南アルプス市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南アルプス最高峰にして日本№2の北岳(3193m)、そして隣に№4の間ノ岳(3189m)を従え、その両者間を繋ぐ3000mを超える稜線の長さは日本一とも言われる。<br />北岳から観る朝焼け、ご来光と共に、№1の美富士を背景に従える事が出来るのも魅力の一つ。<br />今回は1泊2日の通常日程での登山。ルート、時間詳細は下記記載。<br />前日の夜に京都出発⇒山梨入りし、芦安の市営パーキング(無料)にて仮眠。<br /><1日目><br />マイカー規制の為、芦安から乗合タクシー又はバスで広河原へ(どちらも1100円)、時間は50分前後。<br />8:50 登山スタートし二俣から右ルートで宿泊場所、北岳肩の小屋へ14:30到着(5時間40分)<br /><2日目><br />5:40  ご来光観賞<br />6:30  北岳山頂アタック出発⇒7:05 北岳登頂(35分)<br />      日本一の稜線を堪能しながら北岳山荘を経由し、9:47 間ノ岳登頂(北岳出発から約2時間20分)<br />11:30 北岳山荘に折り返し、休憩<br />12:00 北岳トラバースルートで八本歯のコルを経由し、下山ルートにて15:05広川原着。(3時間)<br />15:10 丁度乗合タクシーに乗れ、15:40分芦安着。<br /><br />

☆南アルプス北岳~間ノ岳☆ 登山 2013

8いいね!

2013/10/12 - 2013/10/13

131位(同エリア201件中)

1

34

くろすおーばー

くろすおーばーさん

南アルプス最高峰にして日本№2の北岳(3193m)、そして隣に№4の間ノ岳(3189m)を従え、その両者間を繋ぐ3000mを超える稜線の長さは日本一とも言われる。
北岳から観る朝焼け、ご来光と共に、№1の美富士を背景に従える事が出来るのも魅力の一つ。
今回は1泊2日の通常日程での登山。ルート、時間詳細は下記記載。
前日の夜に京都出発⇒山梨入りし、芦安の市営パーキング(無料)にて仮眠。
<1日目>
マイカー規制の為、芦安から乗合タクシー又はバスで広河原へ(どちらも1100円)、時間は50分前後。
8:50 登山スタートし二俣から右ルートで宿泊場所、北岳肩の小屋へ14:30到着(5時間40分)
<2日目>
5:40 ご来光観賞
6:30 北岳山頂アタック出発⇒7:05 北岳登頂(35分)
日本一の稜線を堪能しながら北岳山荘を経由し、9:47 間ノ岳登頂(北岳出発から約2時間20分)
11:30 北岳山荘に折り返し、休憩
12:00 北岳トラバースルートで八本歯のコルを経由し、下山ルートにて15:05広川原着。(3時間)
15:10 丁度乗合タクシーに乗れ、15:40分芦安着。

交通手段
タクシー 自家用車

PR

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 銭形幸一さん 2014/09/14 15:43:07
    素晴らしい
    こんにちは。
    二日間の日程で広河原から北岳、間ノ岳そして広河原と登ってきました。
    今シーズン三度目の登山でようやく天気に恵まれました。
    ベストシーズンにいかれたんですね。
    写真がとても綺麗です。

くろすおーばーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

くろすおーばーさんの関連旅行記

くろすおーばーさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

南アルプス市の人気ホテルランキング

PAGE TOP