アムステルダム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1月31日。<br />アムステルダムの街歩きをして、夕方からはフィンランドのヘルシンキに移動します。<br />前日とは打って変わっての冬の晴天。<br />寒い冬でもこのように天気が良いと楽しく街歩きできます。<br />オランダはアムステルダムしか行けなかったので、今度は他の街にも行ってみたくなりました。

2012.01-02 イギリス&フランス&ベネルクス三国&ドイツ&フィンランド 15日間の旅 【13】 -オランダ編 ?-

24いいね!

2012/01/19 - 2012/02/02

431位(同エリア2872件中)

2

82

ukigumo

ukigumoさん

1月31日。
アムステルダムの街歩きをして、夕方からはフィンランドのヘルシンキに移動します。
前日とは打って変わっての冬の晴天。
寒い冬でもこのように天気が良いと楽しく街歩きできます。
オランダはアムステルダムしか行けなかったので、今度は他の街にも行ってみたくなりました。

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 夕方のフライトで移動なので、ホテルに荷物を預けて、出発します。

    夕方のフライトで移動なので、ホテルに荷物を預けて、出発します。

  • アムステルダム中央駅を背にして。

    アムステルダム中央駅を背にして。

  • 駅前から伸びている大通りのダムラックを歩きます。

    駅前から伸びている大通りのダムラックを歩きます。

  • 王宮とダム広場。前日の昼間は人がいっぱいいましたが、朝の広場は鳩さん達の日向ぼっこの場所になっていました。

    王宮とダム広場。前日の昼間は人がいっぱいいましたが、朝の広場は鳩さん達の日向ぼっこの場所になっていました。

  • 同じくダム広場にある新教会。

    同じくダム広場にある新教会。

  • 王宮の裏通りにあるショッピングセンターの”マグナ・プラザ”。<br />昔の郵便局を改造したものだそうです。<br />とても素敵な建物でした。

    王宮の裏通りにあるショッピングセンターの”マグナ・プラザ”。
    昔の郵便局を改造したものだそうです。
    とても素敵な建物でした。

  • 中はこのような感じです。<br />3階まで吹き抜けになっています。とても豪華な内装ですが気軽に入れます。<br />いろいろなお店が入っているので歩き疲れたら気分転換にお買い物などできます。

    中はこのような感じです。
    3階まで吹き抜けになっています。とても豪華な内装ですが気軽に入れます。
    いろいろなお店が入っているので歩き疲れたら気分転換にお買い物などできます。

  • ムントタワー。

    ムントタワー。

  • カルファー通りにあるショッピングセンター”カルファートーレン”。こちらも便利です。

    カルファー通りにあるショッピングセンター”カルファートーレン”。こちらも便利です。

  • こちらは看板がかわいらしい眼鏡屋さん。

    こちらは看板がかわいらしい眼鏡屋さん。

  • 水上バスに乗ります。

    水上バスに乗ります。

  • 窓際の席に座ります。

    窓際の席に座ります。

  • アムステルダム中央駅から運河をはさんで対岸にあるこの建物は”EYE”という映像ミュージアムだそうです。<br />とても変わった形の建物です。

    アムステルダム中央駅から運河をはさんで対岸にあるこの建物は”EYE”という映像ミュージアムだそうです。
    とても変わった形の建物です。

  • 面白い型のボートです。

    面白い型のボートです。

  • こちらは”ミュージックヘボウ”。とても素敵なコンサートホールです。

    こちらは”ミュージックヘボウ”。とても素敵なコンサートホールです。

  • 科学技術センター。

    科学技術センター。

  • オランダ海洋博物館。

    オランダ海洋博物館。

  • 先程の科学技術センターが遠くに見えます。このような斬新な近代的な建物がたくさんあります。

    先程の科学技術センターが遠くに見えます。このような斬新な近代的な建物がたくさんあります。

  • 運河の上にあった可愛らしいお家。

    運河の上にあった可愛らしいお家。

  • こちらはシンプルなお家。

    こちらはシンプルなお家。

  • こちらのボートでいつでも出掛けられそうです。

    こちらのボートでいつでも出掛けられそうです。

  • 中央駅から20分くらい乗っていると風車小屋が見えてきました。

    中央駅から20分くらい乗っていると風車小屋が見えてきました。

  • 風車に近づいてきました。

    風車に近づいてきました。

  • こんなに近くにやってきました。

    こんなに近くにやってきました。

  • 反対側で水上バスを降ります。

    反対側で水上バスを降ります。

  • 橋を渡って近くに歩いていきます。

    橋を渡って近くに歩いていきます。

  • 右側の建物はパブだそうです。<br />午前中に行ったので開いていませんでしたが、15時から20時までオープンしているみたいです。<br />http://www.iamsterdam.com/en-GB/Ndtrc/Brouwerij%20t%20IJ

    右側の建物はパブだそうです。
    午前中に行ったので開いていませんでしたが、15時から20時までオープンしているみたいです。
    http://www.iamsterdam.com/en-GB/Ndtrc/Brouwerij%20t%20IJ

  • オランダで風車を見たかったので、一基だけでも見れて良かったです。<br />風車のすぐそばにバス停があります。中央駅からバスでも10分くらいで行くことができます。

    オランダで風車を見たかったので、一基だけでも見れて良かったです。
    風車のすぐそばにバス停があります。中央駅からバスでも10分くらいで行くことができます。

  • また運河沿いに歩き始めます。

    また運河沿いに歩き始めます。

  • 白鳥がいました。昨日の雪も残っています。

    白鳥がいました。昨日の雪も残っています。

  • 自転車の注意看板があります。

    自転車の注意看板があります。

  • 運河渡る橋です。

    運河渡る橋です。

  • アムステル川に出てきました。

    アムステル川に出てきました。

  • 川沿いを歩きます。

    川沿いを歩きます。

  • 大きな橋が見えてきました。

    大きな橋が見えてきました。

  • マヘレの跳ね橋です。

    マヘレの跳ね橋です。

  • 橋の上にやってきました。

    橋の上にやってきました。

  • 橋の上には信号機があります。

    橋の上には信号機があります。

  • 橋が良く見える場所に移動しました。

    橋が良く見える場所に移動しました。

  • 橋が上がり始めました。

    橋が上がり始めました。

  • 船がやってきます。

    船がやってきます。

  • どんどん上がっていきます。

    どんどん上がっていきます。

  • 船が橋の間を通り抜ける頃には完全に上がりました。

    船が橋の間を通り抜ける頃には完全に上がりました。

  • また次の船が来ました。

    また次の船が来ました。

  • 無事に通り過ぎていきました。

    無事に通り過ぎていきました。

  • 橋が下がって行きます。

    橋が下がって行きます。

  • だいぶ下がりました。

    だいぶ下がりました。

  • 小さな船がやってきました。

    小さな船がやってきました。

  • 水上バスのサイズは橋が上がらなくても通り抜けられるようです。

    水上バスのサイズは橋が上がらなくても通り抜けられるようです。

  • オランダのポストです。

    オランダのポストです。

  • ムントタワーまで歩いてきました。

    ムントタワーまで歩いてきました。

  • 運河沿いにシンゲルの花市が見えます。

    運河沿いにシンゲルの花市が見えます。

  • チーズ屋さん。

    チーズ屋さん。

  • お花屋さん。球根がいっぱいです。

    お花屋さん。球根がいっぱいです。

  • 西教会です。

    西教会です。

  • 西教会の前にはアンネの像があります。

    西教会の前にはアンネの像があります。

  • 西教会からまっすぐ行った角にアンネ・フランクの家があります。

    西教会からまっすぐ行った角にアンネ・フランクの家があります。

  • 中に入ります。<br />こんな狭くて暗い場所で息を潜めて、アンネや家族が2年近くも暮らしていたと思うと胸が苦しくなってしまいました。<br />このようなことは二度とあってはいけないことだと痛感させられました。

    中に入ります。
    こんな狭くて暗い場所で息を潜めて、アンネや家族が2年近くも暮らしていたと思うと胸が苦しくなってしまいました。
    このようなことは二度とあってはいけないことだと痛感させられました。

  • ちょっと気分を落ち着けるために同じ建物の中にあるカフェに行きました。<br />こんなに穏やかな運河が見える明るい場所で平和に食事をできるということに感謝しないといけないなと思いました。

    ちょっと気分を落ち着けるために同じ建物の中にあるカフェに行きました。
    こんなに穏やかな運河が見える明るい場所で平和に食事をできるということに感謝しないといけないなと思いました。

  • ヨルダン地区のアールヌーヴォー様式のショッピングアーケード。

    ヨルダン地区のアールヌーヴォー様式のショッピングアーケード。

  • ホテルに荷物を取りに行って、アムステルダム中央駅へ。

    ホテルに荷物を取りに行って、アムステルダム中央駅へ。

  • 中央駅から見えた、聖ニコラス教会。この近くには結局行くことができませんでした。

    中央駅から見えた、聖ニコラス教会。この近くには結局行くことができませんでした。

  • 中央駅の構内。

    中央駅の構内。

  • 鳥さんにお別れの挨拶をします。<br /><br />この鳥さんはホシムクドリ(英名:Common Starling)だそうです。<br />※潮来メジロさん情報ありがとうございました。

    鳥さんにお別れの挨拶をします。

    この鳥さんはホシムクドリ(英名:Common Starling)だそうです。
    ※潮来メジロさん情報ありがとうございました。

  • 駅の構内に仲間がたくさんいました。

    駅の構内に仲間がたくさんいました。

  • 空港へ向かいます。

    空港へ向かいます。

  • アムステルダム・スキポール空港に到着しました。

    アムステルダム・スキポール空港に到着しました。

  • 雑誌で見て気になっていた、コロッケの自動販売機。

    雑誌で見て気になっていた、コロッケの自動販売機。

  • 温かいコロッケが出てきました。

    温かいコロッケが出てきました。

  • フィンエアーのマイルでアップグレードが出来たのでラウンジが使えました。

    フィンエアーのマイルでアップグレードが出来たのでラウンジが使えました。

  • ヘルシンキ行きの飛行機に乗ります。

    ヘルシンキ行きの飛行機に乗ります。

  • 初めてのビジネスクラスです。他に乗客がいなくて一人だったので快適でした。

    初めてのビジネスクラスです。他に乗客がいなくて一人だったので快適でした。

  • スナックを食べます。

    スナックを食べます。

  • 夕食です。ミートボールにサーモン。

    夕食です。ミートボールにサーモン。

  • ヘルシンキに到着しました。

    ヘルシンキに到着しました。

  • フィンエアーバスでヘルシンキ中央駅へ。

    フィンエアーバスでヘルシンキ中央駅へ。

  • 冬のヘルシンキは2回目ですが、やはり寒いです。

    冬のヘルシンキは2回目ですが、やはり寒いです。

  • トラムも走っていますが、ホテルまでは歩いて10分くらいなので、雪道をスーツケースを引っ張りながら歩きます。

    トラムも走っていますが、ホテルまでは歩いて10分くらいなので、雪道をスーツケースを引っ張りながら歩きます。

  • ヘルシンキ滞在のホテルに到着しました。<br />スカンディックマルスキーホテル(Scandic Hotel Marski Helsinki)に1泊します。

    ヘルシンキ滞在のホテルに到着しました。
    スカンディックマルスキーホテル(Scandic Hotel Marski Helsinki)に1泊します。

  • ソファがある場所が隠れ家みたいでテンションが上がりました。

    ソファがある場所が隠れ家みたいでテンションが上がりました。

  • ベッドからソファの部屋へはこのように繋がっています。

    ベッドからソファの部屋へはこのように繋がっています。

  • バスルームはバスタブなしでした。

    バスルームはバスタブなしでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2014/01/30 15:36:05
    ホシムクドリですね。ヾ(^o^)
    ukigumoさん、こんにちは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > 鳥さんにお別れの挨拶をします。

    この鳥さんは、ホシムクドリ(英名:Common Starling)です。
    私も、ロンドンのハイドパークで見ましたよ。
    ヨーロッパには広く分布しているそうです。
    日本でも数少ない冬鳥として西南日本で見られるそうですが、私は沖縄で一度見ただけです。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    ukigumo

    ukigumoさん からの返信 2014/02/03 00:51:55
    RE: ホシムクドリですね。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん

    こんにちは^o^
    いつもありがとうございます。

    またまた鳥さんの名前を教えて頂いてありがとうございます。
    ヨーロッパには広く分布しているんですね。
    情報追加しておきます^_^

    ではまた♪

    ukigumo

ukigumoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP