信濃町・千駄ヶ谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京生まれ・育ちの私にとって、新宿御苑は、小学校1年の時、初めての遠足で訪れた場所でした。<br />大学入学以降はずっと東京から離れたところに住んでいたため訪れる機会が全くありませんでしたが、還暦を迎えたのを機会に、初夏(2012年5月)、晩秋(2012年11月)、春(2013年3月)にそれぞれ1回ずつ立ち寄ってみました。<br />苑内の配置は、温室が建て直された以外は殆ど変わっていないはずですが、さすがに55年前の記憶は蘇りませんでした。<br /><br /><br />

新宿御苑、55年前の初めての遠足の記憶は蘇らず

6いいね!

2013/03/17 - 2013/03/17

285位(同エリア468件中)

0

76

隠居人はせじぃ

隠居人はせじぃさん

東京生まれ・育ちの私にとって、新宿御苑は、小学校1年の時、初めての遠足で訪れた場所でした。
大学入学以降はずっと東京から離れたところに住んでいたため訪れる機会が全くありませんでしたが、還暦を迎えたのを機会に、初夏(2012年5月)、晩秋(2012年11月)、春(2013年3月)にそれぞれ1回ずつ立ち寄ってみました。
苑内の配置は、温室が建て直された以外は殆ど変わっていないはずですが、さすがに55年前の記憶は蘇りませんでした。


旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 写真下は1959年春、小学校1年生の時の遠足の写真です。<br />その後ろに大きなユリの木が写っていました。<br />写真上は、2012年11月に訪れた時の写真で、何となく、ロケーションと枝振りが似ているように見えました。<br />ま、ユリの木は他にもあるし、老木で倒れたのもありますので、同一かどうかは未確認です。

    イチオシ

    写真下は1959年春、小学校1年生の時の遠足の写真です。
    その後ろに大きなユリの木が写っていました。
    写真上は、2012年11月に訪れた時の写真で、何となく、ロケーションと枝振りが似ているように見えました。
    ま、ユリの木は他にもあるし、老木で倒れたのもありますので、同一かどうかは未確認です。

  • ★★★★★★★★★★<br />ここからあとの写真は2012年5月の写真です。<br /><br />スズカケノキの実と新緑

    ★★★★★★★★★★
    ここからあとの写真は2012年5月の写真です。

    スズカケノキの実と新緑

  • ノビル(野蒜、雑草)と新緑とドコモタワー

    ノビル(野蒜、雑草)と新緑とドコモタワー

  • フランス式整形庭園。この時期はバラの花が見頃。

    フランス式整形庭園。この時期はバラの花が見頃。

  • バラの花。

    バラの花。

  • バラの花いっぱい。

    バラの花いっぱい。

  • キツネアザミ(雑草)とドコモタワー。

    キツネアザミ(雑草)とドコモタワー。

  • この季節の代表的な花の1つ、ホオノキの花。

    この季節の代表的な花の1つ、ホオノキの花。

  • 背が高い木なので、間近に花を見るのは大変。

    背が高い木なので、間近に花を見るのは大変。

  • ホオノキと同様、この季節が見頃となっているユリノキの花。

    ホオノキと同様、この季節が見頃となっているユリノキの花。

  • ユリノキの花も、大木の枝についているので、間近に見るのは大変。

    ユリノキの花も、大木の枝についているので、間近に見るのは大変。

  • ユリノキの花を観賞する人たち。

    ユリノキの花を観賞する人たち。

  • クリスマスローズの花。クリスマスローズは明治の初めに渡来したそうですが、花屋さんで本格的に流通したのはこの十数年ではないかと思います。<br />

    クリスマスローズの花。クリスマスローズは明治の初めに渡来したそうですが、花屋さんで本格的に流通したのはこの十数年ではないかと思います。

  • モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木、プラタナス) の自然樹形の大木。

    イチオシ

    モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木、プラタナス) の自然樹形の大木。

  • ラクウショウ(沼杉)。ユーモラスな形の気根で有名。

    ラクウショウ(沼杉)。ユーモラスな形の気根で有名。

  • 以前、ブラタモリで取り上げていた、渋谷川の源流の1つ。

    以前、ブラタモリで取り上げていた、渋谷川の源流の1つ。

    渋谷川 名所・史跡

  • 渋谷川の水源の1つ。

    渋谷川の水源の1つ。

    渋谷川 名所・史跡

  • ここからのドコモタワー(NTTドコモ代々木ビル)は壮観。東京都のビルの中ではミッドタウンタワー、東京都庁第一本庁舎に次いで3番目の高さを誇るという。高さは272m。但し、ビル自体の屋上は239.85 m(軒高150.0 m)。

    ここからのドコモタワー(NTTドコモ代々木ビル)は壮観。東京都のビルの中ではミッドタウンタワー、東京都庁第一本庁舎に次いで3番目の高さを誇るという。高さは272m。但し、ビル自体の屋上は239.85 m(軒高150.0 m)。

  • 55年前の遠足の時にここで遊んだであろう芝地。

    55年前の遠足の時にここで遊んだであろう芝地。

  • キノコとスズカケノキ

    キノコとスズカケノキ

  • キノコとスズカケノキ。

    キノコとスズカケノキ。

  • 千駄ヶ谷門近くにあるモミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木、プラタナス) の自然樹形の大木。<br />この樹は私のお気に入りであり、ノートパソコンの背景にしています。<br />★★★★★★★★★★<br />なお、ここまでが2012年5月撮影の写真です。

    千駄ヶ谷門近くにあるモミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木、プラタナス) の自然樹形の大木。
    この樹は私のお気に入りであり、ノートパソコンの背景にしています。
    ★★★★★★★★★★
    なお、ここまでが2012年5月撮影の写真です。

  • 1つ前と同じアングルですが、これは半年後、2012年11月17日の写真です。土曜日でしたが、午後から雨が降り、13時台には8ミリ、1日合計で60.5ミリの大雨となりました。<br />当然、苑内は人影まばらで、すれちがった人は合計10人程度。靴はびしょ濡れになりましたが、静かに散策することができました。

    1つ前と同じアングルですが、これは半年後、2012年11月17日の写真です。土曜日でしたが、午後から雨が降り、13時台には8ミリ、1日合計で60.5ミリの大雨となりました。
    当然、苑内は人影まばらで、すれちがった人は合計10人程度。靴はびしょ濡れになりましたが、静かに散策することができました。

  • お気に入りのプラタナス3きょうだい

    お気に入りのプラタナス3きょうだい

  • 桜の老木。

    桜の老木。

  • 桜の老木。苑内地図では「桜園地」。

    桜の老木。苑内地図では「桜園地」。

  • 大雨なので、ベンチも濡れていた。

    大雨なので、ベンチも濡れていた。

  • 比較的紅葉が多いところ。いちおう、苑内地図では「もみじ山」となっている。

    比較的紅葉が多いところ。いちおう、苑内地図では「もみじ山」となっている。

  • もみじ山の紅葉と「下の池」

    もみじ山の紅葉と「下の池」

  • モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木、プラタナス) の自然樹形の大木。<br />縦方向のパノラマモードで撮影。

    モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木、プラタナス) の自然樹形の大木。
    縦方向のパノラマモードで撮影。

  • 落葉の絨毯。

    落葉の絨毯。

  • 落ち葉の絨毯。じつは激しい雨の中。

    落ち葉の絨毯。じつは激しい雨の中。

  • 激しい雨のなかを進む。

    激しい雨のなかを進む。

  • 有名なプラタナス並木も、激しい雨の中で人影無し。

    有名なプラタナス並木も、激しい雨の中で人影無し。

  • 大雨のおかげで、誰もいない並木道の写真が撮れた。

    大雨のおかげで、誰もいない並木道の写真が撮れた。

  • 並木道つづき。

    並木道つづき。

  • 並木道つづき。

    イチオシ

    並木道つづき。

  • バラ園のパノラマ。ここも人影無し。

    バラ園のパノラマ。ここも人影無し。

  • 苑の中央側(西側)から見たプラタナス並木。やはり人影無し。

    苑の中央側(西側)から見たプラタナス並木。やはり人影無し。

  • ベンチにも落ち葉がたまる。

    ベンチにも落ち葉がたまる。

  • 誰もいない池で水鳥が泳ぐ

    誰もいない池で水鳥が泳ぐ

  • ツワブキの花

    ツワブキの花

  • 皇帝ダリアも見頃。55年前には、こういうダリアは見かけなかった。

    皇帝ダリアも見頃。55年前には、こういうダリアは見かけなかった。

  • 道路いちめん、落ち葉の絨毯。左手奥が、開館直前の大温室。

    道路いちめん、落ち葉の絨毯。左手奥が、開館直前の大温室。

  • イチョウの大木と落ち葉の絨毯。

    イチオシ

    イチョウの大木と落ち葉の絨毯。

  • 左奥は3日後に開園となる大温室。パノラマモードで撮影。

    左奥は3日後に開園となる大温室。パノラマモードで撮影。

  • イチョウの落ち葉の絨毯

    イチョウの落ち葉の絨毯

  • ドコモタワーと菊花壇

    イチオシ

    ドコモタワーと菊花壇

  • ユリノキの大木。55年前の遠足の時に写っていた樹?

    ユリノキの大木。55年前の遠足の時に写っていた樹?

  • 自然樹形のプラタナス古木も落葉。

    イチオシ

    自然樹形のプラタナス古木も落葉。

  • ラクウショウも紅葉

    ラクウショウも紅葉

  • ヒモゲイトウの花壇。55年前の遠足の写真は、この場所、このアングルで撮ったのかもしれない。

    ヒモゲイトウの花壇。55年前の遠足の写真は、この場所、このアングルで撮ったのかもしれない。

  • ツワブキの花いっぱい。

    ツワブキの花いっぱい。

  • ドコモタワーと菊花壇。

    イチオシ

    ドコモタワーと菊花壇。

  • ホトトギスの花。後ろは、菊の花の展示場。

    ホトトギスの花。後ろは、菊の花の展示場。

  • 3日後の大温室開館を知らせる看板。千駄ヶ谷門の前にて。

    3日後の大温室開館を知らせる看板。千駄ヶ谷門の前にて。

  • ★★★★★★★★★★<br />ここからは、2013年3月のアルバムです。すでに大温室は開館し、また、早咲きの桜が見頃となっていました。

    ★★★★★★★★★★
    ここからは、2013年3月のアルバムです。すでに大温室は開館し、また、早咲きの桜が見頃となっていました。

  • 最も地味なアオキの花。

    最も地味なアオキの花。

  • 早咲きの桜。

    早咲きの桜。

  • 桜の樹の下では水仙も満開。

    イチオシ

    桜の樹の下では水仙も満開。

  • 桜と水仙。

    桜と水仙。

  • 桜と水仙。

    桜と水仙。

  • 11月に落ち葉の絨毯を造っていたプラタナスの並木(桜の花の後ろ)は、はげはげに。<br />

    11月に落ち葉の絨毯を造っていたプラタナスの並木(桜の花の後ろ)は、はげはげに。

  • 新宿方面のパノラマ写真。

    新宿方面のパノラマ写真。

  • パノラマ写真。フランス式整形庭園方向。

    パノラマ写真。フランス式整形庭園方向。

  • 倒れた古木を手厚く介護。

    倒れた古木を手厚く介護。

  • 前回は開館準備中だった大温室。

    前回は開館準備中だった大温室。

  • 開園した温室に入ってみた。

    開園した温室に入ってみた。

  • ディオーン・スピヌロスム。ザミアの仲間。世界最大のソテツ。<br />

    ディオーン・スピヌロスム。ザミアの仲間。世界最大のソテツ。

  • ミツマタも満開。

    ミツマタも満開。

  • 早咲きのサクラ。

    早咲きのサクラ。

  • トサミズキの花。

    トサミズキの花。

  • ここの桜(ソメイヨシノ?)はまだ未開花。水仙がきれい。<br />

    ここの桜(ソメイヨシノ?)はまだ未開花。水仙がきれい。

  • ツバキの大輪。

    ツバキの大輪。

  • マグノリアも見頃に

    マグノリアも見頃に

  • 白いマグノリア(ハクモクレンかどうかは未確認)。

    白いマグノリア(ハクモクレンかどうかは未確認)。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP