ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6日、女満別〜新千歳〜関空と乗り継ぎをし、なぜか阿倍野で泊まることになっています。というのも、おっちゃんは熊本へ帰るのですが、到着が20時過ぎのため当日に帰ることが出来ず、大阪に泊まることになります。自分のことではないんで、全く思いもつかずに予定を立てていました。<br />私は家へ帰る予定だったのですが「アンタも泊まりや」ということで、地元なんスが阿倍野で泊まることになります。逆に泊まることがないので、ま、いいか。<br />と、いうことは次の日は朝に帰ってからそのまま仕事へ向かうという、若くはないんだからやってはいけないパターンです。まぁ、朝に飛行機で帰ってきてそのまま仕事へ行くというパターンではないので、かろうじでマシか。<br /><br />16時頃、新千歳空港に着きます。雨です。プロペラ機なので通常は徒歩移動のところ、さすが大手です。傘を渡して歩いてねってことはしません。シャトルバスでお出迎えしてくれていましたよ。<br /><br />荷物は嵩がある。邪魔だ。女満別空港には配送サービスがなかったため、新千歳空港で荷物を分け、自宅へ送り身軽になることにします。次の日の朝はちゃっちゃと行動をしないといけないんで、身軽にしておかないとということで新千歳空港で配送いたします。これまた空港内を歩いたよ。エアターミナルホテル近くにクロネコさんがあるんで、そこまで歩いた歩いた。<br /><br />新千歳空港からは17:55のピーチで関空へ戻ります。上空ではいい夕日が観えてましたよ。今回は狭いということでおっちゃんにはと通路側を選んだのと(一番前は6席しかないためもう埋まっていたんで)、荷物を預けるということで初めて別途で料金を支払いました。実は荷物は1個分しか予約しておらず、まさかおっちゃんがスーツケースで来ると思っていなかったので現地で払うと高いよなーと思い、それだったら自宅へ配送しちゃおうということもあり、自分の荷物を配送したということもあるんです。<br /><br />ふと気が付くと、後ろの座席の女の子2人。そんなにしゃべることがあるんやーというくらい、ずーーーーーーっとしゃべっているんです。どうやら、誰かのライブがあって「北海道っていいよねー。次は絶対泊まりで来ないと」ということを言っていたので、日帰りで来ていたらしい。たのしそーに、ずーーーっと会話が途切れることなくしゃべり続けています。そんな彼女たちもだいぶとしてから寝ていましたが、関空に着く前に起きてまた弾丸トーーク。そして、着陸してからのピーチのアナウンスで機内に小さな笑いが起きる。「ピーチは一旦、停まったふりをしますが、右に機体を向けますのでシートベルトをはずさないようにしてください」というアナウンスをしたんです。当然、後ろの女の子はバカウケ。「ええ〜〜〜、停まった『フリ』って〜〜〜」「なんで停まったフリするんよーー」「いや〜、今日イチやわ〜〜」と。<br /><br />20時過ぎに関空へ到着し、なんだかんだと22時前に阿倍野に到着。ホテルは近鉄百貨店、いわゆるあべのハルカスの西側で、キューズモールの北側にあるホテルトラスティ大阪阿倍野です。スタイリッシュなホテルでした。いつ出来たんだろー。阿倍野といえば都ホテルしか思い付かなかった。歩道橋も開通したんでホテルは歩道橋からも入ることが出来ます。<br /><br />次の日は7時半前に天王寺へおっちゃんを見送り、そこから自分は自宅へ帰るのですが、いや〜、ギリギリだったわ〜。

【8】雪残る、絶景の道東周遊の旅@大阪に戻り、なぜかのホテルトラスティ大阪阿倍野に泊まり、仕事へ向かいます。

3いいね!

2013/05/06 - 2013/05/07

2934位(同エリア3613件中)

0

21

まひな

まひなさん

6日、女満別〜新千歳〜関空と乗り継ぎをし、なぜか阿倍野で泊まることになっています。というのも、おっちゃんは熊本へ帰るのですが、到着が20時過ぎのため当日に帰ることが出来ず、大阪に泊まることになります。自分のことではないんで、全く思いもつかずに予定を立てていました。
私は家へ帰る予定だったのですが「アンタも泊まりや」ということで、地元なんスが阿倍野で泊まることになります。逆に泊まることがないので、ま、いいか。
と、いうことは次の日は朝に帰ってからそのまま仕事へ向かうという、若くはないんだからやってはいけないパターンです。まぁ、朝に飛行機で帰ってきてそのまま仕事へ行くというパターンではないので、かろうじでマシか。

16時頃、新千歳空港に着きます。雨です。プロペラ機なので通常は徒歩移動のところ、さすが大手です。傘を渡して歩いてねってことはしません。シャトルバスでお出迎えしてくれていましたよ。

荷物は嵩がある。邪魔だ。女満別空港には配送サービスがなかったため、新千歳空港で荷物を分け、自宅へ送り身軽になることにします。次の日の朝はちゃっちゃと行動をしないといけないんで、身軽にしておかないとということで新千歳空港で配送いたします。これまた空港内を歩いたよ。エアターミナルホテル近くにクロネコさんがあるんで、そこまで歩いた歩いた。

新千歳空港からは17:55のピーチで関空へ戻ります。上空ではいい夕日が観えてましたよ。今回は狭いということでおっちゃんにはと通路側を選んだのと(一番前は6席しかないためもう埋まっていたんで)、荷物を預けるということで初めて別途で料金を支払いました。実は荷物は1個分しか予約しておらず、まさかおっちゃんがスーツケースで来ると思っていなかったので現地で払うと高いよなーと思い、それだったら自宅へ配送しちゃおうということもあり、自分の荷物を配送したということもあるんです。

ふと気が付くと、後ろの座席の女の子2人。そんなにしゃべることがあるんやーというくらい、ずーーーーーーっとしゃべっているんです。どうやら、誰かのライブがあって「北海道っていいよねー。次は絶対泊まりで来ないと」ということを言っていたので、日帰りで来ていたらしい。たのしそーに、ずーーーっと会話が途切れることなくしゃべり続けています。そんな彼女たちもだいぶとしてから寝ていましたが、関空に着く前に起きてまた弾丸トーーク。そして、着陸してからのピーチのアナウンスで機内に小さな笑いが起きる。「ピーチは一旦、停まったふりをしますが、右に機体を向けますのでシートベルトをはずさないようにしてください」というアナウンスをしたんです。当然、後ろの女の子はバカウケ。「ええ〜〜〜、停まった『フリ』って〜〜〜」「なんで停まったフリするんよーー」「いや〜、今日イチやわ〜〜」と。

20時過ぎに関空へ到着し、なんだかんだと22時前に阿倍野に到着。ホテルは近鉄百貨店、いわゆるあべのハルカスの西側で、キューズモールの北側にあるホテルトラスティ大阪阿倍野です。スタイリッシュなホテルでした。いつ出来たんだろー。阿倍野といえば都ホテルしか思い付かなかった。歩道橋も開通したんでホテルは歩道橋からも入ることが出来ます。

次の日は7時半前に天王寺へおっちゃんを見送り、そこから自分は自宅へ帰るのですが、いや〜、ギリギリだったわ〜。

旅行の満足度
4.0
ホテル
4.5
同行者
友人
交通手段
JRローカル Peach

PR

  • ホテルトラスティ大阪阿倍野は、歩道橋からも入ることが出来ます。

    ホテルトラスティ大阪阿倍野は、歩道橋からも入ることが出来ます。

  • 先日、偵察をしに行ったんですが、エレベーターの場所を確認しておらず、ちょっと探してしまった。すぐ手前にあったんですよね。

    先日、偵察をしに行ったんですが、エレベーターの場所を確認しておらず、ちょっと探してしまった。すぐ手前にあったんですよね。

  • おお〜、なかなか雰囲気がいいぞ。

    おお〜、なかなか雰囲気がいいぞ。

  • エレベーターホール

    エレベーターホール

  • 10F

    10F

  • 荷物を広げるスペースはあまりないですねー。私が立っているところ、入口前とバスルームの前は少し広いです。

    荷物を広げるスペースはあまりないですねー。私が立っているところ、入口前とバスルームの前は少し広いです。

  • アメニティ

    アメニティ

  • 浴槽のほうに置いてあります。

    浴槽のほうに置いてあります。

  • どのイオンドライヤーがいいのかなーと、ずーっと模索中。

    どのイオンドライヤーがいいのかなーと、ずーっと模索中。

  • 遅めの晩ご飯を食べに行きます。「ココハ、ドコ?」。乗った階と降りた階が違いました。キューズモールの横へ出ました。

    遅めの晩ご飯を食べに行きます。「ココハ、ドコ?」。乗った階と降りた階が違いました。キューズモールの横へ出ました。

  • おはよーございます。これから家へ帰ってから職場へ向かいます。

    おはよーございます。これから家へ帰ってから職場へ向かいます。

  • あんまり高い感じがしないのは、なんでだろー。

    あんまり高い感じがしないのは、なんでだろー。

  • ベタなお土産たちです〜。悠林館で飲もうと思って冷やしておいたんですが、私は疲れて死んでいたんで、結局おっちゃんだけが飲んでおりました。

    ベタなお土産たちです〜。悠林館で飲もうと思って冷やしておいたんですが、私は疲れて死んでいたんで、結局おっちゃんだけが飲んでおりました。

  • お、ピンクのラーメンが出てる。醤油味。

    お、ピンクのラーメンが出てる。醤油味。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP