神河・姫路北部(塩田)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
姫路から北に延びる播但線 、その横には播但自動車道が有ります。<br />もともとここは 生野銀山の銀を姫路の飾磨港にと送る為の馬車道、日本で初めて作られた輸送用の高速道路だったのです。<br />その周囲の今では取り残された様な姿と 新たな観光スポット、そんな歴史の遺産をを訪ねてみました。

銀の馬車道? 播但線ドライブ 前編

9いいね!

2013/12/15 - 2013/12/15

62位(同エリア129件中)

0

64

壁ぎわ

壁ぎわさん

姫路から北に延びる播但線 、その横には播但自動車道が有ります。
もともとここは 生野銀山の銀を姫路の飾磨港にと送る為の馬車道、日本で初めて作られた輸送用の高速道路だったのです。
その周囲の今では取り残された様な姿と 新たな観光スポット、そんな歴史の遺産をを訪ねてみました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通手段
自家用車

PR

  • 関西の西部から中国地方に行くには中国自動車道と山陽自動車道が有り 姫路と福崎を(兵庫県の西部を)南北に結ぶ道はほとんど使わなくなってきました。<br />姫路から福崎まではほとんどそこから北にはスキーシーズンだけそんな忘れられた様な有料道路が有ります、なんと言っても高いので敬遠されている道播但有料道路です。

    関西の西部から中国地方に行くには中国自動車道と山陽自動車道が有り 姫路と福崎を(兵庫県の西部を)南北に結ぶ道はほとんど使わなくなってきました。
    姫路から福崎まではほとんどそこから北にはスキーシーズンだけそんな忘れられた様な有料道路が有ります、なんと言っても高いので敬遠されている道播但有料道路です。

  • 久しぶりにこの道を走ると嬉しくて サービスエリアチェックに精を出しています。<br />ここは市川サービスエリア 階段を使って反対方向の建物にも人だけなら行くことが出来ます。

    久しぶりにこの道を走ると嬉しくて サービスエリアチェックに精を出しています。
    ここは市川サービスエリア 階段を使って反対方向の建物にも人だけなら行くことが出来ます。

  • 市川サービスエリア 上り線 軽食コーナー グルメ・レストラン

  • 雲海に浮かぶ天空の城 竹田城最近有名になって来た城がこの沿線です。<br />だから子お土産が。<br />ちなみに、関西のCMにも 一番低い山天保山と高い城として使われてますが、冬場は中腹の駐車場までは車で入れずふもとから歩くので、夏場なら20分いまなら40分の山道ハイキングが竹田城に行くには必要です。

    雲海に浮かぶ天空の城 竹田城最近有名になって来た城がこの沿線です。
    だから子お土産が。
    ちなみに、関西のCMにも 一番低い山天保山と高い城として使われてますが、冬場は中腹の駐車場までは車で入れずふもとから歩くので、夏場なら20分いまなら40分の山道ハイキングが竹田城に行くには必要です。

  • 土産にうるさい壁ぎわが好きな麺がこれ モチムギ麺。<br />細いうどんとラーメンの中間の様な麺です。<br />

    土産にうるさい壁ぎわが好きな麺がこれ モチムギ麺。
    細いうどんとラーメンの中間の様な麺です。

  • 話の種にはこれ、瀬戸内のあなごパイです。<br /><br />うなぎパイは有名ですが、あなごパイありましたね。<br /><br />穴子エキスは原材料に入ってましたが、ガーリックは含まれてないのでうなぎパイの様によるのおかしとはかかれてなかったですね…笑

    話の種にはこれ、瀬戸内のあなごパイです。

    うなぎパイは有名ですが、あなごパイありましたね。

    穴子エキスは原材料に入ってましたが、ガーリックは含まれてないのでうなぎパイの様によるのおかしとはかかれてなかったですね…笑

  • レストランも見学です、はい雰囲気を見ているだけでした。

    レストランも見学です、はい雰囲気を見ているだけでした。

  • そしてここで見つけたのが 銀の馬車道のパンフレット。<br />行ってみようと思い立ったのですが、まだ何の事か判らずに…。<br /><br />ただ青い立札に 銀の馬車道と…<br /><br />普通の田舎の道路やん………

    そしてここで見つけたのが 銀の馬車道のパンフレット。
    行ってみようと思い立ったのですが、まだ何の事か判らずに…。

    ただ青い立札に 銀の馬車道と…

    普通の田舎の道路やん………

  • カーナビを見ても この辺りの集落の名前しかないし…

    カーナビを見ても この辺りの集落の名前しかないし…

  • こんなお堂に手を合わせ

    こんなお堂に手を合わせ

  • 郡役所跡の石碑を見つけたり…<br /><br />いやいや これって 田舎の農道歩きですね。

    郡役所跡の石碑を見つけたり…

    いやいや これって 田舎の農道歩きですね。

  • 田舎の大きなお寺 別に変ったことも無し

    田舎の大きなお寺 別に変ったことも無し

  • そう困った時には駅に行け!<br /><br />これが旅のおきてです、車で行ってても、秋にくればその情報が有るはず。<br />どんな田舎の駅でもえられるものが有るはずだから。<br /><br />近くに有ったのが JR播但線 鶴居駅でした

    そう困った時には駅に行け!

    これが旅のおきてです、車で行ってても、秋にくればその情報が有るはず。
    どんな田舎の駅でもえられるものが有るはずだから。

    近くに有ったのが JR播但線 鶴居駅でした

    鶴居駅

    播但線の無人駅 鶴居 by 壁ぎわさん
  • こんな掲示版が有りました。<br /><br />銀の馬車道と言う文字が有りましたね。<br /><br />なになに<br />銀の馬車道、馬宿り鶴居地区ですか

    こんな掲示版が有りました。

    銀の馬車道と言う文字が有りましたね。

    なになに
    銀の馬車道、馬宿り鶴居地区ですか

  • 羅生門、7人の侍、八甲田山等の映画の脚本を書いた、橋本忍と言う人の生家なんて言うのもありましたが駅前の長屋でしたので素通りして、この鶴居清水に行ってみようかと。

    羅生門、7人の侍、八甲田山等の映画の脚本を書いた、橋本忍と言う人の生家なんて言うのもありましたが駅前の長屋でしたので素通りして、この鶴居清水に行ってみようかと。

  • 何度かこの辺りとうろうろしてようやく見つけました。<br />でも農道の横に有り車を停められそうにも無いので断念です。

    何度かこの辺りとうろうろしてようやく見つけました。
    でも農道の横に有り車を停められそうにも無いので断念です。

    鶴居駅

    播但線の無人駅 鶴居 by 壁ぎわさん
  • 鶴居の駅で情報を拾ったので 次の駅にも寄って見ましょう<br />新野駅です

    鶴居の駅で情報を拾ったので 次の駅にも寄って見ましょう
    新野駅です

    新野駅

    水車の郷 新野 by 壁ぎわさん
  • こんな事が有ったんですね<br />ワンマンにすると辛いですねぇ

    こんな事が有ったんですね
    ワンマンにすると辛いですねぇ

  • それより駅の西側に こんな建物がありました。 

    それより駅の西側に こんな建物がありました。 

  • 『新野水車の郷』と書いて有りました

    『新野水車の郷』と書いて有りました

  • よく見ると 水路にたくさんの水車が

    よく見ると 水路にたくさんの水車が

  • ここにも銀の馬車道 馬宿り新野地区の看板が

    ここにも銀の馬車道 馬宿り新野地区の看板が

  • 水路あちこちで水車が使われている所なんですね<br /><br />ただこの時期通りつくからでしょうか<br />水車は外してありました

    水路あちこちで水車が使われている所なんですね

    ただこの時期通りつくからでしょうか
    水車は外してありました

  • こうなりゃいくらでも 駅を見ながらと<br />つぎのえきはちょっと大きな駅ですね<br /><br />寺前駅です

    こうなりゃいくらでも 駅を見ながらと
    つぎのえきはちょっと大きな駅ですね

    寺前駅です

    寺前駅

    播但線のちょっと大きな駅 寺前駅 by 壁ぎわさん
  • 寺前の駅前にラーメン屋さんが有りました<br /><br />余田屋さんです<br /><br />夜には居酒屋になるらしいのですが そろそろ空腹になって来たので

    寺前の駅前にラーメン屋さんが有りました

    余田屋さんです

    夜には居酒屋になるらしいのですが そろそろ空腹になって来たので

    余田屋 グルメ・レストラン

    昼はラーメン 夜は居酒屋余田屋 by 壁ぎわさん
  • 柚が効いていました 銀の馬車道ラーメン<br /><br />ナルトは馬車の車を思わせて 柚は山の幸を表しているんだとか<br /><br />山の幸 銀を 車輪に乗せてと言いたいんでしょうね

    柚が効いていました 銀の馬車道ラーメン

    ナルトは馬車の車を思わせて 柚は山の幸を表しているんだとか

    山の幸 銀を 車輪に乗せてと言いたいんでしょうね

  • 箸袋にも 銀の馬車道のマークが<br /><br />一服して また北上です

    箸袋にも 銀の馬車道のマークが

    一服して また北上です

  • と こんな 公民館と売店の様な施設が

    と こんな 公民館と売店の様な施設が

    長谷駅

  • コレを狙って入ったのですが 売り切れてました 残念!

    コレを狙って入ったのですが 売り切れてました 残念!

  • 長谷の交差点では こんな看板を見つけたので<br />立ち寄ってコーヒーでものもうかと

    長谷の交差点では こんな看板を見つけたので
    立ち寄ってコーヒーでものもうかと

  • 見えてきました<br /><br />リゾートホテル モンテローザ

    見えてきました

    リゾートホテル モンテローザ

  • 立ち寄ろうと思ったのですが お昼でひと気も無かったのでスル―しました

    立ち寄ろうと思ったのですが お昼でひと気も無かったのでスル―しました

    ホテル モンテローザ 宿・ホテル

  • 交差点まで戻ると 今度はこんな標識が

    交差点まで戻ると 今度はこんな標識が

  • それでは 銀の馬車道からは離れますが 向かうことに

    それでは 銀の馬車道からは離れますが 向かうことに

  • 山を登ると 長谷ダムによってできた湖が

    山を登ると 長谷ダムによってできた湖が

  • 幾つもの駐車道が有るんですね

    幾つもの駐車道が有るんですね

  • 車のナビゲーションで確認しながら

    車のナビゲーションで確認しながら

  • ダムに着きました<br /><br />長谷ダムです

    ダムに着きました

    長谷ダムです

  • ダム湖の水はかなり少なかった<br /><br />やはり雪解けのころが一番多いんでしょうね

    ダム湖の水はかなり少なかった

    やはり雪解けのころが一番多いんでしょうね

  • 寒いので ダムにもお別れして

    寒いので ダムにもお別れして

  • この下の発電所に向かいましょう

    この下の発電所に向かいましょう

  • 駐車場から 川を渡り この階段を上って

    駐車場から 川を渡り この階段を上って

  • コレがエルビレッジ大河内です

    コレがエルビレッジ大河内です

    関西電力 エルビレッジおおかわち  名所・史跡

    関西電力のPR館です by 壁ぎわさん
  • 関西電力のPR館なので 入場料は要りません

    関西電力のPR館なので 入場料は要りません

  • 色々な展示も

    色々な展示も

  • コレは石のマリンバ サヌカイトですね

    コレは石のマリンバ サヌカイトですね

  • 不思議な展示物が コレは天井です

    不思議な展示物が コレは天井です

  • 足元の硬質プラスチックの油化の下には この辺りの地形が<br /><br />この辺りの空に有る 夢を見せているんですね<br /><br /><br />ここは発電所見学の待合室でした<br /><br />残念ながら いま出発した所で 次は一時間半後だとか<br /><br />ここに来られる方は 調べて予約してくるのが良いですよ

    足元の硬質プラスチックの油化の下には この辺りの地形が

    この辺りの空に有る 夢を見せているんですね


    ここは発電所見学の待合室でした

    残念ながら いま出発した所で 次は一時間半後だとか

    ここに来られる方は 調べて予約してくるのが良いですよ

  • こんな物を売る売店がと思ったら 奥には喫茶コーナーもありました

    こんな物を売る売店がと思ったら 奥には喫茶コーナーもありました

  • 展示物を見て回っていると

    展示物を見て回っていると

  • こんな自転車のモチーフも<br /><br />コレなんか良いですね

    こんな自転車のモチーフも

    コレなんか良いですね

  • 子供たちのクラフト体験もするんでしょうか<br /><br />石に色を付けてあります

    子供たちのクラフト体験もするんでしょうか

    石に色を付けてあります

  • この猫バスなんかすごいですね

    この猫バスなんかすごいですね

  • こんなパンダもなかなか良いですね

    こんなパンダもなかなか良いですね

  • 花屋もありました

    花屋もありました

  • そして 時期の良い時には子供たちでにぎわうんでしょうね

    そして 時期の良い時には子供たちでにぎわうんでしょうね

  • こんなこ屋がいくつも

    こんなこ屋がいくつも

  • 中に入れそうなので 色々覗いてみました

    中に入れそうなので 色々覗いてみました

  • こんな感じで 見学していた壁ぎわでした<br /><br />そうだ 今回のドライブは 銀の馬車道だったんだ<br /><br />目指せ生野鉱山 そちらは写真が多くなるので次の記事で

    こんな感じで 見学していた壁ぎわでした

    そうだ 今回のドライブは 銀の馬車道だったんだ

    目指せ生野鉱山 そちらは写真が多くなるので次の記事で

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP