嘉義旅行記(ブログ) 一覧に戻る
映画KANOを観て 実話を基にしたストーリーと <br /><br />迫力ある野球シーンにも 清々しいキャストたちの演技にも<br /><br />そして嘉義の美しい田園風景に魅了されたワタクシ<br /><br />超忙しいとうちゃんを引きずって もとい 説得し 二泊三日の台湾旅行へ<br /><br />限られた時間の中 そして台北拠点でどこまで行けるか<br /><br />ある意味チャレンジャーな二泊三日の台湾旅行 どうなるかな?<br /><br />二日目 嘉義 台南編  

二泊三日台湾何処までいけるかな?的旅記録 二日目 嘉義 台南

50いいね!

2015/04/04 - 2015/04/06

47位(同エリア368件中)

0

89

some

someさん

映画KANOを観て 実話を基にしたストーリーと 

迫力ある野球シーンにも 清々しいキャストたちの演技にも

そして嘉義の美しい田園風景に魅了されたワタクシ

超忙しいとうちゃんを引きずって もとい 説得し 二泊三日の台湾旅行へ

限られた時間の中 そして台北拠点でどこまで行けるか

ある意味チャレンジャーな二泊三日の台湾旅行 どうなるかな?

二日目 嘉義 台南編  

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ホテルの朝食会場<br /><br />おはようございます。と日本語で挨拶<br /><br />そんなに種類は多くはないけれど お味噌汁なんか用意してあったり<br /><br />日本人の好みにもあう味付けのメニューが並んでいた。<br /><br />温野菜や生野菜も適度にあり 美味しくいただきました。<br /><br />ごちそうさまでした。

    ホテルの朝食会場

    おはようございます。と日本語で挨拶

    そんなに種類は多くはないけれど お味噌汁なんか用意してあったり

    日本人の好みにもあう味付けのメニューが並んでいた。

    温野菜や生野菜も適度にあり 美味しくいただきました。

    ごちそうさまでした。

  • 予約した時間までしばらくあるね〜などとぼーっとしていたが<br /><br />ハッと気がつく 台北は始発駅!自由席でいいじゃん!<br /><br />慌てて台北駅に向かう<br /><br />もっと早く気がつくべきだったよ...<br /><br />でも少しだけ早い列車に乗車できました。

    予約した時間までしばらくあるね〜などとぼーっとしていたが

    ハッと気がつく 台北は始発駅!自由席でいいじゃん!

    慌てて台北駅に向かう

    もっと早く気がつくべきだったよ...

    でも少しだけ早い列車に乗車できました。

  • 高鉄台中駅近くの駐車場<br /><br />やはり日差しが強いし暑いんだろうなぁ<br /><br />この日の気温は32度でございました。あちぃ!<br /><br />

    高鉄台中駅近くの駐車場

    やはり日差しが強いし暑いんだろうなぁ

    この日の気温は32度でございました。あちぃ!

  • 高鉄嘉義駅をでたらこんなユーモラスなカップルがお出迎え<br /><br />高鉄嘉義駅と台鉄嘉義駅を結ぶBRTは高鉄チケットを見せれば無料<br /><br />BRTバス乗り場はこのカップルの右手側

    高鉄嘉義駅をでたらこんなユーモラスなカップルがお出迎え

    高鉄嘉義駅と台鉄嘉義駅を結ぶBRTは高鉄チケットを見せれば無料

    BRTバス乗り場はこのカップルの右手側

  • BRTバス乗り場嘉義方面と朴子方面の乗り場は同じ並びにあります。<br /><br />行き先が大きく表示されているので迷う心配はありません<br />

    BRTバス乗り場嘉義方面と朴子方面の乗り場は同じ並びにあります。

    行き先が大きく表示されているので迷う心配はありません

  • バスの時刻表と停車駅<br /><br />このバスに乗れば嘉義市内の主要な場所に行けるようです。<br /><br />このまま嘉義公園まで行ってしまおうかとも思ったが<br /><br />あまり時間がないので台鉄嘉義駅で下車することに決定

    バスの時刻表と停車駅

    このバスに乗れば嘉義市内の主要な場所に行けるようです。

    このまま嘉義公園まで行ってしまおうかとも思ったが

    あまり時間がないので台鉄嘉義駅で下車することに決定

  • BRTバスに乗り高鉄パスを見せるとこのカードがもらえます。<br /><br />下車する際に運転手さんに返します。

    BRTバスに乗り高鉄パスを見せるとこのカードがもらえます。

    下車する際に運転手さんに返します。

  • 台鉄嘉義駅到着 駅裏の方に降りたのでこの橋を渡って<br /><br />駅の表の方へ行きます。

    台鉄嘉義駅到着 駅裏の方に降りたのでこの橋を渡って

    駅の表の方へ行きます。

  • なかなか大きな駅<br /><br />

    なかなか大きな駅

  • 台鉄嘉義駅<br /><br />なんとなく懐かしい雰囲気

    台鉄嘉義駅

    なんとなく懐かしい雰囲気

  • 歩いて目的地に向かおうと思ったが<br /><br />暑い!あまりにも暑いので タクシーで楽することに

    歩いて目的地に向かおうと思ったが

    暑い!あまりにも暑いので タクシーで楽することに

  • 森林鐵道車庫園區 到着<br /><br />陽気な運ちゃんがささっと案内してくれました。<br /><br /><br /><br />

    森林鐵道車庫園區 到着

    陽気な運ちゃんがささっと案内してくれました。



  • 祝日なので家族連れが多く和やかな雰囲気

    祝日なので家族連れが多く和やかな雰囲気

  • 若干朽ちている雰囲気もありますが 結構のんびり散策できます。<br /><br />鉄ちゃん気味のとうちゃんは夢中になって写真を撮ってました。

    若干朽ちている雰囲気もありますが 結構のんびり散策できます。

    鉄ちゃん気味のとうちゃんは夢中になって写真を撮ってました。

  • あれ?このお店<br /><br />和食のお店かな?<br /><br />営業しているかどうか不明<br /><br />お昼行ってみればよかったかな〜?

    あれ?このお店

    和食のお店かな?

    営業しているかどうか不明

    お昼行ってみればよかったかな〜?

  • この森林鐵道車庫園區、KANOの映画の中でも登場ここだったのね〜って<br /><br />場所がありました。そんな小さなことが嬉しいワタクシ

    この森林鐵道車庫園區、KANOの映画の中でも登場ここだったのね〜って

    場所がありました。そんな小さなことが嬉しいワタクシ

  • 森林鐵道車庫園區から線路沿いをとことこ歩いて北門駅へ

    森林鐵道車庫園區から線路沿いをとことこ歩いて北門駅へ

  • 森林鐵路のメイン駅北門駅<br /><br />一度は行ってみたい阿里山そして乗ってみたいな阿里山鉄道

    森林鐵路のメイン駅北門駅

    一度は行ってみたい阿里山そして乗ってみたいな阿里山鉄道

  • 檜造りの美しい駅舎<br /><br />靖国神社の大鳥居もここ阿里山の檜が使われてるとか<br /><br />明治神宮もそうだったけな?<br /><br />日本固有種の檜が台湾にも自生している不思議<br /><br />やはり昔から縁のある国なのでしょうね

    檜造りの美しい駅舎

    靖国神社の大鳥居もここ阿里山の檜が使われてるとか

    明治神宮もそうだったけな?

    日本固有種の檜が台湾にも自生している不思議

    やはり昔から縁のある国なのでしょうね

  • いい感じの窓口

    いい感じの窓口

  • 時刻表  やっぱり乗りたい!

    時刻表  やっぱり乗りたい!

  • 黒部峡谷鉄道と姉妹鉄道なんですね

    黒部峡谷鉄道と姉妹鉄道なんですね

  • 檜意森活村園區へ向かう途中で見かけた玉山旅社珈琲<br /><br />一息つきたいが時間がない、、、<br /><br />

    檜意森活村園區へ向かう途中で見かけた玉山旅社珈琲

    一息つきたいが時間がない、、、

  • 檜意森活村園區到着<br /><br />祝日そして連休なのでかなり賑わっています。

    檜意森活村園區到着

    祝日そして連休なのでかなり賑わっています。

  • KANO電影特展<br /><br />映画KANOで近藤監督の居宅として撮影に使われた家屋で開催

    KANO電影特展

    映画KANOで近藤監督の居宅として撮影に使われた家屋で開催

  • 一気にKANOの世界に突入しましょう

    一気にKANOの世界に突入しましょう

  • 入り口にて KANOのメンバーの名前入り靴箱<br /><br />映画でこの靴箱を見た記憶はないけど やはりワクワクする 笑

    入り口にて KANOのメンバーの名前入り靴箱

    映画でこの靴箱を見た記憶はないけど やはりワクワクする 笑

  • 1、2、3 甲子園

    1、2、3 甲子園

  • 賑わっているので写真を撮るにも一苦労<br /><br />案内のお姉さんが 日本人?っと言って<br /><br />いろいろ案内してくださいました。<br /><br />謝謝

    賑わっているので写真を撮るにも一苦労

    案内のお姉さんが 日本人?っと言って

    いろいろ案内してくださいました。

    謝謝

  • KANO<br />コミック版

    KANO
    コミック版

  • こちらもコミック版

    こちらもコミック版

  •  1930年代嘉義農林高校野球部の写真

     1930年代嘉義農林高校野球部の写真

  • 近藤監督が常に生徒に説いていた<br /><br />球は霊なり <br /><br />流暢な日本語で当時の生徒さんが熱弁されていたのを思い出しました。

    近藤監督が常に生徒に説いていた

    球は霊なり 

    流暢な日本語で当時の生徒さんが熱弁されていたのを思い出しました。

  • 当時の嘉義市の地図<br /><br />日本語の説明もありました。

    当時の嘉義市の地図

    日本語の説明もありました。

  • 台湾の若者たちも次々に訪れて<br /><br />楽しんでいました。KANOが台湾の人たちにも人気なのが<br /><br />肌で感じられました。<br /><br />

    台湾の若者たちも次々に訪れて

    楽しんでいました。KANOが台湾の人たちにも人気なのが

    肌で感じられました。

  • 檜意森活村園區を少しだけ散策

    檜意森活村園區を少しだけ散策

  • いろいろと楽しい催しがあるようです。

    いろいろと楽しい催しがあるようです。

  • 大きな招き猫!<br /><br />ここから営林倶楽部の方にも足を伸ばしたかったが<br /><br />台南を回れなくなる、、、と断念<br /><br /><br />

    大きな招き猫!

    ここから営林倶楽部の方にも足を伸ばしたかったが

    台南を回れなくなる、、、と断念


  • 浴衣を着用している人が多いな〜っと思っていたら

    浴衣を着用している人が多いな〜っと思っていたら

  • ここで浴衣をレンタルできるようでした。<br /><br />

    ここで浴衣をレンタルできるようでした。

  • 檜意森活村を後にして 街を歩いてロータリーへ<br /><br />呉明捷投手の像<br /><br />早稲田大学卒業後日本に暮らし台湾国籍のまま日本で亡くなられた呉選手<br /><br />呉投手の甲子園での素晴らしい活躍は もっと日本でも多くの人に知って欲しいと個人的に思っています。

    檜意森活村を後にして 街を歩いてロータリーへ

    呉明捷投手の像

    早稲田大学卒業後日本に暮らし台湾国籍のまま日本で亡くなられた呉選手

    呉投手の甲子園での素晴らしい活躍は もっと日本でも多くの人に知って欲しいと個人的に思っています。

  • 旧日向屋さん<br />KANOの噴水のあるシーンで登場していたお店 <br /><br />

    旧日向屋さん
    KANOの噴水のあるシーンで登場していたお店 

  • ランチの目当てにしていたお店は嘉義公園の向こう側だったので諦め<br /><br />次点の候補だったこの噴水鶏肉飯も行列で涙を飲む<br /><br /><br />

    ランチの目当てにしていたお店は嘉義公園の向こう側だったので諦め

    次点の候補だったこの噴水鶏肉飯も行列で涙を飲む


  • 暑さと空腹でへろへろになったワタクシを癒してくれた<br /><br />木瓜牛乳<br /><br />この甘さがたまらない 生き返ったよ〜

    暑さと空腹でへろへろになったワタクシを癒してくれた

    木瓜牛乳

    この甘さがたまらない 生き返ったよ〜

  • 高鉄嘉義駅から高鉄台南駅へ移動

    高鉄嘉義駅から高鉄台南駅へ移動

  • 台鉄台南駅へはこの電車で移動します。<br /><br />

    台鉄台南駅へはこの電車で移動します。

  • 台鉄台南駅到着<br /><br />懐かしいなぁ

    台鉄台南駅到着

    懐かしいなぁ

  • 徒歩で移動 おなかすいた、、、<br /><br />周氏蝦巻食べたいなぁと思いつつ<br /><br />なかなかお店が見つからない 暑い!<br />

    徒歩で移動 おなかすいた、、、

    周氏蝦巻食べたいなぁと思いつつ

    なかなかお店が見つからない 暑い!

  • そういえば台南に一番初めにキリスト教が上陸したんだったけ<br /><br />と、この教会を見て思い出す。<br /><br />日曜なので礼拝の信者さんがたくさん

    そういえば台南に一番初めにキリスト教が上陸したんだったけ

    と、この教会を見て思い出す。

    日曜なので礼拝の信者さんがたくさん

  • お昼ご飯の時間をかなり外してしまってたけど<br /><br />いいよ〜って言っていただけた都華上海さん<br /><br />小籠包に松葉生姜を添えたのはこのお店が発祥だとか

    お昼ご飯の時間をかなり外してしまってたけど

    いいよ〜って言っていただけた都華上海さん

    小籠包に松葉生姜を添えたのはこのお店が発祥だとか

  • 小籠包いただきます。<br /><br />作り置きっぽかったけど<br /><br />この時間なので文句言いません そして台南価格の80元は嬉しい<br /><br />次回はちゃんと普通の営業時間内に来ようと思える味でした。

    小籠包いただきます。

    作り置きっぽかったけど

    この時間なので文句言いません そして台南価格の80元は嬉しい

    次回はちゃんと普通の営業時間内に来ようと思える味でした。

  • 安平樹屋行きたいと思いつつ<br /><br />とりあえず台南で気になっているお店に向かう事に<br /><br />

    安平樹屋行きたいと思いつつ

    とりあえず台南で気になっているお店に向かう事に

  • お目当ての泰成水果店は大行列!(◎_◎;)<br /><br />諦めようか?ととうちゃんに聞いてみたが ここは並ぶでしょう!<br /><br />と強く言うので並ぶのはお任せする事にして ちょいと辺りを散策へ 

    お目当ての泰成水果店は大行列!(◎_◎;)

    諦めようか?ととうちゃんに聞いてみたが ここは並ぶでしょう!

    と強く言うので並ぶのはお任せする事にして ちょいと辺りを散策へ 

  • 台南市市場 <br />  <br />何かのイベントかな?若者たちが集まって賑やか

    台南市市場 
      
    何かのイベントかな?若者たちが集まって賑やか

  • あ、かき氷屋さん発見<br /><br />

    あ、かき氷屋さん発見

  • 散策から戻ってみたら思ったより列が進んでいて<br /><br />とうちゃんちょっと焦ったみたいでした。ごめんなさい

    散策から戻ってみたら思ったより列が進んでいて

    とうちゃんちょっと焦ったみたいでした。ごめんなさい

  • 果物いっぱい<br /><br />泰成水果店店内<br /><br />冬季限定のメニュー(32度だけど4月だからだよね)をオーダー

    果物いっぱい

    泰成水果店店内

    冬季限定のメニュー(32度だけど4月だからだよね)をオーダー

  • マスクメロンの種の部分をくり抜き<br /> <br />イチゴアイスクリームとくり抜いたメロンの果実を詰め<br /><br />イチゴの山の上から練乳 テンションアップ!<br /><br />いただきま〜す!<br /><br />妄想天国さんの台南旅行記を拝見して気になってました。<br /><br />ご紹介ありがとうございました。<br /><br />あ〜満足<br /><br />

    マスクメロンの種の部分をくり抜き
     
    イチゴアイスクリームとくり抜いたメロンの果実を詰め

    イチゴの山の上から練乳 テンションアップ!

    いただきま〜す!

    妄想天国さんの台南旅行記を拝見して気になってました。

    ご紹介ありがとうございました。

    あ〜満足

  • もうマンゴーが店頭に並んでました。<br /><br />いい香り〜

    もうマンゴーが店頭に並んでました。

    いい香り〜

  • キュートなカフェ

    キュートなカフェ

  • 映画館の看板が手書き<br /><br />いい味ですね

    映画館の看板が手書き

    いい味ですね

  • 日本語の看板がちょこちょこ、目につきました。

    日本語の看板がちょこちょこ、目につきました。

  • 三希堂さんでお買い物<br /><br />大好きなミルクヌガーやらネギ入りクラッカーに<br /><br />ヌガーをサンドしたお菓子など購入<br /><br />ミルクヌガーは試食もさせていただけました。<br />

    三希堂さんでお買い物

    大好きなミルクヌガーやらネギ入りクラッカーに

    ヌガーをサンドしたお菓子など購入

    ミルクヌガーは試食もさせていただけました。

  • 日本統治時代の建物を本当によく残してあります。<br /><br />消防署

    日本統治時代の建物を本当によく残してあります。

    消防署

  • いろいろ行きたい所を次回のお楽しみに残して<br /><br />はやし百貨店へ

    いろいろ行きたい所を次回のお楽しみに残して

    はやし百貨店へ

  • 台南で営業されていたはやし百貨店<br /><br />去年リニューアルされたので行ってみたかったんです。<br /><br />

    台南で営業されていたはやし百貨店

    去年リニューアルされたので行ってみたかったんです。

  • レトロな雰囲気を生かした柔らかさのある上質な雰囲気

    レトロな雰囲気を生かした柔らかさのある上質な雰囲気

  • はやし百貨店の由来 日本語でもありました。<br /><br />なかなか心惹かれる商品も多かったです。<br /><br />気になった雑貨を少し購入<br /><br />陶器が気になったけど、、、かなり迷って諦める

    はやし百貨店の由来 日本語でもありました。

    なかなか心惹かれる商品も多かったです。

    気になった雑貨を少し購入

    陶器が気になったけど、、、かなり迷って諦める

  • 夕暮れの台南<br /><br />ここで連休だからきっと高鉄混んでるよ<br /><br />三日パスなんだから高鉄高雄に移動し始発の自由席に乗ったほうが<br /><br />良くない?と提案してみるが 蹴られる。。。

    夕暮れの台南

    ここで連休だからきっと高鉄混んでるよ

    三日パスなんだから高鉄高雄に移動し始発の自由席に乗ったほうが

    良くない?と提案してみるが 蹴られる。。。

  • 連休中の台湾高鉄 しっかり満席でまさかの立ちっぱなし<br /><br />途中で新竹市で降りるという若者が台中駅で席を譲ってくださいました。<br /><br />優しいな〜ありがとうございます。謝謝<br /><br />楽しみにしていた高鉄弁当も売り切れで買えず<br /><br />腹ペコでラストオーダー直前の鼎泰豊中山店へ滑り込む

    連休中の台湾高鉄 しっかり満席でまさかの立ちっぱなし

    途中で新竹市で降りるという若者が台中駅で席を譲ってくださいました。

    優しいな〜ありがとうございます。謝謝

    楽しみにしていた高鉄弁当も売り切れで買えず

    腹ペコでラストオーダー直前の鼎泰豊中山店へ滑り込む

  • 酸菜の麺<br /><br />さっぱり美味しい

    酸菜の麺

    さっぱり美味しい

  • さすがにラストオーダーの時間だったので売り切れも多かった<br /><br />お目当て売り切れで代わりに頼んだこの麺名前失念 美味しかったわ

    さすがにラストオーダーの時間だったので売り切れも多かった

    お目当て売り切れで代わりに頼んだこの麺名前失念 美味しかったわ

  • 個人的に一番美味しいと思うエビチャーハン<br /><br />ほんと、いつ食べても美味しい<br /><br />小籠包よりもこのエビチャーハンが一番好きかな<br /><br />それにしても久しぶりの鼎泰豊サービスの質がものすごく向上してる<br /><br />テーブルについてくれた女性の気配り溢れたおもてなしには感服

    個人的に一番美味しいと思うエビチャーハン

    ほんと、いつ食べても美味しい

    小籠包よりもこのエビチャーハンが一番好きかな

    それにしても久しぶりの鼎泰豊サービスの質がものすごく向上してる

    テーブルについてくれた女性の気配り溢れたおもてなしには感服

  • やはり1日で嘉義台南を回るのはかなり厳しい<br /><br />予定していた所の半分くらいしか回れなかったけど<br /><br />それはそれでいい経験 <br /><br />次回は台南あたりを拠点にじっくり回ってみたいな<br /><br />ホテルに戻って就寝 

    やはり1日で嘉義台南を回るのはかなり厳しい

    予定していた所の半分くらいしか回れなかったけど

    それはそれでいい経験 

    次回は台南あたりを拠点にじっくり回ってみたいな

    ホテルに戻って就寝 

この旅行記のタグ

関連タグ

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP