足尾旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月1日に千葉から日帰りドライブに行きました。<br />佐野SAでラーメン→東照宮→足尾銅山→中禅寺湖→華厳の滝→宇都宮「みんみん」

2013年6月 佐野・日光・足尾銅山・宇都宮☆日帰りドライブ③

4いいね!

2013/06/01 - 2013/06/01

91位(同エリア121件中)

0

30

mayura

mayuraさん

6月1日に千葉から日帰りドライブに行きました。
佐野SAでラーメン→東照宮→足尾銅山→中禅寺湖→華厳の滝→宇都宮「みんみん」

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東照宮の後は、足尾銅山観光に来ました!

    東照宮の後は、足尾銅山観光に来ました!

  • トロッコ電車乗り場の待合室。

    トロッコ電車乗り場の待合室。

  • 坑内で採れた石。すごく綺麗!!

    坑内で採れた石。すごく綺麗!!

  • トロッコ電車がやってきました。

    トロッコ電車がやってきました。

  • ガタゴト走ります。<br />後ろにカップルが乗りました。<br />

    ガタゴト走ります。
    後ろにカップルが乗りました。

  • 昔のお金です。<br />

    昔のお金です。

  • 坑内が近づいてきました。<br />

    坑内が近づいてきました。

  • ドキドキ。

    ドキドキ。

  • 暗い!ここですぐにトロッコを降り、<br />後は自由に歩いて観光になります。

    暗い!ここですぐにトロッコを降り、
    後は自由に歩いて観光になります。

  • 人形を使って年代ごとに説明があります。

    人形を使って年代ごとに説明があります。

  • 奥を覗くと、昔の人の苦労がわかります。

    奥を覗くと、昔の人の苦労がわかります。

  • 坑内はかなり涼しい。というか6月なのに寒い!<br />もしかして真夏でも涼しいかもしれません。<br />足元は結構濡れています。なぜか犬を連れている人が・・・

    坑内はかなり涼しい。というか6月なのに寒い!
    もしかして真夏でも涼しいかもしれません。
    足元は結構濡れています。なぜか犬を連れている人が・・・

  • 最初は手作業で掘っていたんだと思うと<br />本当に大変です。

    最初は手作業で掘っていたんだと思うと
    本当に大変です。

  • ボタンを押すと音声が流れ、人形が動きます。

    ボタンを押すと音声が流れ、人形が動きます。

  • 石が青く光っている場所がありました。

    石が青く光っている場所がありました。

  • 銅資料館。<br />お金が昔ここで造られていたそうです。

    銅資料館。
    お金が昔ここで造られていたそうです。

  • 足尾銅山ってマイナーですが、結構楽しいです。<br />せっかくだから英語の説明文とか出せばいいのになぁ。<br />東照宮にばかり外国人観光客が行ってしまいますよね。

    足尾銅山ってマイナーですが、結構楽しいです。
    せっかくだから英語の説明文とか出せばいいのになぁ。
    東照宮にばかり外国人観光客が行ってしまいますよね。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

足尾の人気ホテルランキング

PAGE TOP