
2013/01/01 - 2013/01/01
3位(同エリア26件中)
zezeze2100さん
- zezeze2100さんTOP
- 旅行記15冊
- クチコミ1件
- Q&A回答2件
- 21,191アクセス
- フォロワー4人
UAEの砂漠に囲まれた道を自ら運転したい!
ラクダも見たい!
ってことで、
レンタカーを借り、そしてアルアインを目指しました。
その後、レンタカーでドバイの名所を廻りました。
初UAE訪問で、
一人でのレンタカーの旅となりました。
安全に!!!を、第一にでした(^o^)/
1日目 ドバイ
http://4travel.jp/traveler/zezeze2100/album/10738309/
2日目 オマーン の マスカット
http://4travel.jp/traveler/zezeze2100/album/10738039/
3日目 アルアイン & ドバイ ← ☆☆ この日 ☆☆
http://4travel.jp/traveler/zezeze2100/album/10738055/
4日目 アブダビ
http://4travel.jp/traveler/zezeze2100/album/10738147/
- 旅行の満足度
- 3.0
- 観光
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- レンタカー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
日本からの出入りは、アブダビ空港でした。
ドバイ空港のターミナル3も見てみたかったので、
こちらでレンタカーを借りることにしました。
メトロで向かいました。 -
綺麗ですネ、
昨日のターミナル2とは雲泥の差です。
ドバイの格差が分かります。 -
おきまりの画像ですネ。
アラビア語では、こう書くのですね。 -
到着ロビーから、
タクシー乗り場の道を越えると、
レンタカーのオフィスの一角があります。 -
今回は、dollarで。
なぜdollarにしたかというと、
GPSのレンタルの予約が出きる、
ということでしたので。。。
そして、予約後、メールでも確認したのに、、、
なんと!GPS(ナビゲーション)ないって!!
混んでいる時期だったからなのか。
まあ、こんなこともあろうかと、
海外パケ放題 の ipad の google map を用意していました。
はじめてのUAEで、
しかも今日は 一人っきり!のレンタカーでしたが、
ipad の google map をナビとして利用で、
全く問題なかったです。
ちなみに、ipad のOS6のマップは、
やはり、UAEでも全く使いものになりません! -
レンタカーは、コンパクトサイズを。
2リッター日産ティーダでした。
全くの普通車です。
任意保険はもちろんかけ、
込み込みで、2日間で630AEDほどでした。 -
ipad を自ら輪ゴムなどで、
細工して固定して、GO!!
これで、十分!!!
UAEでは、携帯会社の「du」が
かなり広域で網羅しているようで、
google mapでの現在の位置情報も
回線で確認でき、正確でした。
ただ、実際のドバイの道と、google mapでは、
工事中! や 入り口(や出口)がない!など、
異なっているところもありました。
けれど、この現在進行形で開発がドンドン
進んでいるUAEで、
google mapはかなり更新してる方なのでは
ないかと思いました。 -
地図上 での一般道が、
日本で言うところの高速道路です!
ウィンカーなしの割り込み!や
狭い車間距離、
スピードも早い早いなど、
日本とはもちろん大きく違います。
ゆずり合い運転 なんて言ってる場合ではなく、
皆、行きたいところに 早く行くって感じです。
LAなどのアメリカの大都市と
似たような感じですかネ^ ^
いや、ドバイ中心部は、それ以上!
そして、馴染みのない
「ラウンドアバウト」は、
混雑時 特に 神経つかいますネ ^^; -
片側車線が、
5とか6とかはあたりまえですネ。
いざ、アルアインを目指します! -
ユニバーサルスタジオの看板だけ。。
工事が進行してる雰囲気は、ゼロ。。
ドバイアウトレットモールに近く。 -
だんだんと砂漠に囲まれていきます!
-
砂漠の中の、E66を進み。
そして、アルアインへ。
2時間弱。
これぞ、砂漠の中のオアシスって感じ。 -
アルアインのモスク。
-
アルアイン博物館へ。
-
アルアイン博物館、
ガラガラで僕たった一人でした。
ベドウィンの生活や、
アルアインの歴史が展示されてました。
3AEDでした。
ドバイ博物館の賑わいとは、
全く違いました。 -
綺麗な街並みです。
花もいっぱい植えられています。 -
アルアインからの帰りは、
幹線道路を外れた道を走りました。
だんだん、舗装がなくなってきたのか?
砂に舗装道路が埋れて行ってるのか?
心細くもなってきます ^^; -
ランクル系4駆ならば、
砂山にも入ってみたいなって^ ^
砂山を自分で運転するの、
オモロイだろうな〜。 -
周りは砂漠。
僕にとっては、
メキシコ、アメリカ、鳥取以来です。 -
そして、舗装されていない道を走っていると、
ベドウィンの集落を発見!!! -
近寄ってみて、ラクダの写真をおねがいすると、
ビックリ!! すごく友好的でした!! -
そして、ラクダと触れ合わせてくれて、
ラクダとの写真もいっぱいとってくれました(^^)
一人の方だけが、英語が話せました。
ホント良いところに、たどり着きました! -
イチオシ
お礼に、
日本から持って行っていた100円均一の、
「Japanese new year's mascot 」
正月飾りをお渡しました^ ^
とても喜んでもらい、
持っていたカメラにも、
すごく感心を持ってました。。 -
その後、道無き道になってきたので、
スタックしたら大変ってことで、
(一人なので・・・^^;)
その後、引き返えました。 -
そして、ドバイに戻ります。
-
イチオシ
ラクダの輸送の風景も!
かわいらしい。 -
最高速 120キロ。
アルアインやアブダビまでの、
主要幹線では最高速度140キロ区間もあります。
でも、警察にネズミ取りにあっている車も、
見かけました。 -
そして、パームジュメイラへ!
-
アトランティス、でっかいです。
-
真近くで見ると、大きい吹き抜けですネ(O_O)
-
パームジュメイラの東側の先っぽまで来ました。
アトランティスから、結構遠い。
なんて、大きな人工島なのか。
Burj Al Arab と Burj Khalifa が、海側から見えます。 -
Burj Al Arab。
-
そして、パームジュメイラを去り、Dubai Marinaへ。
-
イチオシ
そして、ネジれている
Infinity tower!!
ねじれ過ぎ!! -
真近くで見てみると、
ネジれ度半端なく、
倒れてきそうな感じ!! -
イチオシ
次に、ジュメイラのパブリックビーチ!
みなさん、お正月に海水浴。
すごくにぎわってました。
Burj Al Arabが、すぐ近く。 -
まるで、アメリカの西海岸のビーチの様な、
にぎやかな雰囲気。 -
シェイク ザイード ロード!
みなさん、ガンガンとばしております。
両側、高層ビルディング。 -
給油です。
アメリカの様なセルフは見かけず、
全部やってくれます。 -
この車は、「Special 95(オクタン値)」、
レギュラーですね。
タンク半分で、50AED程。やはり、安い。
「Special 98」ハイオクと「Dieasel」
もあります。 -
そして、エミレーツモールへ。
スキードバイを拝見(O_O) -
ここもまた、にぎわってました。
-
夜でもみんなガンガン飛ばしてます。
-
夜のBurj Khalifa! やはり、カッコいい!!
ドバイの街で、目印にとてもなります。
そして、ホテルに戻りました。
やはり、行きたいトコに自由に、
行けるレンタカーは良いですネ。
ただ、事故も2回見かけましたので、
(カマホリと、も一つは横転事故)
安全運転を…ですネ。
御清聴ありがとうございました。 つづく
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
アル・アイン(アラブ首長国連邦) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
アル・アイン(アラブ首長国連邦) の人気ホテル
アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安
760円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
44