
2009/08/01 - 2009/08/03
176位(同エリア375件中)
いーさん
鉄道が好きなので、JR北海道を使って旅行に行きました。
秘境駅と言われている『東山駅』や貨車を使った駅舎の『尾白内駅』など面白い旅行になりました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- タクシー ANAグループ JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
PR
-
羽田空港から飛行機で新千歳空港に向かいます。
初めてジャンボ機に乗りました。 -
新千歳空港駅からは、快速電車で札幌駅に行きます。
せっかく新千歳空港に来たのに、空港内は何も見ませんでした。 -
札幌駅です。
とても都会的で賑わってます。 -
お昼は、札幌駅前にある『かに本家』で食べました。
-
店内には、いけすがあって生きている蟹がその場で調理されます。
-
メニューの名前は忘れてしまいました…
-
昼食後は地下鉄で札幌市交通資料館に行きます。
-
資料館には、昔に走っていた電車などが展示してあります。
-
市電のササラ電車も展示してあります。
-
夕食は、ラーメン横丁に行きました。
-
札幌ラーメンのお店がたくさんあります。
写真を撮ったはずなのに、写真が無くなってしまったため料理の写真はありませんでした(泣) -
今回宿泊したのは『京王プラザホテル札幌』です。
客室からは札幌駅が見えて、様々な電車が見れました。 -
2日目です。
2日目は特急 スーパー北斗で森駅に行きます。 -
乗っている時間は長いですが、車窓が飽きないので退屈はしませんでした。
-
札幌駅から2時間30分で森駅に到着しました。
早速、いかめしを買いに行きます。 -
しかし、いかめしは9時過ぎからの販売でした。
帰りに買いたいと思います。 -
森駅からは普通列車に乗ります。
-
尾白内駅に到着しました。
-
尾白内駅はこんな駅舎です!
-
古い貨車を使っています。
-
しかし、次の電車まで4時間もあるのでタクシーで東山駅に向かいます。
-
東山駅はこんな駅です!
-
イチオシ
ホームが木で出来ています!
-
ホームには待合室は無く、雨が降ったらずぶ濡れです。
-
イチオシ
電車は上下ともに1日4本しかありません。
-
1時間ほど待って普通列車が来ました。
-
鹿部駅です。
メルヘンチックな駅舎です。 -
途中の流山温泉駅には新幹線がありました!
-
ぐるっと回って、森駅に戻ってきました。
朝買えなかったいかめしを買いに行きます。 -
なんと売り切れでした…。
空腹のまま特急に乗ります。 -
3日目です。
3日目は写真はありませんが、札幌や小樽を観光しました。
そして、帰りは寝台特急カシオペアで上野に向かいます。 -
デジカメの電池切れで翌日になってしまいました。
朝食は食堂車で食べました。 -
朝食は1600円です。
-
朝食時に途中の駅に止まってしまいました。
人身事故で到着が大幅に遅れが出てしまいました。 -
1時間遅れで上野駅に到着しました。
北海道の鉄道は味があって充実した旅になりました。
特に『東山駅』にはもう一度行きたいです。
そして、今度こそはいかめしを食べたいです。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
北海道の ホテル最新情報
-
ニューオータニイン札幌
4.09
最安値(2名1室) 8,000円~
名物メニューから選べる軽夕食+北海道グルメビュッフェ朝食付
「銀座ビーフカレー」「オータニ名物ポークソテー ガーリック醤...
-
プレミアホテル 中島公園 札幌
3.98
最安値(2名1室) 6,992円~
【HOKKAIDO LOVE!割専用】レイトアウト12時特典
※朝食なしプラン★表示価格は「20%割引後※お一人さまあたり...
-
定山渓万世閣ホテルミリオーネ
3.87
最安値(2名1室) 19,360円~
札幌国際スキー場1日券付 プラン限定のお得な特典も!
【札幌国際スキー場1日券付】プラン限定のお得な特典も付いてく...
0
35