心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪造幣局 桜の通り抜けが本日から始まりました。<br />早速今日の会社がえりに寄り道です。<br />4月から通勤経路が変わり京阪で淀屋橋まで乗って<br />淀屋橋から心斎橋経由で会社に行っています。<br />ということで今回から電車賃がかかりません。<br />よ〜し行くぞー!(吉幾三ではありません あしからず)<br /><br />Nikonを購入してから何かにつけて撮影に行っていましたが<br />今回の造幣局通り抜けをもって桜は終わりにしたいと考えています。<br />1ヶ月のうち3回平均で土日は動きまわったものですから<br />そろそろ小遣いもなくなってきました。(*&#39;ー&#39;*)ふふっ♪<br />明日明後日の土日はおとなしくしますがそろそろ藤や山吹が咲き出しますので<br />その次の土日は・・・・考え中です。<br />

造幣局 桜の通りぬけ 前編!2014年

23いいね!

2014/04/11 - 2014/04/11

587位(同エリア1784件中)

2

55

鴨川の夕立!

鴨川の夕立!さん

大阪造幣局 桜の通り抜けが本日から始まりました。
早速今日の会社がえりに寄り道です。
4月から通勤経路が変わり京阪で淀屋橋まで乗って
淀屋橋から心斎橋経由で会社に行っています。
ということで今回から電車賃がかかりません。
よ〜し行くぞー!(吉幾三ではありません あしからず)

Nikonを購入してから何かにつけて撮影に行っていましたが
今回の造幣局通り抜けをもって桜は終わりにしたいと考えています。
1ヶ月のうち3回平均で土日は動きまわったものですから
そろそろ小遣いもなくなってきました。(*'ー'*)ふふっ♪
明日明後日の土日はおとなしくしますがそろそろ藤や山吹が咲き出しますので
その次の土日は・・・・考え中です。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 会社を17時40分に出て天満橋18時05分

    会社を17時40分に出て天満橋18時05分

  • 大川の夕日

    大川の夕日

  • 遊覧船

    遊覧船

  • 天満橋を渡ります

    天満橋を渡ります

  • 人の多さは・・・・まだましかな!

    人の多さは・・・・まだましかな!

  • と思っていたらやはりすごいですね<br />ここでも大陸系の言葉が飛び交っていました

    と思っていたらやはりすごいですね
    ここでも大陸系の言葉が飛び交っていました

  • しかし・・・・じゃがバターが無い! かなしい!

    しかし・・・・じゃがバターが無い! かなしい!

  • まもなく造幣局入口です

    まもなく造幣局入口です

  • 南門入口<br />通り抜けは南門から入り北門への一方通行です<br />通り抜けは11日から17日まで

    南門入口
    通り抜けは南門から入り北門への一方通行です
    通り抜けは11日から17日まで

  • 水晶

    水晶

  • 鬱金(うこん)

    鬱金(うこん)

  • 林一号

    林一号

  • よく似たのが多くて・・・

    よく似たのが多くて・・・

  • 普賢象桜<br />龍安寺の参道にもあります<br />これから見頃を迎える桜です

    普賢象桜
    龍安寺の参道にもあります
    これから見頃を迎える桜です

  • 須磨浦普賢像<br />薄緑の花です

    須磨浦普賢像
    薄緑の花です

  • 紅手毬

    紅手毬

  • 今回はストロボを多用しました

    今回はストロボを多用しました

  • 松月

    松月

  • 今年の桜は、松前琴糸桜

    今年の桜は、松前琴糸桜

  • 開山

    開山

  • 鬱金

    鬱金

  • 御衣黄桜

    御衣黄桜

  • 今年は、三種類の緑の桜 鬱金・松浦普賢象・御衣黄<br />全て見ることができました

    今年は、三種類の緑の桜 鬱金・松浦普賢象・御衣黄
    全て見ることができました

  • 妹背

    妹背

  • 桐谷<br /><br />ちょっと眠たくなってきましたので前編はここまでとなります。<br />

    桐谷

    ちょっと眠たくなってきましたので前編はここまでとなります。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • bingoさん 2014/04/12 17:37:02
    懐かし〜です。
    鴨川の夕立!さん
    お疲れ様です。

    6年前、天満橋近くのウィークリーマンション住いの頃、
    初めて行って観たのを思い出し、懐かしく拝見しました。
    当時、この行事は知ってはいましたが、大した予備知識もなく、
    人と桜の種類の多さにひっくり返りました。笑

    京阪モールのウォーターフロントも工事中だった頃で、
    今では、オシャレになってますね。

    此方も再訪したいのですが、
    どうせ、桜行くんだったら京の都でしょ!
    と、なってしまいます。。。

    綺麗に撮られていらっしゃいますので、
    行って観た気分にさせて頂きました。笑
    ありがとうございました。

        bingo

    鴨川の夕立!

    鴨川の夕立!さん からの返信 2014/04/12 23:01:02
    RE: 懐かし〜です。
    bingoさま
    お疲れ様です。

    私も十数年前から訪問していますが大川沿いも変わりましたね!
    初めて行った時人の多さにびっくりし
    桜の種類の多さにびっくりしました。

    私は会社帰りに行けますが
    いくら桜が綺麗でもこの造幣局だけというのはね!
    定年を迎えたらゆっくりお越しください(*'ー'*)ふふっ♪

                鴨川の夕立!

鴨川の夕立!さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP