石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月23日、再び石垣島に戻り、友人と再会。<br /><br />12月24日、特に予定はない。石垣市内を歩く。<br /><br />12月25日、またも二日酔い。この日の夕方、羽田まで飛び、自宅に戻る。<br />

再び石垣島へ 2013年12月23日~24日

11いいね!

2013/12/23 - 2013/12/24

3179位(同エリア5587件中)

0

18

asamiyさん

12月23日、再び石垣島に戻り、友人と再会。

12月24日、特に予定はない。石垣市内を歩く。

12月25日、またも二日酔い。この日の夕方、羽田まで飛び、自宅に戻る。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 与那国空港。

    与那国空港。

  • 与那国空港。土産物屋など。

    与那国空港。土産物屋など。

  • 搭乗受付。1日4便しかないことがわかる。

    搭乗受付。1日4便しかないことがわかる。

  • この飛行機でまた石垣島まで戻る。

    この飛行機でまた石垣島まで戻る。

    与那国空港 空港

  • 石垣市役所近くの「うさぎや」にて。

    石垣市役所近くの「うさぎや」にて。

  • 青パパイヤのサラダ。名前だけだとタイ料理のソムタムかと思うが、全然別物。

    青パパイヤのサラダ。名前だけだとタイ料理のソムタムかと思うが、全然別物。

  • 沖縄民謡のライブが行われる。

    沖縄民謡のライブが行われる。

  • 店内。

    店内。

  • 12月24日。<br /><br />具志堅用高記念館。<br /><br />具志堅用高と言えば若い人にはバラエティー番組でピント外れの回答をする頭のよくないオジサンのイメージしかないが、現役時代の強さは圧倒的だった。<br />

    12月24日。

    具志堅用高記念館。

    具志堅用高と言えば若い人にはバラエティー番組でピント外れの回答をする頭のよくないオジサンのイメージしかないが、現役時代の強さは圧倒的だった。

    具志堅用高記念館 美術館・博物館

  • 請福所蔵泡盛博物館。

    請福所蔵泡盛博物館。

  • 説明板。

    説明板。

  • トニー食堂。赤木圭一郎と言われても名前しか知らないが、その大ファンらしいオヤジさんがやっている食堂。<br /><br />写真がそのオヤジさん。

    トニー食堂。赤木圭一郎と言われても名前しか知らないが、その大ファンらしいオヤジさんがやっている食堂。

    写真がそのオヤジさん。

    栄福食堂 グルメ・レストラン

    トニーって・・・。 by asamiyさん
  • 食堂の中。

    食堂の中。

  • 八重山そばの小盛り、300円。<br />

    八重山そばの小盛り、300円。

  • 「ぴにおん」。生ハムや燻製、ラー油、様々な食材を扱っている。少々高いが安心して食べられそうなものばかりだった。<br />

    「ぴにおん」。生ハムや燻製、ラー油、様々な食材を扱っている。少々高いが安心して食べられそうなものばかりだった。

  • あさひ食堂。同宿の沖縄出身の方に連れて行ってもらって、<br />ご馳走したもらった。

    あさひ食堂。同宿の沖縄出身の方に連れて行ってもらって、
    ご馳走したもらった。

  • 店内。

    店内。

  • 中身汁。中身とは豚の内臓のこと。

    中身汁。中身とは豚の内臓のこと。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP