フーコック島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カレンダーの良い正月休みを利用してベトナム旅行をしてきました。<br />航空券を1年前にマイレージ(デルタスカイマイル)で手配し、その後クチコミ等で評判のよいホテルを、agoda、ホテルトラベルコム、HISで予約しました。<br />旅程は、中部セントレア→ハノイ→ホーチミン(乗り継ぎ)→フーコック→ホーチミン→中部セントレアで、<br />各都市の滞在は、ハノイ3泊、フーコック3泊、ホーチミン1泊です。<br />今回の旅も、自由旅行ならではのハプニングが盛りだくさんでした。<br />リゾート地でゆっくり過ごしたいと思い初めて訪れたフーコック島編です。

ハノイ・フーコック・ホーチミン 無計画旅行♪ ハプニングはお決まりです! フーコック島編

20いいね!

2014/12/27 - 2015/01/04

155位(同エリア458件中)

0

62

you23さん

カレンダーの良い正月休みを利用してベトナム旅行をしてきました。
航空券を1年前にマイレージ(デルタスカイマイル)で手配し、その後クチコミ等で評判のよいホテルを、agoda、ホテルトラベルコム、HISで予約しました。
旅程は、中部セントレア→ハノイ→ホーチミン(乗り継ぎ)→フーコック→ホーチミン→中部セントレアで、
各都市の滞在は、ハノイ3泊、フーコック3泊、ホーチミン1泊です。
今回の旅も、自由旅行ならではのハプニングが盛りだくさんでした。
リゾート地でゆっくり過ごしたいと思い初めて訪れたフーコック島編です。

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー バイク
航空会社
ベトナム航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホーチミンから西に移動しフーコック島到着です。<br />飛行機は一旦島を横断し、海上をUターンして空港に着陸します。<br />中央部分が空港です。

    ホーチミンから西に移動しフーコック島到着です。
    飛行機は一旦島を横断し、海上をUターンして空港に着陸します。
    中央部分が空港です。

  • 手付かずの土地がまだたくさんあるようです。

    手付かずの土地がまだたくさんあるようです。

  • フーコック国際空港に到着しました。

    フーコック国際空港に到着しました。

  • 多くの乗客は預け荷物がなく、そのまま出口に向かいます。

    多くの乗客は預け荷物がなく、そのまま出口に向かいます。

  • 滞在するホテルは「ファミアナビレッジ」です。このホテルで新年を迎えます。<br />予約時は「Famiana Village」でしたが、宿泊時には「Langchia Village」に名称が変わっていました。<br />

    滞在するホテルは「ファミアナビレッジ」です。このホテルで新年を迎えます。
    予約時は「Famiana Village」でしたが、宿泊時には「Langchia Village」に名称が変わっていました。

  • デラックスプールビューの部屋です。

    デラックスプールビューの部屋です。

  • 洗面とシャワー。

    洗面とシャワー。

  • オープンなフロントです。クリスマスと新年の飾りがありました。<br />このホテルのスタッフは皆若く、英語が使えます。

    オープンなフロントです。クリスマスと新年の飾りがありました。
    このホテルのスタッフは皆若く、英語が使えます。

  • プールがあります。<br />水温はちょうどいいくらい(冷たくもなく、ぬるくもなく)。

    イチオシ

    プールがあります。
    水温はちょうどいいくらい(冷たくもなく、ぬるくもなく)。

  • 朝食はこのように並べられています。

    朝食はこのように並べられています。

  • オムレツ、目玉焼き、フォー、パンケーキもあります。

    オムレツ、目玉焼き、フォー、パンケーキもあります。

  • 自転車の貸出しもあります(無料)。

    自転車の貸出しもあります(無料)。

  • 各バンガローに向かう通路です。

    各バンガローに向かう通路です。

  • 早朝のプール。まだ水温が低く、中に入るのは勇気が要ります。

    早朝のプール。まだ水温が低く、中に入るのは勇気が要ります。

  • ホテルでゆっくり過ごすつもりでしたが、貧乏性なのでバイクを借りて島内めぐりをすることにしました。<br />バイクのレンタルはホテルが手配します。1日18万ドン(約850円)です。ガソリンを満タンにして、出発です。ガソリンは1リットル2万ドン。

    ホテルでゆっくり過ごすつもりでしたが、貧乏性なのでバイクを借りて島内めぐりをすることにしました。
    バイクのレンタルはホテルが手配します。1日18万ドン(約850円)です。ガソリンを満タンにして、出発です。ガソリンは1リットル2万ドン。

  • まずチューンユーン市内の朝市に出かけました。<br />ここには事前の情報で一定時間船を通すためのはねあげ橋があると聞いていたのですが、行ってみると工事中ですが立派な橋ができていました。<br />この橋を渡り、Uターンして朝市を見物してきました。

    まずチューンユーン市内の朝市に出かけました。
    ここには事前の情報で一定時間船を通すためのはねあげ橋があると聞いていたのですが、行ってみると工事中ですが立派な橋ができていました。
    この橋を渡り、Uターンして朝市を見物してきました。

  • 工事中です。

    工事中です。

  • みんなバイクに乗って買い物をしています。<br />バイクに乗ったままやりとりをします。

    みんなバイクに乗って買い物をしています。
    バイクに乗ったままやりとりをします。

  • ショッピングセンターらしき建物。

    ショッピングセンターらしき建物。

  • お餅のお菓子を売っています。

    お餅のお菓子を売っています。

  • 鶏がおとなしく座っています。

    鶏がおとなしく座っています。

  • 獲れたてで、魚介類は新鮮です。

    獲れたてで、魚介類は新鮮です。

  • フーコック名物「ニョクマム」の工場です。<br />ホテルのスタッフに勧められました。

    フーコック名物「ニョクマム」の工場です。
    ホテルのスタッフに勧められました。

  • ニョクマムの直営店。

    ニョクマムの直営店。

  • 評価の高い「Buddy Ice Cream」に入りました。<br />ビールを頼んだところ、凍ったジョッキとピーナッツがだされました。<br />意外なサービスに驚きました。

    評価の高い「Buddy Ice Cream」に入りました。
    ビールを頼んだところ、凍ったジョッキとピーナッツがだされました。
    意外なサービスに驚きました。

  • ガーリックライス。

    ガーリックライス。

  • お店の外観。

    お店の外観。

  • フーコック島内はこれといった観光地はありません。<br />空港でもらったガイドマップに載っていた「チャン渓谷」に行ってみました。<br />写真は入口です。特に入場料は必要ありませんが、バイクの駐輪料金が必要です。

    フーコック島内はこれといった観光地はありません。
    空港でもらったガイドマップに載っていた「チャン渓谷」に行ってみました。
    写真は入口です。特に入場料は必要ありませんが、バイクの駐輪料金が必要です。

  • 30分ほど歩くと小さな滝あります。<br />ここが目的地のようです。

    イチオシ

    30分ほど歩くと小さな滝あります。
    ここが目的地のようです。

  • フーコック島にできた新しいレジャー施設のウォーターパークです。<br />中には入りませんでしたが、なかなか立派な施設です。<br />フーコック島のこれからの発展を見越して開業したようです。

    フーコック島にできた新しいレジャー施設のウォーターパークです。
    中には入りませんでしたが、なかなか立派な施設です。
    フーコック島のこれからの発展を見越して開業したようです。

  • 島の北に位置する港に来ました。

    島の北に位置する港に来ました。

  • 港からの帰りはアンシールドの道路を走ります。

    港からの帰りはアンシールドの道路を走ります。

  • 途中、胡椒の栽培をしている農家をよく見ました。

    途中、胡椒の栽培をしている農家をよく見ました。

  • このように道路の舗装工事をしているところがたくさんありました。

    このように道路の舗装工事をしているところがたくさんありました。

  • こちらは島の南端の町の様子です。

    こちらは島の南端の町の様子です。

  • ココナツプリズンと呼ばれる捕虜収容所を見学しました。<br />ベトナム戦争の北ベトナムの捕虜を収容した場所です。

    ココナツプリズンと呼ばれる捕虜収容所を見学しました。
    ベトナム戦争の北ベトナムの捕虜を収容した場所です。

  • 人形がリアルです。

    人形がリアルです。

  • 写真右の部分は脱走用のトンネルです。

    写真右の部分は脱走用のトンネルです。

  • 夜はナイトマーケットの屋台での食事です。<br />新鮮な魚介類のバーベキューが主体ですが、バーベキューを頼まなければ普通のレストランの料理と変わりません。

    夜はナイトマーケットの屋台での食事です。
    新鮮な魚介類のバーベキューが主体ですが、バーベキューを頼まなければ普通のレストランの料理と変わりません。

  • 値段は当然日本よりも格安なので、食っておけ、という感じです。味は新鮮なだけあっておいしいです。

    イチオシ

    値段は当然日本よりも格安なので、食っておけ、という感じです。味は新鮮なだけあっておいしいです。

  • こんな風に焼いています。

    こんな風に焼いています。

  • 生かきです。

    生かきです。

  • お粥や空心菜もあります。

    お粥や空心菜もあります。

  • 真珠の販売も盛んです。

    真珠の販売も盛んです。

  • ビーチにも行きました。ファミアナリゾートのビーチです。<br />あまり泳いでいる人はいません。<br />皆、浜辺でまったりしています。<br />

    ビーチにも行きました。ファミアナリゾートのビーチです。
    あまり泳いでいる人はいません。
    皆、浜辺でまったりしています。

  • イチオシ

  • イチオシ

  • フーコックでの滞在もこの日で終わりです。<br />翌日はホーチミンに戻ります。

    フーコックでの滞在もこの日で終わりです。
    翌日はホーチミンに戻ります。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP