小豆島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なんとなく「小豆島行ってみよう」という話になって。<br />調べてみたら瀬戸内国際芸術祭をやってると。<br />しかも3年に1回だと。<br />「芸術に癒されよー」とふらっと行ったものの、小豆島の広さを甘く見ててマニアックなところの作品だけ見てきましたヽ(・∀・)ノ

瀬戸内国際芸術祭2013春の陣・小豆島

7いいね!

2013/05/25 - 2013/05/25

619位(同エリア1002件中)

0

42

さおり

さおりさん

なんとなく「小豆島行ってみよう」という話になって。
調べてみたら瀬戸内国際芸術祭をやってると。
しかも3年に1回だと。
「芸術に癒されよー」とふらっと行ったものの、小豆島の広さを甘く見ててマニアックなところの作品だけ見てきましたヽ(・∀・)ノ

旅行の満足度
3.5
観光
4.5
交通
2.5
旅行の手配内容
個別手配
  • 高松-小豆島のフェリーまで、高松駅周辺をぷらぷら。<br />うどん犬・・・

    高松-小豆島のフェリーまで、高松駅周辺をぷらぷら。
    うどん犬・・・

  • うどんの電車券

    うどんの電車券

  • それぞれの島行きのフェリー乗り場絵の案内もなんかアートっぽい。

    それぞれの島行きのフェリー乗り場絵の案内もなんかアートっぽい。

  • さて出発です。

    さて出発です。

  • フェリー内でうどんを。<br />あんまり美味しくない。

    フェリー内でうどんを。
    あんまり美味しくない。

  • なんかキリンおった!!ヽ(・∀・)ノ

    なんかキリンおった!!ヽ(・∀・)ノ

  • 1時間ほどの船旅の後、土庄港へ到着☆<br />しかし、私たちは行くべき港を間違っていた。。。<br /><br />私たちの見たかった作品は坂手港付近に集中。<br />それでも「レンタサイクルとかでまわれるやろ〜」と軽い考えで。<br /><br />観光案内所で訪ねたら「自転車なんて無理無理!」<br />確かに、土庄から坂手までバスでも1時間近くある感じですね。。

    1時間ほどの船旅の後、土庄港へ到着☆
    しかし、私たちは行くべき港を間違っていた。。。

    私たちの見たかった作品は坂手港付近に集中。
    それでも「レンタサイクルとかでまわれるやろ〜」と軽い考えで。

    観光案内所で訪ねたら「自転車なんて無理無理!」
    確かに、土庄から坂手までバスでも1時間近くある感じですね。。

  • 激混みのバスに乗車。<br />オリーブ園とか行きたかったけど素通り(´;ω;`)<br /><br />みんな坂手港まで行くなか途中下車。<br />さっそくアート!?カカシがお出迎え。

    激混みのバスに乗車。
    オリーブ園とか行きたかったけど素通り(´;ω;`)

    みんな坂手港まで行くなか途中下車。
    さっそくアート!?カカシがお出迎え。

  • こういう昭和な感じいいわぁ( ´艸`)

    こういう昭和な感じいいわぁ( ´艸`)

  • 香川県は一気にセブンイレブンに支配されてた。<br />高松だけで何店舗あったやろ。<br />小豆島はこの日オープンやったっぽい。<br />直島にもあったしなー。<br />始発のフェリーでセブイレトラックが大量に乗り込んでたしたー。

    香川県は一気にセブンイレブンに支配されてた。
    高松だけで何店舗あったやろ。
    小豆島はこの日オープンやったっぽい。
    直島にもあったしなー。
    始発のフェリーでセブイレトラックが大量に乗り込んでたしたー。

  • 「小豆島町コミュニティアートプロジェクト」へ。<br /><br />「アーティストをしのぐ作品を作ろう!」をスローガンに島民が力をあわせて作品を制作。醤油のたれ瓶(弁当用の小型容器)に多様な濃度の醤油を入れて並べる作品を発表する。(瀬戸芸HPより)

    「小豆島町コミュニティアートプロジェクト」へ。

    「アーティストをしのぐ作品を作ろう!」をスローガンに島民が力をあわせて作品を制作。醤油のたれ瓶(弁当用の小型容器)に多様な濃度の醤油を入れて並べる作品を発表する。(瀬戸芸HPより)

  • これ、すっごかった。<br />写真ではよくわかんないけど、一個一個濃度の違うお醤油のグラデーションがすごく綺麗!!

    これ、すっごかった。
    写真ではよくわかんないけど、一個一個濃度の違うお醤油のグラデーションがすごく綺麗!!

  • 離れてみると醤油差しとは思えない。

    離れてみると醤油差しとは思えない。

  • 醤油差しいっぱい。

    醤油差しいっぱい。

  • こんなにお醤油ってあるんね〜(´∀`*)

    こんなにお醤油ってあるんね〜(´∀`*)

  • 「醤油パーティー禁止」みたいに書いてたけど、醤油パーティーて!笑<br />これ、全部味違うんかな??

    「醤油パーティー禁止」みたいに書いてたけど、醤油パーティーて!笑
    これ、全部味違うんかな??

  • 看板もレトロで可愛い

    看板もレトロで可愛い

  • 前掛け

    前掛け

  • 山の方へ。<br />ここでオリーブソフト食べた(´∀`*)<br />オリーブ味のソフトクリームにオリーブオイルかけて食べます☆<br />手がベットベト♪美味しかったけどね(*゚∀゚*)

    山の方へ。
    ここでオリーブソフト食べた(´∀`*)
    オリーブ味のソフトクリームにオリーブオイルかけて食べます☆
    手がベットベト♪美味しかったけどね(*゚∀゚*)

  • 見逃しかけたトイレ。<br />これも作品です。

    見逃しかけたトイレ。
    これも作品です。

  • お醤油のいい匂いがしてました(*´∀`)

    お醤油のいい匂いがしてました(*´∀`)

  • オリーブの木が増えてきた

    オリーブの木が増えてきた

  • しばらく坂道を登ったところに突如オリーブ園の中に現れる「オリーブのリーゼント」。<br />私はこれが見たかった・・・(´∀`*)<br /><br />執拗に撮りまくってきました。

    しばらく坂道を登ったところに突如オリーブ園の中に現れる「オリーブのリーゼント」。
    私はこれが見たかった・・・(´∀`*)

    執拗に撮りまくってきました。

  • みかんが置かれています。<br />野菜の無人販売的な感じらしいです。

    みかんが置かれています。
    野菜の無人販売的な感じらしいです。

  • オリーブの緑と空の青が綺麗

    オリーブの緑と空の青が綺麗

  • 作家さんのサインらしきもの

    作家さんのサインらしきもの

  • 女の子のかかし

    女の子のかかし

  • 名札・・・?

    名札・・・?

  • 「小豆島カタチラボ」<br /><br />展示されてるものはおもしろかったけど、私たちからは「へぇ・・・」という言葉しか出せませんでしたごめんなさい。

    「小豆島カタチラボ」

    展示されてるものはおもしろかったけど、私たちからは「へぇ・・・」という言葉しか出せませんでしたごめんなさい。

  • 煙突が見えた

    煙突が見えた

  • オリーブの木がいたるところにありますねぇ(*゚∀゚*)

    オリーブの木がいたるところにありますねぇ(*゚∀゚*)

  • これくらいの小ささなら運転の下手な私でも大丈夫かも(・∀・)

    これくらいの小ささなら運転の下手な私でも大丈夫かも(・∀・)

  • もう時間もないので往復で買ってしまっていた土庄港へ帰ります(´;ω;`)<br />もっと下調べをしておけばよかった・・・。<br />小豆島がこんなに広いなんて(&gt;_&lt;)<br /><br />せっかくなので作品をちょっとでも多く。<br />「太陽の贈り物」

    もう時間もないので往復で買ってしまっていた土庄港へ帰ります(´;ω;`)
    もっと下調べをしておけばよかった・・・。
    小豆島がこんなに広いなんて(>_<)

    せっかくなので作品をちょっとでも多く。
    「太陽の贈り物」

  • 葉には島の子どもたちが寄せたメッセージが刻まれています。

    葉には島の子どもたちが寄せたメッセージが刻まれています。

  • 腰が曲げられなくなるくらい、焼肉食べ放題を散々楽しみ、翌日帰ります。<br />フェリーの上になんか黄色い人がいる・・・。

    腰が曲げられなくなるくらい、焼肉食べ放題を散々楽しみ、翌日帰ります。
    フェリーの上になんか黄色い人がいる・・・。

  • 船内を関西弁のちっちゃいおっちゃんがなんやら案内してくれる・・・(´・ω・`)

    船内を関西弁のちっちゃいおっちゃんがなんやら案内してくれる・・・(´・ω・`)

  • なにやらシュールなポスターも笑

    なにやらシュールなポスターも笑

  • トらやん・・・?

    トらやん・・・?

  • トらやんのお話がデッキにありました。

    トらやんのお話がデッキにありました。

  • おー(*´д`*)

    おー(*´д`*)

  • まつげ、長いっすね。

    まつげ、長いっすね。

  • ありがとう、トらやん。またくるね(o・・o)/~

    ありがとう、トらやん。またくるね(o・・o)/~

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP