オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新婚旅行に次ぐ二回目の海外旅行。<br /><br />--------------------------<br />初英語圏。<br />英語力は夫婦共に中学生レベルに満たない。<br /><br />5月初めのハワイは春の陽気で、晴れなら暑く、曇りなら海も冷たい。<br />前回初リゾートの石垣で天候的に散々だったので、リゾートリベンジのつもりで、ド定番の乾季ハワイを選択。<br /> <br />LOOK JTBの赤でも黄色でもない安いツアー。<br />当時はまだ多少円高で、補助金も入れて一人13万程度のツアー代金。<br /><br />イタリアでの失敗を活かせなかった残念な点として、海外旅行でまたケチってしまった。<br />ホテル選びは非常に重要である。<br />安い海外旅行はもうやめておこう。<br /><br />飛行機は大韓航空。<br />安いパンフレットだったからというのも有るが、イタリアで飛行機には苦労したので、あえての選択でも有る。<br />直行便が就航したばかりの大韓航空はシートピッチが日系よりも良く86cm。<br />日本人スタッフ、暖かいおしぼり、スリッパ等完備。<br />色々思う所はあっても、この選択は正しかったと思う。<br /><br />プリンスホテルワイキキ全泊<br />1日目 夜出発して、昼に到着<br />2日目 イルカ大学ツアー<br />3日目 北部観光ツアー<br />4日目 ハレクラニランチとガンシューティング<br />5日目 クアロア牧場ツアー<br />6日目 ダイヤモンドヘッド登山<br />7日目 現地出発<br />8日目 帰国

ハワイ6泊8日

17いいね!

2013/05/04 - 2013/05/11

4861位(同エリア11227件中)

0

42

ゆんお

ゆんおさん

新婚旅行に次ぐ二回目の海外旅行。

--------------------------
初英語圏。
英語力は夫婦共に中学生レベルに満たない。

5月初めのハワイは春の陽気で、晴れなら暑く、曇りなら海も冷たい。
前回初リゾートの石垣で天候的に散々だったので、リゾートリベンジのつもりで、ド定番の乾季ハワイを選択。
 
LOOK JTBの赤でも黄色でもない安いツアー。
当時はまだ多少円高で、補助金も入れて一人13万程度のツアー代金。

イタリアでの失敗を活かせなかった残念な点として、海外旅行でまたケチってしまった。
ホテル選びは非常に重要である。
安い海外旅行はもうやめておこう。

飛行機は大韓航空。
安いパンフレットだったからというのも有るが、イタリアで飛行機には苦労したので、あえての選択でも有る。
直行便が就航したばかりの大韓航空はシートピッチが日系よりも良く86cm。
日本人スタッフ、暖かいおしぼり、スリッパ等完備。
色々思う所はあっても、この選択は正しかったと思う。

プリンスホテルワイキキ全泊
1日目 夜出発して、昼に到着
2日目 イルカ大学ツアー
3日目 北部観光ツアー
4日目 ハレクラニランチとガンシューティング
5日目 クアロア牧場ツアー
6日目 ダイヤモンドヘッド登山
7日目 現地出発
8日目 帰国

旅行の満足度
3.0
観光
3.5
ホテル
2.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • ホノルル空港到着。<br /><br />飛行時間7時間ほど。<br />シートも良かったので、ダメージはイタリアほどではない。<br />でも、妻はそれなりにキツかったようだ。<br /><br />

    ホノルル空港到着。

    飛行時間7時間ほど。
    シートも良かったので、ダメージはイタリアほどではない。
    でも、妻はそれなりにキツかったようだ。

  • まずはホテルにチェックイン。<br /><br />宿泊はプリンスホテルワイキキ。<br />選んだ理由はバス・トイレ別、日本語通じる、安い。<br /><br />浅いが広いバスタブ。

    まずはホテルにチェックイン。

    宿泊はプリンスホテルワイキキ。
    選んだ理由はバス・トイレ別、日本語通じる、安い。

    浅いが広いバスタブ。

  • 独立したトイレ。

    独立したトイレ。

  • シャワールーム。

    シャワールーム。

  • 部屋はベッドと他にちょっとしたスペースの質素な部屋。<br />

    部屋はベッドと他にちょっとしたスペースの質素な部屋。

  • 見事なハーバービュー。<br />ワイキキらしさは欠片も無い。<br /><br />アラモアナショッピングセンターの近くで、ワイキキの外れの立地。<br /><br />初ハワイならワイキキの中心地に有るホテルがオススメ。<br />ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドが見える部屋が良いだろう。

    見事なハーバービュー。
    ワイキキらしさは欠片も無い。

    アラモアナショッピングセンターの近くで、ワイキキの外れの立地。

    初ハワイならワイキキの中心地に有るホテルがオススメ。
    ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドが見える部屋が良いだろう。

  • アラモアナショッピングセンターが近いので、食事は日本語通じそうな田中オブトーキョー。<br /><br />ショーレストランで味は微妙である。

    アラモアナショッピングセンターが近いので、食事は日本語通じそうな田中オブトーキョー。

    ショーレストランで味は微妙である。

  • 2日目。<br /><br />イルカ大学ツアーに参加。<br />シュノーケルでイルカと泳いだりするツアーだ。<br /><br />最低なことに、酔い止めは持ってきたのに飲むのを忘れる。<br /><br />即効で船酔して二人でアロハバケツの世話になる。<br /><br />イルカと泳ぐことはかろうじてできたが、天気も悪く寒かった。<br />ウェットスーツをレンタルしている人も多かった。

    2日目。

    イルカ大学ツアーに参加。
    シュノーケルでイルカと泳いだりするツアーだ。

    最低なことに、酔い止めは持ってきたのに飲むのを忘れる。

    即効で船酔して二人でアロハバケツの世話になる。

    イルカと泳ぐことはかろうじてできたが、天気も悪く寒かった。
    ウェットスーツをレンタルしている人も多かった。

  • アラモアナショッピングセンターに向かう途中には、アラモアナビーチのある大きな公園がある。<br /><br />

    アラモアナショッピングセンターに向かう途中には、アラモアナビーチのある大きな公園がある。

  • アラモアナに何しに来たかというと。。<br /><br />そう、2日連続でタナカ。<br /><br />気に入ったわけではなく、英語が話せないのでつい来てしまうのだ。<br />語学力がないと、自由もない。<br />いや、勇気さえあれば自由なのかもしれない。

    アラモアナに何しに来たかというと。。

    そう、2日連続でタナカ。

    気に入ったわけではなく、英語が話せないのでつい来てしまうのだ。
    語学力がないと、自由もない。
    いや、勇気さえあれば自由なのかもしれない。

  • 同じショーが行われるが、リアクションに困って疲れてしまう。<br />口コミでも二度行く所ではないと、書かれているがその通りだ。<br /><br />

    同じショーが行われるが、リアクションに困って疲れてしまう。
    口コミでも二度行く所ではないと、書かれているがその通りだ。

  • 3日目。<br /><br />JTBのツアーだと、バスにタダで乗れる。<br />大抵の会社であるようだが。

    3日目。

    JTBのツアーだと、バスにタダで乗れる。
    大抵の会社であるようだが。

  • 陽気なおっさんが、ジェイティービーオリオリ!って叫ぶシステム。

    陽気なおっさんが、ジェイティービーオリオリ!って叫ぶシステム。

  • ハワイの車窓から。<br /><br />ワイキキを軽く一周する。

    ハワイの車窓から。

    ワイキキを軽く一周する。

  • 天気は良くないが、いかにもハワイなワイキキビーチ。

    天気は良くないが、いかにもハワイなワイキキビーチ。

  • ダイヤモンドヘッド手前まで行って一周する。

    ダイヤモンドヘッド手前まで行って一周する。

  • 海も良いのだが、山のある風景も良い。<br /><br />ハワイにしょっちゅう行く会社の人にハワイの魅力を聞くと、空気とか風が良いと言っていたが少し分かった。<br /><br />このバスは2階建てて屋根が無いので、ハワイの風を感じて非常に気持ちがいい。

    海も良いのだが、山のある風景も良い。

    ハワイにしょっちゅう行く会社の人にハワイの魅力を聞くと、空気とか風が良いと言っていたが少し分かった。

    このバスは2階建てて屋根が無いので、ハワイの風を感じて非常に気持ちがいい。

  • 北部観光ツアー。<br />途中のパイナップルステーション。<br />

    北部観光ツアー。
    途中のパイナップルステーション。

  • パイナップル・エクスプレスである。

    パイナップル・エクスプレスである。

  • パイナップルの車窓から。<br /><br />パイナップル畑だけではなく、広大な敷地に色んな物がある。<br />英語で解説しているが何一つ判らない。

    パイナップルの車窓から。

    パイナップル畑だけではなく、広大な敷地に色んな物がある。
    英語で解説しているが何一つ判らない。

  • ハレイワまでやってきた。

    ハレイワまでやってきた。

  • 途中の海岸で亀がいたが、人が近寄れないようにロープで囲まれていた。<br />このロープというのが、亀の周囲何メートルとかって基準なので、亀が動くとスタッフがロープも動かす。

    途中の海岸で亀がいたが、人が近寄れないようにロープで囲まれていた。
    このロープというのが、亀の周囲何メートルとかって基準なので、亀が動くとスタッフがロープも動かす。

  • 北部定番のガーリックシュリンプである。<br />サンセットに適したビーチにシートを引いて食べている。

    北部定番のガーリックシュリンプである。
    サンセットに適したビーチにシートを引いて食べている。

  • そこでそのままサンセット。<br /><br />この後、どこぞの牧場で星空を見て終わり。<br />何も星が見えない東京と違って、それなりには見えた。<br /><br />しかし、満天の星空を見たいという気持ちが強くなった。<br />今回ハワイ島の山で星空を見るか悩んだが、初心者なのでオアフ島にしたのだ。

    そこでそのままサンセット。

    この後、どこぞの牧場で星空を見て終わり。
    何も星が見えない東京と違って、それなりには見えた。

    しかし、満天の星空を見たいという気持ちが強くなった。
    今回ハワイ島の山で星空を見るか悩んだが、初心者なのでオアフ島にしたのだ。

  • 4日目。<br /><br />ワイキキ散歩。<br />良い天気で、ハワイらしい風景が続く。<br /><br />妻は言葉の通じない異国でストレスを感じていたようだった。

    4日目。

    ワイキキ散歩。
    良い天気で、ハワイらしい風景が続く。

    妻は言葉の通じない異国でストレスを感じていたようだった。

  • エッグスンシングス。<br /><br />ハワイサイズである。

    エッグスンシングス。

    ハワイサイズである。

  • ビーチ沿いをワイキキ中心方面に進んでいく。

    ビーチ沿いをワイキキ中心方面に進んでいく。

  • ハレクラニまで来て、ここでランチ。<br />ワイキキもこの辺りまで来ると本当に景色が良い。<br /><br />これはレストランの自席からの景色。<br />

    ハレクラニまで来て、ここでランチ。
    ワイキキもこの辺りまで来ると本当に景色が良い。

    これはレストランの自席からの景色。

  • 店内はこんな感じで鳥もいる。<br /><br />

    店内はこんな感じで鳥もいる。

  • 言葉も通じない中で、3万以上の食事だったが、味はそれなり。<br />好き嫌いが多いので、複雑な食事は口にあわないことが多い。<br /><br />しかし、ハレクラニは雰囲気も景色も良いので、是非泊まりたい。

    言葉も通じない中で、3万以上の食事だったが、味はそれなり。
    好き嫌いが多いので、複雑な食事は口にあわないことが多い。

    しかし、ハレクラニは雰囲気も景色も良いので、是非泊まりたい。

  • ロイヤル・ハワイアンセンターでガンシューティング。<br /><br />当初は一番安い小さい銃の予約をしていたのだが、受付で言葉巧みに高いコースに誘導されて変えてしまった。<br /><br />高いコースはライフルとかマグナムとか撃てるが、正直しんどい。<br />音も反動もデカすぎて痛い。<br />こんな物を映画みたいにパカパカ撃てるワケがない。<br /><br />受付が言っていた 子供用の小さい銃 で遊ぶべきだろう。

    ロイヤル・ハワイアンセンターでガンシューティング。

    当初は一番安い小さい銃の予約をしていたのだが、受付で言葉巧みに高いコースに誘導されて変えてしまった。

    高いコースはライフルとかマグナムとか撃てるが、正直しんどい。
    音も反動もデカすぎて痛い。
    こんな物を映画みたいにパカパカ撃てるワケがない。

    受付が言っていた 子供用の小さい銃 で遊ぶべきだろう。

  • カハラ方面まで行って折り返すJTBバスに乗った。<br />ワイキキとはまた違った景色が楽しめる。<br />

    カハラ方面まで行って折り返すJTBバスに乗った。
    ワイキキとはまた違った景色が楽しめる。

  • カハラ地区は静かな住宅街というところだろうか?

    カハラ地区は静かな住宅街というところだろうか?

  • 5日目。<br /><br />クアロア牧場ツアー。<br />途中から荒々しい山が見える。<br /><br />

    5日目。

    クアロア牧場ツアー。
    途中から荒々しい山が見える。

  • 牧場では多くのアクティビティから選択するスタイル。<br /><br />一つ目はジープツアー。<br />高台からの景色。<br /><br />ガイドは英語で何言っているか不明。

    牧場では多くのアクティビティから選択するスタイル。

    一つ目はジープツアー。
    高台からの景色。

    ガイドは英語で何言っているか不明。

  • 2つ目は船旅。<br /><br />海も綺麗だが、海から見る山というのも良い。

    2つ目は船旅。

    海も綺麗だが、海から見る山というのも良い。

  • 3つ目は大渓谷でバギー。<br /><br />これは途方もなく汚れるから覚悟した方がいい。<br />というか覚悟はしていたが、もう真っ黒になってしまうので正直しんどい。<br /><br />試運転でダメだった人は参加できないルールなのだが、一人露骨に下手な日本人女性が温情参加した事で散々だった。<br /><br />ほっとくと居なくなってしまうので、その人を一番前にして、ほぼ走らない大渋滞で時間超過して、バスに乗り遅れる所だった。<br /><br />運転できない人はやらない方がいい。<br />他の人の為に。<br />

    3つ目は大渓谷でバギー。

    これは途方もなく汚れるから覚悟した方がいい。
    というか覚悟はしていたが、もう真っ黒になってしまうので正直しんどい。

    試運転でダメだった人は参加できないルールなのだが、一人露骨に下手な日本人女性が温情参加した事で散々だった。

    ほっとくと居なくなってしまうので、その人を一番前にして、ほぼ走らない大渋滞で時間超過して、バスに乗り遅れる所だった。

    運転できない人はやらない方がいい。
    他の人の為に。

  • 夕食は燦鳥。<br /><br />ここの鉄板焼きは相当美味しかった。<br />日本語通じるしオススメ。

    夕食は燦鳥。

    ここの鉄板焼きは相当美味しかった。
    日本語通じるしオススメ。

  • 6日目。<br /><br />ダイヤモンドヘッド登山。<br /><br />憎らしいほど晴れていた。<br /><br />これはよく言われることだが、早い時間から登った方がいい。<br />我々は真昼に登って、暑すぎて水分切らしてひどい目にあった。<br /><br /><br />

    6日目。

    ダイヤモンドヘッド登山。

    憎らしいほど晴れていた。

    これはよく言われることだが、早い時間から登った方がいい。
    我々は真昼に登って、暑すぎて水分切らしてひどい目にあった。


  • 山頂からはワイキキが一望できる。<br />

    山頂からはワイキキが一望できる。

  • ハンバーガー屋。<br /><br />サイズはビッグから始まって、上はビッガー、ビッゲスト。<br />肉の焼き加減も選んで本格的。<br /><br />超もたれる。

    ハンバーガー屋。

    サイズはビッグから始まって、上はビッガー、ビッゲスト。
    肉の焼き加減も選んで本格的。

    超もたれる。

  • 7日目。<br /><br />ハワイを出発して、日付を超えて8日目に帰国。<br /><br />ハワイは日本語通じる所が多いので、何とかなった。<br />でも英語喋れたほうが、もっと楽しいと思う。<br /><br />オアフ全体で言えば、自然が素晴らしく空気も良かったが、ワイキキは合わなかった。<br />ワイキキは超都会で、コンビニは東京より有る。<br />交通量も多くて、排気ガスがしんどい。<br /><br />普段東京で暮らしていると、旅行は人が少ないところに行きたくなる。<br />東京はほとんどの人が狂ってる。<br /><br />通勤電車はグチャグチャになるほど混んでて、ホームには押しこむ為の駅員が10人以上いる。<br /><br />電車を降りても、ホームからの階段は大渋滞。<br />駅から出ても、歩道橋で大渋滞。<br />雨の日は駅の中まで渋滞が続く。<br /><br />10年以上やってても、毎日おかしいと思えるほど東京は腐ってるので、逃避の旅行先では人混みを避けたい。

    7日目。

    ハワイを出発して、日付を超えて8日目に帰国。

    ハワイは日本語通じる所が多いので、何とかなった。
    でも英語喋れたほうが、もっと楽しいと思う。

    オアフ全体で言えば、自然が素晴らしく空気も良かったが、ワイキキは合わなかった。
    ワイキキは超都会で、コンビニは東京より有る。
    交通量も多くて、排気ガスがしんどい。

    普段東京で暮らしていると、旅行は人が少ないところに行きたくなる。
    東京はほとんどの人が狂ってる。

    通勤電車はグチャグチャになるほど混んでて、ホームには押しこむ為の駅員が10人以上いる。

    電車を降りても、ホームからの階段は大渋滞。
    駅から出ても、歩道橋で大渋滞。
    雨の日は駅の中まで渋滞が続く。

    10年以上やってても、毎日おかしいと思えるほど東京は腐ってるので、逃避の旅行先では人混みを避けたい。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP