浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
まだ混んでいるだろう、なんて言ってなかなか行けていなかったのですが、<br />そろそろ、良いだろうってことで、スカイツリーに行くことに。<br />所用で有休をとったので、飛び石連休の中日に行きました。<br />平日のため、数日前ですが、意外にすんなりと予約もできていました。<br />が、前日にかけて大雪が降り、もしかして登れないかも、と心配しました。<br />結局、問題なく上れて良かったです。<br />冬なので、遠くまで見やすいのですが、それでもかなり霞がありました。

初めてスカイツリーに上りました(2014年2月)

53いいね!

2014/02/10 - 2014/02/10

427位(同エリア4171件中)

0

50

Cyun

Cyunさん

まだ混んでいるだろう、なんて言ってなかなか行けていなかったのですが、
そろそろ、良いだろうってことで、スカイツリーに行くことに。
所用で有休をとったので、飛び石連休の中日に行きました。
平日のため、数日前ですが、意外にすんなりと予約もできていました。
が、前日にかけて大雪が降り、もしかして登れないかも、と心配しました。
結局、問題なく上れて良かったです。
冬なので、遠くまで見やすいのですが、それでもかなり霞がありました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • 東京スカイツリーをソラマチから眺めました。

    東京スカイツリーをソラマチから眺めました。

    東京スカイツリー 名所・史跡

    世界一高い塔 by Cyunさん
  • 昼過ぎに着いたのですが、<br />まだそれほど空腹でもなく、食事の前に、カフェで休憩

    昼過ぎに着いたのですが、
    まだそれほど空腹でもなく、食事の前に、カフェで休憩

  • 入った店は<br />ビーアグッドネイバー コーヒーキオスク<br />というコーヒー店。

    入った店は
    ビーアグッドネイバー コーヒーキオスク
    というコーヒー店。

  • 昼食にソラマチ31階へ<br />31階エレベーターホール付近から見た眺めです。<br />スカイツリーとは反対側になります。

    昼食にソラマチ31階へ
    31階エレベーターホール付近から見た眺めです。
    スカイツリーとは反対側になります。

  • こちらは北方向

    こちらは北方向

  • 昼食(の予定)で入ったのが<br />「天空ラウンジTopOfTree」<br />30分程度の待ちということで、待つことにしたのですが…

    昼食(の予定)で入ったのが
    「天空ラウンジTopOfTree」
    30分程度の待ちということで、待つことにしたのですが…

    天空LOUNGE TOP of TREE 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 グルメ・レストラン

    スカイツリーが目の前 by Cyunさん
  • 結局50分待ち。<br />(途中で他の店にするにも他も混んでいるし…)<br />スカイツリーのエレベータ予約時間まで40分しかないので、<br />ランチはあきらめました(T_T)<br />真正面にスカイツリーの見える席でした。

    結局50分待ち。
    (途中で他の店にするにも他も混んでいるし…)
    スカイツリーのエレベータ予約時間まで40分しかないので、
    ランチはあきらめました(T_T)
    真正面にスカイツリーの見える席でした。

  • 新宿方面が見えます。

    新宿方面が見えます。

  • こちらは池袋方面

    こちらは池袋方面

  • コーヒーと

    コーヒーと

  • ビール

    ビール

  • チーズの盛り合わせ。<br />昼食の気持ちだけ、おなかに入れました。

    チーズの盛り合わせ。
    昼食の気持ちだけ、おなかに入れました。

  • 30分ほどでお店を出ました。

    30分ほどでお店を出ました。

  • エレベーター乗り場まで急いで向かいました。<br />天望デッキ行きのエレベータは4階からです。<br />ソラマチ4階からスカイアリーナ(3階の屋上)を使って向かいました。

    エレベーター乗り場まで急いで向かいました。
    天望デッキ行きのエレベータは4階からです。
    ソラマチ4階からスカイアリーナ(3階の屋上)を使って向かいました。

  • 予約してあるのでエレベーター乗車は待ちなしで<br />エレベーターは4種あり四季ごとのイメージになっているそうです。<br />乗ったのは春でした

    予約してあるのでエレベーター乗車は待ちなしで
    エレベーターは4種あり四季ごとのイメージになっているそうです。
    乗ったのは春でした

  • 天望デッキの最上階のフロア350に着きました。<br />天望回廊へのエレベーターがそれほど混んでいないので、<br />そのまま更に上に向かうことにしました。

    天望デッキの最上階のフロア350に着きました。
    天望回廊へのエレベーターがそれほど混んでいないので、
    そのまま更に上に向かうことにしました。

  • 天望廻廊に到着しました。<br />早速真下を眺めてみます。

    天望廻廊に到着しました。
    早速真下を眺めてみます。

  • 隅田川を挟んだ向かい側は浅草エリア

    隅田川を挟んだ向かい側は浅草エリア

  • 天望回廊は、最初時計と逆回りに渦巻き状に上ります。

    天望回廊は、最初時計と逆回りに渦巻き状に上ります。

  • 浅草寺をズームアップ

    浅草寺をズームアップ

  • 南西方面<br />中央に東京ドームが見えています

    南西方面
    中央に東京ドームが見えています

  • 東京タワー方面

    東京タワー方面

  • 空がとても近い感じがします。

    空がとても近い感じがします。

  • 晴美エリア、いつの間にか高層ビルが増えたんですね。<br />その先にレインボーブリッジがちらっと見えています。

    晴美エリア、いつの間にか高層ビルが増えたんですね。
    その先にレインボーブリッジがちらっと見えています。

  • こっちは東京ゲートブリッジ、<br />その先に海ほたるがあるのですがほとんど見えない

    こっちは東京ゲートブリッジ、
    その先に海ほたるがあるのですがほとんど見えない

  • 東方面

    東方面

  • ソラマチのタワー棟を見下ろしています。

    ソラマチのタワー棟を見下ろしています。

  • 展望回廊の折り返し地点付近からの眺め。<br />渦巻き状に上ってきたので、<br />エレベーターを降りた場所が1フロア分下に見えています。

    展望回廊の折り返し地点付近からの眺め。
    渦巻き状に上ってきたので、
    エレベーターを降りた場所が1フロア分下に見えています。

  • 最高地点付近からの眺め<br />ほぼ真南方向で、隅田川の下流方向になります。

    最高地点付近からの眺め
    ほぼ真南方向で、隅田川の下流方向になります。

  • 左の柱に書かれている「最高到達点451.2m」

    左の柱に書かれている「最高到達点451.2m」

  • その向かい側に写真撮影場所があります。<br />皆ポーズをとって撮影しています。

    その向かい側に写真撮影場所があります。
    皆ポーズをとって撮影しています。

  • 隅田川下流方面

    隅田川下流方面

  • 下りエレベーター乗り場付近から最後に一枚<br />北西方面になります

    下りエレベーター乗り場付近から最後に一枚
    北西方面になります

  • 天望デッキまで降りてきて、「スカイツリーカフェ」へ<br />天望デッキの最下層の階フロア340にあります。<br />(フロア350にも同じ名前のお店があります。)

    天望デッキまで降りてきて、「スカイツリーカフェ」へ
    天望デッキの最下層の階フロア340にあります。
    (フロア350にも同じ名前のお店があります。)

    スカイツリーカフェ フロア340 グルメ・レストラン

    こっちは席があります by Cyunさん
  • やっと、今日の昼食にありつけました。<br />かなり軽めです。数時間後には夕食食べるので。

    やっと、今日の昼食にありつけました。
    かなり軽めです。数時間後には夕食食べるので。

  • 夕方のため、街灯がちらほら店頭してます。<br />遠くに東京タワーが見えています。

    夕方のため、街灯がちらほら店頭してます。
    遠くに東京タワーが見えています。

  • だんだん暗くなってきました

    だんだん暗くなってきました

  • 東京タワーのライトアップがはっきりと見えてきました。

    東京タワーのライトアップがはっきりと見えてきました。

  • 更に真っ暗になり、夜景な雰囲気になりました。

    更に真っ暗になり、夜景な雰囲気になりました。

  • これも東京タワー方面

    これも東京タワー方面

  • 両国駅が見えています

    両国駅が見えています

  • カフェを出てフロア350へ戻りました。<br />ここでフロアを一周します。<br />隅田川が見えています

    カフェを出てフロア350へ戻りました。
    ここでフロアを一周します。
    隅田川が見えています

  • 隅田川下流方向<br />昼とは全く違った雰囲気になりました。

    隅田川下流方向
    昼とは全く違った雰囲気になりました。

  • フロア340へ降りてきました。<br />ここから真下が見えますが、夜だと良くわからない。

    フロア340へ降りてきました。
    ここから真下が見えますが、夜だと良くわからない。

  • 下りエレベーターは天望デッキ最下層のフロア340からです。<br />下りも「春」のエレベーターでした。

    下りエレベーターは天望デッキ最下層のフロア340からです。
    下りも「春」のエレベーターでした。

  • 出てきて、見上げました。

    出てきて、見上げました。

  • ソラマチへ移動中

    ソラマチへ移動中

  • そらからちゃんのイルミネーションがエレベーター乗り場の前に<br />置かれていました。

    そらからちゃんのイルミネーションがエレベーター乗り場の前に
    置かれていました。

  • 更に1階まで降りて見上げました。

    更に1階まで降りて見上げました。

  • この辺も夜は雰囲気がすっかり変わります。<br />さて、次回はもっと天気の良い日に来たいです。

    この辺も夜は雰囲気がすっかり変わります。
    さて、次回はもっと天気の良い日に来たいです。

    東京ソラマチ (東京スカイツリータウン) ショッピングモール

    平日は人ごみもちょっと落ち着いた? by Cyunさん

この旅行記のタグ

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP