香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月の連休を利用して仲秋を祝う香港・マカオを旅行してきました。<br />今回は、初めての鳩料理や香港競馬も体験してきました。<br />また、マカオにもツアーではなく日帰り旅行をしてきました。<br />宿泊は、いつものハイアットリージェンシー・チムサァーツィです。<br /><br />マカオ日帰り旅行は、こちら↓<br />&lt;&lt;http://4travel.jp/os_travelogue_each-10814445.html&gt;&gt;

2013September HongKong

8いいね!

2013/09/14 - 2013/09/17

12297位(同エリア19763件中)

0

66

舞浜あっちゃん

舞浜あっちゃんさん

9月の連休を利用して仲秋を祝う香港・マカオを旅行してきました。
今回は、初めての鳩料理や香港競馬も体験してきました。
また、マカオにもツアーではなく日帰り旅行をしてきました。
宿泊は、いつものハイアットリージェンシー・チムサァーツィです。

マカオ日帰り旅行は、こちら↓
<<http://4travel.jp/os_travelogue_each-10814445.html>>

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
ANA

PR

  • 夜明け前からリムジンバス乗り場へと向かう。5時数分前です。5時10分発の羽田空港行きを待ちます。列はどんどん長くなっていきます。21人乗れますって運転手さんが人数確認。何とピッタリ21人。並んだ人がもれなく乗車できました。もちろん補助席も使用。

    夜明け前からリムジンバス乗り場へと向かう。5時数分前です。5時10分発の羽田空港行きを待ちます。列はどんどん長くなっていきます。21人乗れますって運転手さんが人数確認。何とピッタリ21人。並んだ人がもれなく乗車できました。もちろん補助席も使用。

  • 2020年東京オリンピック開催決定!空港もお祝いモード。

    2020年東京オリンピック開催決定!空港もお祝いモード。

  • ラウンジで一休み。朝早いしお腹もすきました。

    ラウンジで一休み。朝早いしお腹もすきました。

  • だいたい、いつもの定番って感じの物を頂いてしまうんですよね。

    だいたい、いつもの定番って感じの物を頂いてしまうんですよね。

  • 111ゲートから出発です。ラウンジに行く前は787が駐機していて、あれっ?と思ったら、乗る時には変わっていました。

    111ゲートから出発です。ラウンジに行く前は787が駐機していて、あれっ?と思ったら、乗る時には変わっていました。

  • 機内で出されるスナックが変わった!だからってそれだけですが。

    機内で出されるスナックが変わった!だからってそれだけですが。

  • 機内食の洋食。

    機内食の洋食。

  • 機内食の和食。どちらも、完食できず。

    機内食の和食。どちらも、完食できず。

  • 香港到着34ゲートです。迷ったけど、電車には乗らず入国審査の場所まで歩きました。

    香港到着34ゲートです。迷ったけど、電車には乗らず入国審査の場所まで歩きました。

  • 中秋節の横断幕。

    中秋節の横断幕。

  • パスポートを更新したのでe‐道の再申請をする。入国審査後に、申請。前は入国審査前にした気がしたのだけど…、それに1か所しか開いてない。しかも、係員も1人。1人辺り10〜20分弱程度要す。

    パスポートを更新したのでe‐道の再申請をする。入国審査後に、申請。前は入国審査前にした気がしたのだけど…、それに1か所しか開いてない。しかも、係員も1人。1人辺り10〜20分弱程度要す。

  • 外に出るまで、45分程度かかった。そこで!?って関係ないけど許留山でマンゴデザート。イートインの場合は席について待つ。テイクアウトの時はレジでオーダーし支払い後商品が渡されるのを待つ。<br />タピオカ入りマンゴ何とか、マンゴプリンと何とか。マンゴプリンはなくてもよかったなぁと思った。2つで98ドル。

    外に出るまで、45分程度かかった。そこで!?って関係ないけど許留山でマンゴデザート。イートインの場合は席について待つ。テイクアウトの時はレジでオーダーし支払い後商品が渡されるのを待つ。
    タピオカ入りマンゴ何とか、マンゴプリンと何とか。マンゴプリンはなくてもよかったなぁと思った。2つで98ドル。

  • AELチケットは、以前ノーレイトラベルでゲットしていた物を使用。到着した九龍駅で往復のチケットと交換し改札を通った。K3のシャトルバスでホテルへと移動しチェックイン。

    AELチケットは、以前ノーレイトラベルでゲットしていた物を使用。到着した九龍駅で往復のチケットと交換し改札を通った。K3のシャトルバスでホテルへと移動しチェックイン。

  • 今回は22階の部屋。ハーバービューにアップしてくださったとか。

    今回は22階の部屋。ハーバービューにアップしてくださったとか。

  • バスタブ有、シャワースペースもあります。

    バスタブ有、シャワースペースもあります。

  • これが、お部屋からの眺めです。ピークや香港島のビルも見えます。シンフォニーオブライツもここでラジオを聴きながら見たらいいかな。

    これが、お部屋からの眺めです。ピークや香港島のビルも見えます。シンフォニーオブライツもここでラジオを聴きながら見たらいいかな。

  • 北角で有名だというエッグパフ。九龍にもあり。前から気になっていたのに食べるチャンスがなかったので本日は購入。1つ15ドル、2つ28ドル。焼きたてを渡してくださいます。<br />外はカリカリ。軽食にいいわ。半分位なら食べても食事に響かなそう。こんなこと思うから太るんだった。

    北角で有名だというエッグパフ。九龍にもあり。前から気になっていたのに食べるチャンスがなかったので本日は購入。1つ15ドル、2つ28ドル。焼きたてを渡してくださいます。
    外はカリカリ。軽食にいいわ。半分位なら食べても食事に響かなそう。こんなこと思うから太るんだった。

  • JCBで康達の1時間全身マッサージを予約。オーナーさんともう一人がマッサージしてくれたのに…、ちょっと強めだった。オーナーさんがマッサージするのは今回初めてみた。何も聞かず話さず黙々とマッサージをしてくれた。私を担当した女性の方は1度携帯が鳴って話してたけど。

    JCBで康達の1時間全身マッサージを予約。オーナーさんともう一人がマッサージしてくれたのに…、ちょっと強めだった。オーナーさんがマッサージするのは今回初めてみた。何も聞かず話さず黙々とマッサージをしてくれた。私を担当した女性の方は1度携帯が鳴って話してたけど。

  • ホテル近くにクッキー屋さん発見。ジェニーベーカリーは整理券が必要だったり並ぶというのが最近の現状らしい。前は並ばずに買えたのに。翌日逢った友人は上環のお店も列ができていたと言っていた。<br />このお店は200ドル以上の購入でカードが使用できるようです。

    ホテル近くにクッキー屋さん発見。ジェニーベーカリーは整理券が必要だったり並ぶというのが最近の現状らしい。前は並ばずに買えたのに。翌日逢った友人は上環のお店も列ができていたと言っていた。
    このお店は200ドル以上の購入でカードが使用できるようです。

  • 写っているのは、試食の数々。味見をして気に入ったものを購入できます。パルミエみたいなのが有名らしい。源氏パイみたいなお菓子とでもいいましょうか。箱入りのクッキーもあり。ただ、クッキーはジェニーベーカリーより価格が高い印象。

    写っているのは、試食の数々。味見をして気に入ったものを購入できます。パルミエみたいなのが有名らしい。源氏パイみたいなお菓子とでもいいましょうか。箱入りのクッキーもあり。ただ、クッキーはジェニーベーカリーより価格が高い印象。

  • 晩御飯も頂きます。ホテル近くを散策してHung Lee Restaurant。下町の庶民のお店ってイメージの雰囲気。<br />ワンタンメンの麺を河粉に変更しています。

    晩御飯も頂きます。ホテル近くを散策してHung Lee Restaurant。下町の庶民のお店ってイメージの雰囲気。
    ワンタンメンの麺を河粉に変更しています。

  • エビワンタンの小。

    エビワンタンの小。

  • リピートしたいと思わなかったなぁ。

    リピートしたいと思わなかったなぁ。

  • 2日目は香港の友人とホテルロビーで待ち合わせ。沙田に向かいます。<br />友人曰く、ホテルのレストランで鳩料理と豆腐料理で有名。昔からあって子どものころにも来たことがある。数年前シンガポールの友人にも紹介したら、香港に来ると必ず来ているらしいと。<br />というわけで、友達も数年ぶりの来店。近くにいたおばさま達に道を確認。2度ほど後ろから、そっちじゃないよ!!左とかまっすぐとかって教えてくださった。みんないい人で感謝!!

    2日目は香港の友人とホテルロビーで待ち合わせ。沙田に向かいます。
    友人曰く、ホテルのレストランで鳩料理と豆腐料理で有名。昔からあって子どものころにも来たことがある。数年前シンガポールの友人にも紹介したら、香港に来ると必ず来ているらしいと。
    というわけで、友達も数年ぶりの来店。近くにいたおばさま達に道を確認。2度ほど後ろから、そっちじゃないよ!!左とかまっすぐとかって教えてくださった。みんないい人で感謝!!

  • ここの名物という鳩のロースト2人前です。しっかり頭の先から登場します。ビニール手袋を手に、手でいただきます。パリパリしていて美味しい。本当は、鳩料理!!?って思っていたけれど、何でもチャレンジしてみるものです。

    ここの名物という鳩のロースト2人前です。しっかり頭の先から登場します。ビニール手袋を手に、手でいただきます。パリパリしていて美味しい。本当は、鳩料理!!?って思っていたけれど、何でもチャレンジしてみるものです。

  • 沙田スタイルののお粥。これで小です。それと揚げ豆腐のあんかけみたいなの。どれもおいしくいただきました。また来たいと思いました。友達の友達が、リピートするものわかります。<br />周りの方も、必ず鳩のローストはオーダーしている感じでした。

    沙田スタイルののお粥。これで小です。それと揚げ豆腐のあんかけみたいなの。どれもおいしくいただきました。また来たいと思いました。友達の友達が、リピートするものわかります。
    周りの方も、必ず鳩のローストはオーダーしている感じでした。

  • 沙田駅の近くの家具のお店が入ったビル。IKEAもあります。この前を通り過ぎてレストランに行きました。他にも、駅と直結したショッピングモールもあるようです。こちらはまたの機会に。

    沙田駅の近くの家具のお店が入ったビル。IKEAもあります。この前を通り過ぎてレストランに行きました。他にも、駅と直結したショッピングモールもあるようです。こちらはまたの機会に。

  • 沙田駅から馬場経由のMTRで沙田競馬場へ。3人中私だけ競馬デビューです。日本でもしたことがない。香港でデビュー、ビギナーズラックを狙っていたのですが…。1人だけ負けただけでした。世の中こんなものでしょうかね。2人は最初の回と最後の回でそれぞれ1回ずつ、払い戻ししてました。<br />入場料10ドル。馬券は10ドルから買えます。500ドル以上賭ける方には専用の売り場もあります。自動販売機みたいなのでも購入と払い戻しが可能なようでした。<br /><br />

    沙田駅から馬場経由のMTRで沙田競馬場へ。3人中私だけ競馬デビューです。日本でもしたことがない。香港でデビュー、ビギナーズラックを狙っていたのですが…。1人だけ負けただけでした。世の中こんなものでしょうかね。2人は最初の回と最後の回でそれぞれ1回ずつ、払い戻ししてました。
    入場料10ドル。馬券は10ドルから買えます。500ドル以上賭ける方には専用の売り場もあります。自動販売機みたいなのでも購入と払い戻しが可能なようでした。

  • 友達は、香港にいる家族で中秋節のディナーとのこと。そういえば、前回逢ったときは母の日ディナーの前だった。というわけで、友達と別れホテルのラウンジで一休み。

    友達は、香港にいる家族で中秋節のディナーとのこと。そういえば、前回逢ったときは母の日ディナーの前だった。というわけで、友達と別れホテルのラウンジで一休み。

  • 突然、すごい雨です。降る前に帰ってきて良かった〜。<br />雨が止むのを待ってから再び外出。

    突然、すごい雨です。降る前に帰ってきて良かった〜。
    雨が止むのを待ってから再び外出。

  • 友達が、ここのは人気!と言っていたのでマカロンを購入。イートインも可能です。K11にあります。

    友達が、ここのは人気!と言っていたのでマカロンを購入。イートインも可能です。K11にあります。

  • キャラメルと抹茶を頂きました。これから、ビクトリアパークへ向かいランタンを見たいと思います。MTRで移動開始!

    キャラメルと抹茶を頂きました。これから、ビクトリアパークへ向かいランタンを見たいと思います。MTRで移動開始!

  • コーズウェイベィで下車し歩きます。入り口の横断幕のある入り口から入ると、色々なランタンがあります。九龍のスターフェリー乗り場近くの時計台あたりのランタンとは規模が違います。来て見てよかった。

    コーズウェイベィで下車し歩きます。入り口の横断幕のある入り口から入ると、色々なランタンがあります。九龍のスターフェリー乗り場近くの時計台あたりのランタンとは規模が違います。来て見てよかった。

  • ブタさん親子。

    ブタさん親子。

  • ペットボトルを使って作られたドームらしい。

    ペットボトルを使って作られたドームらしい。

  • お月様。満月まであと4日。友達は月餅をプレゼントしてくれました。黄身の入っているのが伝統的なもの?とか。月餅が大きくてびっくりでした。満月の夜にいただこうかしら。

    お月様。満月まであと4日。友達は月餅をプレゼントしてくれました。黄身の入っているのが伝統的なもの?とか。月餅が大きくてびっくりでした。満月の夜にいただこうかしら。

  • HYSAN PLACE の本屋さんで本を1冊ゲット。<br />12階にあるHO HUNG KEで今夜の晩御飯。ミシュラン香港1つ星のお店みたい。

    HYSAN PLACE の本屋さんで本を1冊ゲット。
    12階にあるHO HUNG KEで今夜の晩御飯。ミシュラン香港1つ星のお店みたい。

  • 私の好きなシンプルなお粥。貝柱のお粥。美味しい!!夕べもこんな感じのお粥が食べたかったのよね。ここは、また来たいなぁ。

    私の好きなシンプルなお粥。貝柱のお粥。美味しい!!夕べもこんな感じのお粥が食べたかったのよね。ここは、また来たいなぁ。

  • ワンタンメンの小。スープのエビ出汁が美味しい。

    ワンタンメンの小。スープのエビ出汁が美味しい。

  • 野菜のオイスターがけ。普通に美味しい。

    野菜のオイスターがけ。普通に美味しい。

  • エビ餃子。まだこれを食べてなかったものね。ジワーッと中からエキスが出てきて美味しい。

    エビ餃子。まだこれを食べてなかったものね。ジワーッと中からエキスが出てきて美味しい。

  • 漢字表記のお店の名前です。

    漢字表記のお店の名前です。

  • この中にあります。

    この中にあります。

  • 3日目の朝食後、九龍からフェリーでマカオへ。<br /><br />マカオ日帰り旅行は、こちら↓<br />&lt;&lt;http://4travel.jp/os_travelogue_each-10814445.html&gt;&gt;

    3日目の朝食後、九龍からフェリーでマカオへ。

    マカオ日帰り旅行は、こちら↓
    <<http://4travel.jp/os_travelogue_each-10814445.html>>

  • マカオから帰ってきました。入国審査も終えて外に出たところです。フリーでも、楽しめるものです。世界遺産の主なものを効率よく回るにはツアーだけど。マカオに宿泊というのもいいかな。<br />詳細はマカオ編をご覧いただければと思います。

    マカオから帰ってきました。入国審査も終えて外に出たところです。フリーでも、楽しめるものです。世界遺産の主なものを効率よく回るにはツアーだけど。マカオに宿泊というのもいいかな。
    詳細はマカオ編をご覧いただければと思います。

  • マカオから戻っていったんホテルに戻りました。その後晩御飯のために外出。今宵は翠華レストラン。木線とレシートに書かれていた麺。

    マカオから戻っていったんホテルに戻りました。その後晩御飯のために外出。今宵は翠華レストラン。木線とレシートに書かれていた麺。

  • マカオで食べられなかったポークチョップバーガー。<br />

    マカオで食べられなかったポークチョップバーガー。

  • 最終日、今日もいい天気です。

    最終日、今日もいい天気です。

  • 今回購入したものです。いつも買わないのにプリッツ2箱。バルミエ、インスタント河粉麺、ミント、ナラヤの小物。

    今回購入したものです。いつも買わないのにプリッツ2箱。バルミエ、インスタント河粉麺、ミント、ナラヤの小物。

  • 九龍の時計台前のランタン。ゴールデンウィークに見たダックちゃんに再会した気分。

    九龍の時計台前のランタン。ゴールデンウィークに見たダックちゃんに再会した気分。

  • 散策途中でハーバーシティ内のCOVAでレモンシャーベットを購入。お腹いっぱいでもレモンシャーベットは食べられるのよね。口の中がさっぱりするし。

    散策途中でハーバーシティ内のCOVAでレモンシャーベットを購入。お腹いっぱいでもレモンシャーベットは食べられるのよね。口の中がさっぱりするし。

  • この後チェックアウトして、シャトルバスを待とうと思ったのですが、時間ロスかなと思ってタクシーに変更!ベルの方にお願いして、タクシーで九龍駅に移動。インタウンチェックインして、AELで空港へと向かいます。

    この後チェックアウトして、シャトルバスを待とうと思ったのですが、時間ロスかなと思ってタクシーに変更!ベルの方にお願いして、タクシーで九龍駅に移動。インタウンチェックインして、AELで空港へと向かいます。

  • いつものレストランでランチです。飲茶は今回最初で最後か。

    いつものレストランでランチです。飲茶は今回最初で最後か。

  • 揚げワンタン。ワンタンの皮を揚げたのを楽しむ一品て感じ。

    揚げワンタン。ワンタンの皮を揚げたのを楽しむ一品て感じ。

  • ジュースっぽいけど、これは1度は食べたい香港の味。

    ジュースっぽいけど、これは1度は食べたい香港の味。

  • シュウマイ、肉団子、叉焼包。肉団子はパクチー入り。

    シュウマイ、肉団子、叉焼包。肉団子はパクチー入り。

  • エビ餃子。

    エビ餃子。

  • きゅうり。今回はすべて30分以内で提供されました。ラッキー!!

    きゅうり。今回はすべて30分以内で提供されました。ラッキー!!

  • ラウンジに立ち寄ります。お腹いっぱいで、水分を少々補給。

    ラウンジに立ち寄ります。お腹いっぱいで、水分を少々補給。

  • 搭乗前にDFGでペニンシュラの月餅を1箱購入。行先を聞かれる。アメリカやオーストラリアなどには持ち込み不可、何ですって!へェ〜!ペニンシュラブティックには、大中小の内、大が1箱残っていたのみ。DFGには中と大があり。小はどこも売り切れでした。<br />G30より羽田空港に向けて出発です。

    搭乗前にDFGでペニンシュラの月餅を1箱購入。行先を聞かれる。アメリカやオーストラリアなどには持ち込み不可、何ですって!へェ〜!ペニンシュラブティックには、大中小の内、大が1箱残っていたのみ。DFGには中と大があり。小はどこも売り切れでした。
    G30より羽田空港に向けて出発です。

  • ビールにトマトジュース。

    ビールにトマトジュース。

  • ペプシゼロ。

    ペプシゼロ。

  • 機内食洋食。ほとんど手つかず。

    機内食洋食。ほとんど手つかず。

  • 機内食和食。こちらも同様。

    機内食和食。こちらも同様。

  • ブレてるけれど。新浦安行きのリムジンバスです。

    ブレてるけれど。新浦安行きのリムジンバスです。

  • これは空港で購入した月餅です。19日の満月の夜に、まずは1つ頂きました。ペニンシュラのなら美味しいだろうという安心感で買ってみたのですが…、日本の餡子とはちょっと違う味。2人で1つ食べるのがいいかな。どっしり感があります。次があったら小を買ってみたいと思います。

    これは空港で購入した月餅です。19日の満月の夜に、まずは1つ頂きました。ペニンシュラのなら美味しいだろうという安心感で買ってみたのですが…、日本の餡子とはちょっと違う味。2人で1つ食べるのがいいかな。どっしり感があります。次があったら小を買ってみたいと思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

舞浜あっちゃんさんの関連旅行記

舞浜あっちゃんさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP