
2014/04/20 - 2014/04/20
290位(同エリア722件中)
c.makotoさん
- c.makotoさんTOP
- 旅行記277冊
- クチコミ154件
- Q&A回答19件
- 459,715アクセス
- フォロワー25人
Joints custom bike show 2014
ジョインツ カスタム バイクショー2014
毎年、4月下旬に名古屋の港区のポートメッセで開催され、
主にハーレー中心のカスタムバイクが、愛知県以外などのカスタムバイクショップから
展示される。カスタムバイクの展示が多いのは、圧倒的にチョッパーが多い。
ハーレーやチョッパーが好きな方には、オススメなイベントです。
カスタムバイク以外の出店も多く、バイク関連のアイテムが手に入れることが出来る。
終わり頃に買うのが、オススメ安くしてくれます。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 友人
- 交通手段
- レンタカー
-
2014年のジョインツカスタムバイクショーは、4月20日に春の雨が降るなか開催された。
ハーレー好きな方は特にオススメ!
そうでない方も楽しめイベントだと思います。 -
会場入り口、チケットを渡して両手にスタンプしてもらいます。
出入り自由になります。 -
会場に入ると、あるある、
チョッパーがあるじゃないか! -
カスタムバイクを近くでたくさん見るのは、約2年半ぶり
-
ハーレーカスタムバイク盛りだくさんです。
興味のある方は、見て行ってください。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
イチオシ
ケンズファクトリー
こちらは、
イタリアのカスタムバイクショーで
賞を取ったばいくです。 -
-
イチオシ
個性的なマッチョ感のあるバイクや
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フロントホイール、デカ!!
-
個人的に好きだな、このバイク
-
この細い感じが良いなぁ〜
-
-
-
-
-
-
-
これも、好きだな〜個人的に
-
-
曲線なフレーム
個性的なチョッパーだね、
色的にも女性バイカーが乗ると似合いそうです。 -
-
-
-
カスタムバイク以外にも
バイク関連のブースも沢山出店してました。 -
最近、多く見かけるローランドサンズのブース
-
-
ゼロエンジニアリング、有名どころですな
-
-
-
これ良いなぁ〜、
これで、旅はしたくないけどね
町か、近場ツーリングで乗りたいな -
-
-
-
個人的このタイヤが良いなぁ
-
-
このタイヤも良いねぇ〜
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
このタンク個性的でアート性のあるタンクや
-
いいねぇ〜、このスタイル、
このバイク欲しいなぁ〜 -
-
ジョインツカスタムバイクショーでは、
カスタムバイク&カスタムカーのライドショー
もやっていたが、人だらけで思うように見れなかった。 -
-
-
-
-
-
バイク以外にアメ車のカスタムカーも少ないがありました。
-
地面スレスレや
-
-
カスタムバイクショーには、
コンパニオン?モデル?
カスタムバイクに跨るオネエちゃんもいます。 -
-
-
イチオシ
横浜で開催されるホットロッドカスタムバイクショーの
受賞チョッパー。 -
カッコええロングフォーク!
-
-
細い!細いなぁ〜
海外では、好まれないだろうなぁ〜 -
-
-
-
-
-
バットランドのブース
-
これ、いいねぇ〜カッコええ
-
クィーンちゃん(瞳さん)跨ってました。
-
-
-
瞳さんがこれに跨ると似合いすぎる。
-
-
-
イチオシ
-
たくさん撮ってしまった。
-
-
-
車坂下のブース
-
ここにもオネエちゃんいました。
-
-
-
-
たくさん撮ってしまった。
-
-
こんなカスタムバイクもありました。
これ、バッテリー大丈夫なのかな? -
お昼ごはんです。
食べ物のブースもあります。
ボリュームありすぎ!のハンバーガー!!
1200円でした。 -
MCしてた人、良い声してました。
-
再びセクシーなオネエちゃん!
-
-
-
イチオシ
良いねえ〜バイクと似合いすぎる
芸術やな、 -
芸術と言えば、
カスタムバイクショーに
ニューヨークで活躍する
芸術家のブースもありました。 -
まさにアート作品!
-
会場で墨を使って、割り箸でバイクを描いてました。
-
自分の愛車を下記値段で描いてもらうことが出来ます。
サイズは、自分の好みで特注できるが、下記サイズが良いそうです。
108cm×78cm \15000
169cm×108cm \25000
黒背景は、\50000追加料金がかかるようです。
送料は別です。
お問い合わせは
makotoendo1234@gmail.com
メールしてください。 -
これは、バイクに興味が無い方にも
是非見てもらいたいです。アートですよ! -
これは、見る価値ありです!
-
イチオシ
バイクを描く芸術家、
Makoto Endoさんと写真を撮ってもらいました。
下記は、endoさんのウェブサイト
バイク以外の作品も見ることが出来ます。
↓必見です!!↓
http://makotoendo.net/
↑バイクに興味ない方でも楽しめます。
こんどendoさんに愛車描いてもらおっと、 -
オベリスクの金子さんにも会う事ができました。
B'zなどの有名人も金子さんデザインの服を採用されてるみたいです。
金子さんのデザインを見ると芸術家に近い存在?だと感じました。
オシャレなロック&バイカーファッションを主に提案される
デザイナーでもありバイク乗りな金子さんに会えて光栄でした。
バイクに興味が無い方でもオベリスクは、オススメです。
1年半後か2年半後にバイカーコートのカスタムオーダーする計画です。 -
オベリスクで、この写真の黒をかいました。
クオリティー高いです。
下記は金子さんのアメーバーブログ
http://ameblo.jp/oblsk/
下記はオベリスクのウェブサイト
http://www.obelisk1999.com//
ウェブサイトから通販できます。
スマホからでも購入可能です。 -
カッコええナックルのチョッパーがあったので、
これまた一緒に写真撮ってしまった。 -
埼玉県にあるオーシャンビートルブース
このヘルメット気に入り
これは、カッコええ!と思い試着
良かったので購入してしまった。
6月下旬に届くそうです。
下記はウェブサイトです。通販ありです。
http://oceanbeetle.com/
電話・メールでのお問い合わせ
Am10:00〜Pm7:00 (金曜定休日)
?TEL 048-797-5744
?FAX 048-797-5741
?E-mail oceanbeetle@gmail.com -
パラサイトのブース
-
パラサイトで真鍮のチェーンを購入
割引してくれたので、買ってしまった。 -
どこのブースか?忘れてしまったが
これも購入、鼻あてのところが調節可能で
新商品だそうです。
3500円コストパフォーマンスが良すぎる。 -
岐阜県多治見にある
R&C (アールアンドシー)のブースで購入
下記ウェブサイトから通販可能
https://r-c-enya.sakura.ne.jp/
ジョインツカスタムバイクショー
最後は買い物を楽しんで終了。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
127