日月潭周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
集集線の旅を終え、バスで台湾随一の名勝、日月潭に行きます。<br /><br />台湾は20の県と市がありますが、南投県のみ内陸で海がありません。<br />でも、大丈夫、台湾最大の湖、日月潭があるから。<br />南投県の自慢、日月潭です。

台北からの One day trip (日月潭 前半)

8いいね!

2013/01/12 - 2013/01/12

230位(同エリア342件中)

0

44

みつひと

みつひとさん

集集線の旅を終え、バスで台湾随一の名勝、日月潭に行きます。

台湾は20の県と市がありますが、南投県のみ内陸で海がありません。
でも、大丈夫、台湾最大の湖、日月潭があるから。
南投県の自慢、日月潭です。

PR

  • 水里駅からバス

    水里駅からバス

  • 見えてきました、日月潭<br />

    見えてきました、日月潭

  • バスターミナルに到着

    バスターミナルに到着

  • とりあえずお昼ご飯を

    とりあえずお昼ご飯を

  • 景色に良いレストランに入りましたが

    景色に良いレストランに入りましたが

  • 内容がヒドイ・・・<br />台湾でこんなヒドイ料理は初めて。<br /><br />日月潭まで来てこれとは・・・

    内容がヒドイ・・・
    台湾でこんなヒドイ料理は初めて。

    日月潭まで来てこれとは・・・

  • 気を取り直して日月潭観光

    気を取り直して日月潭観光

  • 高台のおしゃれなカフェ&バー<br /><br />夜の雰囲気良さそう

    高台のおしゃれなカフェ&バー

    夜の雰囲気良さそう

  • バスで玄奘寺へ

    バスで玄奘寺へ

  • 玄奘寺の入り口

    玄奘寺の入り口

  • 玄奘寺

    玄奘寺

  • 玄奘寺から慈恩塔に行くにはもう一度道路まで下りる必要があります。

    玄奘寺から慈恩塔に行くにはもう一度道路まで下りる必要があります。

  • 慈恩塔までは30分ほどの山道

    慈恩塔までは30分ほどの山道

  • 到着!<br /><br />汗だく・・・。

    到着!

    汗だく・・・。

  • 標高954mに建つ、46mの塔<br /><br />合計海抜1000m!

    標高954mに建つ、46mの塔

    合計海抜1000m!

  • 建物に入ると釣鐘の轟音・・・

    建物に入ると釣鐘の轟音・・・

  • 子供たちが面白がってガンガン鳴らしていました。。。

    子供たちが面白がってガンガン鳴らしていました。。。

  • 塔の頂上からの眺め!

    塔の頂上からの眺め!

  • いい天気に恵まれました。

    いい天気に恵まれました。

  • これにて日月潭慈恩塔の観光を終わり。<br /><br />つづく

    これにて日月潭慈恩塔の観光を終わり。

    つづく

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP