蘇州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
父の49日までの忌明けまで旅もせずじっとしているのが、つらくなってしまい。<br />昔の写真を眺めて、こんなところに行ったんだなぁと 振り返り。<br /><br />そういえば、この日の旅行記はアップしてなかったなぁ ということで 妄想の中にトリップしました。<br />だいぶ 前なので 思い出せるかどうか。。。。<br /><br />2007年8月24日の夏の日に戻ります。。

想い出の旅(その1)

28いいね!

2015/01/27 - 2015/01/27

80位(同エリア962件中)

0

31

はたぼー

はたぼーさん

父の49日までの忌明けまで旅もせずじっとしているのが、つらくなってしまい。
昔の写真を眺めて、こんなところに行ったんだなぁと 振り返り。

そういえば、この日の旅行記はアップしてなかったなぁ ということで 妄想の中にトリップしました。
だいぶ 前なので 思い出せるかどうか。。。。

2007年8月24日の夏の日に戻ります。。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは、上海駅に行き、バスターミナルを探します。

    まずは、上海駅に行き、バスターミナルを探します。

  • 蘇州行のバスを探して乗り込みました。<br />すぐ バスに乗れた気がします。<br /><br />2時間くらいかかったような気がします。

    蘇州行のバスを探して乗り込みました。
    すぐ バスに乗れた気がします。

    2時間くらいかかったような気がします。

  • 南バスターミナルに到着しました。<br /><br />まったく方向がわからなかったのですが、<br />気のいい中国人の おにいさんが バス停までついてきてくれて、降りる場所を運転手に伝えてくれました。

    南バスターミナルに到着しました。

    まったく方向がわからなかったのですが、
    気のいい中国人の おにいさんが バス停までついてきてくれて、降りる場所を運転手に伝えてくれました。

  • 蘇州の中心の観前街につきました。

    蘇州の中心の観前街につきました。

  • 大通りを ぶらぶらします<br />

    大通りを ぶらぶらします

  • 誰か有名な人の住宅跡らしいです。

    誰か有名な人の住宅跡らしいです。

  • 掘割です。

    掘割です。

  • ここは どこでしょう <br />覚えていません。

    ここは どこでしょう 
    覚えていません。

  • なんか大きいお寺なのでしょうね。

    なんか大きいお寺なのでしょうね。

  • ここは、双塔のあるお寺さんです。

    ここは、双塔のあるお寺さんです。

  • 双塔 の入場口

    双塔 の入場口

  • これが塔です。

    これが塔です。

  • 双塔なので 塔は2つ

    双塔なので 塔は2つ

  • 本堂かな?

    本堂かな?

  • この日は 暑かったんだ。

    この日は 暑かったんだ。

  • お店の店員は ぐったりとしていたような。

    お店の店員は ぐったりとしていたような。

  • 花が咲いていて

    花が咲いていて

  • おなかすいたから食べた麺<br /><br />入りにくい店ばかりだったので、庶民の店を探して食べたような気がする。

    おなかすいたから食べた麺

    入りにくい店ばかりだったので、庶民の店を探して食べたような気がする。

  • こんなお店があって

    こんなお店があって

  • 三清殿 って書いてある

    三清殿 って書いてある

  • ここはどこだろ<br /><br /> 潤園ってある

    ここはどこだろ

     潤園ってある

  • 園外苑って 書いてある

    園外苑って 書いてある

  • 世界遺産 拙政園

    世界遺産 拙政園

  • 拙政園の案内看板

    拙政園の案内看板

  • 世界遺産看板

    世界遺産看板

  • 水の都 蘇州

    水の都 蘇州

  • 忠王府<br /><br />太平天国時代の王府らしい

    忠王府

    太平天国時代の王府らしい

  • 掘割

    掘割

  • 蘇州博物館

    蘇州博物館

  • なんかたっぶり歩いたところ<br /><br />ここで メガネの鼻にかけるところが 落ちて 無くなり<br />近くの眼鏡屋さんで 直してもらった。<br /><br />無料でいいと 言われた記憶がある。<br />

    なんかたっぶり歩いたところ

    ここで メガネの鼻にかけるところが 落ちて 無くなり
    近くの眼鏡屋さんで 直してもらった。

    無料でいいと 言われた記憶がある。

  • 歩き疲れて、バスターミナルへ どうにか戻り<br />上海帰ったようである。<br /><br />7年もたつと 記憶はあいまい。<br /><br />懐かしさを通り越して ほんとに 覚えていない感じがする。<br /><br />

    歩き疲れて、バスターミナルへ どうにか戻り
    上海帰ったようである。

    7年もたつと 記憶はあいまい。

    懐かしさを通り越して ほんとに 覚えていない感じがする。

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP