近江八幡・安土旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「てんびんの里」近江商人屋敷めぐり<br /><br />てんびん棒を肩に日本全国を回り、一介の商人から大商人へと成長した「近江商人」<br />江戸時代初期の八幡商人、のちの日野商人<br />江戸時代後期から明治時代にかけて五個荘商人が多くでたそうです<br /><br />東近江市五個荘地区・金堂の「近江商人・屋敷」をブラブラ<br />街中を流れる小川には鯉が泳ぎ、白壁と蔵の町・・・・・・・<br /><br /><br /><br /><br />表紙                金堂・近江商人屋敷

てんびんの里「白壁と蔵の町・近江商人屋敷めぐり」

92いいね!

2014/03/19 - 2014/03/19

65位(同エリア1177件中)

5

48

十三の白髭

十三の白髭さん

「てんびんの里」近江商人屋敷めぐり

てんびん棒を肩に日本全国を回り、一介の商人から大商人へと成長した「近江商人」
江戸時代初期の八幡商人、のちの日野商人
江戸時代後期から明治時代にかけて五個荘商人が多くでたそうです

東近江市五個荘地区・金堂の「近江商人・屋敷」をブラブラ
街中を流れる小川には鯉が泳ぎ、白壁と蔵の町・・・・・・・




表紙                金堂・近江商人屋敷

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 東近江市・五個荘マップ<br /><br />観音正寺から徒歩で下山して<br />川並町並み(小さい丸)と金堂の町並み(大きい丸)近辺をブラブラする<br /><br />

    東近江市・五個荘マップ

    観音正寺から徒歩で下山して
    川並町並み(小さい丸)と金堂の町並み(大きい丸)近辺をブラブラする

  • 東近江市五箇へはJR能登川駅から<br /><br />近江鉄道バスで八日市駅行き、<br />ぷらざ三方よし下車、観光案内所の前です

    東近江市五箇へはJR能登川駅から

    近江鉄道バスで八日市駅行き、
    ぷらざ三方よし下車、観光案内所の前です

  • 安養山・福應寺<br /><br />川並から金堂の途中に<br />境内の松ノ木が見事でした<br /><br />

    安養山・福應寺

    川並から金堂の途中に
    境内の松ノ木が見事でした

  • 福應寺境内<br /><br />松の枝が真横に伸び、京都00寺・兵庫の00厄神等の松に<br />負けないぐらい<br />

    福應寺境内

    松の枝が真横に伸び、京都00寺・兵庫の00厄神等の松に
    負けないぐらい

  • ぷらざ三方よし玄関の「人力車」目印にもなります<br /><br />三方よしとは「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」<br />近江商人の格言<br /><br />「三方よし」格言を説いた最小の人物は<br />近江国神崎郡石馬寺村の麻布商「中村治兵衛家の二代目宗岸で<br />あったといわれる

    ぷらざ三方よし玄関の「人力車」目印にもなります

    三方よしとは「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」
    近江商人の格言

    「三方よし」格言を説いた最小の人物は
    近江国神崎郡石馬寺村の麻布商「中村治兵衛家の二代目宗岸で
    あったといわれる

  • ブラブラしていたら野鳥が横切り見れば<br /><br />ジョウビタキの雌

    ブラブラしていたら野鳥が横切り見れば

    ジョウビタキの雌

  • 金堂まちなみ交流館<br /><br />近江商人屋敷<br /><br />旧・中江富十郎邸 (入場料 無料)<br /><br />邸内は当時の生活の様子が伺えます

    金堂まちなみ交流館

    近江商人屋敷

    旧・中江富十郎邸 (入場料 無料)

    邸内は当時の生活の様子が伺えます

  • 中江準五郎邸・庭<br /><br />枯れ山水の庭、かぎ形になっていました

    中江準五郎邸・庭

    枯れ山水の庭、かぎ形になっていました

  • 旧・中江準五郎邸 庭

    旧・中江準五郎邸 庭

  • こんな、「花でひな壇に」

    こんな、「花でひな壇に」

  • 標識もあり、観光センターでパンフレットを貰い<br /><br />見ながら歩いても大丈夫です(小川に落ちないように)

    標識もあり、観光センターでパンフレットを貰い

    見ながら歩いても大丈夫です(小川に落ちないように)

  • 次は外村宇兵衛邸へ来ました<br /><br />中江準五郎邸・外村宇兵衛邸・外村 繁邸の三館、共通券¥600<br /><br />購入して

    次は外村宇兵衛邸へ来ました

    中江準五郎邸・外村宇兵衛邸・外村 繁邸の三館、共通券¥600

    購入して

  • お雛様の衣装が綺麗、色が・・・・・

    お雛様の衣装が綺麗、色が・・・・・

  • 旧・中江準五郎邸<br /><br />お雛様、此方は京ひな飾りですね<br /><br />関東ひなと京ひなの違いは<br /><br />関東ひな飾りは向って左にお殿様が座っている<br /><br />京ひな飾りは向って右側にお殿様が座っている

    旧・中江準五郎邸

    お雛様、此方は京ひな飾りですね

    関東ひなと京ひなの違いは

    関東ひな飾りは向って左にお殿様が座っている

    京ひな飾りは向って右側にお殿様が座っている

  • 此方は関東風に

    此方は関東風に

  • 雛人形の顔にも違いがあるそうです<br /><br />関東は眼が大きく、口元がほころび ふっくら<br /><br />関西では、切れ長の目 鼻筋が通ってた高貴な顔<br /><br />細長な京美人が好まれる

    雛人形の顔にも違いがあるそうです

    関東は眼が大きく、口元がほころび ふっくら

    関西では、切れ長の目 鼻筋が通ってた高貴な顔

    細長な京美人が好まれる

  • 屋敷内は川とつながり「川戸」<br /><br />食器や野菜の洗い場になっています<br /><br />鯉も行き来しています

    屋敷内は川とつながり「川戸」

    食器や野菜の洗い場になっています

    鯉も行き来しています

  • 近江商人の行商衣装<br /><br />天秤棒・コオリ・カッパ・笠・わらじ<br /><br />体験出来ます

    近江商人の行商衣装

    天秤棒・コオリ・カッパ・笠・わらじ

    体験出来ます

  • 近江商人・行商姿<br /><br />5両が千両にもなる行商<br />当時の近江商人の精神<br /><br />不撓不屈(困難に屈しない意思を貫く)<br />勤勉 (仕事や勉強に励む)<br />倹約 (無駄を省き、費用をきりつめる<br />正直 (ごまかしがない)<br />堅実 (しっかりしていてあぶなげない)<br /><br />以上がモットー<br /><br /> 

    近江商人・行商姿

    5両が千両にもなる行商
    当時の近江商人の精神

    不撓不屈(困難に屈しない意思を貫く)
    勤勉 (仕事や勉強に励む)
    倹約 (無駄を省き、費用をきりつめる
    正直 (ごまかしがない)
    堅実 (しっかりしていてあぶなげない)

    以上がモットー

     

  • おくど、台所ですなー

    おくど、台所ですなー

  • 土間に人力車がありました<br /><br />撮影用の事<br /><br />

    土間に人力車がありました

    撮影用の事

  • 川戸の外側<br /><br />鯉が泳いで外、内を行き来

    川戸の外側

    鯉が泳いで外、内を行き来

  • 外村 繁 文学館<br /><br />湖国の生んだ作家「外村 繁の生家」

    外村 繁 文学館

    湖国の生んだ作家「外村 繁の生家」

  • 此処にもひな飾りがありました

    此処にもひな飾りがありました

  • 映画の撮影によく使われるようです<br /><br />最近はNHKの「ごちそうさん」の杏さんも来たようで<br /><br />俳優のサイン上段左から<br />佐川哲郎・佐々木功・浅野温子・藤本義一・岸恵子<br /><br />中段<br />地井武男・岡本綾・高樹沙耶・船越英一郎・渡辺 謙<br /><br />下段<br />伊藤 蘭・広末涼子・大杉 連・チャンチェン・柄本 明<br /><br />そのた多数あり

    映画の撮影によく使われるようです

    最近はNHKの「ごちそうさん」の杏さんも来たようで

    俳優のサイン上段左から
    佐川哲郎・佐々木功・浅野温子・藤本義一・岸恵子

    中段
    地井武男・岡本綾・高樹沙耶・船越英一郎・渡辺 謙

    下段
    伊藤 蘭・広末涼子・大杉 連・チャンチェン・柄本 明

    そのた多数あり

  • 当時の風呂(五右衛門風呂)<br /><br />水はおくどから自動で入る様です

    当時の風呂(五右衛門風呂)

    水はおくどから自動で入る様です

  • 井戸と手押しポンプ車<br /><br />何処の家にも井戸が2・3ヶ所ありました

    井戸と手押しポンプ車

    何処の家にも井戸が2・3ヶ所ありました

  • 陶器のタヌキ

    陶器のタヌキ

  • 外へ出て、川沿いにバス停に向かいます

    外へ出て、川沿いにバス停に向かいます

  • この鯉は大きい1mありました<br /><br />川底の四角い石が20cm角でちょうど良い角度におさまるのをまちました<br />

    この鯉は大きい1mありました

    川底の四角い石が20cm角でちょうど良い角度におさまるのをまちました

  • シジュウガラさんもポーズ

    シジュウガラさんもポーズ

  • 近江鉄道バス時間表(平日用)<br /><br />1時間に2本しかありません

    近江鉄道バス時間表(平日用)

    1時間に2本しかありません

  • 近江鉄道バス時間表(日・祭日用)<br /><br />こちらも1時間に2本<br /><br />ぷらざ三方よし前(観光案内所)

    近江鉄道バス時間表(日・祭日用)

    こちらも1時間に2本

    ぷらざ三方よし前(観光案内所)

  • 春の野草「蕗の塔」

    春の野草「蕗の塔」

  • JR能登川駅<br /><br />近江鉄道バスで駅まで帰って来ました<br />料金は¥330

    JR能登川駅

    近江鉄道バスで駅まで帰って来ました
    料金は¥330

  • 湖西方面、山頂が白い<br /><br />走る車窓から写す

    湖西方面、山頂が白い

    走る車窓から写す

  • これで終わりです<br /><br />最後までお付き合い だんだん

    これで終わりです

    最後までお付き合い だんだん

この旅行記のタグ

関連タグ

92いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • fuzzさん 2014/04/26 09:47:06
    てんびんの里
    おはよございます。

    今朝は近江八幡の旅行記にお邪魔しています。

    どうしても、お雛様が出てると気になってコメントしたくなります。

    「花でひな壇に」・・・

    お花で出来たお雛様って初めて見ました。

    新鮮〜(´▽`*)

    お雛様のお顔

    「関東は眼が大きく、口元がほころび ふっくら

    関西では、切れ長の目 鼻筋が通ってた高貴な顔 細長」ですか

    だとしたら、やっぱり私は関東系の顔立ちですね。

    目が大きくて顔が丸く(笑)

    fuzz

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/04/26 17:06:15
    RE: 三陸鉄道開通、おめでとう
    > おはよございます。
    >
    > 今朝は近江八幡の旅行記にお邪魔しています。
    >
    > どうしても、お雛様が出てると気になってコメントしたくなります。
    >
    > 「花でひな壇に」・・・
    >
    > お花で出来たお雛様って初めて見ました。
    >
    > 新鮮〜(´▽`*)
    >
    > お雛様のお顔
    >
    > 「関東は眼が大きく、口元がほころび ふっくら
    >
    > 関西では、切れ長の目 鼻筋が通ってた高貴な顔 細長」ですか
    >
    > だとしたら、やっぱり私は関東系の顔立ちですね。
    >
    > 目が大きくて顔が丸く(笑)
    >
    > fuzz

    fuzzさん

    何時も、訪問&投票 だんだん

    商家の御ひな様で土で作った物もありましたが

    陳列ケースの中なので写りが悪く投稿しませんでしたが。

    全国の御雛様もありましたよ

    奈良高取町も色々な御雛様があるようで楽しめました

    どちらも同じ期間に行われています、(3月1日〜31日まで)

    関西に来られる事があればお寄り下さい

    今日は京都・長岡の乙訓寺へ牡丹の花を見に行って来ました

    今日中に投稿します

    暇と時間があれば覗いて下さい

                       〜十三の白髭〜
  • *ちょこ*さん 2014/03/26 18:10:04
    こんにちは(*^^*)
    投票、フォローありがとうございます。

    お雛様の顔つきが関東と関西で違うとは!初めて知りました☆
    これから気にして見てみたいと思います。

    あの真っ青なお雛様は何かテーマがあってあの並び方だったんですか?川の中とか、宇宙とか…?
    斬新な色合いですね。

    近江八幡は昔ちょこっと寄っただけなので、もう一度行きたい場所です♪
  • 南国ぱいんさん 2014/03/22 20:32:07
    ここも行きたいとこです。
    このあたり、実は真冬しか行ったことなくて
    水郷めぐりもプラスして

    一度あったかいとき
    ゆっくり行きたいンです。

    もーおひなさまがかわゆすぎ〜

    近江商人ゆかりのおひなさまだから
    良いおかおのお人形がいっぱいですネ。

    ステキな街歩きです。




    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/03/23 22:32:05
    RE: ここも行きたいとこです。
    > このあたり、実は真冬しか行ったことなくて
    > 水郷めぐりもプラスして
    >
    > 一度あったかいとき
    > ゆっくり行きたいンです。
    >
    > もーおひなさまがかわゆすぎ〜
    >
    > 近江商人ゆかりのおひなさまだから
    > 良いおかおのお人形がいっぱいですネ。
    >
    > ステキな街歩きです。

    こんばんは。

    暖かくなれば近江八幡市の商人町・水郷めぐりなどは最高です

    近江八幡市・商人町の「雛人形展」は23日で終わりですが
    東近江市・五箇荘は今月末まで展示しています

    友人が居たものでゆっくりと見れませんでした
    一人旅がよかったかも。

    訪問&投票 だんだん

    本日は書きこみ、だんだんで〜す

                   〜十三の白髭〜
    >
    >
    >
    >
    >

十三の白髭さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP