2013/07/07 - 2013/07/07
641位(同エリア823件中)
星見人さん
4月下旬に桃の花を楽しみましたが、初夏7月になり桃の実を楽しむシーズンになりました。
以前から調べてあった『完熟桃食べ歩き』のイベント初日の7月7日(日)に、甲州市(塩山)を訪れました。
富士山の世界遺産登録で道路が混むと予想し、自宅のある静岡県清水町を午前7時に出発しました。御殿場まではスムーズに進めましたが、山中湖に向かう国道138号に入ったとたんに渋滞。これを避けるために東富士五湖道路ではなく篭坂峠を越える一般道ルートを取りましたが、たまたま陸上自衛隊 富士学校・富士駐屯地開設59周年記念行事と重なり、ここでも渋滞にはまりました。
ここで渋滞が終わり、そこからは山中湖〜河口湖〜三坂峠とスムーズに進み、『完熟桃食べ歩き』イベントの塩山市内の共選場に着きました。
共選場では、試食用の桃が振る舞われ、自分で皮をむいて食べさせてくれました。出荷用の桃は店に並ぶまでの日数を考慮し、少し堅めのものなのですが、ここで試食される桃は『完熟』で甘さが格段と良いです。
近くにJAの販売施設があれば、『はねだし』と呼ばれる完熟桃を購入することもできます。完熟だけに美味しいのですが、日持ちしないので要注意です。
朝7時に出発し、午後2時前には帰宅していました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 3.0
- ショッピング
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
-
御殿場までは霧が出ていましたが、小山町にある自衛隊富士学校まで来ると、快晴。
しかし、山頂部分に雲がかかって、富士山の全貌は見ることはできませんでした。
自衛隊富士学校の催しのため、渋滞しました。
時間があれば、覗いてみたかった…。 -
御坂(笛吹市)から塩山(甲府市)まで、桃畑が続きます。
-
『完熟桃食べ歩き』イベントの会場になっている共選場では、桃の試食をさせてくれました。
完熟なので、甘さは格別です。 -
共選場で購入した『はねだし』の桃です。
完熟桃なので、2〜3日で食べきる必要があります。
もう一つ注意しなければならないのは、車を止めてゆっくり食事…と言うことができないのです。夏の駐車した車内は、とてつもない高温になります。車から降ろして店内に持ち込める量なら問題はないのですが、ご覧の通り10箱以上買い込んでしまったので、そのまま自宅に向かうことになりました。 -
帰りに通った河口湖畔からの富士山です。
ちょっと見、『笠雲』の様ですが、天気は崩れず、暑い一日でした。
桃を買い込んでなければ、篭坂峠を越えて御殿場に入ったところでキリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所に立ち寄って、試飲したいところですが(運転手なのでキリン・フリーか、小岩井のジュースなのですが…)、それもできずひたすら自宅に向かいました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
5