ニャチャン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ごはんがおいしいベトナム。道を渡るのが難しいベトナム。ドンの0が多すぎて単位がわからなくなるベトナム。<br /><br />今回も母と一緒に行きました。お母さんいつもありがとう!<br />通常、私は2~3ヶ月前から張り切るのですが、今回はなかなかエンジンがかからず・・・。<br />リゾートなので水着を着るのに、ここ2~3年の間でMAX体重を記録!!<br />なんとか帳尻を合わせて、この旅へ挑みます。<br /><br />さあ、今回もB級グルメとB級街歩きを楽しむぞー!!!<br /><br />2日目はニャチャンを思いっきり楽しみます!

2度目のベトナム旅行 ニャチャン&ホーチミン②

29いいね!

2014/05/10 - 2014/05/14

86位(同エリア227件中)

0

100

kin88

kin88さん

ごはんがおいしいベトナム。道を渡るのが難しいベトナム。ドンの0が多すぎて単位がわからなくなるベトナム。

今回も母と一緒に行きました。お母さんいつもありがとう!
通常、私は2~3ヶ月前から張り切るのですが、今回はなかなかエンジンがかからず・・・。
リゾートなので水着を着るのに、ここ2~3年の間でMAX体重を記録!!
なんとか帳尻を合わせて、この旅へ挑みます。

さあ、今回もB級グルメとB級街歩きを楽しむぞー!!!

2日目はニャチャンを思いっきり楽しみます!

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
ベトナム航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
エス・ティー・ワールド

PR

  • おはようございます。<br /><br />朝日を見ようと早起きしました。<br />日は昇っているのでしょうが、まだ見えません。

    おはようございます。

    朝日を見ようと早起きしました。
    日は昇っているのでしょうが、まだ見えません。

  • 朝日が登場です。<br /><br />朝日が昇っているのを見るのは何年ぶりでしょうか。

    朝日が登場です。

    朝日が昇っているのを見るのは何年ぶりでしょうか。

  • 日差しが強いです。<br /><br />すぐに日差しが強くなります。<br />太陽の力は偉大です。

    日差しが強いです。

    すぐに日差しが強くなります。
    太陽の力は偉大です。

  • ホテルのテニスコートです。<br /><br />まだ5時なのに、もうテニスをしている人がいます。<br />たぶんホテルの従業員だと思うのですが・・・。<br />結構うまいです。

    ホテルのテニスコートです。

    まだ5時なのに、もうテニスをしている人がいます。
    たぶんホテルの従業員だと思うのですが・・・。
    結構うまいです。

  • いつもの朝食会場が使えず、ホンビエットで朝食です。<br /><br />室内の席と室外の席があります。<br />まだ、そんなに暑くなかったので、室外でいただくことにしました。<br /><br />

    いつもの朝食会場が使えず、ホンビエットで朝食です。

    室内の席と室外の席があります。
    まだ、そんなに暑くなかったので、室外でいただくことにしました。

  • ドリンク類です。<br /><br />各種ドリンクが揃っています。

    ドリンク類です。

    各種ドリンクが揃っています。

  • パンなど。

    パンなど。

  • サラダ類です。<br /><br />種類は多くありませんが、フレッシュです。<br />オリーブオイルとバルサミコが置いてあります。

    サラダ類です。

    種類は多くありませんが、フレッシュです。
    オリーブオイルとバルサミコが置いてあります。

  • ハムとチーズ類です。<br /><br />パテもありました。<br />ブルーチーズはなかったですね。<br />ベトナムではあまり好まれないのでしょうか?

    ハムとチーズ類です。

    パテもありました。
    ブルーチーズはなかったですね。
    ベトナムではあまり好まれないのでしょうか?

  • ディニッシュなど。<br /><br />私はこのコーナーにものを取りに行ったことがありません。

    ディニッシュなど。

    私はこのコーナーにものを取りに行ったことがありません。

  • シリアル類です。<br /><br />オールブランがありません・・・。<br />大好きなのに。<br />そして、なぜか豆乳の出が悪いです。

    シリアル類です。

    オールブランがありません・・・。
    大好きなのに。
    そして、なぜか豆乳の出が悪いです。

  • お寿司もあります。<br /><br />でも、なぜここにキムチ??

    お寿司もあります。

    でも、なぜここにキムチ??

  • フルーツ類です。<br /><br />ビンに入ったヨーグルトも置いてあります。<br />ベトナムのヨーグルトはおいしいらしいです。

    フルーツ類です。

    ビンに入ったヨーグルトも置いてあります。
    ベトナムのヨーグルトはおいしいらしいです。

  • 麺を作ってくれます。<br /><br />ブン・モックでした。<br />トッピングは好きにできます。

    麺を作ってくれます。

    ブン・モックでした。
    トッピングは好きにできます。

  • エッグスタンドです。<br /><br />外人さんは卵料理が大好きです。<br />父も絶対卵料理を食べます。<br /><br />もしや、父は隠れ外人か?

    エッグスタンドです。

    外人さんは卵料理が大好きです。
    父も絶対卵料理を食べます。

    もしや、父は隠れ外人か?

  • パンの木です。<br /><br />こちらの朝食会場のこだわりディスプレイとみました!!<br />ホテルの朝食会場にはこだわりが必要です。

    パンの木です。

    こちらの朝食会場のこだわりディスプレイとみました!!
    ホテルの朝食会場にはこだわりが必要です。

  • 私の朝食の一部です。<br /><br />初めは野菜をモリモリ食べます。<br />野菜たちがフレッシュでおいしいです。<br /><br />太陽の光をたくさん浴びたお野菜はおいしいですね。<br />(水耕栽培だったりして)

    私の朝食の一部です。

    初めは野菜をモリモリ食べます。
    野菜たちがフレッシュでおいしいです。

    太陽の光をたくさん浴びたお野菜はおいしいですね。
    (水耕栽培だったりして)

  • 私の朝食第二弾です。<br /><br />豆のトマトソース煮込みは鉄板です。今日もおいしいです。<br />全体的においしいです。<br />このホテルのごはんは好みです!!

    私の朝食第二弾です。

    豆のトマトソース煮込みは鉄板です。今日もおいしいです。
    全体的においしいです。
    このホテルのごはんは好みです!!

  • お寿司です。<br /><br />母のものを1つもらいました。<br />まあ、おいしいです。<br />わさびが全くわさびでないのはなぜでしょうか?<br />大量投入しないと味がしません。

    お寿司です。

    母のものを1つもらいました。
    まあ、おいしいです。
    わさびが全くわさびでないのはなぜでしょうか?
    大量投入しないと味がしません。

  • ブン・モックです。<br /><br />母と一緒に食べました。<br />作ってくれた後で、味をちょい足しするのですがお姉さんが教えてくれます。<br />ヌクマムとチリオイルをちょい足しして戻りました。<br />ライムと唐辛子は別皿に取りました。<br /><br />唐辛子はとっても辛いです。<br />2切れ入れましたが、辛くて途中で取り出しました。<br />酸味と辛味と味の素の旨み?で結構おいしいです。

    ブン・モックです。

    母と一緒に食べました。
    作ってくれた後で、味をちょい足しするのですがお姉さんが教えてくれます。
    ヌクマムとチリオイルをちょい足しして戻りました。
    ライムと唐辛子は別皿に取りました。

    唐辛子はとっても辛いです。
    2切れ入れましたが、辛くて途中で取り出しました。
    酸味と辛味と味の素の旨み?で結構おいしいです。

  • 母のフルーツです。<br /><br />ドラゴンフルーツを少しもらいました。<br />母はランブータンが気に入ったようです。<br /><br />とてもおいしかったです。<br />ごちそうさまでした。

    母のフルーツです。

    ドラゴンフルーツを少しもらいました。
    母はランブータンが気に入ったようです。

    とてもおいしかったです。
    ごちそうさまでした。

  • 螺旋階段です!!!<br /><br />どこに続くのでしょうか?

    螺旋階段です!!!

    どこに続くのでしょうか?

  • ここです。<br /><br />M階ですかね?<br />会議室とかがありました。

    ここです。

    M階ですかね?
    会議室とかがありました。

  • ホテルのロビーです。<br /><br />小さいですが、なかなか雰囲気はあります。

    ホテルのロビーです。

    小さいですが、なかなか雰囲気はあります。

  • バウチャーをもらいました。<br /><br />250.000ドンです。<br />母と『ラッキーだね!色々と飲んでみよう!』と言って飲みましたが・・・。<br />バウチャーの使い方が解っていませんでした。<br />また一つ、お勉強です。

    バウチャーをもらいました。

    250.000ドンです。
    母と『ラッキーだね!色々と飲んでみよう!』と言って飲みましたが・・・。
    バウチャーの使い方が解っていませんでした。
    また一つ、お勉強です。

  • お部屋のベランダから撮影です。<br /><br />もう日差しが暑いです。<br />気温とともにテンションも上がります。

    お部屋のベランダから撮影です。

    もう日差しが暑いです。
    気温とともにテンションも上がります。

  • ホテルのプールです。<br /><br />ローマ風でしたっけ?

    ホテルのプールです。

    ローマ風でしたっけ?

  • ホテルの構造です。<br /><br />紙飛行機のようになっています。

    ホテルの構造です。

    紙飛行機のようになっています。

  • さあ、お散歩開始です。<br /><br />ニャチャンはどのような街なのでしょうか。

    さあ、お散歩開始です。

    ニャチャンはどのような街なのでしょうか。

  • バイクがいっぱいです。<br /><br />本日は日曜日なので、現地民の方々も朝からカフェブレイクです。

    バイクがいっぱいです。

    本日は日曜日なので、現地民の方々も朝からカフェブレイクです。

  • 病院です。<br /><br />新しいのか、きれいな建物です。

    病院です。

    新しいのか、きれいな建物です。

  • スーパーです。<br /><br />倒産していました。

    スーパーです。

    倒産していました。

  • ニャチャン教会が見えました。<br /><br />ロータリーを渡らないと到達出来ません。<br />昔取った杵柄がパワーアップして、バイカーの人達と意思疎通が出来るようになっていました。<br />あうんの呼吸ってやつでしょうか。

    ニャチャン教会が見えました。

    ロータリーを渡らないと到達出来ません。
    昔取った杵柄がパワーアップして、バイカーの人達と意思疎通が出来るようになっていました。
    あうんの呼吸ってやつでしょうか。

  • ニャチャン大聖堂に到着です。<br /><br />大聖堂の前にはマリア様の像があります。

    ニャチャン大聖堂に到着です。

    大聖堂の前にはマリア様の像があります。

  • 大聖堂内です。<br /><br />日曜学校でしょうか。<br />子供達がいっぱいいました。<br />男の子は騒がしいですね。女の子は走ったりしません。<br />数年後は甥っ子もあんな感じになるのかな〜。と思いふけっていると・・・。<br />『どこの国でも、男の子はあんなのなのねえ。あ、先生に頭叩かれてる!ちゃんとしなさいは万国共通ね!』と母が言っていました。<br />母は教育関係者です。<br />親子ですが、私は教育に全く興味がありません。<br />さすが、バラバラ家族!!

    大聖堂内です。

    日曜学校でしょうか。
    子供達がいっぱいいました。
    男の子は騒がしいですね。女の子は走ったりしません。
    数年後は甥っ子もあんな感じになるのかな〜。と思いふけっていると・・・。
    『どこの国でも、男の子はあんなのなのねえ。あ、先生に頭叩かれてる!ちゃんとしなさいは万国共通ね!』と母が言っていました。
    母は教育関係者です。
    親子ですが、私は教育に全く興味がありません。
    さすが、バラバラ家族!!

  • ステンドガラスです。<br /><br />とてもきれいです。<br />ステンドガラスは1枚で意味を持っており、物語になっているそうですね。<br />奥深いです。

    ステンドガラスです。

    とてもきれいです。
    ステンドガラスは1枚で意味を持っており、物語になっているそうですね。
    奥深いです。

  • 街の教会です。<br /><br />たくさんの人がいました。<br />こちらでも日曜学校があったのでしょうか。

    街の教会です。

    たくさんの人がいました。
    こちらでも日曜学校があったのでしょうか。

  • バインミー屋さんです。<br /><br />おいしいとの情報を聞きつけてやってきました。<br />本当に人がすごく来ます。

    バインミー屋さんです。

    おいしいとの情報を聞きつけてやってきました。
    本当に人がすごく来ます。

  • 屋台の中です。<br /><br />『このお店だよ〜。やったー!!』と喜んでいると、お店の人達も笑ってくれました。<br />値段がわからなので、『どうすればよい?』とジェスチャーするとお札を見せてくれました。<br />12.000ドンです。<br />お安い!!!

    屋台の中です。

    『このお店だよ〜。やったー!!』と喜んでいると、お店の人達も笑ってくれました。
    値段がわからなので、『どうすればよい?』とジェスチャーするとお札を見せてくれました。
    12.000ドンです。
    お安い!!!

  • ちゃんと、買えました!!!<br /><br />食べるのが楽しみです。

    ちゃんと、買えました!!!

    食べるのが楽しみです。

  • 青空耳かき&散髪屋さんです。<br /><br />賃貸料はいらないでの、技術で勝負です。

    青空耳かき&散髪屋さんです。

    賃貸料はいらないでの、技術で勝負です。

  • 連なっています。<br /><br />青空散髪屋通りです。

    連なっています。

    青空散髪屋通りです。

  • ニャチャンセンターです。<br /><br />ビーチサンダルがないので購入しました。<br />相変わらずやる気のない店員さんたちばかりです。

    ニャチャンセンターです。

    ビーチサンダルがないので購入しました。
    相変わらずやる気のない店員さんたちばかりです。

  • ビーチサンダルです。

    ビーチサンダルです。

  • ホテルのプライベートビーチです。<br /><br />これにて散歩は終了です。<br />暑いので結構疲れます。

    ホテルのプライベートビーチです。

    これにて散歩は終了です。
    暑いので結構疲れます。

  • プライベートビーチで海水浴です。<br /><br />日本人は私たちのみです。<br />ロシア人が多かったです。<br />水はまあきれいです。

    プライベートビーチで海水浴です。

    日本人は私たちのみです。
    ロシア人が多かったです。
    水はまあきれいです。

  • 物売りもやってきます。<br /><br />私はほとんど海にいたので、勧められることはありませんでした。<br />母は寝ていたそうなので、勧められることはなかったとのこと。

    物売りもやってきます。

    私はほとんど海にいたので、勧められることはありませんでした。
    母は寝ていたそうなので、勧められることはなかったとのこと。

  • 私、浮いています。<br /><br />変な日本人と思われてしまったでしょうか。

    私、浮いています。

    変な日本人と思われてしまったでしょうか。

  • ホテルのプールです。<br /><br />あまり大きくはありませんが、十分です。

    ホテルのプールです。

    あまり大きくはありませんが、十分です。

  • プールサイドバーもあります。<br /><br />海とプールを堪能しました。<br />やはり、ビーチリゾートは最高です!!

    プールサイドバーもあります。

    海とプールを堪能しました。
    やはり、ビーチリゾートは最高です!!

  • 本日のお昼ごはん①です。<br /><br />散歩の時に購入したバインミーとコーヒーです。

    本日のお昼ごはん①です。

    散歩の時に購入したバインミーとコーヒーです。

  • なかはこのようになっています。<br /><br />ハムときゅうりと唐辛子とレタスと魚醤です。<br />パンがふわふわ&パリパリでおいしいです。<br />とっても自然なお味がします。<br /><br />おいしかったです。<br />ごちそうさまでした。

    なかはこのようになっています。

    ハムときゅうりと唐辛子とレタスと魚醤です。
    パンがふわふわ&パリパリでおいしいです。
    とっても自然なお味がします。

    おいしかったです。
    ごちそうさまでした。

  • 歩いてお昼ごはんに向かいます。<br /><br />母から『あなた完璧に現地民化しているわよ。』と言われた私です。

    歩いてお昼ごはんに向かいます。

    母から『あなた完璧に現地民化しているわよ。』と言われた私です。

  • 少々人通りがさみしいです。<br /><br />お昼なので大丈夫ですが、夜行く場合はタクシーがよいと思います。

    少々人通りがさみしいです。

    お昼なので大丈夫ですが、夜行く場合はタクシーがよいと思います。

  • ラック・カインです。<br /><br />本日のお昼ごはん②です。

    ラック・カインです。

    本日のお昼ごはん②です。

  • 2階に案内されました。<br /><br />地元民も白人観光客もいます。<br />クーラーはないし、ゴミは机の下にそのまま捨てるスタイルです。

    2階に案内されました。

    地元民も白人観光客もいます。
    クーラーはないし、ゴミは机の下にそのまま捨てるスタイルです。

  • 通りに面した席です。<br /><br />室内ですが、室外と変わりありません。

    通りに面した席です。

    室内ですが、室外と変わりありません。

  • メニューです。<br /><br />あ、ベトナム語です。<br />記憶を頼りに頼もうとしていると・・・。

    メニューです。

    あ、ベトナム語です。
    記憶を頼りに頼もうとしていると・・・。

  • 後ろに英語メニューがありました。<br /><br />無事に注文することができます。

    後ろに英語メニューがありました。

    無事に注文することができます。

  • サイゴンビールでかんぱーい!!<br /><br />9.000ドン/ビンです。<br />この地点でかなり汗だくです。

    サイゴンビールでかんぱーい!!

    9.000ドン/ビンです。
    この地点でかなり汗だくです。

  • 炭が来ました。<br /><br />暑さMAXです。<br />

    炭が来ました。

    暑さMAXです。

  • 海老とお肉です。<br /><br />海老:105.000ドン<br />お肉:85.000ドン<br /><br />海老はかなり大きいです。<br />焼く用のお箸と食べる用のお箸があります。

    海老とお肉です。

    海老:105.000ドン
    お肉:85.000ドン

    海老はかなり大きいです。
    焼く用のお箸と食べる用のお箸があります。

  • おいしいです!!<br /><br />しかし、暑いです。<br />汗が滴り落ちてきます。<br />ライムをおかわりしていただきました。<br />快適なお食事を求められる方には向かないお店です。

    おいしいです!!

    しかし、暑いです。
    汗が滴り落ちてきます。
    ライムをおかわりしていただきました。
    快適なお食事を求められる方には向かないお店です。

  • お野菜盛り合わせです。<br /><br />35.000ドンです。<br />人参・オクラ・ポテト・トマト・パイナップル・バナナ・厚揚げ・・・。<br />お野菜なのか疑問な食材も混じっています。

    お野菜盛り合わせです。

    35.000ドンです。
    人参・オクラ・ポテト・トマト・パイナップル・バナナ・厚揚げ・・・。
    お野菜なのか疑問な食材も混じっています。

  • バナナはおいものようです。<br /><br />お野菜盛り合わせおすすめです。<br />お肉もお野菜も甘辛いたれが絡んでいます。<br />なので、風で煙が来ると辛さで盛大に咳き込みます。<br />こんな焼肉初めてです。<br /><br />おいしかったです。<br />ごちそうさまでした。

    バナナはおいものようです。

    お野菜盛り合わせおすすめです。
    お肉もお野菜も甘辛いたれが絡んでいます。
    なので、風で煙が来ると辛さで盛大に咳き込みます。
    こんな焼肉初めてです。

    おいしかったです。
    ごちそうさまでした。

  • バス停に向かいます。<br /><br />こっちのほうが近道かな?と思って民家の間を歩いて行きました。<br />舗装されておらず、砂の道です。<br />ベトナム人は鳥が好きなのか、多くの家で飼われていました。

    バス停に向かいます。

    こっちのほうが近道かな?と思って民家の間を歩いて行きました。
    舗装されておらず、砂の道です。
    ベトナム人は鳥が好きなのか、多くの家で飼われていました。

  • 市場がありました。<br /><br />八百屋さんです。

    市場がありました。

    八百屋さんです。

  • お米屋さんです。

    お米屋さんです。

  • バナナ屋さんです。

    バナナ屋さんです。

  • 薪屋さんです。

    薪屋さんです。

  • 何でも屋さんです。<br /><br />ここはどこでしょうか?

    何でも屋さんです。

    ここはどこでしょうか?

  • ダム市場でした。<br /><br />横から突っ込んでいった観光客は私たちくらいのものでしょう。

    ダム市場でした。

    横から突っ込んでいった観光客は私たちくらいのものでしょう。

  • バス停です。<br /><br />地元民のおばあさんたちと一緒にバスを待ちます。

    バス停です。

    地元民のおばあさんたちと一緒にバスを待ちます。

  • 5.000ドンです。<br /><br />お安いです。

    5.000ドンです。

    お安いです。

  • 降りるところ見極めています。<br /><br />車掌さんにアピールして、降ろしてもらいます。

    降りるところ見極めています。

    車掌さんにアピールして、降ろしてもらいます。

  • ポーナダルです。<br /><br />観光客は22.000ドン。<br />地元民は5.000ドンです。

    ポーナダルです。

    観光客は22.000ドン。
    地元民は5.000ドンです。

  • アンコールワットに似ています。<br /><br />デバターと思われるものもいました。<br />ガイドブックによるとシヴァ神の建物のようです。

    アンコールワットに似ています。

    デバターと思われるものもいました。
    ガイドブックによるとシヴァ神の建物のようです。

  • ちょっとした上り道です。<br /><br />木がたくさんあるので、少し暑さがましです。

    ちょっとした上り道です。

    木がたくさんあるので、少し暑さがましです。

  • 橋が見えます。<br /><br />風が通るので、一番涼しいです。<br />ここでしばし休憩し、お参りをして終了です。

    橋が見えます。

    風が通るので、一番涼しいです。
    ここでしばし休憩し、お参りをして終了です。

  • 橋からのタップバーです。

    橋からのタップバーです。

  • 小さいお椀みたいな船です。<br /><br />これで大きな船まで行って乗り換えていました。<br />あの船に乗ってみたいです。

    小さいお椀みたいな船です。

    これで大きな船まで行って乗り換えていました。
    あの船に乗ってみたいです。

  • 空き缶を潰しています。<br /><br />空き缶つぶし屋さんでしょうか。

    空き缶を潰しています。

    空き缶つぶし屋さんでしょうか。

  • 床屋さんです。<br /><br />道じゃない床屋さんも存在していました。

    床屋さんです。

    道じゃない床屋さんも存在していました。

  • 落書きをされた標識です。<br /><br />この落書きは何を表しているいるのだろう??

    落書きをされた標識です。

    この落書きは何を表しているいるのだろう??

  • 黄色いタクシーが連なっています。<br /><br />しかも、全員お坊さんです。<br />偉い人のお葬式でもあるのでしょうか。

    黄色いタクシーが連なっています。

    しかも、全員お坊さんです。
    偉い人のお葬式でもあるのでしょうか。

  • 大量の人が歩いています。<br /><br />ホテルの従業員もお店の店員も外に出て眺めています。<br />この行列は何なのでしょうか??

    大量の人が歩いています。

    ホテルの従業員もお店の店員も外に出て眺めています。
    この行列は何なのでしょうか??

  • お釈迦様??<br /><br />イケイケな感じのお釈迦様です。<br />本日はお釈迦様のお誕生日か何かなのでしょうか?<br /><br />この団体様を見ながら、夕食の場所へ向かいます。

    お釈迦様??

    イケイケな感じのお釈迦様です。
    本日はお釈迦様のお誕生日か何かなのでしょうか?

    この団体様を見ながら、夕食の場所へ向かいます。

  • OC SOI 24です。<br /><br />貝屋さんです。<br />この旅で貝屋さんと言うと、この店を指します。<br /><br />大人気でほとんど席がありません。

    OC SOI 24です。

    貝屋さんです。
    この旅で貝屋さんと言うと、この店を指します。

    大人気でほとんど席がありません。

  • 店頭にある貝たちです。

    店頭にある貝たちです。

  • こちらのお席に案内されました。<br /><br />ちっちゃいプラスチックの椅子に座っていただきます。<br />一応店内?でしたが、家の玄関のようなスペースです。<br /><br />ベトナム語ですが、メニューがあるので安心です。<br />写真もあるので、なんとなくわかります。

    こちらのお席に案内されました。

    ちっちゃいプラスチックの椅子に座っていただきます。
    一応店内?でしたが、家の玄関のようなスペースです。

    ベトナム語ですが、メニューがあるので安心です。
    写真もあるので、なんとなくわかります。

  • お通しです。<br /><br />葉っぱとライム塩だれです。

    お通しです。

    葉っぱとライム塩だれです。

  • かんぱーい!!<br /><br />ラルービール:10.000ドン/ビンです。

    かんぱーい!!

    ラルービール:10.000ドン/ビンです。

  • 貝入りサラダです。<br /><br />35.000ドンです。<br />ごま入りせんべいに乗せて食べます。<br /><br />おいしいです。

    貝入りサラダです。

    35.000ドンです。
    ごま入りせんべいに乗せて食べます。

    おいしいです。

  • 貝の蒸したものです。<br /><br />甘辛いソースとにんにくがかかっています。<br />何貝かわかりませんが、コリコリしていておいしいです。<br /><br />結構大きな貝です。

    貝の蒸したものです。

    甘辛いソースとにんにくがかかっています。
    何貝かわかりませんが、コリコリしていておいしいです。

    結構大きな貝です。

  • タイガービールを追加です。<br /><br />15.000ドン/ビンです。

    タイガービールを追加です。

    15.000ドン/ビンです。

  • 蒸しウニです。<br /><br />母が食べたいといったので、店頭に頼みに行きました。<br />お値段不明です。<br />日本のウニとは違って大きいです。<br /><br />ほのかにウニ味がします。

    蒸しウニです。

    母が食べたいといったので、店頭に頼みに行きました。
    お値段不明です。
    日本のウニとは違って大きいです。

    ほのかにウニ味がします。

  • いか焼きです。<br /><br />たぶん15.000ドンです。<br />プリプリしていておいしいです。<br /><br />ごちそうさまでした。<br />全部で130.000ドンでした。<br /><br />また行きたいです。

    いか焼きです。

    たぶん15.000ドンです。
    プリプリしていておいしいです。

    ごちそうさまでした。
    全部で130.000ドンでした。

    また行きたいです。

  • バットマンみたいなライトです。<br /><br />なんの意味があるのでしょうか。

    バットマンみたいなライトです。

    なんの意味があるのでしょうか。

  • ホテルの10階のバーです。<br /><br />眺めはとってもよいですが、人がいません・・・。<br />不人気なのでしょうか。

    ホテルの10階のバーです。

    眺めはとってもよいですが、人がいません・・・。
    不人気なのでしょうか。

  • かんぱーい!!<br /><br />私:ブラディマリー<br />母:マイタイ<br /><br />105.000ドン/杯+税金です。<br />いつもハッピーアワーで1杯頼むともう1杯が無料です。<br />ドリンクは特においしいという訳ではありませんでした。<br /><br />本日も死んだように眠りました。<br />おやすみなさい。

    かんぱーい!!

    私:ブラディマリー
    母:マイタイ

    105.000ドン/杯+税金です。
    いつもハッピーアワーで1杯頼むともう1杯が無料です。
    ドリンクは特においしいという訳ではありませんでした。

    本日も死んだように眠りました。
    おやすみなさい。

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP