ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
デルタ航空でたまったマイルを利用して、大韓航空の特典航空券に変え、1泊2日の韓国旅行に行ってきました。1日目は南大門市場の散策、ロッテ百貨店及び明洞での買い物、汗蒸幕、2日目は昌宮の見学、北村の韓屋見学、仁寺洞の散策をしました。2日間だけでしたが、4日ぐらいいるような気分でした。大変内容の濃い旅行だったと思います。

夫婦でのんびりソウル旅行(1泊2日)

8いいね!

2013/03/23 - 2013/03/24

15074位(同エリア25792件中)

0

32

もんどさん

デルタ航空でたまったマイルを利用して、大韓航空の特典航空券に変え、1泊2日の韓国旅行に行ってきました。1日目は南大門市場の散策、ロッテ百貨店及び明洞での買い物、汗蒸幕、2日目は昌宮の見学、北村の韓屋見学、仁寺洞の散策をしました。2日間だけでしたが、4日ぐらいいるような気分でした。大変内容の濃い旅行だったと思います。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 第一ターミナルに到着したのは7時10分、ドコモショップによってからチェックインします。<br />デルタの特典航空券の場合、eチケットの控えを自動チェックイン機に読み込ませてチェックインします。職員がやってくれました。座席はチェックインするまでわかりませんでした。座席はエコノミーの前の方でした。荷物を預けてセキュリティーチェックを受けます。

    第一ターミナルに到着したのは7時10分、ドコモショップによってからチェックインします。
    デルタの特典航空券の場合、eチケットの控えを自動チェックイン機に読み込ませてチェックインします。職員がやってくれました。座席はチェックインするまでわかりませんでした。座席はエコノミーの前の方でした。荷物を預けてセキュリティーチェックを受けます。

  • セキュリティーチェックのあと、エスカレーターで下に降りると出国審査があります。自動ドアの向こう側は写真撮影が禁止でした。

    セキュリティーチェックのあと、エスカレーターで下に降りると出国審査があります。自動ドアの向こう側は写真撮影が禁止でした。

  • 無事出国しました。免税店で国産のたばこを2カートン買いました。国産のたばこはJALカードの割引対象外で、ちょっと残念。

    無事出国しました。免税店で国産のたばこを2カートン買いました。国産のたばこはJALカードの割引対象外で、ちょっと残念。

  • 搭乗ゲートが23、搭乗予定が9:40なので、大韓航空のラウンジではなく、ゲートに近いデルタのスカイクラブで休みます。この時間は20人くらいしかいませんでした。静かにゆたっりすごすことができました。

    搭乗ゲートが23、搭乗予定が9:40なので、大韓航空のラウンジではなく、ゲートに近いデルタのスカイクラブで休みます。この時間は20人くらいしかいませんでした。静かにゆたっりすごすことができました。

  • スカイクラブの座席から滑走路が見えます。

    スカイクラブの座席から滑走路が見えます。

  • 23番ゲート、ここから飛行機に乗り込みます。飛行機はボーイング777、ほぼ満席でした。

    23番ゲート、ここから飛行機に乗り込みます。飛行機はボーイング777、ほぼ満席でした。

  • 仁川空港では、入国審査に時間がかかりました。20分くらい待ちました。終わって荷物を取りにいくと、大量のバックが流れていて、自分のバックはもう何周も回っていたようでした。

    仁川空港では、入国審査に時間がかかりました。20分くらい待ちました。終わって荷物を取りにいくと、大量のバックが流れていて、自分のバックはもう何周も回っていたようでした。

  • A’REXの一般電車でソウルまで行くので、空港内を歩きます。

    A’REXの一般電車でソウルまで行くので、空港内を歩きます。

  • 結構歩いてホームに着きます。

    結構歩いてホームに着きます。

  • ソウル駅では、地下深いホームにつきます。長い、長いエスカレーターを上がっていきます。<br />写真は頂上付近から撮りました。

    ソウル駅では、地下深いホームにつきます。長い、長いエスカレーターを上がっていきます。
    写真は頂上付近から撮りました。

  • ソウル駅の構内を横断して地下鉄4号線のホームを目指します。13時30分ごろの駅は大変混んでいました。地下鉄のホームに降りるエスカレーターも順番待ちでした。

    ソウル駅の構内を横断して地下鉄4号線のホームを目指します。13時30分ごろの駅は大変混んでいました。地下鉄のホームに降りるエスカレーターも順番待ちでした。

  • 14時くらいにホテルに着きました。ホテルは明洞スカイパーク?です。地下鉄駅の階段を上がると、目の前です。荷物を預けようとしたら、チェックインできるとのこと。チェックインして部屋に荷物を置きました。ちょっと狭いですが、夫婦2人では十分です。必要なものを持って観光に出発です。

    14時くらいにホテルに着きました。ホテルは明洞スカイパーク?です。地下鉄駅の階段を上がると、目の前です。荷物を預けようとしたら、チェックインできるとのこと。チェックインして部屋に荷物を置きました。ちょっと狭いですが、夫婦2人では十分です。必要なものを持って観光に出発です。

  • 南大門市場に来ました。人が多く活気があります。歩いていると日本語で声がかかります。日本人だとすぐにわかるようです。

    南大門市場に来ました。人が多く活気があります。歩いていると日本語で声がかかります。日本人だとすぐにわかるようです。

  • 特に買いたい物もなく、これといったものもなく、屋台でシナモンの入ったお菓子を買って食べたくらいです。この後、ロッテデパートを目指します。

    特に買いたい物もなく、これといったものもなく、屋台でシナモンの入ったお菓子を買って食べたくらいです。この後、ロッテデパートを目指します。

  • 南大門からロッテデパートに行く途中にあった建物です。貨幣金融博物館だそうです。中には入りませんでした。

    南大門からロッテデパートに行く途中にあった建物です。貨幣金融博物館だそうです。中には入りませんでした。

  • ロッテの免税店に来ました。エレベーターで8階まで上ります。大変混んでいます。中国人が多かったです。

    ロッテの免税店に来ました。エレベーターで8階まで上ります。大変混んでいます。中国人が多かったです。

  • 免税店では何も買わずに、ロッテデパートの地下でおみやげ用に皇帝のりとお菓子などを買いました。その後、明洞を散策。

    免税店では何も買わずに、ロッテデパートの地下でおみやげ用に皇帝のりとお菓子などを買いました。その後、明洞を散策。

  • ここでコスメを買いました。店員も日本語が上手で楽しく買い物ができました。おまけもいっぱいもらい、日本で買うより断然安いです。買ったものはホテルに届けてくれました。<br />場所は王妃家の1階です。

    ここでコスメを買いました。店員も日本語が上手で楽しく買い物ができました。おまけもいっぱいもらい、日本で買うより断然安いです。買ったものはホテルに届けてくれました。
    場所は王妃家の1階です。

  • 一度ホテルにもどって、「明洞天地然」に行きました。alan1で事前に17時30分に夫婦2人で基本コースを予約していました。一人60000ウォンです。まあまあでした。

    一度ホテルにもどって、「明洞天地然」に行きました。alan1で事前に17時30分に夫婦2人で基本コースを予約していました。一人60000ウォンです。まあまあでした。

  • 汗蒸幕が終わったら、目の前にある王妃家でカルビとサムギョブサルを食べました。どちらも大変おいしくいただきました。昨年の8月に食べたことを店員が覚えていました。おどろきました。リピーターをいうことで記念品をもらいました。<br />お腹いっぱいになり、ホテルにもどって1日目が終了です。

    汗蒸幕が終わったら、目の前にある王妃家でカルビとサムギョブサルを食べました。どちらも大変おいしくいただきました。昨年の8月に食べたことを店員が覚えていました。おどろきました。リピーターをいうことで記念品をもらいました。
    お腹いっぱいになり、ホテルにもどって1日目が終了です。

  • 二日目の朝、お粥を食べに出かけました。朝の明洞は人が少なく、歩いている人のほとんどが日本人でした。

    二日目の朝、お粥を食べに出かけました。朝の明洞は人が少なく、歩いている人のほとんどが日本人でした。

  • このビルの3階にしました。

    このビルの3階にしました。

  • アワビ粥を食べました。

    アワビ粥を食べました。

  • ソウル駅のチェックインカウンターで荷物を預けるため、ソウル駅に向かいます。朝の明洞駅は人がほとんどいませんでした。

    ソウル駅のチェックインカウンターで荷物を預けるため、ソウル駅に向かいます。朝の明洞駅は人がほとんどいませんでした。

  • 無事にチェックインと荷物を預け、地下鉄1号線で昌宮に向かいました。

    無事にチェックインと荷物を預け、地下鉄1号線で昌宮に向かいました。

  • 昌徳宮に来ました。建物は一派ですが、植物がほとんどない。日本の建物と庭がセットになったものを見慣れていると、なんか、さびしい感じがします。

    昌徳宮に来ました。建物は一派ですが、植物がほとんどない。日本の建物と庭がセットになったものを見慣れていると、なんか、さびしい感じがします。

  • 昌徳宮から歩いて北村まできました。

    昌徳宮から歩いて北村まできました。

  • 北村散策後、仁寺洞のこの店でチゲを食べました。

    北村散策後、仁寺洞のこの店でチゲを食べました。

  • 空港鉄道で仁川国際空港へ向かいます。

    空港鉄道で仁川国際空港へ向かいます。

  • 仁川国際空港の中です。とても広いです。

    仁川国際空港の中です。とても広いです。

  • 成田までは、ボーイング777でした。

    成田までは、ボーイング777でした。

  • 成田に向かいます。<br />21時に成田に到着し、楽しい旅行も終わりました。

    成田に向かいます。
    21時に成田に到着し、楽しい旅行も終わりました。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

もんどさんの関連旅行記

もんどさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP