前に仙台城に立ち寄りました。<br />前日購入した仙台まるごとパスが、2日目もバスに電車に大活躍です。

    メインの訪問地は山形ですが、その前に仙台城に立ち寄りました。
    前日購入した仙台まるごとパスが、2日目もバスに電車に大活躍です。

  • 本丸跡の伊達政宗騎馬像、この近くの仙台城見聞館で百名城スタンプゲット。

    本丸跡の伊達政宗騎馬像、この近くの仙台城見聞館で百名城スタンプゲット。

  • メインの山寺に向かうべく、仙台駅から山形行きの電車に乗車。

    メインの山寺に向かうべく、仙台駅から山形行きの電車に乗車。

  • 1時間ほどで山寺駅に到着。駅名板が凝ってます。<br />

    1時間ほどで山寺駅に到着。駅名板が凝ってます。

  • 駅舎はこんな感じ。

    駅舎はこんな感じ。

  • 「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の芭蕉の句で知られている、山寺(立石寺)の奥之院を目指し、1015段の石段を登っていきます。

    「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の芭蕉の句で知られている、山寺(立石寺)の奥之院を目指し、1015段の石段を登っていきます。

  • まず本堂で、てっぺんまで無事登れるようにお賽銭を奮発し、四寺廻廊の御朱印を頂きました。

    まず本堂で、てっぺんまで無事登れるようにお賽銭を奮発し、四寺廻廊の御朱印を頂きました。

  • 芭蕉とその弟子の像に対面し、登る意欲も高まります。

    芭蕉とその弟子の像に対面し、登る意欲も高まります。

  • この山門から本格的に石段が始まります。

    この山門から本格的に石段が始まります。

  • せみ塚です。芭蕉が例の句をしたためた短冊を埋めて、石碑を立てたそうです。このあたりで既にバテ気味。

    せみ塚です。芭蕉が例の句をしたためた短冊を埋めて、石碑を立てたそうです。このあたりで既にバテ気味。

  • さらに登ると仁王門。かなりきつい、汗まみれ。

    さらに登ると仁王門。かなりきつい、汗まみれ。

  • やっとの思いでてっぺんの奥之院に到着。一瞬気温が下がったような感覚になり、霊験さを感じました。

    やっとの思いでてっぺんの奥之院に到着。一瞬気温が下がったような感覚になり、霊験さを感じました。

  • 少し下ったところにある五大堂からは絶景で、山寺駅がはるか下に見えました。次は、山形城に向かいます。

    少し下ったところにある五大堂からは絶景で、山寺駅がはるか下に見えました。次は、山形城に向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP