大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桜大好きです。<br />ということで、今年の大阪の桜です。

2013 桜

9いいね!

2013/03/30 - 2013/03/30

14220位(同エリア26558件中)

4

44

さより

さよりさん

桜大好きです。
ということで、今年の大阪の桜です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満

PR

  • 昨日ネットで調べたら、私の住む近くに枝垂れ桜があるということが分かったので見に行きました。<br />この桜の親木は日本三大桜として有名な福島県三春町の千年桜です。<br />ここに植えられて20年以上になるそうです。<br />地元の有志の方が大事に育てられているので、立派な木になっています。<br />東日本大震災で被害を受けた福島県にある桜の子どもということで感慨深いものがあります。

    昨日ネットで調べたら、私の住む近くに枝垂れ桜があるということが分かったので見に行きました。
    この桜の親木は日本三大桜として有名な福島県三春町の千年桜です。
    ここに植えられて20年以上になるそうです。
    地元の有志の方が大事に育てられているので、立派な木になっています。
    東日本大震災で被害を受けた福島県にある桜の子どもということで感慨深いものがあります。

  • 枝垂れ桜の近くにある普通のお宅のソメイヨシノ。

    枝垂れ桜の近くにある普通のお宅のソメイヨシノ。

  • 枝垂れ桜のある道路沿いにある桜。<br />有名な桜も良いですが、地元の人の少ない桜もゆっくり見ることが出来て良いですよ。

    枝垂れ桜のある道路沿いにある桜。
    有名な桜も良いですが、地元の人の少ない桜もゆっくり見ることが出来て良いですよ。

  • 駅の近くにある桜。<br />ニュータウンが開発された当時に植えられたのでしょうか。<br />年々立派な木になっています。<br />毎年きれいな花を見せてくれます。

    駅の近くにある桜。
    ニュータウンが開発された当時に植えられたのでしょうか。
    年々立派な木になっています。
    毎年きれいな花を見せてくれます。

  • 所用があって梅田に行くので、ついでに桜ノ宮から大阪城まで桜を見て散歩しました。

    所用があって梅田に行くので、ついでに桜ノ宮から大阪城まで桜を見て散歩しました。

  • 満開とまでは行かなくて、5分から7分咲きくらいです。

    満開とまでは行かなくて、5分から7分咲きくらいです。

  • 大阪城にやって来ました。<br /><br />びっくりしたのですが、日本人より中国の方が多いと思われること。<br />写真を撮る掛け声が「イー、アール‥‥‥」が多いのでした。<br />

    大阪城にやって来ました。

    びっくりしたのですが、日本人より中国の方が多いと思われること。
    写真を撮る掛け声が「イー、アール‥‥‥」が多いのでした。

  • 外人さんもお花見するんですね。

    外人さんもお花見するんですね。

  • 大阪城の中でぐるぐる歩き回った結果、JR森ノ宮駅に向かって出て行きました。

    大阪城の中でぐるぐる歩き回った結果、JR森ノ宮駅に向かって出て行きました。

  • 梅田での所用の中身→飲み会でした。<br />しょうもないオチですみません。

    梅田での所用の中身→飲み会でした。
    しょうもないオチですみません。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • nimameさん 2013/04/06 18:46:11
    桜のオンパレード♪
    まだまだ寒い北海道に居るnimame//
    昨日まで10日ほど網走を留守して、札幌方面より帰ったばかり・・

    今さよりさん覗いたら満開の桜、良いですね♪羨ましい〜

    もうnimameは、枝垂れ桜大好き・・北海道では道南は解りませんが?・
    無いような気がします。
    ソメイヨシノも無理のような、北海道の桜って葉が先に出て来て・・
    花が葉っぱに隠れてしまう!

    そんなんで、何時か桜の時期に桜のいっぱい咲いている場所に行きたい・・
    なんて考えているけど、実現しません・・

    今日はさよりさんの桜で、沢山楽しませて貰いました(*^^*)

    nimame

    さより

    さよりさん からの返信 2013/04/15 12:45:57
    RE: 桜のオンパレード♪
    お返事が遅くなって申し訳ありません。
    遊びほうけていました。

    今年は京都に行かずに地元の桜を楽しんだのですが、12・13日で有馬温泉の枝垂桜がぎりぎりセーフで見ることが出来ました。
    さらに天気が良くて時間があれば御室寺の桜も見に行きたいと思っています。

    おぉ、忘れてた!
    造幣局の桜の通り抜けにも行かなくては!!

    それから家からわりと近くの和泉砂川(JR阪和線)にある信達宿の藤を見に行く予定です。
    ここの藤はすごく香りがいいので大好きです。

    と言うことで当分花めぐりで遊び呆けそうです。
    きれいに写真が撮れたらアップしますので、見てくださいね。
  • らぼさん 2013/04/03 13:18:44
    桜三昧
    こんにちは ご無沙汰してます。

    私も環状線やJRの車窓からですがしっかり花見してきました。
    どこへ行っても桜満開、いい季節ですね。

    さより

    さよりさん からの返信 2013/04/04 23:18:23
    RE: 桜三昧
    ご無沙汰しています。

    今年は京都とかに行かず近場でお花見しています。
    三春町の千年桜の子孫の枝垂れ桜も発見しました。
    近場にも結構良い桜がたくさんあります。
    桜の花って本当に良いですね。

    今週の土・日は雨のようなので、明日が最後の桜の見ごろでしょうね。
    私は満開の桜も好きですが、桜の花吹雪をこよなく愛しています。
    よって、明日急病になってお花見に行こうかなって思うくらいです。
    仕事を休めるものなら休みたいー!!

    または天気予報が大外れで土・日が良いお天気にって欲しい!!
    自宅の近くに良い穴場スポットがあって、花吹雪に酔いしれることが出来るのです。
    週末晴れないかなー。
    お弁当持って遊びに行きたいです。

さよりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP