呉・海田・安浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春秋航空日本の初便で広島・呉に行ってきました。<br />以前から行ってみたかった大和ミュージアムを訪ねます。<br /><br /><br />

春秋航空日本就航初便で広島・呉へ

20いいね!

2014/08/01 - 2014/08/02

304位(同エリア828件中)

0

25

とらいすたあ

とらいすたあさん

春秋航空日本の初便で広島・呉に行ってきました。
以前から行ってみたかった大和ミュージアムを訪ねます。


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 春秋航空日本は成田空港第二ターミナルからの出発です。<br />バニラエアの近くです。<br />

    春秋航空日本は成田空港第二ターミナルからの出発です。
    バニラエアの近くです。

  • 本日は就航初日。<br />広島行きは初便です。<br />

    本日は就航初日。
    広島行きは初便です。

  • 出発ゲート付近です。<br />

    出発ゲート付近です。

  • 春秋航空日本の幹部のみなさんのあいさつに続いて搭乗開始です。<br />マスコミの方も多く混雑してます。<br />初便搭乗は初めてなのでこんなに混雑するとは驚きです。<br />

    春秋航空日本の幹部のみなさんのあいさつに続いて搭乗開始です。
    マスコミの方も多く混雑してます。
    初便搭乗は初めてなのでこんなに混雑するとは驚きです。

  • 就航記念品をいただきました。<br />紹興酒ではなく日本酒でした。<br />

    就航記念品をいただきました。
    紹興酒ではなく日本酒でした。

  • 春秋航空日本のボーイング737-800です。<br />春秋航空はエアバスA320を使用していますが日本では737です。

    春秋航空日本のボーイング737-800です。
    春秋航空はエアバスA320を使用していますが日本では737です。

  • 737はA320と比べてウイングレットが長いですね。<br />日本のLCCはA320なので新鮮です。<br />

    737はA320と比べてウイングレットが長いですね。
    日本のLCCはA320なので新鮮です。

  • 機内の様子です。<br />この便の搭乗者数は148名、搭乗率78%となります。<br />

    機内の様子です。
    この便の搭乗者数は148名、搭乗率78%となります。

  • 座席のピッチはこんな感じです。<br />自分は身長175cmですが少し余裕があります。<br />他のLCCと比べても広く感じます。

    座席のピッチはこんな感じです。
    自分は身長175cmですが少し余裕があります。
    他のLCCと比べても広く感じます。

  • 定刻に広島空港到着です。<br />初就航便恒例の放水です。<br />機内から見るのは初めてです。<br />結構な量、放水するんですね。<br />

    定刻に広島空港到着です。
    初就航便恒例の放水です。
    機内から見るのは初めてです。
    結構な量、放水するんですね。

  • 広島と言えばマツダの地元です。<br />新型アクセラです。<br />カタログを頂戴しました。<br />検討させていただきます!!

    広島と言えばマツダの地元です。
    新型アクセラです。
    カタログを頂戴しました。
    検討させていただきます!!

  • 広島空港到着時にも記念品をいただきました。<br />もみじ饅頭とお茶です。<br />

    広島空港到着時にも記念品をいただきました。
    もみじ饅頭とお茶です。

  • 空港から呉行きのバスに乗り「大和ミュージアム」に行きます。<br />今回は広島市内には行かず呉に泊まります。<br />この日は金曜日でしたが入場客の多さには驚きました。<br /><br />

    空港から呉行きのバスに乗り「大和ミュージアム」に行きます。
    今回は広島市内には行かず呉に泊まります。
    この日は金曜日でしたが入場客の多さには驚きました。

  • 1/10の戦艦大和の模型です。<br />模型とはいえすごい迫力です。<br /><br />

    1/10の戦艦大和の模型です。
    模型とはいえすごい迫力です。

  • 戦艦大和は当時の日本の技術の粋を集めて建造されたんですね。<br />この技術の数々は戦後日本の造船に生かされています。<br />

    戦艦大和は当時の日本の技術の粋を集めて建造されたんですね。
    この技術の数々は戦後日本の造船に生かされています。

  • 零式艦上戦闘機62型の実物です。<br />いわゆるゼロ戦です。<br />

    零式艦上戦闘機62型の実物です。
    いわゆるゼロ戦です。

  • 続いて海上自衛隊呉資料館に行きます。<br />ここの目玉は本物の潜水艦に入る事ができます。<br />この潜水艦、ショッピングセンターのすぐ横にあります。<br />

    続いて海上自衛隊呉資料館に行きます。
    ここの目玉は本物の潜水艦に入る事ができます。
    この潜水艦、ショッピングセンターのすぐ横にあります。

  • 潜水艦名「あきしお」<br />通常動力型潜水艦です。<br />

    潜水艦名「あきしお」
    通常動力型潜水艦です。

  • 3段ベットがある住居区です。<br />個人のスペースはこのベットだけです。<br />

    3段ベットがある住居区です。
    個人のスペースはこのベットだけです。

  • あきしおは1986年就役です。<br />最近なんですね。<br />退役は2004年なので18年間活躍してました。<br />

    あきしおは1986年就役です。
    最近なんですね。
    退役は2004年なので18年間活躍してました。

  • 艦長室です。<br />潜水艦では唯一の個室です。<br />

    艦長室です。
    潜水艦では唯一の個室です。

  • 操舵席です。<br />飛行機のコクピットに似てますね。<br />

    操舵席です。
    飛行機のコクピットに似てますね。

  • 現在、呉で建造中の31万トンのタンカーです。<br />

    現在、呉で建造中の31万トンのタンカーです。

  • 帰りの広島空港です。<br />広島空港て結構街の中心部から距離があるんですね。<br />

    帰りの広島空港です。
    広島空港て結構街の中心部から距離があるんですね。

  • 定刻に成田到着です。<br />快適なフライトでした。<br />また利用したと思います。<br />

    定刻に成田到着です。
    快適なフライトでした。
    また利用したと思います。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP