2013/02/10 - 2013/02/10
704位(同エリア1961件中)
Kittyさん
- KittyさんTOP
- 旅行記473冊
- クチコミ220件
- Q&A回答3件
- 1,145,098アクセス
- フォロワー180人
実家に帰省中、ちょうど日曜日の朝が空いていたので日曜市へ行ってみました♪
何十年ぶり?というか、住んでいた時はまともに来たことなかったかもしれない、この日曜市、観光気分で行ってみるとなかなか楽しいものです☆☆
毎週日曜日、高知城追手門から約1.3キロに420店舗が並ぶとっても賑やかで活気ある日曜市は、なんと江戸時代から300年以上も続く歴史ある市場。
旬の野菜や果物、海産物の他、お餅や焼き鳥、いも天なども売ってあり、食べ歩きするのも楽しい♪
ヨーロッパのマルシェにも負けてない(!?)高知の名物市です。
☆日曜市↓
http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/39/nichiyouichi.html
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- ANAグループ 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
高知市の中心街、追手筋にのびる日本一の街路市。
江戸時代の元録3年(1690年)、土佐藩四代藩主・山内豊昌公が市を認めてから始まりました。
電車通りから追手筋に場所は変わったものの、300年以上続く歴史的市場です。
他に、場所は違いますが、火曜市、木曜市、金曜市もあります。
ヤシの木が南国高知らしい。 -
旬の果物が並びます。
みかん、りんご、いちご、トマトなどなど。
みかんの横にあるのはグレープフルーツではなくて、文旦(ぶんたん)。
高知名物の果物で、甘酸っぱくておいしい☆☆
ザボンの仲間。 -
海産物もいっぱい。
しらすやスルメイカ、佃煮など。 -
そのすぐ横にはお餅屋さんが。
おはぎ、よもぎ餅、おまんじゅうなどもあります。 -
これくださ〜い♪
お餅とおはぎを購入。
人気のお店なのかな、わりと早く売り切れてました。 -
新聞紙で作ったバッグに入れてくれるお店も。
なんだか懐かしい感じ。 -
市場の中はこんな感じ。
地元の農家のおじちゃん、おばちゃんがお店を出しています。
素朴な感じがいいなあ。
地元のお客さんや観光客で午前中から人でいっぱい。 -
文旦がずらり。
重くても市場内に宅急便コーナーがあって宅配できます。
お店で受け付けているところも。 -
人で賑わう日曜市。
久しぶりにちゃんと見たけど、ほんとヨーロッパのマルシェにも負けてない☆
規模的には全然こっちの方が大きいし! -
1個100円もするフルーツトマト!!
どんな味がするんだろう? -
すぐそばからいい匂い〜♪
焼き鳥を焼いていました。 -
早速購入して食べ歩き。
1本300円もする土佐和牛サーロインステーキ串もあった!
おいしいのかな〜? -
大人気、いも天のお店♪行列です。
日曜市4丁目あたりにありますよ。 -
いも天調理中。
-
揚げたてが食べられます。
さくさく、ほくほくしていてホントおいしい〜☆☆ -
他にも、いか天、やさい天、ごぼう天などあります。
やさい天はさつま揚げみたいな感じ。
ひろめ市場に持って行って食べようと思ったけど、激混みで座るところがない…。
仕方なく、日曜市にあったちょっとした休憩所で食べることに。 -
追手筋の片側2車線を占領して開かれます。
なかなかやるねえ! -
昔懐かしいおもちゃなんかも。
あっちこちに色んなものが売ってあって飽きません。 -
野菜も。
フキのトウやムカゴ。
ムカゴ??
→山芋の実。ご飯と一緒に炊いてムカゴご飯にするそうです。 -
高知と言えば、ゆずも有名です。
これはゆずジュースかしら? -
こちらも高知名物芋けんぴ。
さつまいもを細く切って揚げ、砂糖をからめたお菓子です。
食べ始めるとやめられない!
けんぴとは、土佐で昔からスティック状の干菓子のことを「けんぴ」と言ってたみたいです。
最近は塩けんぴっていうのも流行ってるみたいで、買ってみました。 -
ネコのおもちゃまで!
またたび売ってます(笑) -
日曜市は1丁目から6丁目まであります。
高知城寄りは6丁目。
今回は4丁目から6丁目まで歩きました。 -
しょうが湯、あったまりそう。
-
「あめゆ」
昔懐かしい感じがいいね。 -
土佐沖で獲れる魚の一日干。
-
こちらのお店では、お箸を売ってます。
食べ物に限らず、わりとなんでもありの市場☆ -
草履も売ってた。
レトロ〜。 -
生しいたけ。
大きい〜! -
白菜の仲間の中国野菜、ターサイ。
-
レトロな時計塔は、追手筋沿いにある追手前高校のもの。
高知県立ではトップの高校。 -
土佐打ち刃物も。
市場で刃物売ってたりとか、ちょっとびっくりするよね。
でも昔からずっと売ってる。 -
しょうがは高知県産が有名。
-
さすがに文旦のお店はいっぱいある。
品種や出来具合によって値段が違いますね。 -
5丁目最後のお店。
田舎ずし食べたかったけど見なかったな〜。
売り切れちゃったのかな? -
6丁目に入ってくると、ちょっとお店の様子も今までと変わってきます。
金物屋さんがあったり。 -
お花を飾ったり。
けっこうおしゃれな感じになる☆ -
お花や植木を売っているお店もあります。
「これいいんじゃないか?」
「そうねえ」 -
昔からある金物店。
-
骨董品のお店も。
そろばん懐かしい!
掘り出し物が見つかるかも? -
日曜市の終着地、高知城まで来ました。
「リョーマの休日」というキャッチフレーズで、県知事が観光PRに頑張ってます。
みんな来てね♪ -
高知城。
土佐藩初代藩主・山内一豊公のお城。 -
高知県にいる特別天然記念物のオナガドリ。
尾がとっても長いのです。 -
天守閣。
今回は外から眺めるだけに。 -
鯱。
日曜市けっこう楽しかった〜♪
人気の食べ物なんかはすぐ売り切れたりもするので、行くなら午前中がおススメ☆
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- morino296さん 2013/02/28 21:16:31
- 300年も続く市
- Kittyさん
こんばんは。
カメラ、新しく購入されたのですか?
写真が、少し変わった気がします。
スクールに行かれた効果でしょうか。
高知の日曜市、良いですね。
300年も前から続いているのですか、凄いですね。
地元に住んでいたら、毎週行ってしまいそうです。
morino296
- Kittyさん からの返信 2013/02/28 23:07:04
- RE: 300年も続く市
- morino296さん、
そうなんですよ〜。
カメラ新しく購入しました♪
EOS60Dです。
アートフィルターも色々あって、
ジオラマやソフトフォーカスなどを使ってみました。
色々と楽しめそうです。
日曜市こんなに長く続いてたなんて、
私も今回旅行記作成にあたり、調べて初めて知りました。
住んでたころは気にしたこともなく…。
でも親戚のおばちゃんも昔出店してたりしたので、
皆になじみのある市場です。
観光客の方も多くてびっくり。
いっぱい人が訪れてくれると嬉しいですね。
Kitty
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
45