砂川・新十津川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
『しんとつがわで心(しん)呼吸』というツアーを見つけたのは、フリーペーパーの片隅で。<br />農林水産省都市農村共生・対流総合対策事業の一環だそうで、いろんな催し物があって一泊二日でなんと9500円!!<br />きっと農水省からの補助金なんかがあるのかもしれませんね。<br /><br />でっ、百数十人の応募を見事(?)くぐり抜け、行ってきました。<br />そば打ちや、陶芸・ニシン漬け作り、しめ飾りを作って餅つき大会までって、楽しすぎる!!<br />まぁ大人の遠足みたいなものかも。<br /><br /><br />

大人の遠足 まるごと!新十津川体験ツアー

12いいね!

2014/11/27 - 2014/11/28

90位(同エリア136件中)

0

19

真美ママ

真美ママさん

『しんとつがわで心(しん)呼吸』というツアーを見つけたのは、フリーペーパーの片隅で。
農林水産省都市農村共生・対流総合対策事業の一環だそうで、いろんな催し物があって一泊二日でなんと9500円!!
きっと農水省からの補助金なんかがあるのかもしれませんね。

でっ、百数十人の応募を見事(?)くぐり抜け、行ってきました。
そば打ちや、陶芸・ニシン漬け作り、しめ飾りを作って餅つき大会までって、楽しすぎる!!
まぁ大人の遠足みたいなものかも。


旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • バスに乗り込んだ参加者33人は、新十津川手前の浦臼町道の駅・「つるぬま」へ。<br />えっ、なんでこんなところへ??<br />この近くに神内ファームがあり、牛肉だけじゃなくなんと・・高級完熟マンゴーの栽培を目指しているのです。<br /><br />北海道ならではの涼夏熟成で栽培期間が長いため、糖度が高く、繊維質の少ない、完熟落果で優しくネットに受け止められた 香り高いマンゴーが出来上がるんだそうで・・。<br />お値段も1200円くらいからだったから、お安いのかも。<br /><br />でっ、購入したのは・・チェリモヤ!!<br />わおっ、まさかこんなところにチェリモヤが・・て感じの遭遇です。<br />マンゴーは暑いときに出来るけど、チェリモヤは冬に収穫されるのよね。<br />もちろん即購入、この地で買って700円はお安いかも<br />

    バスに乗り込んだ参加者33人は、新十津川手前の浦臼町道の駅・「つるぬま」へ。
    えっ、なんでこんなところへ??
    この近くに神内ファームがあり、牛肉だけじゃなくなんと・・高級完熟マンゴーの栽培を目指しているのです。

    北海道ならではの涼夏熟成で栽培期間が長いため、糖度が高く、繊維質の少ない、完熟落果で優しくネットに受け止められた 香り高いマンゴーが出来上がるんだそうで・・。
    お値段も1200円くらいからだったから、お安いのかも。

    でっ、購入したのは・・チェリモヤ!!
    わおっ、まさかこんなところにチェリモヤが・・て感じの遭遇です。
    マンゴーは暑いときに出来るけど、チェリモヤは冬に収穫されるのよね。
    もちろん即購入、この地で買って700円はお安いかも

  • 新十津川町は、1889年に起きた奈良県吉野郡十津川村での十津川大水害の被災民が、北海道トック原野に入植し、新十津川村と称しました。<br />今でもHPには、「こころのふるさと・十津川村」のリンクが張ってあり、なんかすごい絆を感じます。<br /><br />この時の被災民たちがみんな、とるものとりあえず木刀だけは持っていくという気風で、今でもこの町では剣道がとっても盛んなんだそうで・・。<br />とってもりっぱな武道館も見学させていただきました。<br /><br />でっ、「そば打ち名人に学びながら、新そばによるそば打ち体験」です。<br />そば粉4・小麦粉1の二八そばです。<br />教えてくれるのは、そば道場で何段かの西井さん。<br /><br />

    新十津川町は、1889年に起きた奈良県吉野郡十津川村での十津川大水害の被災民が、北海道トック原野に入植し、新十津川村と称しました。
    今でもHPには、「こころのふるさと・十津川村」のリンクが張ってあり、なんかすごい絆を感じます。

    この時の被災民たちがみんな、とるものとりあえず木刀だけは持っていくという気風で、今でもこの町では剣道がとっても盛んなんだそうで・・。
    とってもりっぱな武道館も見学させていただきました。

    でっ、「そば打ち名人に学びながら、新そばによるそば打ち体験」です。
    そば粉4・小麦粉1の二八そばです。
    教えてくれるのは、そば道場で何段かの西井さん。

  • そば粉と小麦粉をやさしく混ぜ合わせ、水を少しずつ入れて練っていきます。<br />だまにならないよう、全体に水がいきわたるよう、ていねいに。<br /><br /><br /><br /><br />

    そば粉と小麦粉をやさしく混ぜ合わせ、水を少しずつ入れて練っていきます。
    だまにならないよう、全体に水がいきわたるよう、ていねいに。




  • いい感じになったら、丸くまとめて、角出しをします。<br />これがうまくいくと、丸かったそば生地が四角の薄い生地になります。<br /><br />

    いい感じになったら、丸くまとめて、角出しをします。
    これがうまくいくと、丸かったそば生地が四角の薄い生地になります。

  • 後は畳んで畳んで、小さくして切ります。<br />包丁で当て板をちょっとだけずらして切るんだけど、やっぱ微妙に難しいわ。<br />

    後は畳んで畳んで、小さくして切ります。
    包丁で当て板をちょっとだけずらして切るんだけど、やっぱ微妙に難しいわ。

  • はい、そば出来上がりです!!<br />つるつるしたそばも美味しいし、お汁がとっても美味しい。<br />Sさんが自家用の、天日干ししたゆめぴりかでおむすびを差し入れしてくれて、この米がうまっ!!<br />お母さんたち差し入れの、漬物もうまっ!!<br />

    はい、そば出来上がりです!!
    つるつるしたそばも美味しいし、お汁がとっても美味しい。
    Sさんが自家用の、天日干ししたゆめぴりかでおむすびを差し入れしてくれて、この米がうまっ!!
    お母さんたち差し入れの、漬物もうまっ!!

  • 次は文化伝習館で「陶芸体験」です。<br />指導の先生は簡単に言って、簡単に作っちゃうけど、そりゃなかなかねぇ。<br />実際得意じゃないし、あんまり好きでもないけど・・チャチャッとね。<br />家人のはミカンでも入れて。<br />

    次は文化伝習館で「陶芸体験」です。
    指導の先生は簡単に言って、簡単に作っちゃうけど、そりゃなかなかねぇ。
    実際得意じゃないし、あんまり好きでもないけど・・チャチャッとね。
    家人のはミカンでも入れて。

  • 私のは多目的容器。<br />オアシス入れて卓上花飾る花器にしたいな。

    私のは多目的容器。
    オアシス入れて卓上花飾る花器にしたいな。

  • 夕飯は『心呼吸』メンバーと懇親も兼ねて会食。<br />どれもおいしかったけど、差し入れの味の濃いトマトや、たくさんの漬物が最高でしたわ。<br /><br />私たちのテーブルには、3名のメンバーが同席。<br />農業にかける情熱が熱い、熱い。<br />彼らのもっと美味しい物をという気持ちが、より良い物を作らせるんだと実感。<br />頭を使って、体も使って、だから農業に携わる人って元気でボケないのね。<br />年を取ってから農業に携わるのって、悪くないかも。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    夕飯は『心呼吸』メンバーと懇親も兼ねて会食。
    どれもおいしかったけど、差し入れの味の濃いトマトや、たくさんの漬物が最高でしたわ。

    私たちのテーブルには、3名のメンバーが同席。
    農業にかける情熱が熱い、熱い。
    彼らのもっと美味しい物をという気持ちが、より良い物を作らせるんだと実感。
    頭を使って、体も使って、だから農業に携わる人って元気でボケないのね。
    年を取ってから農業に携わるのって、悪くないかも。





  • 翌日、花月サポートセンターで「にしん漬け」作りを体験。<br />う〜ん・・にしん漬けって、ちょっと匂いが気になって、実はダメですの。<br /><br />材料は、身欠きにしん・大根・人参・キャベツ(札幌大球という大きいヤツ)・米麹・生姜・鷹の爪なんか。<br /><br />

    翌日、花月サポートセンターで「にしん漬け」作りを体験。
    う〜ん・・にしん漬けって、ちょっと匂いが気になって、実はダメですの。

    材料は、身欠きにしん・大根・人参・キャベツ(札幌大球という大きいヤツ)・米麹・生姜・鷹の爪なんか。

  • 身欠きにしんは、米のとぎ汁に一晩漬けてから、酢水に2〜3時間漬けておくと、鱗が取りやすいみたいです。<br />ほぉ〜、昆布巻き作る時やってみよう。<br /><br />4人で、大根の皮むきして、乱切りして、ニンジンの千切り、キャベツは手でちぎってと大忙し。<br />出来上がったものを計量して、3%の塩を入れ良くかき混ぜる。<br />この塩の3%がポイントみたいです。<br />切り方なんかは適当でも、きっちり塩は3%ね。<br /><br /><br />

    身欠きにしんは、米のとぎ汁に一晩漬けてから、酢水に2〜3時間漬けておくと、鱗が取りやすいみたいです。
    ほぉ〜、昆布巻き作る時やってみよう。

    4人で、大根の皮むきして、乱切りして、ニンジンの千切り、キャベツは手でちぎってと大忙し。
    出来上がったものを計量して、3%の塩を入れ良くかき混ぜる。
    この塩の3%がポイントみたいです。
    切り方なんかは適当でも、きっちり塩は3%ね。


  • あとは3日ほど、同程度の重しをかけて、1週間ほど寝かせれば出来上がり!<br />どんな味になるのか、お楽しみです。<br />私は食べないけどね。<br />

    あとは3日ほど、同程度の重しをかけて、1週間ほど寝かせれば出来上がり!
    どんな味になるのか、お楽しみです。
    私は食べないけどね。

  • 続いて体育館で「しめ飾り」作りです。<br />教えてくれるのは、農家のHさん。<br /><br />ワラを片手で掴めるくらいとって、根元をしっかりしばったら3等分、中央と左部分をよっていきます。<br />う〜ん、意外とワラがかたくてゆるんでしまいます。<br />でも大丈夫、やり直ししていくうちに、ワラが徐々に柔らかくなって、やりやすくなります。<br />さすが先生のは、きっちりよれてます。<br /><br />

    続いて体育館で「しめ飾り」作りです。
    教えてくれるのは、農家のHさん。

    ワラを片手で掴めるくらいとって、根元をしっかりしばったら3等分、中央と左部分をよっていきます。
    う〜ん、意外とワラがかたくてゆるんでしまいます。
    でも大丈夫、やり直ししていくうちに、ワラが徐々に柔らかくなって、やりやすくなります。
    さすが先生のは、きっちりよれてます。

  • 家人のより方じゃ、まだまだだめですねぇ。<br />2本分をよったら、残った一本をさらに最初に作った部分によっていき、輪にします。<br />

    家人のより方じゃ、まだまだだめですねぇ。
    2本分をよったら、残った一本をさらに最初に作った部分によっていき、輪にします。

  • お米が付いた穂先を差し入れしてくれたので、それを足して、輪の下に別のワラを差し込み長さを揃え、飾りをつけたら出来上がり!

    お米が付いた穂先を差し入れしてくれたので、それを足して、輪の下に別のワラを差し込み長さを揃え、飾りをつけたら出来上がり!

  • 添乗員さんたちが心配されていたしめ飾り作りもスムーズに進み、次は「餅つき大会」だぁ。<br />何人かで重そうに運ばれてきたこの臼、50〜60kgはあるんだそうです。<br />最初はもち米を杵で潰して、ある程度まとまったら餅つきです。<br /><br />剣道で鍛えてるSさんはズシン、ズシンと響かせながらついてます。<br />後は男性陣が交代で・・。<br />でっ、「私もやってみた〜い」<br />男性用の杵と女性用があって、もちろん女性用を使ったのですが・・。<br />振り上げて下ろしたら、ペチャン、ペチャンって、音が全然違うじゃん。<br />あまりの音の違いにみなさん苦笑(?)<br />杵ってけっこう重いんですね。<br /><br />

    添乗員さんたちが心配されていたしめ飾り作りもスムーズに進み、次は「餅つき大会」だぁ。
    何人かで重そうに運ばれてきたこの臼、50〜60kgはあるんだそうです。
    最初はもち米を杵で潰して、ある程度まとまったら餅つきです。

    剣道で鍛えてるSさんはズシン、ズシンと響かせながらついてます。
    後は男性陣が交代で・・。
    でっ、「私もやってみた〜い」
    男性用の杵と女性用があって、もちろん女性用を使ったのですが・・。
    振り上げて下ろしたら、ペチャン、ペチャンって、音が全然違うじゃん。
    あまりの音の違いにみなさん苦笑(?)
    杵ってけっこう重いんですね。

  • みんなで餅を小さく丸めたら出来上がり!<br />お母さんたちの手作りお雑煮です。<br /><br />

    みんなで餅を小さく丸めたら出来上がり!
    お母さんたちの手作りお雑煮です。

  • いやぁ、このお雑煮がすっごく美味しい。<br />お餅も腰があるというか、器械で作ったんじゃなくてほんとの餅ですわ。<br />餅抜きで、お雑煮おかわりお願いしま〜す。<br /><br />差し入れの漬物が、やっぱり美味しいし、これ買って帰りた〜い。<br /><br />

    いやぁ、このお雑煮がすっごく美味しい。
    お餅も腰があるというか、器械で作ったんじゃなくてほんとの餅ですわ。
    餅抜きで、お雑煮おかわりお願いしま〜す。

    差し入れの漬物が、やっぱり美味しいし、これ買って帰りた〜い。

  • 他にも黄粉やあんこ・納豆・大根おろし、食べたいけれど、お腹がいっぱいで食べられない。<br /><br />あれも欲しい、これも欲しいとおねだりしたら、お母さんたちが持ち込んでくれました。<br />あ〜、きっちり製品として、売っているのね。<br />米と味噌と漬物と南蛮が効いた辛味噌を3個購入。<br /><br />農家の方って、自分で作ってるから当たり前かもしれないけど、一番美味しい物食べてるのね、と実感。<br />いいなぁ。<br />いつまでもお見送りしてくれて、ありがとうございました。<br />なんかまた帰ってきたい気分だわ。<br /><br />帰りに寄った物産館の地酒アイスも美味しかったわ。<br />しかも1個100円って。安過ぎるぅ。<br /><br />今まで気づきもしなかった地元のことを知り、農家の方たちの農業にかける熱い情熱に触れ、心がほっこりしたツアーでした。<br />

    他にも黄粉やあんこ・納豆・大根おろし、食べたいけれど、お腹がいっぱいで食べられない。

    あれも欲しい、これも欲しいとおねだりしたら、お母さんたちが持ち込んでくれました。
    あ〜、きっちり製品として、売っているのね。
    米と味噌と漬物と南蛮が効いた辛味噌を3個購入。

    農家の方って、自分で作ってるから当たり前かもしれないけど、一番美味しい物食べてるのね、と実感。
    いいなぁ。
    いつまでもお見送りしてくれて、ありがとうございました。
    なんかまた帰ってきたい気分だわ。

    帰りに寄った物産館の地酒アイスも美味しかったわ。
    しかも1個100円って。安過ぎるぅ。

    今まで気づきもしなかった地元のことを知り、農家の方たちの農業にかける熱い情熱に触れ、心がほっこりしたツアーでした。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP