三島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■日本平動物園<br />http://www.nhdzoo.jp/<br /><br />■dilettante cafe/waltz.wine cafe_gallery<br />http://www.dilettantecafe.com/<br /><br /><br />フォートラベルでも度々書いてた『石拾い邂逅』シリーズ。<br />先月、遂にM氏もとい宮田氏の本『いい感じの石ころを拾いに』が出版されたので、その記念というかなんというか、「小鳥カフェがあるなら石ころカフェがあってもいいのでは?」という何気ない一言から、拾ってきた石ころを展示してみては?という流れに。<br />企画してくれたのは、写真サイトを通じて昔から交流があり宮田さんの本を教えてくれたKojima氏、場所はKojima氏行きつけのdilettante cafe/waltz.wine cafe_galleryにて。<br />静岡県はいい石が拾える場所でもあるので、ちょうどいいんじゃないかな?なんて思いつつ。<br />展示の配置はdilettante cafe/waltz.wine cafe_galleryのマスター四宮氏に丸投げしたのだけれど、とってもオシャレな展示になってて嬉しかったです。<br />宮田氏が拾った石をはじめ、私が拾った石や写真やフォトブックをこっそり置いてたりします。<br />是非、本にも登場するいい感じの石を触ってみてください。展示は29日まで。

石拾い邂逅番外編~日本平動物園・waltz.wine cafe_gallery~。

16いいね!

2014/06/21 - 2014/06/21

820位(同エリア1417件中)

0

84

まいまい

まいまいさん

■日本平動物園
http://www.nhdzoo.jp/

■dilettante cafe/waltz.wine cafe_gallery
http://www.dilettantecafe.com/


フォートラベルでも度々書いてた『石拾い邂逅』シリーズ。
先月、遂にM氏もとい宮田氏の本『いい感じの石ころを拾いに』が出版されたので、その記念というかなんというか、「小鳥カフェがあるなら石ころカフェがあってもいいのでは?」という何気ない一言から、拾ってきた石ころを展示してみては?という流れに。
企画してくれたのは、写真サイトを通じて昔から交流があり宮田さんの本を教えてくれたKojima氏、場所はKojima氏行きつけのdilettante cafe/waltz.wine cafe_galleryにて。
静岡県はいい石が拾える場所でもあるので、ちょうどいいんじゃないかな?なんて思いつつ。
展示の配置はdilettante cafe/waltz.wine cafe_galleryのマスター四宮氏に丸投げしたのだけれど、とってもオシャレな展示になってて嬉しかったです。
宮田氏が拾った石をはじめ、私が拾った石や写真やフォトブックをこっそり置いてたりします。
是非、本にも登場するいい感じの石を触ってみてください。展示は29日まで。

一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 JRローカル 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 静岡に行くならば日本平動物園に行きたい!と思ってたところ、偶然にも友人の旦那さんが休みというミラクル!<br />急遽決まった展示だったのに、友人一家にも逢えるだなんて!(そして動物園に一緒に行けるだなんて)<br />そんなわけで、友人の子のお昼寝を逆算して、11:32静岡着。<br /><br />相変わらず、久しぶりに逢った感じが全くしない会話を繰り広げてるうちに動物園に到着。<br />エントランスきれいだねー。でも券売機ないのって、混んでたら大変だね。<br />チケット買って、さて中に入るか!って入ろうとしたら、友人の息子2歳は風にはためいてる旗がツボにハマったらしく、なかなか動かず。ちびっこは何がツボにハマるか分からんねぇ(笑)<br />ようやく入ってからも、やっぱり旗が気になるみたいで出入り口に戻っていっちゃうので、子は旦那さんに任せて入り口付近のテーブルにてお昼ごはんのベーグルもぐもぐ。<br />もぐもぐ食べてたら子と旦那さんも戻ってきてジュース飲んでたんだけど、子がペットボトルでジュース飲めるようになったって、今。<br />・・・今!?<br />マジか。おぉ、日々成長。それにしてもQooりんご味の絶大なことよ(別の友人の子2人もよく飲んでた)<br />ベビーカーに乗せた瞬間降りて走り出す子とレッサーパンダ御殿を横目に、ゆるゆる歩いてお目当ての猛獣館299へ。

    静岡に行くならば日本平動物園に行きたい!と思ってたところ、偶然にも友人の旦那さんが休みというミラクル!
    急遽決まった展示だったのに、友人一家にも逢えるだなんて!(そして動物園に一緒に行けるだなんて)
    そんなわけで、友人の子のお昼寝を逆算して、11:32静岡着。

    相変わらず、久しぶりに逢った感じが全くしない会話を繰り広げてるうちに動物園に到着。
    エントランスきれいだねー。でも券売機ないのって、混んでたら大変だね。
    チケット買って、さて中に入るか!って入ろうとしたら、友人の息子2歳は風にはためいてる旗がツボにハマったらしく、なかなか動かず。ちびっこは何がツボにハマるか分からんねぇ(笑)
    ようやく入ってからも、やっぱり旗が気になるみたいで出入り口に戻っていっちゃうので、子は旦那さんに任せて入り口付近のテーブルにてお昼ごはんのベーグルもぐもぐ。
    もぐもぐ食べてたら子と旦那さんも戻ってきてジュース飲んでたんだけど、子がペットボトルでジュース飲めるようになったって、今。
    ・・・今!?
    マジか。おぉ、日々成長。それにしてもQooりんご味の絶大なことよ(別の友人の子2人もよく飲んでた)
    ベビーカーに乗せた瞬間降りて走り出す子とレッサーパンダ御殿を横目に、ゆるゆる歩いてお目当ての猛獣館299へ。

  • その前に、レッサーパンダ御殿とのギャップが悲しい貧相なハイエナ舎を見る。<br />確かにこれは開園当初からの檻っぽいなー。心なしかハイエナもしょんぼり顔だよ!<br />

    その前に、レッサーパンダ御殿とのギャップが悲しい貧相なハイエナ舎を見る。
    確かにこれは開園当初からの檻っぽいなー。心なしかハイエナもしょんぼり顔だよ!

  • さぁさぁ、お待ちかねの(私が待ってたんだけど!)ホッキョクグマーーーー!

    さぁさぁ、お待ちかねの(私が待ってたんだけど!)ホッキョクグマーーーー!

  • 入ったら、まずゴマフアザラシ円柱があったんだけどね、猛獣違うやん…可愛いからいいけど!北極圏くくりなんだろうけど! <br /><br />子は目が追いつかないみたいで時間差でキャッキャしてた。見てるこっちが愉快。

    入ったら、まずゴマフアザラシ円柱があったんだけどね、猛獣違うやん…可愛いからいいけど!北極圏くくりなんだろうけど!

    子は目が追いつかないみたいで時間差でキャッキャしてた。見てるこっちが愉快。

  • ここのゴマフは割とサービス精神旺盛な様子(頻繁にトンネル通過、たまにフェイント)

    ここのゴマフは割とサービス精神旺盛な様子(頻繁にトンネル通過、たまにフェイント)

  • それから奥の方に進んだら、狭い部屋にバニラがいたよー。<br />…まったりしてた。<br />2009年タイ生まれの女の子。

    それから奥の方に進んだら、狭い部屋にバニラがいたよー。
    …まったりしてた。
    2009年タイ生まれの女の子。

  • オスのロッシーはーー?ってわけで、見に行ったら、あのustで見て目を疑ったバク転の常同行動してた。<br />ちびっこは肉球!ってベシベシしたくなるよねぇ(大人でもちょっとしたいよね、しなかったけどね!) <br /><br />※日本平動物園は299館ホッキョクグマプールのustream中継をしてるんだよ。<br />http://www.ustream.tv/channel/mmszoo

    オスのロッシーはーー?ってわけで、見に行ったら、あのustで見て目を疑ったバク転の常同行動してた。
    ちびっこは肉球!ってベシベシしたくなるよねぇ(大人でもちょっとしたいよね、しなかったけどね!)

    ※日本平動物園は299館ホッキョクグマプールのustream中継をしてるんだよ。
    http://www.ustream.tv/channel/mmszoo

  • それにしてもトンネル水槽のアクリル面に足ついてターンしてたとは!<br />鼻からブクブク。

    それにしてもトンネル水槽のアクリル面に足ついてターンしてたとは!
    鼻からブクブク。

  • 上からも見たいんだけど、どこから行くんだろ?階段?ってうろうろしてたら外出ちゃって、外出た瞬間、ハイエナまっしぐらの子(笑) <br /><br />ハイエナの左右に動き回る常同行動に合わせて左右に走る走る(笑)

    上からも見たいんだけど、どこから行くんだろ?階段?ってうろうろしてたら外出ちゃって、外出た瞬間、ハイエナまっしぐらの子(笑)

    ハイエナの左右に動き回る常同行動に合わせて左右に走る走る(笑)

  • しばらくはハイエナに夢中っぽかったので、私はまた299館の方に戻って上の方からロッシーを見てみることに。<br /><br />…やっぱりバク転してた。

    しばらくはハイエナに夢中っぽかったので、私はまた299館の方に戻って上の方からロッシーを見てみることに。

    …やっぱりバク転してた。

  • 左前脚あたりにハゲがあるねー。<br />それにしてもバク転が常同行動なんて、世界中探しても多分ロッシーしかいないよね…。目が回らないのかね?背筋痛めたりしないのかね?

    左前脚あたりにハゲがあるねー。
    それにしてもバク転が常同行動なんて、世界中探しても多分ロッシーしかいないよね…。目が回らないのかね?背筋痛めたりしないのかね?

  • ustカメラってこれかぁって思いながら見てたら、2階入り口あたりでざわざわしてたので何かと思って見てみたら、

    ustカメラってこれかぁって思いながら見てたら、2階入り口あたりでざわざわしてたので何かと思って見てみたら、

  • ゴマフが1匹死んだように寝てた。顔浸かってるから、顔!(笑)<br />男鹿水族館のゴマフも変なところで寝るらしいけど、ゴマフ界全体的に寝相が変なのかしら?

    ゴマフが1匹死んだように寝てた。顔浸かってるから、顔!(笑)
    男鹿水族館のゴマフも変なところで寝るらしいけど、ゴマフ界全体的に寝相が変なのかしら?

  • 奥の方にトラとかの看板が見えたような気がするけどまぁいいやって思い、また下へ降りてロッシーとバニラを見る。 <br /><br />バニラはまだ5歳だもんねー。表情がまだちびっこだね。

    奥の方にトラとかの看板が見えたような気がするけどまぁいいやって思い、また下へ降りてロッシーとバニラを見る。

    バニラはまだ5歳だもんねー。表情がまだちびっこだね。

  • オネムなのかい?

    オネムなのかい?

  • 前脚に顎のっけててバニラかわいいよバニラ!

    前脚に顎のっけててバニラかわいいよバニラ!

  • まったりしてておとなしそうな子だなー。

    まったりしてておとなしそうな子だなー。

  • やっぱり眠いのかな?

    やっぱり眠いのかな?

  • と、思ったら起き上がって身繕いしてたんだけど、足の裏かわいいよ!

    と、思ったら起き上がって身繕いしてたんだけど、足の裏かわいいよ!

  • 足の裏といえば、ロッシーの方は蹴り入れられて殺されそうですよ。どすこい!<br />ロッシーもまだ6歳なんだけどね。流石男の子。<br />これからもっと育つのかと思うと、バク転常同行動は危険なんじゃ…。なんとかならんもんかねー。面白いけどずっとぐるぐるだと可哀想な気分になってくるしね。展示場の構造の問題もあるだろうから難しいのかなー。

    足の裏といえば、ロッシーの方は蹴り入れられて殺されそうですよ。どすこい!
    ロッシーもまだ6歳なんだけどね。流石男の子。
    これからもっと育つのかと思うと、バク転常同行動は危険なんじゃ…。なんとかならんもんかねー。面白いけどずっとぐるぐるだと可哀想な気分になってくるしね。展示場の構造の問題もあるだろうから難しいのかなー。

  • そういえばロッシーって国際血統登録名はピョートルなんだよね。皇帝!

    そういえばロッシーって国際血統登録名はピョートルなんだよね。皇帝!

  • バニラの方に戻ってみたら、立ってた!(笑)

    バニラの方に戻ってみたら、立ってた!(笑)

  • か・わ・い・い!<br />バニラの方はアクリルがあんまりキレイじゃなくて(向こう側もこっち側も汚い)ピントが合いにくかったのが残念。

    か・わ・い・い!
    バニラの方はアクリルがあんまりキレイじゃなくて(向こう側もこっち側も汚い)ピントが合いにくかったのが残念。

  • ロッシーは見てたら20回に1回くらい(←ちゃんと数えてないけどイメージで)トンネル水槽を越えてぷかぷかするんだけど、

    ロッシーは見てたら20回に1回くらい(←ちゃんと数えてないけどイメージで)トンネル水槽を越えてぷかぷかするんだけど、

  • 下から見てるとめっちゃ面白いよ、この漂流感。

    下から見てるとめっちゃ面白いよ、この漂流感。

  • 漂流からの潜水。<br />トンネル水槽でカーブしてるから、妙な写りになるのが愉快。

    漂流からの潜水。
    トンネル水槽でカーブしてるから、妙な写りになるのが愉快。

  • ここでちょっと連写したのでバク転を追ってみましょう。<br /><br />階段のところに戻り(おしりが大福っぽい)

    ここでちょっと連写したのでバク転を追ってみましょう。

    階段のところに戻り(おしりが大福っぽい)

  • 背面を打ち付けてバク転潜水。

    背面を打ち付けてバク転潜水。

  • 十分に潜ったら、

    十分に潜ったら、

  • アクリル面を使って、

    アクリル面を使って、

  • 蹴り上げて、ぐいーん。

    蹴り上げて、ぐいーん。

  • 階段にタッチ!

    階段にタッチ!

  • &、浮上(の、繰り返し)<br />常同行動以外のロッシーも見たかったんだけど、かなり張り付いていないと無理そうだったのでさらば!<br />

    &、浮上(の、繰り返し)
    常同行動以外のロッシーも見たかったんだけど、かなり張り付いていないと無理そうだったのでさらば!

  • 友人一家を待たせてたしね。<br />一応レッサーパンダ御殿でも見るかね、と、中へ。<br /><br />ここはかの有名な風太くんが産まれた動物園なのでね、そりゃあレッサーパンダ推しにもなるさね。

    友人一家を待たせてたしね。
    一応レッサーパンダ御殿でも見るかね、と、中へ。

    ここはかの有名な風太くんが産まれた動物園なのでね、そりゃあレッサーパンダ推しにもなるさね。

  • 外と中を自由に移動出来るようになってたけど、暑いの苦手らしいのであんまり活躍しそうにないね。

    外と中を自由に移動出来るようになってたけど、暑いの苦手らしいのであんまり活躍しそうにないね。

  • 中に入ったらいたけど、めっちゃ見えにくかった。

    中に入ったらいたけど、めっちゃ見えにくかった。

  • 暗めのブースの中に身繕い中のレッサーパンダが1匹いたけど、優遇されてる割りにサービス精神はない様子。

    暗めのブースの中に身繕い中のレッサーパンダが1匹いたけど、優遇されてる割りにサービス精神はない様子。

  • そしてこの御殿の中は、実はレッサーパンダとは関係ない展示が半分以上を占めてた(笑) <br /><br />突如現れるアリクイの標本。<br />

    そしてこの御殿の中は、実はレッサーパンダとは関係ない展示が半分以上を占めてた(笑)

    突如現れるアリクイの標本。

  • それからペンギン館を目指す。

    それからペンギン館を目指す。

  • ペンギン館も割と新しくて、フンボルトオンリーなのに贅沢な感じだったんだけど、プールの下手に群れてて頭上を泳いでくれることはなかったね…うん。

    ペンギン館も割と新しくて、フンボルトオンリーなのに贅沢な感じだったんだけど、プールの下手に群れてて頭上を泳いでくれることはなかったね…うん。

  • 結局外出たところにある横窓からが一番よく見えたな。

    結局外出たところにある横窓からが一番よく見えたな。

  • 紫陽花咲いてた。<br />このグラデーションっぷりが好きー。<br /><br />紫陽花撮りに行きたいけど、紫陽花が有名なところってあんまりないというか結構行っちゃったというか(関西圏の話)

    紫陽花咲いてた。
    このグラデーションっぷりが好きー。

    紫陽花撮りに行きたいけど、紫陽花が有名なところってあんまりないというか結構行っちゃったというか(関西圏の話)

  • 私だけささっとマレーバク見に行った。<br />マレーバクってちびっこの頃はウリ坊なのに、いつからあのツートンカラーになるの?<br />ニワトリのトサカと同じくらい気になるよ!

    私だけささっとマレーバク見に行った。
    マレーバクってちびっこの頃はウリ坊なのに、いつからあのツートンカラーになるの?
    ニワトリのトサカと同じくらい気になるよ!

  • しかしマレーバク、遠くで微動だにせず。これじゃさっぱり見れないじゃないか。残念。<br />すごすごと戻り、友人一家と合流し、戻る。

    しかしマレーバク、遠くで微動だにせず。これじゃさっぱり見れないじゃないか。残念。
    すごすごと戻り、友人一家と合流し、戻る。

  • 網でよく見えなかったけど、ワタボウシタマリンってめっちゃホワホワした名前のサルがいた。口に出して言いたくなるな、ワタボウシタマリン! <br /><br />\ワタボウシタマリン/

    網でよく見えなかったけど、ワタボウシタマリンってめっちゃホワホワした名前のサルがいた。口に出して言いたくなるな、ワタボウシタマリン!

    \ワタボウシタマリン/

  • 動物園出来た当初からあるっぽい昭和な建物。タイルがいい感じ!<br />…あんまり時間がなかったから入らなかったけど。

    動物園出来た当初からあるっぽい昭和な建物。タイルがいい感じ!
    …あんまり時間がなかったから入らなかったけど。

  • ハゲタカ。鳥葬だと、こいつらに食べられるんだよね?めっちゃ怖い。<br />鳥葬はちょっと無理だなー(日本では鳥葬はないから安心しろ!)

    ハゲタカ。鳥葬だと、こいつらに食べられるんだよね?めっちゃ怖い。
    鳥葬はちょっと無理だなー(日本では鳥葬はないから安心しろ!)

  • ペンギンプールに駆け寄って、ペンギンいないところをめっちゃ見てるのでなにかなって思ったら、プールに流れ込む水が気になってたみたい。<br />ちびっこの興味の対象は無限大だね!<br /><br />土産売り場で羊羹とアリクイのぬいぐるみが可愛かったので衝動買い。<br />いい歳して謎なぬいぐるみが増えてきた我が家って…(他にメンダコがいます)<br />で、アリクイっていたっけ?って言いながら駐車場に戻ったんだけど、あとで見たらオオアリクイ居たんだね、299館の先に居たっぽい。<br />アリクイってさー、オオアリクイは怖いけどミナミコアリクイは可愛いから色も重要だと思うんだよね!って力説してたんだけど、いやほんと、パンダも色に惑わされてるけど目とか見たらマジだし、牙怖いから!色って大事!<br /><br />オオアリクイ↓<br />http://goo.gl/Uqcmll<br />ミナミコアリクイ↓<br />http://goo.gl/ZEUvGS<br /><br />で、体力の限界だったので案の定高速に乗ったあたりから私の記憶がないんだけど、高速降りる頃ハッ!となって後ろ振り向いたら子も友人も爆睡してた(笑) 友人の旦那さんが運転上手いからという説もある。

    ペンギンプールに駆け寄って、ペンギンいないところをめっちゃ見てるのでなにかなって思ったら、プールに流れ込む水が気になってたみたい。
    ちびっこの興味の対象は無限大だね!

    土産売り場で羊羹とアリクイのぬいぐるみが可愛かったので衝動買い。
    いい歳して謎なぬいぐるみが増えてきた我が家って…(他にメンダコがいます)
    で、アリクイっていたっけ?って言いながら駐車場に戻ったんだけど、あとで見たらオオアリクイ居たんだね、299館の先に居たっぽい。
    アリクイってさー、オオアリクイは怖いけどミナミコアリクイは可愛いから色も重要だと思うんだよね!って力説してたんだけど、いやほんと、パンダも色に惑わされてるけど目とか見たらマジだし、牙怖いから!色って大事!

    オオアリクイ↓
    http://goo.gl/Uqcmll
    ミナミコアリクイ↓
    http://goo.gl/ZEUvGS

    で、体力の限界だったので案の定高速に乗ったあたりから私の記憶がないんだけど、高速降りる頃ハッ!となって後ろ振り向いたら子も友人も爆睡してた(笑) 友人の旦那さんが運転上手いからという説もある。

  • そしてスルスルと三島広小路の立体駐車場に到着し、サクッとディレッタントカフェ&ワルツに到着。<br /><br />わー、サクッと到着ー!<br />友人の旦那さんは仕事の関係上地理得意なので本当に助かる。ありがたい。

    そしてスルスルと三島広小路の立体駐車場に到着し、サクッとディレッタントカフェ&ワルツに到着。

    わー、サクッと到着ー!
    友人の旦那さんは仕事の関係上地理得意なので本当に助かる。ありがたい。

  • 大体の到着時間を伝えてたのもあって、ワルツ着いたらKojima氏が待っててくれたので、はじめましてのご挨拶。<br />凄いよね、15年近く(←最早正確に覚えてない)ネット上でやり取りしてて、はじめましてって!(笑)<br />お互い写真とか見てて知ってたから、全くはじめましてな気がしなかったけどね!

    大体の到着時間を伝えてたのもあって、ワルツ着いたらKojima氏が待っててくれたので、はじめましてのご挨拶。
    凄いよね、15年近く(←最早正確に覚えてない)ネット上でやり取りしてて、はじめましてって!(笑)
    お互い写真とか見てて知ってたから、全くはじめましてな気がしなかったけどね!

  • 早速、展示を見る。

    早速、展示を見る。

  • お皿に乗ってるのが宮田氏の本読んで糸魚川まで石拾いに行っちゃったキャンドル作家さんの石。他のは宮田氏の石。

    お皿に乗ってるのが宮田氏の本読んで糸魚川まで石拾いに行っちゃったキャンドル作家さんの石。他のは宮田氏の石。

  • 私の石。

    私の石。

  • Kojima氏の石。

    Kojima氏の石。

  • 宮田氏の石。

    宮田氏の石。

  • 宮田氏の石。

    宮田氏の石。

  • 私の石。

    私の石。

  • 宮田氏の石と私の石。

    宮田氏の石と私の石。

  • そして窓際に私の写真。

    そして窓際に私の写真。

  • そしてすっごく可愛いお皿に美味しいタルト。しあわせ。<br /><br />マスター四宮氏からいきなり三島産のメークイン一袋もらった(笑)石っぽいからとのこと。面白い人だなぁ。<br />Kojima氏に先日の宮田氏のトークイベントの話を聞いたり(笑)<br />あっという間に一旦閉める16時半になっちゃったので、Kojima氏とはまた夜に逢うことにして一旦解散。

    そしてすっごく可愛いお皿に美味しいタルト。しあわせ。

    マスター四宮氏からいきなり三島産のメークイン一袋もらった(笑)石っぽいからとのこと。面白い人だなぁ。
    Kojima氏に先日の宮田氏のトークイベントの話を聞いたり(笑)
    あっという間に一旦閉める16時半になっちゃったので、Kojima氏とはまた夜に逢うことにして一旦解散。

  • 友人一家とカフェのそばを流れてる源兵衛川を散策。<br />友人の慎重な後ろ姿(多分人の事は言えない)

    友人一家とカフェのそばを流れてる源兵衛川を散策。
    友人の慎重な後ろ姿(多分人の事は言えない)

  • あれ?やっぱりディレッタントカフェってNHKひるブラで見たような気がする…。この角度、覚えてる! <br /><br />(※検索してみたらやっぱりひるブラに出てた)

    あれ?やっぱりディレッタントカフェってNHKひるブラで見たような気がする…。この角度、覚えてる!

    (※検索してみたらやっぱりひるブラに出てた)

  • それにしても、これは楽しいな。

    それにしても、これは楽しいな。

  • 凄く水がキレイ!富士山偉大だわ〜(この後何度か富士山の偉大さを思い知ることになる)

    凄く水がキレイ!富士山偉大だわ〜(この後何度か富士山の偉大さを思い知ることになる)

  • 春だと桜がキレイなんだろうなぁ。今の時期は蛍が見れたりするらしいよ。ステキ!<br /><br />そういえば去年2月、天気微妙だったし時間なくて柿田川湧水行けなかったよねーって話してたら、旦那さんが「近いから今からでも行けるよ?」って。<br /><br />・・・わー!行ってみたい!

    春だと桜がキレイなんだろうなぁ。今の時期は蛍が見れたりするらしいよ。ステキ!

    そういえば去年2月、天気微妙だったし時間なくて柿田川湧水行けなかったよねーって話してたら、旦那さんが「近いから今からでも行けるよ?」って。

    ・・・わー!行ってみたい!

  • ってわけで、車でちょちょいと柿田川公園へ。<br /><br />車は近くのショッピングモールに停めて、ちょちょいと信号渡って到着!<br />子はテンションが上がったようで走り回ってたので、またしても旦那さんに託して先にてくてく進む私と友人(笑)来年あたり、京都旅しようよーって話をしたり。

    ってわけで、車でちょちょいと柿田川公園へ。

    車は近くのショッピングモールに停めて、ちょちょいと信号渡って到着!
    子はテンションが上がったようで走り回ってたので、またしても旦那さんに託して先にてくてく進む私と友人(笑)来年あたり、京都旅しようよーって話をしたり。

  • そうこうしてるうちに、街中だとは思えない景色に!

    そうこうしてるうちに、街中だとは思えない景色に!

  • そして水が湧き出ていた!わー!!<br />って感動してたら、ここじゃないらしい。え???<br />

    そして水が湧き出ていた!わー!!
    って感動してたら、ここじゃないらしい。え???

  • もうちょっと進んだら、わーーーー! <br /><br />え、なにこれ?街中だよね??<br />凄いんだけど、今日望遠必要ないと思って24-72mmレンズだよ!シマッタ!!

    もうちょっと進んだら、わーーーー!

    え、なにこれ?街中だよね??
    凄いんだけど、今日望遠必要ないと思って24-72mmレンズだよ!シマッタ!!

  • 遠くから見ても驚きの透明度!

    遠くから見ても驚きの透明度!

  • そして湧いてる。

    そして湧いてる。

  • おぉ、青い!<br />夕方でこれだったら、天気いい日だったらさぞかし青いことだろう。でもなんで青いの?<br />

    おぉ、青い!
    夕方でこれだったら、天気いい日だったらさぞかし青いことだろう。でもなんで青いの?

  • ついでなので、もうひとつの展望台にも頑張って行ってみた。 <br /><br />おぉ、湧いてる。

    ついでなので、もうひとつの展望台にも頑張って行ってみた。

    おぉ、湧いてる。

  • めっちゃ湧いてる(でも写真だと分かり辛いね)<br />最後の展望台のとこで結構蚊に刺されたような気がする(すぐ痒くならないので分からないけど)<br />普段運動しないので「乳酸が〜〜〜」って言いながらへとへとになりながら階段を上り、生還。<br /><br />いやぁ、いいもの見たなー。

    めっちゃ湧いてる(でも写真だと分かり辛いね)
    最後の展望台のとこで結構蚊に刺されたような気がする(すぐ痒くならないので分からないけど)
    普段運動しないので「乳酸が〜〜〜」って言いながらへとへとになりながら階段を上り、生還。

    いやぁ、いいもの見たなー。

  • それからホテル近くまで送ってもらい、おさらばブギウギ!<br />今度はお家に遊びに行きたいなー。久しぶりに人間みたいな猫たちに逢いたいよ。<br /><br />4月に出来たばかりのダイワロイネットホテルぬまづにチェックイン!<br />(どうでもいいけど、ダイワロイネットホテルとリッチモンドホテルって脳内でごっちゃになるよね!私だけ?)

    それからホテル近くまで送ってもらい、おさらばブギウギ!
    今度はお家に遊びに行きたいなー。久しぶりに人間みたいな猫たちに逢いたいよ。

    4月に出来たばかりのダイワロイネットホテルぬまづにチェックイン!
    (どうでもいいけど、ダイワロイネットホテルとリッチモンドホテルって脳内でごっちゃになるよね!私だけ?)

  • レディースルームだわっしょい!ひゃー!新しい!白い!広い!<br />部屋にアロマポットがあるからフロントでアロマオイル選んだけど、流れで選んだけど、匂いってあんまり得意じゃないので使わないよ。

    レディースルームだわっしょい!ひゃー!新しい!白い!広い!
    部屋にアロマポットがあるからフロントでアロマオイル選んだけど、流れで選んだけど、匂いってあんまり得意じゃないので使わないよ。

  • 折角の富士山側なのに全く見えないけど、梅雨だから仕方ないよね。

    折角の富士山側なのに全く見えないけど、梅雨だから仕方ないよね。

  • ふぉぉ、オシャレ!このままごっそり欲しい(笑)置く場所ないけど。<br />っていうか、うちより広いんじゃないかこれ。ダブルベッドだし。<br />ナノケアあるのは知ってたけど、ミニサイズのアイロンも常備されてた。すごい。

    ふぉぉ、オシャレ!このままごっそり欲しい(笑)置く場所ないけど。
    っていうか、うちより広いんじゃないかこれ。ダブルベッドだし。
    ナノケアあるのは知ってたけど、ミニサイズのアイロンも常備されてた。すごい。

  • ユニットバスもオシャレだったよー! <br /><br />ちょっと一休みして支度して、19時半にKojima氏が迎えにきてくれたので再びワルツへ。<br />

    ユニットバスもオシャレだったよー!

    ちょっと一休みして支度して、19時半にKojima氏が迎えにきてくれたので再びワルツへ。

  • そもそもどうして私のサイトに流れついたのか、って話をワルツに着いてからも話してたんだけど、あの頃はサイトを知ってもらうためには相互リンクって手段が一番だったから、リンクから流れ着いたのかなって話に(Kojima氏もよく覚えてないらしい。笑)<br />そんなことを話しつつ、白ワインにチーズにカブレーゼに自家製酵母パンにテリーヌをもぐもぐ。 <br /><br />きゅうりと茄子と鰆のテリーヌ!斬新!美味しかったなー。

    そもそもどうして私のサイトに流れついたのか、って話をワルツに着いてからも話してたんだけど、あの頃はサイトを知ってもらうためには相互リンクって手段が一番だったから、リンクから流れ着いたのかなって話に(Kojima氏もよく覚えてないらしい。笑)
    そんなことを話しつつ、白ワインにチーズにカブレーゼに自家製酵母パンにテリーヌをもぐもぐ。

    きゅうりと茄子と鰆のテリーヌ!斬新!美味しかったなー。

  • Kojima氏が作ったエルサレムキャンドルを灯して展示してるところに置いてみたら、あらいい感じ!

    Kojima氏が作ったエルサレムキャンドルを灯して展示してるところに置いてみたら、あらいい感じ!

  • この手前のをいただくことに。きゃっほい!

    この手前のをいただくことに。きゃっほい!

  • で、エルサレムキャンドル灯してたら他のお客さんにも好評で。

    で、エルサレムキャンドル灯してたら他のお客さんにも好評で。

  • 一組お客さんが帰ったあとやってきた女性2人組が、キャッキャと展示してる石を見てくれてるので思わず話しかけたら、旅先で結構石拾って帰ってくるんだって。わぉ!<br />熊野の花窟神社とか行ってるとはただ者じゃないな!(私は電車の本数がネックで未だ行った事ないのに!)<br />都内の人らしく、今日は三島に旅行で来てて、入ろうかと思った店に行くのやめてたまたまここに来たらしい。すごい偶然!<br />「わー、こういう子うちにもいるー!」って上機嫌で石を触って見てくれて、ノリノリで宮田氏の本をお買い上げ。<br />わー、わー!目の前で本が売れた!めっちゃ嬉しい!(私が書いたわけじゃないけど嬉しいもんだね!)<br /><br />私の電車の時間の関係上、そこそこの時間にお開き。<br />三島駅に着いたらナイスタイミングで電車が来たので乗り込んで沼津まで。 <br />宿に戻り、ゆるりと風呂。<br />入浴剤もついてたし、化粧水とかもあるし、ナノケアあるし、マイナスイオンドライヤーだし、バスローブあるから汗だくにならずに髪の毛乾かせたし、フットマッサージャーでマッサージしながらビールって最高!<br /><br />…明日の天気微妙そうだけどね。<br /><br />ほどほどの時間に就寝。<br />長い盛りだくさんな一日であった。<br />明日に続く。

    一組お客さんが帰ったあとやってきた女性2人組が、キャッキャと展示してる石を見てくれてるので思わず話しかけたら、旅先で結構石拾って帰ってくるんだって。わぉ!
    熊野の花窟神社とか行ってるとはただ者じゃないな!(私は電車の本数がネックで未だ行った事ないのに!)
    都内の人らしく、今日は三島に旅行で来てて、入ろうかと思った店に行くのやめてたまたまここに来たらしい。すごい偶然!
    「わー、こういう子うちにもいるー!」って上機嫌で石を触って見てくれて、ノリノリで宮田氏の本をお買い上げ。
    わー、わー!目の前で本が売れた!めっちゃ嬉しい!(私が書いたわけじゃないけど嬉しいもんだね!)

    私の電車の時間の関係上、そこそこの時間にお開き。
    三島駅に着いたらナイスタイミングで電車が来たので乗り込んで沼津まで。
    宿に戻り、ゆるりと風呂。
    入浴剤もついてたし、化粧水とかもあるし、ナノケアあるし、マイナスイオンドライヤーだし、バスローブあるから汗だくにならずに髪の毛乾かせたし、フットマッサージャーでマッサージしながらビールって最高!

    …明日の天気微妙そうだけどね。

    ほどほどの時間に就寝。
    長い盛りだくさんな一日であった。
    明日に続く。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP