幸手・久喜・栗橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先日、市内の各家庭にみんなで行こう! 健康・食育まつりのチラシが配られてきました。<br /><br />日常から健康管理に気を使っていて、「自分の健康は自分で守る」を実践しているつもりだが、久喜市民の人達はどのような活動をしているのか、どんな考え方で健康・食育に取り組んでいるのかを知りたく出かけてみました。<br /><br />私が10時の入場時にもらったプログラムには「416」のナンバーが打たれていたことから、かなりの人が参加したものと思われるので健康・食育への意識も高まっているものと感じました。<br /><br />また「健康長寿の達人」の紹介には、これからどのように生きればいいか、健康管理・生活習慣・態度とうを高校生がスライドで紹介されたのは素晴らしかった。<br /><br />そして、登山家の田部井淳子さんの「人生は8合目からがおもしろい 〜山登りと健康づくり〜 」の講演は参加者から感動と元気をもらえたと周囲から聞こえてきました。<br /><br /><br />幼稚園から小学生・中学生・高校生 そして市内の各団体・行政が一丸となって、このまつりを盛り上げ市民に健康意識を持ってもらおうという意識が見えてきました。<br /><br />私もことし保健センターの健康指導を受けてみましたが、この祭りを通して市民が自分の健康・食育に気を付ける意識になればと感じた「健康・食育まつり」でした。

2014 久喜市健康・食育まつりに参加してきました

20いいね!

2014/12/14 - 2014/12/14

324位(同エリア829件中)

4

59

いっちゃん

いっちゃんさん

先日、市内の各家庭にみんなで行こう! 健康・食育まつりのチラシが配られてきました。

日常から健康管理に気を使っていて、「自分の健康は自分で守る」を実践しているつもりだが、久喜市民の人達はどのような活動をしているのか、どんな考え方で健康・食育に取り組んでいるのかを知りたく出かけてみました。

私が10時の入場時にもらったプログラムには「416」のナンバーが打たれていたことから、かなりの人が参加したものと思われるので健康・食育への意識も高まっているものと感じました。

また「健康長寿の達人」の紹介には、これからどのように生きればいいか、健康管理・生活習慣・態度とうを高校生がスライドで紹介されたのは素晴らしかった。

そして、登山家の田部井淳子さんの「人生は8合目からがおもしろい 〜山登りと健康づくり〜 」の講演は参加者から感動と元気をもらえたと周囲から聞こえてきました。


幼稚園から小学生・中学生・高校生 そして市内の各団体・行政が一丸となって、このまつりを盛り上げ市民に健康意識を持ってもらおうという意識が見えてきました。

私もことし保健センターの健康指導を受けてみましたが、この祭りを通して市民が自分の健康・食育に気を付ける意識になればと感じた「健康・食育まつり」でした。

旅行の満足度
4.5
交通手段
徒歩

PR

  • 先日、市内の各家庭にみんなで行こう! 健康・食育まつりのチラシが配られてきました。<br />

    先日、市内の各家庭にみんなで行こう! 健康・食育まつりのチラシが配られてきました。

  • 早速出かけてみました。

    早速出かけてみました。

  • 久喜総合文化会館で開催されていました。<br /><br />自宅から文化会館までは健康を意識して車ではなく自転車で行くことにしました。

    久喜総合文化会館で開催されていました。

    自宅から文化会館までは健康を意識して車ではなく自転車で行くことにしました。

  • ふれあい広場では・・。<br /><br />久喜市内から集合・・・こんなにいたの!

    ふれあい広場では・・。

    久喜市内から集合・・・こんなにいたの!

  • スポーツ少年団の会員でしょうか・・<br /><br />楽しそうです。

    スポーツ少年団の会員でしょうか・・

    楽しそうです。

  • 勢ぞろい・・。<br /><br />どうやら合併前の久喜市・栗橋町・鷲宮町・菖蒲町からやってきたようです。<br />そう云えば久喜市も合併5周年でした。

    勢ぞろい・・。

    どうやら合併前の久喜市・栗橋町・鷲宮町・菖蒲町からやってきたようです。
    そう云えば久喜市も合併5周年でした。

  • 可愛い・・・♪♪

    可愛い・・・♪♪

  • ふれあい広場では・・。<br /><br />久喜市内の協力団体のテントが並びます。

    ふれあい広場では・・。

    久喜市内の協力団体のテントが並びます。

  • 久喜市内の協力団体のテントが並びます。

    久喜市内の協力団体のテントが並びます。

  • 久喜市内の協力団体のテントが並びます。

    久喜市内の協力団体のテントが並びます。

  • 久喜市内の協力団体のテントが並びます。

    久喜市内の協力団体のテントが並びます。

  • <展示コーナー><br /><br />大ホール2階ロビーに展示されていました。

    <展示コーナー>

    大ホール2階ロビーに展示されていました。

  • 「健康づくり・食育推進啓発ポスター」入賞者の展示<br /><br />幼時から食育に意識を持てば健康管理は・・・。

    「健康づくり・食育推進啓発ポスター」入賞者の展示

    幼時から食育に意識を持てば健康管理は・・・。

  • 幼児の部

    幼児の部

  • 幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。<br /><br />

    幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

  • 幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。<br /><br />ポスターを見ると小学校での取り組みが良く解ります。

    幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

    ポスターを見ると小学校での取り組みが良く解ります。

  • 小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。<br /><br />この考えが定着すれば食育は安定することでしょう。

    小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

    この考えが定着すれば食育は安定することでしょう。

  • 幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。<br /><br />それぞれの素晴らしい取り組みが見られました。

    幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

    それぞれの素晴らしい取り組みが見られました。

  • 幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

    幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

  • 小学生高学年の部・中学生の部のポスター。<br /><br />素晴らしい発表です。

    小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

    素晴らしい発表です。

  • 幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。<br /><br />素晴らしい発表に心強く感じました・・。

    幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

    素晴らしい発表に心強く感じました・・。

  • 幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。<br /><br />食生活を考えさせる・・。

    幼児の部・小学生低学年の部・小学生高学年の部・中学生の部のポスター。

    食生活を考えさせる・・。

  • 大ホールを覗いてみます。

    大ホールを覗いてみます。

  • <検査><br /><br />ヘモグロビンA1c や 血糖値 などが検査してもらえるようです。<br />

    <検査>

    ヘモグロビンA1c や 血糖値 などが検査してもらえるようです。

  • <相談><br /><br />医師・歯科医師・薬剤師による相談がされていました。

    <相談>

    医師・歯科医師・薬剤師による相談がされていました。

  • 今日のプログラム・・・。<br /><br />盛りだくさんです。

    今日のプログラム・・・。

    盛りだくさんです。

  • 幼稚園・小学校・中学校が健康・食育に取り組の発表が行われました。

    幼稚園・小学校・中学校が健康・食育に取り組の発表が行われました。

  • スライドで・・。

    スライドで・・。

  • 小学生の可愛い発表者。

    小学生の可愛い発表者。

  • 久喜市内の8校が発表しました。

    久喜市内の8校が発表しました。

  • 幼稚園生は踊りで表現。

    幼稚園生は踊りで表現。

  • みんな元気に・・

    みんな元気に・・

  • 一旦休憩して・・<br /><br />二階からふれあい広場を覗いてみると・・

    一旦休憩して・・

    二階からふれあい広場を覗いてみると・・

  • 各テントとも盛況です。

    各テントとも盛況です。

  • お天気で 風も弱く 家族ずれも屋外で・・♪

    お天気で 風も弱く 家族ずれも屋外で・・♪

  • おそばのテントには行列も・・。

    おそばのテントには行列も・・。

  • 屋外で健康的な食堂で(笑)

    屋外で健康的な食堂で(笑)

  • 少し前までは紅葉貸せ素晴らしい場所です。

    少し前までは紅葉貸せ素晴らしい場所です。

  • 久喜東中学校吹奏楽部の発表が始まりました。

    久喜東中学校吹奏楽部の発表が始まりました。

  • 楽しい演奏に・・。

    楽しい演奏に・・。

  • 時節柄クリスマスソングも・・・。<br /><br />会場からは素晴らしい演奏に拍手かっさいでした。

    時節柄クリスマスソングも・・・。

    会場からは素晴らしい演奏に拍手かっさいでした。

  • 「健康長寿の達人」の紹介。

    「健康長寿の達人」の紹介。

  • 市内で生き生きと健康的に暮らしている80歳以上の方をスライドで高校生が紹介してくれた。

    市内で生き生きと健康的に暮らしている80歳以上の方をスライドで高校生が紹介してくれた。

  • 何ともほほえましい・・。

    何ともほほえましい・・。

  • こちら75歳以上が半分以上いるグループの活動等を紹介してくれました。

    こちら75歳以上が半分以上いるグループの活動等を紹介してくれました。

  • いよいよ登山家・田部井淳子さんの講演が始まります。

    いよいよ登山家・田部井淳子さんの講演が始まります。

  • 講演中の撮影は禁止されていますので田部井淳子さんの講演中の写真はとれませんでしたのでパンフレットの写真を使わせていただきました。

    講演中の撮影は禁止されていますので田部井淳子さんの講演中の写真はとれませんでしたのでパンフレットの写真を使わせていただきました。

  • 講演は「人生は8合目からがおもしろい 〜山登りと健康づくり〜」とだいして話されました。<br /><br />3.11地震災害の被災者へのボランティア活動から発展した登山やハイキングを通しての健康管理を巧みな話術で参加者全員を引き込んでいきました。<br /><br />登山を通して心身の健康づくりを熱く語りました。<br /><br />最後はスライドでエベレストへの女性で初めて登頂した経緯を話されました。今とは異なる登山方法に当時の登頂の困難さがよく解りました。<br /><br />講演を通して感じたことは、やはり「自分の健康は自分で守る」を実践する健康づくりではないかと感じた講演でした。<br /><br />

    講演は「人生は8合目からがおもしろい 〜山登りと健康づくり〜」とだいして話されました。

    3.11地震災害の被災者へのボランティア活動から発展した登山やハイキングを通しての健康管理を巧みな話術で参加者全員を引き込んでいきました。

    登山を通して心身の健康づくりを熱く語りました。

    最後はスライドでエベレストへの女性で初めて登頂した経緯を話されました。今とは異なる登山方法に当時の登頂の困難さがよく解りました。

    講演を通して感じたことは、やはり「自分の健康は自分で守る」を実践する健康づくりではないかと感じた講演でした。

  • 何時も健康に気を使って・・・<br /><br />毎日、早朝ウォーキングで約11.000歩、月に1から2回の登山、週に2回のグランドゴルフと実践してきたが、今回「健康・食育まつり」に参加してみてまだまだ食育に気を遣わなくてはと実感したことでした。<br /><br /><br />                   完

    何時も健康に気を使って・・・

    毎日、早朝ウォーキングで約11.000歩、月に1から2回の登山、週に2回のグランドゴルフと実践してきたが、今回「健康・食育まつり」に参加してみてまだまだ食育に気を遣わなくてはと実感したことでした。


                       完

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • tsunetaさん 2014/12/23 17:03:36
    なかなか良い食育祭りですね!
    いっちゃんさん! こんばんわ。 この食育まつりは昨年もありましたね。

    なかなか良いまつりで感心しています。

    田部井さんの講演があってなほ、良かったですね。

    近くで田部井さんの講演があれば是非参加したかったです。

    「登山は8合目からが面白い・・・」とは名言ですね。「人間は年をとって老人になってから味が出て面白くなる・・・」という石原慎太郎の名言と共通するところがあります。

    健康法には色々ありますが、当方としては食育、歩くこと、病気にならないように予防すること、全てプラス思考でいくこと等で進めています。

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2014/12/24 18:42:46
    RE: なかなか良い食育祭りですね!
    こんばんは いつも訪問お気遣いありがとうございます。

    > いっちゃんさん! こんばんわ。 この食育まつりは昨年もありましたね。
    >
    > なかなか良いまつりで感心しています。

    市民全体の健康管理をPRするようですから
    魅力あるイベントにしないと・・と各団体が試行錯誤しているみたいです。

    > 田部井さんの講演があってなほ、良かったですね。
    >
    > 近くで田部井さんの講演があれば是非参加したかったです。

    私は、田部井さんの話を聞くのは今回で3回目ですが年齢を感じさせない話の内容と健康管理への取り組みが自分のことより被災地の人々や若い登山者を育てようという意欲が話の中から伝わってきました。

    > 「登山は8合目からが面白い・・・」とは名言ですね。「人間は年をとって老人になってから味が出て面白くなる・・・」という石原慎太郎の名言と共通するところがあります。

    実際山に登っていても8合目からがおもしろい山が多いし、人生も同じということのようです。
    田部井さんは若い女性登山者を増やしたいと取り組んでいるようです。

    > 健康法には色々ありますが、当方としては食育、歩くこと、病気にならないように予防すること、全てプラス思考でいくこと等で進めています。

    素晴らしい取り組みですね、久喜市の取り組みも病気にならない体力づくりがメインのようです。
    来年の登山が楽しめる体力づくりにお互い頑張りましょう。


                   いっちゃん
  • ホーミンさん 2014/12/16 22:34:56
    人生は8合目からがおもしろい
    いっちゃんさま

    こんばんは。(o^v^o)

    田部井さんの講演を聴かれたのですね。
    いいなぁ〜。
    私も聴きたかったです。
    田部井さんを講演者として招待できるので、久喜市はお金持ちなんですね。

    「人生は8合目からがおもしろい」
    年齢を重ねてきて、心細くなっている今日この頃。
    その言葉を聞くと、何やら元気が出て来ます。
    田部井さんは心身を鍛えきちんと管理されているからこそ言える言葉なのでしょうね。

    「人生は8合目からがおもしろい」といえるよう、私も鍛えないと!

    いっちゃんはすでにバリバリ鍛えてらっしゃいますもんね〜。



    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2014/12/17 18:23:10
    RE: 人生は8合目からがおもしろい
    > いっちゃんさま
    >
    > こんばんは。(o^v^o)

    こんばんは 何時もありがとうございます。
    爆弾低気圧の影響で日本列島は大変な被害で心配ですね。

    この低気圧、昔は二つだま低気圧と呼んで、冬山でこの低気圧が発生すると現在いる位置がなんでもなくても即下山が原則でした。
    下山が遅れると雪に埋もれてしまい大変なことになるからです。

    > 田部井さんの講演を聴かれたのですね。
    > いいなぁ〜。
    > 私も聴きたかったです。
    > 田部井さんを講演者として招待できるので、久喜市はお金持ちなんですね。

    田部井さんの講演は、今回で3回目でしたがその都度違った話し方をしてくれるので興味深々で効けます。
    前回はNHKアナウンサーと北アルプスを縦走した話を中心に話されましたが、今回は3.11三陸沖地震の被災者をケアーするハイキング・登山をメインに話されました、いずれもスライドでエベレスト登頂の時の話でした。

    > 「人生は8合目からがおもしろい」
    > 年齢を重ねてきて、心細くなっている今日この頃。
    > その言葉を聞くと、何やら元気が出て来ます。
    > 田部井さんは心身を鍛えきちんと管理されているからこそ言える言葉なのでしょうね。

    田部井さんは苦難を苦難と思わず、前にはだかる難問を諦めず粘り強く物事に接しているのが話の中から伝わってきました。
    難しいことに接しても、けして諦めず前向きに対応することで打開策が生まれると説いていました。
    そのことがエベレストにも登頂できたのかもしれません。

    > 「人生は8合目からがおもしろい」といえるよう、私も鍛えないと!
    >
    > いっちゃんはすでにバリバリ鍛えてらっしゃいますもんね〜。

    私は、病気にならない体力づくりをするために登山やウォーキング・食育を実施しています。
    病気になってから身体をメンテしても遅いからです。
    先週、人間ドックを実施しましたがどこも問題がありませんでした。
    来年は6回目の干支の羊です。これからも自分の健康は自分で守り頑張ろうと思っています。

                  いっちゃん

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP