京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は市内とは一味が違った自然と融合した京都を訪れました。<br />最初は山の奥にそびえたつ貴船神社へいってきました。その後は知恩院・青連院のライトアップにいってきました。

京の自然を求めて。自然と寺院の調和を感じる旅へ。

11いいね!

2013/10/27 - 2013/10/27

21321位(同エリア44115件中)

0

14

kaz

kazさん

今回は市内とは一味が違った自然と融合した京都を訪れました。
最初は山の奥にそびえたつ貴船神社へいってきました。その後は知恩院・青連院のライトアップにいってきました。

PR

  • 京都の北に位置する貴船神社。<br />四方を山で囲まれていて、自然を感じることができます!<br />神社までの道は道幅が狭いわりに交通量が多いので注意が必要です。

    京都の北に位置する貴船神社。
    四方を山で囲まれていて、自然を感じることができます!
    神社までの道は道幅が狭いわりに交通量が多いので注意が必要です。

  • 旅行誌でもよく見かける光景です。<br />一段一段しっかりと噛みしめて階段をのぼります。

    旅行誌でもよく見かける光景です。
    一段一段しっかりと噛みしめて階段をのぼります。

  • なんとも京都らしい光景です。<br />さわやかな風が吹き通って、さわやかな気分になります。

    なんとも京都らしい光景です。
    さわやかな風が吹き通って、さわやかな気分になります。

  • 知恩院。<br />休日だったからのか観光客は多くみられました。

    知恩院。
    休日だったからのか観光客は多くみられました。

  • わが国で現存する二重門としては最大級です。

    わが国で現存する二重門としては最大級です。

  • 夕日を浴びる寺院も見どころがあります!<br />徒歩で祇園へ向かいます。

    夕日を浴びる寺院も見どころがあります!
    徒歩で祇園へ向かいます。

  • 青連院のライトアップまでは多少の時間があったので、京都の祇園で夕食をいただきました。

    青連院のライトアップまでは多少の時間があったので、京都の祇園で夕食をいただきました。

  • 青連院のライトアップ。開門前より行列ができるほどの人気でした。

    青連院のライトアップ。開門前より行列ができるほどの人気でした。

  • 寺院内は青を基調としたライトアップがされていました。<br />昼間見る寺院とはまた違った顔を見せます。

    寺院内は青を基調としたライトアップがされていました。
    昼間見る寺院とはまた違った顔を見せます。

  • 見学路の途中には竹林もあり、ライトアップされると何とも言えない風情があります。

    見学路の途中には竹林もあり、ライトアップされると何とも言えない風情があります。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP