川崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
季節の風物詩・風鈴市☆<br />7/17〜7/21に川崎大師境内で開催。日本全国47都道府県から名物風鈴が終結!<br />京急川崎駅から京急大師線に乗り換え、京急川崎大師駅に到着。<br />駅から川崎大師までの通り、くずもち・ダルマ・せんべい・おみやげ・・・<br />色々な店を楽しみながらお散歩♪<br /><br />【っと、その前に、2012ゆるきゃらグランプリのバリィさんに会いに川崎駅で下車♪】<br />デパートの催事に「バリィさん」がやってきた!<br />朝一で「20人限定の握手券」をゲット!<br />生バリィさんに会い、バリィさんと握手し、ギュッーとハグ(^◇^)!<br />ふわふわでデッカイ、生バリィさんでした。<br /><br />・・・川崎大師の続き・・・<br />風鈴市には、たくさんの人・ひと・ヒト・・・。<br />人気の風鈴は完売も。<br />お目当てがある方は、開催日の初めのころに行った方がよさそうです(^^ゞ<br /><br />境内では、猿わましのパフォーマンスも行われていて、何だかお得!<br />たこ焼きやかき氷、屋台も多数。<br />縁日も楽しめました。<br /><br /><br />

川崎大師・風鈴市とバリィさんに会いに川崎へ♪

5いいね!

2013/07/21 - 2013/07/21

556位(同エリア881件中)

0

22

spanda

spandaさん

季節の風物詩・風鈴市☆
7/17〜7/21に川崎大師境内で開催。日本全国47都道府県から名物風鈴が終結!
京急川崎駅から京急大師線に乗り換え、京急川崎大師駅に到着。
駅から川崎大師までの通り、くずもち・ダルマ・せんべい・おみやげ・・・
色々な店を楽しみながらお散歩♪

【っと、その前に、2012ゆるきゃらグランプリのバリィさんに会いに川崎駅で下車♪】
デパートの催事に「バリィさん」がやってきた!
朝一で「20人限定の握手券」をゲット!
生バリィさんに会い、バリィさんと握手し、ギュッーとハグ(^◇^)!
ふわふわでデッカイ、生バリィさんでした。

・・・川崎大師の続き・・・
風鈴市には、たくさんの人・ひと・ヒト・・・。
人気の風鈴は完売も。
お目当てがある方は、開催日の初めのころに行った方がよさそうです(^^ゞ

境内では、猿わましのパフォーマンスも行われていて、何だかお得!
たこ焼きやかき氷、屋台も多数。
縁日も楽しめました。


旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 2012ゆるキャラぐらんぷりの「バリィ」さんの登場♪

    2012ゆるキャラぐらんぷりの「バリィ」さんの登場♪

  • 川崎大師境内はたくさんの人で賑わっています。

    川崎大師境内はたくさんの人で賑わっています。

  • 全国各地のゆるキャラたちが、集まってる!<br />握手券の整理券をゲット♪

    全国各地のゆるキャラたちが、集まってる!
    握手券の整理券をゲット♪

  • お姉さんが「バリィ」さんを紹介。<br />船のお財布を持っています。

    お姉さんが「バリィ」さんを紹介。
    船のお財布を持っています。

  • みんなで「バリィ」さんとジャンケン大会をしました(^◇^)

    みんなで「バリィ」さんとジャンケン大会をしました(^◇^)

  • 「バリィさん」デッカイ!でも、ふわふわです。

    「バリィさん」デッカイ!でも、ふわふわです。

  • 川崎大師駅に到着。<br />京急川崎駅から乗って、川崎大師駅に到着した方は、<br />改札を出たら、踏切を渡ると川崎大師方面です。

    川崎大師駅に到着。
    京急川崎駅から乗って、川崎大師駅に到着した方は、
    改札を出たら、踏切を渡ると川崎大師方面です。

  • 川崎大師への「表参道門」。<br />ここから、お散歩スタート♪

    川崎大師への「表参道門」。
    ここから、お散歩スタート♪

  • だるま がいっぱい!<br />だるませんべい もありました。

    だるま がいっぱい!
    だるませんべい もありました。

  • たくさんの「くず餅」店がありますが、<br />工場と店舗が一緒に・・・<br />店構えも渋い。<br /><br />一番小さい「くず餅」は1人用300円でした。

    たくさんの「くず餅」店がありますが、
    工場と店舗が一緒に・・・
    店構えも渋い。

    一番小さい「くず餅」は1人用300円でした。

  • この門を右に曲がって下さい。

    この門を右に曲がって下さい。

  • 川崎大師前の仲見世通り♪

    川崎大師前の仲見世通り♪

  • 仲見世通りは、すっごい人・ひと・ヒト・・・

    仲見世通りは、すっごい人・ひと・ヒト・・・

  • 「飴切り」のトントンの音が響いてます。<br />仲見世通りにも、たくさんのお店が・・・

    「飴切り」のトントンの音が響いてます。
    仲見世通りにも、たくさんのお店が・・・

  • 川崎大師、到着。

    川崎大師、到着。

  • なんと、猿まわし、も見ることができました(^◇^)

    なんと、猿まわし、も見ることができました(^◇^)

  • 川崎大師オリジナル「厄除けだるま風鈴」

    川崎大師オリジナル「厄除けだるま風鈴」

  • 福井県「越前風水母風鈴」

    福井県「越前風水母風鈴」

  • 静岡県「竹千筋風鈴」。<br />鳥かごみたいな、竹網の中に風鈴が・・・

    静岡県「竹千筋風鈴」。
    鳥かごみたいな、竹網の中に風鈴が・・・

  • 風鈴市には人が、溢れています。

    風鈴市には人が、溢れています。

  • 装飾も風鈴仕立て♪

    装飾も風鈴仕立て♪

  • 秋田県の「御殿まり風鈴」は奇麗な手毬のふうりん。<br />夜の風鈴市も素敵かも・・・

    秋田県の「御殿まり風鈴」は奇麗な手毬のふうりん。
    夜の風鈴市も素敵かも・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP