
2014/08/23 - 2014/08/23
3位(同エリア25件中)
empenguinさん
- empenguinさんTOP
- 旅行記218冊
- クチコミ32件
- Q&A回答0件
- 350,613アクセス
- フォロワー37人
ゴールウェイ5泊した週末の1日,北西部のコネマラ(Connemara)国立公園へのバスツアーに行った.湖畔の古城であるカイルモア修道院(Kylemore Abbey)が目玉観光スポットで,途中では西アイルランドの湖と丘陵地帯の風光明媚な自然を鑑賞.
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 観光バス
- 旅行の手配内容
- その他
-
バスツアーは事前にWebで予約した(バスの定員の半分くらいだったので当日でも可だった).当日朝にエア・スクエア近くのこのツアーオフィスに行き,チケットを受け取った.(他の会社のバスツアーもあり.)
エア スクエア センター ショッピングセンター
-
このバスで.出発は10am.
-
バスツアーのルート.
-
途中の風景.それ程高くないが山があり.湖が点在している.
-
バスが止まり,バスから降り,暫く景色を鑑賞.
-
バスは Leenaun Villege に20分程停車.
-
湖のように見えますが,内陸に細く入り込んだ海です.
ノルウェイのフィヨルドは絶壁に挟まれていますが,こちらも細い入江でフィヨルドですが,両岸は低い丘. -
ここは映画「The Field 」(1990) が撮影された場所.
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Field_(film)
http://www.imdb.com/title/tt0099566/ -
村のポスト.緑は国旗にあるアイルランド・カラーで,ポストも緑.
-
内陸に細く入り込んだ海. Killary湾でアイルランド唯一のフィヨルド.
-
バスから湖畔のカイルモア修道院が見えてきました.雰囲気のある景色です.
-
カイルモア修道院エリアで2時間過ごします.
-
イギリスの富豪Mitchell Henry(1826-1910)が愛妻Margaretの為に,1867年にこの地を買って城を建てた.しかし愛妻は1874年に45歳で死んでしまった.
それでイギリスからは遠いこともあり1903年に売却され,後にカイルモア修道院となった.
http://www.kylemoreabbeytourism.ie/ -
レストランや売店のある一角.
(私は持参したパン,バナナで昼食.時間に余裕がないのでそれのが良い.) -
チケット売り場だが,私はチケットはバスドライバーから購入(ツアー代金とは別です).
-
城(カイルモア修道院)の他に教会と庭園もあります.
-
全体のエリアマップ.
-
キリスト像.
-
近くからの城(カイルモア修道院).
-
中の居間の調度品.夫婦で仲よく過ごしたのでしょう.
-
食卓.
-
修道院になっているので修道女の像もありました.
-
修道院の前から湖方向の景色.
-
200mほど離れたところに建てられている教会に向けて,この小道を歩きます.
-
やはり富豪Mitchell Henry が愛妻の為に建てた教会.ネオ・ゴシック形式.
-
教会内部は華美ではなく質素です.
-
ステンドグラスは細かく装飾的.
-
教会脇の墓地.
これは○に十字(ハイクロス)のアイリッシュ・カトリックの墓ですが,富豪Mitchell Henry はイギリス人なのでプロテスタントだったと思うので,このHenry家のものではないかも. -
愛妻Margaret はどんな人だったか気になりますね.このような人でした.
-
少し離れたとことにある Margaret の廟(mausoleum).
-
カイルモア庭園は1km程離れており,ミニ・シャトルバスが運行されてます.歩いている人もいますが,それ程時間の余裕がないので往復バスに乗りました.
これは壁に囲われた庭園(Victorian Walled Garden)の入口. -
カイルモア庭園1.
アイルランド西部で最も美しいとされている. -
カイルモア庭園の西側区画.
-
カイルモア庭園2.
-
庭園の中にある庭師の家.
-
庭師の家の中1.
-
庭師の家の中2(実際に住んでいるようでもあるが,このキッチンは整い過ぎているので不明).
-
このお嬢さんが庭園の整備をしていた.庭師の家の住人だろうか?
-
庭園入口のカフェ.
-
綱による羊.
-
ミニ・シャトルバスで戻って,アイスクリーム.
-
ツアーバス・ドライバーはガイドも兼ねたこの男性.狭い道でも安心な運転で,ガイドもよく,聞き取り易い英語のベテランでした.(アイルランド英語は King's English と American English の中間的で,日本人には聞き取り易いと思う.)
-
帰路でも景色のよいところでバスは停車して一服.
-
山と湖でよい景色です.この辺り,住居はほとんどなしです.
-
コネマラ公園エリア南部は,このようにポツリポツリと岩が露出した地形となります.
羊がいるようだと形容されるよう.なるほど. -
南下して海に当たり,海岸沿いを東に走ってゴールウェイに向かいます.
アラン諸島の島も望めます.この写真の海の向こうに見えるのは,島ではなくゴールウェイ湾対岸の陸地です.
ゴールウェイに戻り,おしまいです.
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
empenguinさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
コネマラ国立公園周辺(アイルランド) の人気ホテル
アイルランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アイルランド最安
291円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
3
46