リンツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月24日(4日目)、リンツ、ザンクト・フローリアン、ムジークフェライン

オーストリアの初夏(?)、2013(その3)

6いいね!

2013/05/24 - 2013/05/24

48位(同エリア81件中)

0

14

schneewittchen

schneewittchenさん

5月24日(4日目)、リンツ、ザンクト・フローリアン、ムジークフェライン

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空

PR

  • 今日は金曜日。ブルックナーオルガンを聴くのなら今日だわ、リンツとザンクト・フローリアンに行ってみようと思い、ウィーン西駅からリンツへ。ウィーンは晴れ間ものぞくかな、というお天気でしたが、西へ向かうにつれ雲が厚くなり、リンツは雨もよいの曇天。しかも相変わらず氷の寒さです。<br /><br />ここはリンツ市内、中央広場です。中央駅から少し離れているのでトラムに乗ったほうが便利。建物が白っぽく、比較的こじんまりまとまったきれいな街。ウィーンよりきれいかも。<br /><br />そういえばトラムに乗る前に、リンツの駅を出ようとしたら出口にホームレス風の人たちが2,3人いました。一瞬躊躇しましたが「別にどうということもない」と思って、普通に歩いていくと、おじさんの一人が「マダム、どうぞ」といわんばかりにうやうやしくドアを開けてくれました。私は、妙におどおどしないほうがいいと思っています。<br /><br />この日は何かの行事があったのか、中央広場にはテントがたくさん出て、舞台で何かしゃべっていました。おいしそうな食べものもたくさんありました。そういえば以前テレビで見たけれども、ここのブルックナー管弦楽団のコンミス(?)も日本人だったような。。

    今日は金曜日。ブルックナーオルガンを聴くのなら今日だわ、リンツとザンクト・フローリアンに行ってみようと思い、ウィーン西駅からリンツへ。ウィーンは晴れ間ものぞくかな、というお天気でしたが、西へ向かうにつれ雲が厚くなり、リンツは雨もよいの曇天。しかも相変わらず氷の寒さです。

    ここはリンツ市内、中央広場です。中央駅から少し離れているのでトラムに乗ったほうが便利。建物が白っぽく、比較的こじんまりまとまったきれいな街。ウィーンよりきれいかも。

    そういえばトラムに乗る前に、リンツの駅を出ようとしたら出口にホームレス風の人たちが2,3人いました。一瞬躊躇しましたが「別にどうということもない」と思って、普通に歩いていくと、おじさんの一人が「マダム、どうぞ」といわんばかりにうやうやしくドアを開けてくれました。私は、妙におどおどしないほうがいいと思っています。

    この日は何かの行事があったのか、中央広場にはテントがたくさん出て、舞台で何かしゃべっていました。おいしそうな食べものもたくさんありました。そういえば以前テレビで見たけれども、ここのブルックナー管弦楽団のコンミス(?)も日本人だったような。。

  • ドナウ川のほとりまで歩いてみました。

    ドナウ川のほとりまで歩いてみました。

  • 高台の上にお城のようなものも見えます。リンツの町はザンクト・フローリアン行きのバス(12時30分発)を待つ間、少し歩き回っただけですが、きれいで感じのいい町、という印象。お天気がよければもっとよかったな。<br />とにかくあまりにも寒いので、ここのH&Mでトレーナーを購入。

    高台の上にお城のようなものも見えます。リンツの町はザンクト・フローリアン行きのバス(12時30分発)を待つ間、少し歩き回っただけですが、きれいで感じのいい町、という印象。お天気がよければもっとよかったな。
    とにかくあまりにも寒いので、ここのH&Mでトレーナーを購入。

  • リンツ駅に戻り、ポストバスでザンクト・フローリアンへ。ポストバスは終点がザンクト・フローリアンと表示されていなくても、410番のバスであればザンクト・フローリアンを通るようですので、運転手さんに確かめてください。町を離れ、少し丘陵のようになっているところを登っていきます。リンツ駅から30分くらいです。<br /><br />ここはザンクトフローリアンの町の中心部のようです。なんてきれいな町なんでしょう!すっかり気に入りました。人はあまりいなく、郊外なので鳥のさえずりが聞こえます。修道院はここから少し坂を上ったところです。

    リンツ駅に戻り、ポストバスでザンクト・フローリアンへ。ポストバスは終点がザンクト・フローリアンと表示されていなくても、410番のバスであればザンクト・フローリアンを通るようですので、運転手さんに確かめてください。町を離れ、少し丘陵のようになっているところを登っていきます。リンツ駅から30分くらいです。

    ここはザンクトフローリアンの町の中心部のようです。なんてきれいな町なんでしょう!すっかり気に入りました。人はあまりいなく、郊外なので鳥のさえずりが聞こえます。修道院はここから少し坂を上ったところです。

  • 修道院入り口。

    修道院入り口。

  • 建物は大きく、内部はメルク修道院ほどではありませんが、かなり荘厳です。しかし大きく異なる点は、ここはほとんど観光地化されていないという点です。中にはショップやレストランもあるので、ある程度は観光客も来ると思いますが。<br /><br />この平和な静けさに、すっかり魅せられてしまいました。人はほとんどおらず、小鳥の声に包まれるだけ。そのためか、なにか暖かさのようなものさえ感じられます。交響曲7番の第一楽章といえばいいのかもしれませんが、むしろ、9番第三楽章のいちばん最後、静けさに満ちたあの不思議なフレーズそのもの。。<br /><br />故朝比奈隆さんと大フィルの楽員たちはどのような思いで、ここの地を踏みしめたのでしょうか。

    建物は大きく、内部はメルク修道院ほどではありませんが、かなり荘厳です。しかし大きく異なる点は、ここはほとんど観光地化されていないという点です。中にはショップやレストランもあるので、ある程度は観光客も来ると思いますが。

    この平和な静けさに、すっかり魅せられてしまいました。人はほとんどおらず、小鳥の声に包まれるだけ。そのためか、なにか暖かさのようなものさえ感じられます。交響曲7番の第一楽章といえばいいのかもしれませんが、むしろ、9番第三楽章のいちばん最後、静けさに満ちたあの不思議なフレーズそのもの。。

    故朝比奈隆さんと大フィルの楽員たちはどのような思いで、ここの地を踏みしめたのでしょうか。

  • 内部の写真撮影は禁じられていませんが、写真を撮るべき場所ではないように感じられて、絵葉書を買うだけにしました。オルガンはCDジャケットの写真より古びた感じで、え、これがそうなのかな、「オルガンはどこ?」と聞いてしまったほどです。2時30分からの演奏を聞くことができました。<br /><br />演奏時には団体の人たちもやってきましたが、敬虔な人たちばかりで、がさがさした感じはまったくありませんでした。この中で異邦人の私が一人、音楽を聴くことができるのはとても不思議な感じがします。<br /><br />私はブルックナー自身にはあまり興味がないので(すみません)、お棺は見なかったのですが、ここにあるはずです。申し出れば見学できるかもしれません。

    内部の写真撮影は禁じられていませんが、写真を撮るべき場所ではないように感じられて、絵葉書を買うだけにしました。オルガンはCDジャケットの写真より古びた感じで、え、これがそうなのかな、「オルガンはどこ?」と聞いてしまったほどです。2時30分からの演奏を聞くことができました。

    演奏時には団体の人たちもやってきましたが、敬虔な人たちばかりで、がさがさした感じはまったくありませんでした。この中で異邦人の私が一人、音楽を聴くことができるのはとても不思議な感じがします。

    私はブルックナー自身にはあまり興味がないので(すみません)、お棺は見なかったのですが、ここにあるはずです。申し出れば見学できるかもしれません。

  • 建物の周囲にはきれいなお墓もあります。

    建物の周囲にはきれいなお墓もあります。

  • 3時のバスに乗らないと、この旅行最大の目的、ムジークフェラインのコンサートに間に合わなくなるので、オルガンの演奏が終わるといそいでバス停へ。リンツからのバスは町中に停車しますが、リンツへ戻るバスは修道院のすぐわきが停留所です。ここは停留所の周囲です。<br /><br />ザンクト・フローリアンにはすっかり魅せられました。このような場所を訪れることができ、本当に幸せです。。

    3時のバスに乗らないと、この旅行最大の目的、ムジークフェラインのコンサートに間に合わなくなるので、オルガンの演奏が終わるといそいでバス停へ。リンツからのバスは町中に停車しますが、リンツへ戻るバスは修道院のすぐわきが停留所です。ここは停留所の周囲です。

    ザンクト・フローリアンにはすっかり魅せられました。このような場所を訪れることができ、本当に幸せです。。

  • ウィーンに戻り、いよいよムジークフェラインへ。ここはカールスプラッツのすぐそばにあります。赤いレンガでできているのですぐにわかります。コンツェルトハウスも近くにあります。ムジークフェラインの前には、国立歌劇場前ほど観光客はいません。<br /><br />壁にはティーレマン、ウェルザーメスト、シフなど日本でもおなじみの人たちの大きなポスターが。今日のオーケストラはウィーントーンキュンストラー管弦楽団です。こちらのチケットはムジークフェラインのHPで簡単に買うことができました。曲目はグリンカ、チャイコフスキー、ムソルグスキーと、ロシアンナイトです。ムジークフェラインの内部は撮影禁止です。<br /><br />「ルスランとリュドミュラ」の最初の音が鳴り響いたとたん、「なんて響きなの!」。これまでベルリンのフィルハーモニー、ドレスデンのゼンパー、ライプチヒのゲヴァントハウスと聴いてきましたが、この黄金のホールのように豊かで深く、しかも温かみのある音は初めてです。すっかり魅せられました。<br />このためにこそウィーンに来る価値があるというもの!<br />ヴァイオリニストはヴィルトウォーゾタイプで、カデンツァが終わったとたん、思わず拍手が起きたほどでした。<br />音楽ファンなら、ここは必ず来なければ!

    ウィーンに戻り、いよいよムジークフェラインへ。ここはカールスプラッツのすぐそばにあります。赤いレンガでできているのですぐにわかります。コンツェルトハウスも近くにあります。ムジークフェラインの前には、国立歌劇場前ほど観光客はいません。

    壁にはティーレマン、ウェルザーメスト、シフなど日本でもおなじみの人たちの大きなポスターが。今日のオーケストラはウィーントーンキュンストラー管弦楽団です。こちらのチケットはムジークフェラインのHPで簡単に買うことができました。曲目はグリンカ、チャイコフスキー、ムソルグスキーと、ロシアンナイトです。ムジークフェラインの内部は撮影禁止です。

    「ルスランとリュドミュラ」の最初の音が鳴り響いたとたん、「なんて響きなの!」。これまでベルリンのフィルハーモニー、ドレスデンのゼンパー、ライプチヒのゲヴァントハウスと聴いてきましたが、この黄金のホールのように豊かで深く、しかも温かみのある音は初めてです。すっかり魅せられました。
    このためにこそウィーンに来る価値があるというもの!
    ヴァイオリニストはヴィルトウォーゾタイプで、カデンツァが終わったとたん、思わず拍手が起きたほどでした。
    音楽ファンなら、ここは必ず来なければ!

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 345円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP