金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
※先の豪雨で被害を受けたすべての方々にお見舞い申し上げます<br /><br />6月、友人に夏休みの旅に誘われました。普通列車で岐阜〜高山〜富山〜金沢を旅する予定でしたが・・・<br />金沢は2回目ですが、やはり飽きない街ですね。<br /><br />

2014年盛夏 青春18きっぷで行く 東海・北陸

10いいね!

2014/08/16 - 2014/08/20

2525位(同エリア4760件中)

0

59

トリボニアヌス18世さん

※先の豪雨で被害を受けたすべての方々にお見舞い申し上げます

6月、友人に夏休みの旅に誘われました。普通列車で岐阜〜高山〜富山〜金沢を旅する予定でしたが・・・
金沢は2回目ですが、やはり飽きない街ですね。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お盆休みの賑わい冷めやらぬ8月16日、最寄りの銚子駅を05:50に、生ぬるい風とともに発ちました。一人であれば総武本線で向かうところですが、今回は途中駅で友人をピックアップするため成田線経由。<br />いつもであれば首都圏の殺人的な混雑に巻き込まれるところですが、夏休み中の日曜ということで少しおしゃれな格好をして、旅行・買い物に行く人が多いように感じました。

    お盆休みの賑わい冷めやらぬ8月16日、最寄りの銚子駅を05:50に、生ぬるい風とともに発ちました。一人であれば総武本線で向かうところですが、今回は途中駅で友人をピックアップするため成田線経由。
    いつもであれば首都圏の殺人的な混雑に巻き込まれるところですが、夏休み中の日曜ということで少しおしゃれな格好をして、旅行・買い物に行く人が多いように感じました。

  • 成田、品川でそれぞれ乗り換えて熱海に到着。熱海からはJR東海に管轄が移ります。昨日の寝不足が祟ってここまでほぼ眠っていました(笑)しかし乗換駅では自然に起きられる不思議。

    成田、品川でそれぞれ乗り換えて熱海に到着。熱海からはJR東海に管轄が移ります。昨日の寝不足が祟ってここまでほぼ眠っていました(笑)しかし乗換駅では自然に起きられる不思議。

    熱海駅

  • その後も3回の乗り換えを経て、中京の中心都市名古屋に着きました。この巨大な駅ビルは世界一高いものとしてギネス世界記録に登録されているそうですよ。<br /><br />以下wikipediaより引用<br />”JRセントラルタワーズ(ジェイアール セントラルタワーズ、英称:JR Central Towers)は、愛知県名古屋市中村区の名古屋駅に併設されている複合施設(駅ビル)である。駅ビルとしては世界最高の245mの高さを誇り、「世界一背の高い駅ビル」としてギネス・ワールド・レコーズに登録されている。また、単一の建物として日本一延べ床面積が広いビルでもある(駅ビルとしては世界最大で41万6565m&#178;)。&quot;<br />

    その後も3回の乗り換えを経て、中京の中心都市名古屋に着きました。この巨大な駅ビルは世界一高いものとしてギネス世界記録に登録されているそうですよ。

    以下wikipediaより引用
    ”JRセントラルタワーズ(ジェイアール セントラルタワーズ、英称:JR Central Towers)は、愛知県名古屋市中村区の名古屋駅に併設されている複合施設(駅ビル)である。駅ビルとしては世界最高の245mの高さを誇り、「世界一背の高い駅ビル」としてギネス・ワールド・レコーズに登録されている。また、単一の建物として日本一延べ床面積が広いビルでもある(駅ビルとしては世界最大で41万6565m²)。"

  • 大須観音(寶生院) 寺・神社・教会

  • 名古屋駅から地下鉄で大須観音とその至近にある大須商店街に向かいます。<br />大須商店街には有象無象の店が立ち並び、アジアのカオスな雰囲気を醸し出しています。<br />ここに来た真の目的は、以前ネットで話題になった、ファミリーマートにいるキレッキレの接客をすると話題の某店員さんに会うことだったのですが、残念ながら不在でした。

    名古屋駅から地下鉄で大須観音とその至近にある大須商店街に向かいます。
    大須商店街には有象無象の店が立ち並び、アジアのカオスな雰囲気を醸し出しています。
    ここに来た真の目的は、以前ネットで話題になった、ファミリーマートにいるキレッキレの接客をすると話題の某店員さんに会うことだったのですが、残念ながら不在でした。

  • 名古屋一の繁華街、栄のシンボルのテレビ塔

    名古屋一の繁華街、栄のシンボルのテレビ塔

  • 名古屋中日ビル

    名古屋中日ビル

  • 再び名古屋駅に戻ると雨でした。天気予報を見たところ、雷雨。この、後に的中することになる一抹の不安を抱えながら新快速に乗車。約3時間の名古屋滞在を終え、次の乗換駅、岐阜に向かいます

    再び名古屋駅に戻ると雨でした。天気予報を見たところ、雷雨。この、後に的中することになる一抹の不安を抱えながら新快速に乗車。約3時間の名古屋滞在を終え、次の乗換駅、岐阜に向かいます

  • 名古屋駅から新快速で約20分、岐阜駅はきれいな駅でした。駅前には街路樹が沢山植林され、ペデストリアンデッキもボードウォークで、自然との調和を感じます。

    名古屋駅から新快速で約20分、岐阜駅はきれいな駅でした。駅前には街路樹が沢山植林され、ペデストリアンデッキもボードウォークで、自然との調和を感じます。

    岐阜駅

  • 金ピカの織田信長像です。それも普通の像と違って地上5mほどの高さにあるため異様に目立ちます。

    金ピカの織田信長像です。それも普通の像と違って地上5mほどの高さにあるため異様に目立ちます。

  • 駅前。眼前に見える二棟の超高層ビルは高いほうが「岐阜シティタワー43」、低いほうが「岐阜スカイウイング37」です。

    駅前。眼前に見える二棟の超高層ビルは高いほうが「岐阜シティタワー43」、低いほうが「岐阜スカイウイング37」です。

  • 高山本線に乗り換えます。もともと高山行きだったものが、大雨の影響で下呂止まりに変更になっていました。我々が宿をとったのは高山より大分手前の可児市だったので、良かった良かった、などとのんきなことを思っていました。その時点では。

    高山本線に乗り換えます。もともと高山行きだったものが、大雨の影響で下呂止まりに変更になっていました。我々が宿をとったのは高山より大分手前の可児市だったので、良かった良かった、などとのんきなことを思っていました。その時点では。

  • 太多線可児駅近くの宿にチェックインし、しばらくTVを見ていると、私の目に川が氾濫し、車や木が流されている様子が飛び込んできました。あまりの惨状に目を丸くしていると「高山市」の文字が。<br />急いでJR東海のHPを確認したところ、これ。高山を挟む鉄路・道路がすべてふさがってしまったので高山観光は諦めることに・・・やんぬるかな<br />しかしここで諦め、思考停止するような私ではありません。次の宿泊地、富山までの代替案を友人Aとともに5分で弾きだしました!いやーやっぱり僕ってスゴイナー←<br />

    太多線可児駅近くの宿にチェックインし、しばらくTVを見ていると、私の目に川が氾濫し、車や木が流されている様子が飛び込んできました。あまりの惨状に目を丸くしていると「高山市」の文字が。
    急いでJR東海のHPを確認したところ、これ。高山を挟む鉄路・道路がすべてふさがってしまったので高山観光は諦めることに・・・やんぬるかな
    しかしここで諦め、思考停止するような私ではありません。次の宿泊地、富山までの代替案を友人Aとともに5分で弾きだしました!いやーやっぱり僕ってスゴイナー←

  • 代替案というのは、北陸本線の米原・福井を経由して行くという至極単純で、だれでも思いつきそうなものです。<br />そんな中途中下車したのは「長浜」という街。

    代替案というのは、北陸本線の米原・福井を経由して行くという至極単純で、だれでも思いつきそうなものです。
    そんな中途中下車したのは「長浜」という街。

  • 長浜駅舎。モダンな橋上駅ながら、良い感じの外観です。

    長浜駅舎。モダンな橋上駅ながら、良い感じの外観です。

  • 長浜市は「黒壁とガラスの街」だそうで

    長浜市は「黒壁とガラスの街」だそうで

  • 田園風景を行きます。米原発車時はわずかに立席客がいましたが、終点の近江塩津に着く頃には4両編成の車両に10人/両ほどになってしまいました。

    田園風景を行きます。米原発車時はわずかに立席客がいましたが、終点の近江塩津に着く頃には4両編成の車両に10人/両ほどになってしまいました。

  • 北陸路を行くこと2時間。途中乗り換えた敦賀以来久々の大都会、福井に到着。<br />新幹線は金沢以西の開通時期が決まっていませんが、待ちきれず駅部分だけ作ってしまったようです。<br />駅の裏側には真新しい再開発ビル「AOSSA」がありました。

    北陸路を行くこと2時間。途中乗り換えた敦賀以来久々の大都会、福井に到着。
    新幹線は金沢以西の開通時期が決まっていませんが、待ちきれず駅部分だけ作ってしまったようです。
    駅の裏側には真新しい再開発ビル「AOSSA」がありました。

  • 駅から徒歩5分の福井城址。ここには県庁があり、現在でも城の役割を果たしています。

    駅から徒歩5分の福井城址。ここには県庁があり、現在でも城の役割を果たしています。

  • 美しい外濠です

    美しい外濠です

  • 今宵の宿のある富山に到着。

    今宵の宿のある富山に到着。

  • 未だ手動改札なのですね。来春の北陸新幹線延伸開業で自動改札が導入されるでしょう。

    未だ手動改札なのですね。来春の北陸新幹線延伸開業で自動改札が導入されるでしょう。

  • 市内には路面電車が走っていて、都市の規模にしては市内交通は充実している方でしょう。<br />富山市は公共交通を活用した、多極集中型のコンパクトシティ構想を前面に打ち出したまちづくりを行っており、公共交通とそれに関連する施設に多額の投資をしています。しかし財政状況はあまりよろしくないようで・・・難しい問題ですが、これからの日本が迎える超高齢化社会に当たって、アクセスの便利な中心市街地の活性化は環境・福祉両方の面で重要な役割を担っていると思います。

    市内には路面電車が走っていて、都市の規模にしては市内交通は充実している方でしょう。
    富山市は公共交通を活用した、多極集中型のコンパクトシティ構想を前面に打ち出したまちづくりを行っており、公共交通とそれに関連する施設に多額の投資をしています。しかし財政状況はあまりよろしくないようで・・・難しい問題ですが、これからの日本が迎える超高齢化社会に当たって、アクセスの便利な中心市街地の活性化は環境・福祉両方の面で重要な役割を担っていると思います。

  • ホテルグランテラス富山にチェックイン。結婚式場もあるシティホテルです<br />シングルの部屋に2台ベッドを入れて、お値段3960円/人と、激安価格でした。(本当に寝るだけの広さでしたが)<br />朝食は和洋50品のバイキングで、ホタルイカなど郷土の料理もあって非常に満足できるものでした。

    ホテルグランテラス富山にチェックイン。結婚式場もあるシティホテルです
    シングルの部屋に2台ベッドを入れて、お値段3960円/人と、激安価格でした。(本当に寝るだけの広さでしたが)
    朝食は和洋50品のバイキングで、ホタルイカなど郷土の料理もあって非常に満足できるものでした。

  • 約1時間の乗車で、金沢駅に到着。<br />雪国の駅ということで、ホームは全面が屋根に覆われています。

    約1時間の乗車で、金沢駅に到着。
    雪国の駅ということで、ホームは全面が屋根に覆われています。

  • 2回目の訪問ですが、何度見ても立派で美しい駅舎です。後にも先にもこんな駅は見たことがありません。

    2回目の訪問ですが、何度見ても立派で美しい駅舎です。後にも先にもこんな駅は見たことがありません。

  • バスのりば頭上にある「もてなしドーム」。総ガラス張りのこのドームは、「雨や雪の多い金沢で、旅行者にそっと傘をさしだす金沢人の優しさを表現している」とか。、

    バスのりば頭上にある「もてなしドーム」。総ガラス張りのこのドームは、「雨や雪の多い金沢で、旅行者にそっと傘をさしだす金沢人の優しさを表現している」とか。、

    もてなしドーム 名所・史跡

  • 地下にはイベントの開催出来る巨大な空間が広がっています。利用料金は10000円/日という低価格!

    地下にはイベントの開催出来る巨大な空間が広がっています。利用料金は10000円/日という低価格!

  • 500円で市内均一区間が乗り放題のバスフリー乗車券を購入しました。3回で元が取れる計算です。<br />まず向かったのは兼六園。後楽園・偕楽園とともに日本三名園の一つです。駅から10分ほどの「兼六園下」バス停で下車後、右手に金沢城石川門を見つつ土産屋や飲食店のたくさんある坂を上がること5分ほどで着きました。

    500円で市内均一区間が乗り放題のバスフリー乗車券を購入しました。3回で元が取れる計算です。
    まず向かったのは兼六園。後楽園・偕楽園とともに日本三名園の一つです。駅から10分ほどの「兼六園下」バス停で下車後、右手に金沢城石川門を見つつ土産屋や飲食店のたくさんある坂を上がること5分ほどで着きました。

    兼六園 公園・植物園

  • おじさんに勧められて買った西日本の夏の定番(らしい)、ひやしあめ。<br />生姜の味がきいていて、絶品です

    おじさんに勧められて買った西日本の夏の定番(らしい)、ひやしあめ。
    生姜の味がきいていて、絶品です

  • 今旅の同行者たち。

    今旅の同行者たち。

  • 兼六園の噴水は、日本最古のものと言われています。

    兼六園の噴水は、日本最古のものと言われています。

  • 21世紀美術館に行きましたが、あまりの混雑に断念orz。「香林坊」で下車し昼食をとった後、ほど近い尾山神社へ。

    21世紀美術館に行きましたが、あまりの混雑に断念orz。「香林坊」で下車し昼食をとった後、ほど近い尾山神社へ。

  • この神文はオランダ人の設計で、ステンドグラスが埋め込まれています。

    この神文はオランダ人の設計で、ステンドグラスが埋め込まれています。

  • 近江町市場。海鮮、肉、野菜、食用花など様々な食料品が地上5階・地下1階のビルに収まっています。<br />観光客向けに牡蠣やボタンエビを買ってその場で食べられるサービスも有りました。<br />私は900円の牡蠣を牡蠣を食べましたが、実に美味しかったです。写真がないのが残念。

    近江町市場。海鮮、肉、野菜、食用花など様々な食料品が地上5階・地下1階のビルに収まっています。
    観光客向けに牡蠣やボタンエビを買ってその場で食べられるサービスも有りました。
    私は900円の牡蠣を牡蠣を食べましたが、実に美味しかったです。写真がないのが残念。

  • そこここに涼し気な氷がおいてありました。

    そこここに涼し気な氷がおいてありました。

  • 金沢3茶屋街のひとつ、主計町(かずえまち)茶屋街。あまり観光客はおらず、ひっそりした感じでしたが、民家には人がいて生活感を感じる街でした。<br />夜に訪れたらこれ以上に風情があったのでしょうね

    金沢3茶屋街のひとつ、主計町(かずえまち)茶屋街。あまり観光客はおらず、ひっそりした感じでしたが、民家には人がいて生活感を感じる街でした。
    夜に訪れたらこれ以上に風情があったのでしょうね

  • 小路をゆくと何やらしっとりした感じ。これが「暗がり坂」でしょうか?<br />尾張町の旦那衆が人目を避けて主計町に通うために通ったとされる坂だそうです

    小路をゆくと何やらしっとりした感じ。これが「暗がり坂」でしょうか?
    尾張町の旦那衆が人目を避けて主計町に通うために通ったとされる坂だそうです

  • こんなものも

    こんなものも

  • 浅野川を渡って、500m程先のひがし茶屋街に向かいます。

    浅野川を渡って、500m程先のひがし茶屋街に向かいます。

    浅野川 自然・景勝地

  • ひがし茶屋街は主計町よりも観光客が多い印象です。観光客向けの金箔製品店も多数あって、見ているだけでリッチな気分になってしまいます。<br />私は北斎の「神奈川沖浪裏」の描いてある金箔マウスパッド¥900を購入しました。

    ひがし茶屋街は主計町よりも観光客が多い印象です。観光客向けの金箔製品店も多数あって、見ているだけでリッチな気分になってしまいます。
    私は北斎の「神奈川沖浪裏」の描いてある金箔マウスパッド¥900を購入しました。

  • これにはなんの意味があるのでしょうか?

    これにはなんの意味があるのでしょうか?

  • その後色々していると、すっかり暗くなってしまいました。なんとなく駅西口から一枚。

    その後色々していると、すっかり暗くなってしまいました。なんとなく駅西口から一枚。

  • APAホテルの大浴場で汗を流し、遅い夕食を食べた後、今夜の宿へ。22:20発の「金沢エクスプレス8号」新宿駅東口行きです。金沢駅バスターミナル5番のりばに22:00ごろ入線。直ちに車内改札が始まりました。ここから新宿迄約8時間の旅です。

    APAホテルの大浴場で汗を流し、遅い夕食を食べた後、今夜の宿へ。22:20発の「金沢エクスプレス8号」新宿駅東口行きです。金沢駅バスターミナル5番のりばに22:00ごろ入線。直ちに車内改札が始まりました。ここから新宿迄約8時間の旅です。

  • 大都会東京に帰ってきました!友人らと別れた後、西口の超高層ビル街方向に1枚。<br />実は私、夜行バスや列車で眠れない事が多いのですが、今回は空気を入れて膨らますタイプのU字形枕を持参していたため非常に良く眠れました。これは素晴らしい。<br />しかし現在時刻06:10。どこの店もやっていなかったので0700から開いている都庁の展望台で2時間ほど眠っていました。<br />様々トラブルはあったものの、全体的にとても楽しい旅でした。苦しい旅=楽しい旅であることを再確認した思いです。

    大都会東京に帰ってきました!友人らと別れた後、西口の超高層ビル街方向に1枚。
    実は私、夜行バスや列車で眠れない事が多いのですが、今回は空気を入れて膨らますタイプのU字形枕を持参していたため非常に良く眠れました。これは素晴らしい。
    しかし現在時刻06:10。どこの店もやっていなかったので0700から開いている都庁の展望台で2時間ほど眠っていました。
    様々トラブルはあったものの、全体的にとても楽しい旅でした。苦しい旅=楽しい旅であることを再確認した思いです。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP