花蓮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年初めて見に行った阿美族の豊年祭!参考になるかわからないけど、おもしろかったので旅行記を書きます!<br /><br />人も気候も暖かく、食べ物もおいしい台湾!いつか住みたいな~!<br /><br />2日目は早朝から太魯閣号で花蓮へ。駅前の安宿にチェックインして荷物を置き、バスで豊年祭の行われる靜浦へ向かいます~

台湾の文化を知る旅~阿美族の豊年祭~2日目

11いいね!

2012/07/20 - 2012/07/23

321位(同エリア541件中)

0

46

もりもち

もりもちさん

去年初めて見に行った阿美族の豊年祭!参考になるかわからないけど、おもしろかったので旅行記を書きます!

人も気候も暖かく、食べ物もおいしい台湾!いつか住みたいな~!

2日目は早朝から太魯閣号で花蓮へ。駅前の安宿にチェックインして荷物を置き、バスで豊年祭の行われる靜浦へ向かいます~

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 観光バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • だいぶ端折ってますが、太魯閣号で10時半くらいに花蓮到着!<br />ここで靜浦へのバスを待ちます〜

    だいぶ端折ってますが、太魯閣号で10時半くらいに花蓮到着!
    ここで靜浦へのバスを待ちます〜

  • やがてバスが来て90分くらいで靜浦へ到着。<br />趣のある建物は公民館のようなところでした!

    やがてバスが来て90分くらいで靜浦へ到着。
    趣のある建物は公民館のようなところでした!

  • 台風が来たら壊れそうな家も多数…

    台風が来たら壊れそうな家も多数…

  • 雑貨店の店主に「この辺レストランある?」って聞いたら、「歩いて行ける範囲にはない」ということで、この日のお昼はカップラーメン(ーー;)<br />でも店主が日本語話せるおばあさんを連れてきてくれたり、いろいろおもしろかった^^<br /><br />おばあさんから言われたのは「日本人なのになんでこんなところに来た?」でしたww

    雑貨店の店主に「この辺レストランある?」って聞いたら、「歩いて行ける範囲にはない」ということで、この日のお昼はカップラーメン(ーー;)
    でも店主が日本語話せるおばあさんを連れてきてくれたり、いろいろおもしろかった^^

    おばあさんから言われたのは「日本人なのになんでこんなところに来た?」でしたww

  • 豊年祭は夕方から。近くに石梯坪というスポットがあったので見学!

    豊年祭は夕方から。近くに石梯坪というスポットがあったので見学!

  • 絶景が広がります〜中国人観光客が多くてちょっと騒がしいけど、景色の良いところでした。おすすめ!

    絶景が広がります〜中国人観光客が多くてちょっと騒がしいけど、景色の良いところでした。おすすめ!

  • クーラーの効いたお土産屋でピーナッツアイスをいただく。おいしい!<br />この日はめちゃくちゃ暑かったのとなぜかお店でwifiが拾えたので、1時間くらいいましたw

    クーラーの効いたお土産屋でピーナッツアイスをいただく。おいしい!
    この日はめちゃくちゃ暑かったのとなぜかお店でwifiが拾えたので、1時間くらいいましたw

  • 石梯坪からの帰り道、一人でとぼとぼ歩いていると、車に乗った台湾の方に声をかけられ、一緒に豊年祭の見学に行くことに!!<br /><br />会場まで送ってくれた上に、晩御飯まで付き合ってくれました^^今でもfacebookで連絡を取ります!<br /><br />ちなみにこの写真は石梯坪近くのアートをテーマにしたカフェでの一枚。ピンク色の服を着た女性は阿美族です^^

    石梯坪からの帰り道、一人でとぼとぼ歩いていると、車に乗った台湾の方に声をかけられ、一緒に豊年祭の見学に行くことに!!

    会場まで送ってくれた上に、晩御飯まで付き合ってくれました^^今でもfacebookで連絡を取ります!

    ちなみにこの写真は石梯坪近くのアートをテーマにしたカフェでの一枚。ピンク色の服を着た女性は阿美族です^^

  • 風光明媚な景色が広がります!

    風光明媚な景色が広がります!

  • 確か一番右のコップでレモンジュースを飲みました!

    確か一番右のコップでレモンジュースを飲みました!

  • シュール!

    シュール!

  • 夕方会場に行くと、人は集まっているものの全然お祭りらしさがないです…

    夕方会場に行くと、人は集まっているものの全然お祭りらしさがないです…

  • 人が少ない!

    人が少ない!

  • 長老のような方が来ました!!

    長老のような方が来ました!!

  • 「盛り上がるのは夜からだぜ!」という話なので、とりあえず晩御飯へ〜

    「盛り上がるのは夜からだぜ!」という話なので、とりあえず晩御飯へ〜

  • 車で向かったのは

    車で向かったのは

  • 海鮮料理店!

    海鮮料理店!

  • これは豚肉料理で、このあたりの名物料理って説明された気が。スパイシーでおいしかった!

    これは豚肉料理で、このあたりの名物料理って説明された気が。スパイシーでおいしかった!

  • これはマグロの刺身!おいしかったです^^<br /><br />…わさびが全然辛くないのが玉に疵ですがw

    これはマグロの刺身!おいしかったです^^

    …わさびが全然辛くないのが玉に疵ですがw

  • これはエビのフリッターかな?これもうまい!

    これはエビのフリッターかな?これもうまい!

  • 夜になると、人が増えていました!

    夜になると、人が増えていました!

  • 酔っぱらった若衆が酒を勧めてきます!

    酔っぱらった若衆が酒を勧めてきます!

  • 躍動感あふれる舞!

    躍動感あふれる舞!

  • 一番左の人、だれかに似ているような

    一番左の人、だれかに似ているような

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP