大山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご訪問ありがとうございます。<br /><br />ついこの間までは、雪山の大山のイメージがありましたが、自然の移り変わりは全てが正直なもので、昨日は新緑の大山に様相が様変わりしていました。<br /><br />さて今回の野鳥観察会は大山寺山道を登り南光河原を歩き、そして大山寺に出てそこから金門へ向かい、金門で大山北壁と賽の河原を臨みました。<br /><br />ここで北壁の残雪と新緑の大山を仰ぎため息が出るくらい美しい、大山の眺望を堪能できました。そして金門から大神山神社参道に出て寂静山へ向かって行きました。<br /><br />そしていろいろな野鳥の声と姿を楽しむことができました。<br /><br />写真は金門から大山北壁と賽の河原の風景。

鳥取県 国立公園大山 野鳥観察会 2014.5.10 ☆自然公園財団主催☆

19いいね!

2014/05/10 - 2014/05/10

188位(同エリア568件中)

0

83

地球の迷い方

地球の迷い方さん

ご訪問ありがとうございます。

ついこの間までは、雪山の大山のイメージがありましたが、自然の移り変わりは全てが正直なもので、昨日は新緑の大山に様相が様変わりしていました。

さて今回の野鳥観察会は大山寺山道を登り南光河原を歩き、そして大山寺に出てそこから金門へ向かい、金門で大山北壁と賽の河原を臨みました。

ここで北壁の残雪と新緑の大山を仰ぎため息が出るくらい美しい、大山の眺望を堪能できました。そして金門から大神山神社参道に出て寂静山へ向かって行きました。

そしていろいろな野鳥の声と姿を楽しむことができました。

写真は金門から大山北壁と賽の河原の風景。

旅行の満足度
5.0
交通手段
徒歩

PR

  • 9時半出発までまだ少し時間があり、自然公園財団大山で情報収集。

    9時半出発までまだ少し時間があり、自然公園財団大山で情報収集。

  • おお!トリカブトではありませんか。

    おお!トリカブトではありませんか。

  • ほかにもいろいろとあります。

    ほかにもいろいろとあります。

  • 自然公園財団フロアーの様子。

    自然公園財団フロアーの様子。

  • 深刻なナラ枯れの情報がありました。

    深刻なナラ枯れの情報がありました。

  • 植物の紹介を見て勉強?

    植物の紹介を見て勉強?

  • まだまだあります。

    まだまだあります。

  • 環境省設計のビジターセンター。<br />ここでは大山情報館と呼ばれている。<br />一つの建物に、1階が自然公園財団。2階が大山観光案内所。

    環境省設計のビジターセンター。
    ここでは大山情報館と呼ばれている。
    一つの建物に、1階が自然公園財団。2階が大山観光案内所。

  • さあ野鳥観察会に出発進行。

    さあ野鳥観察会に出発進行。

  • 大山寺山道を登ります。

    大山寺山道を登ります。

  • 豪円湯院前を通過。<br />さてまだ入ってないぞ。

    豪円湯院前を通過。
    さてまだ入ってないぞ。

  • 豪円湯院エントランス。<br />1000mもボーリングしたそうな。<br /><br />現代は衛星から源泉の有無が分かるそうです。<br />かなり高くつくそうです。

    豪円湯院エントランス。
    1000mもボーリングしたそうな。

    現代は衛星から源泉の有無が分かるそうです。
    かなり高くつくそうです。

  • さらに登ります。

    さらに登ります。

  • スポットを撮影。

    スポットを撮影。

  • イカリソウを撮影。

    イカリソウを撮影。

  • 南光河原付近。

    南光河原付近。

  • 南光河原から大山を臨む。

    南光河原から大山を臨む。

  • 南光河原から大山を臨む。

    南光河原から大山を臨む。

  • 鳥の声はしますがなかなか姿が見えません。

    鳥の声はしますがなかなか姿が見えません。

  • 鳥がいる方向を撮りましたが、いませんね〜。

    鳥がいる方向を撮りましたが、いませんね〜。

  • そもそも鳥を撮るのは難しいです。

    そもそも鳥を撮るのは難しいです。

  • 苦節3年、なんとエナガが撮れました。<br />

    苦節3年、なんとエナガが撮れました。

  • 動かないで。

    動かないで。

  • 動かない動かない。

    動かない動かない。

  • こしあぶらの若芽です。<br />てんぷらにして食べると美味しいそうです。

    こしあぶらの若芽です。
    てんぷらにして食べると美味しいそうです。

  • 南光河原の桜。

    南光河原の桜。

  • 南光河原から金門方面を撮影。

    南光河原から金門方面を撮影。

  • 金門を撮影。

    金門を撮影。

  • ダンコウバイの葉。<br />

    ダンコウバイの葉。

  • ダンコウバイの葉。

    ダンコウバイの葉。

  • 鳥の姿がありません。

    鳥の姿がありません。

  • 大山寺に到着。

    大山寺に到着。

  • 金門から大山北壁をパシリ。

    金門から大山北壁をパシリ。

  • もういっちょ、

    もういっちょ、

  • なにやら花が見えます。

    なにやら花が見えます。

  • 北壁をアップ。

    北壁をアップ。

  • クライマーたちのメッカ。

    クライマーたちのメッカ。

  • 縦走路を撮影。

    縦走路を撮影。

  • ここの雪は年中あります。

    ここの雪は年中あります。

  • 霊的な賽の河原。

    霊的な賽の河原。

  • 賽の河原の石積。<br />亡くなった子供の霊がここに宿るとされている。

    賽の河原の石積。
    亡くなった子供の霊がここに宿るとされている。

  • 寂静山へ。

    寂静山へ。

  • 野鳥の解説板です。<br />助かります。

    野鳥の解説板です。
    助かります。

  • これはなんだったかな〜。<br />この花はイワカガミでした。Kさんありがとうございました!

    これはなんだったかな〜。
    この花はイワカガミでした。Kさんありがとうございました!

  • 可憐な稚児百合。

    可憐な稚児百合。

  • いやしいやされる野鳥観察会でした。<br />最後までありがとうございました。

    いやしいやされる野鳥観察会でした。
    最後までありがとうございました。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP