箕面旅行記(ブログ) 一覧に戻る
参加するサークルで忘年会をしました。<br />ヒルトンウェストでお昼の部のランチ忘年会。<br />その後6時からの二次会の忘年会をします。<br />間の時間があったので箕面の滝に行ってみることに。<br />次に備えての腹ごなしです。<br /><br />紅葉は既に終わっていましたが、人が少なくて良い散策の時間になりました。<br /><br />再び大阪に帰って来て新阪急ホテルで飲み会中心の忘年会が始まりました。<br />その後は居酒屋ビルに入っている居酒屋さんで仕上げの3次会です。<br />良く飲み良くしゃべりまくった1日でした。

2012 紅葉の終わった箕面の滝散策

13いいね!

2012/12/08 - 2012/12/08

168位(同エリア319件中)

0

44

さより

さよりさん

参加するサークルで忘年会をしました。
ヒルトンウェストでお昼の部のランチ忘年会。
その後6時からの二次会の忘年会をします。
間の時間があったので箕面の滝に行ってみることに。
次に備えての腹ごなしです。

紅葉は既に終わっていましたが、人が少なくて良い散策の時間になりました。

再び大阪に帰って来て新阪急ホテルで飲み会中心の忘年会が始まりました。
その後は居酒屋ビルに入っている居酒屋さんで仕上げの3次会です。
良く飲み良くしゃべりまくった1日でした。

PR

  • ヒルトンウェストの桃谷樓 。<br />おばちゃん(と言うなとクレームも若干‥‥)10人集合しました。<br />アメリカから帰国中のBさんも参加されて、アメリカ話に興味津々。<br />「来年遊びにおいでよー」のお誘いに、真剣に検討している方も。<br />行きたいけど、先立つものがねー。<br /><br />マダム飲茶ランチコースでのランチです。

    ヒルトンウェストの桃谷樓 。
    おばちゃん(と言うなとクレームも若干‥‥)10人集合しました。
    アメリカから帰国中のBさんも参加されて、アメリカ話に興味津々。
    「来年遊びにおいでよー」のお誘いに、真剣に検討している方も。
    行きたいけど、先立つものがねー。

    マダム飲茶ランチコースでのランチです。

  • ワンドリンク400円統一。<br />なので非常に計算がし易い。<br />やるな桃谷樓 。

    ワンドリンク400円統一。
    なので非常に計算がし易い。
    やるな桃谷樓 。

  • お料理の数々。<br />少しずついろいろ出て、良かったです。

    お料理の数々。
    少しずついろいろ出て、良かったです。

  • 阪急箕面線で箕面まで来ました。<br /><br />ずーっと前(30年くらい前)紅葉の時期に車で来たのですが、滝に辿り着く前に渋滞に嫌気がさして、途中で帰って以来の箕面です。<br />よって、初めての箕面と同じです。

    阪急箕面線で箕面まで来ました。

    ずーっと前(30年くらい前)紅葉の時期に車で来たのですが、滝に辿り着く前に渋滞に嫌気がさして、途中で帰って以来の箕面です。
    よって、初めての箕面と同じです。

  • 同行の彼女、駅前でさっそくもみじの天ぷらを買いました。<br />かりんとうなんですね。<br /><br />もみじの天ぷら製作中。

    同行の彼女、駅前でさっそくもみじの天ぷらを買いました。
    かりんとうなんですね。

    もみじの天ぷら製作中。

  • もみじの天ぷら食べつつ進みます。

    もみじの天ぷら食べつつ進みます。

  • あんぽ柿を沢山売っています。<br />剥いて吊るし柿を作っているところも沢山ありました。<br />これは自家用かな?

    あんぽ柿を沢山売っています。
    剥いて吊るし柿を作っているところも沢山ありました。
    これは自家用かな?

  • 箕面観光ホテル。<br />でっかいエレベーターで登るみたいです。<br />眺めが良いでしょうね。<br /><br />残念ながら今回は登りませんでした。

    箕面観光ホテル。
    でっかいエレベーターで登るみたいです。
    眺めが良いでしょうね。

    残念ながら今回は登りませんでした。

  • 盛りは過ぎていましたが、少し紅葉が残っています。

    盛りは過ぎていましたが、少し紅葉が残っています。

  • 「此処ってさー、作家の先生が訳ありで泊っていそうだよね」<br />「うん、殺人事件が起こったりしてねー」<br />とか、勝手にストーリーを作りながら写真を撮って遊びます。<br />想像力逞しすぎ!

    「此処ってさー、作家の先生が訳ありで泊っていそうだよね」
    「うん、殺人事件が起こったりしてねー」
    とか、勝手にストーリーを作りながら写真を撮って遊びます。
    想像力逞しすぎ!

  • 川魚を焼いて売っています。<br />お終いの時間に近いらしく、若干焦げていました。<br />おじさんが「食べるならちゃんとしたのを出すよー」って言っていました。<br /><br />ちなみにこの近くで焼き栗を試食しました。<br />ポン菓子の機械のようなので圧力をかけて焼いているそうです。<br />「帰りに買うね」と言って食べただけ。<br />

    川魚を焼いて売っています。
    お終いの時間に近いらしく、若干焦げていました。
    おじさんが「食べるならちゃんとしたのを出すよー」って言っていました。

    ちなみにこの近くで焼き栗を試食しました。
    ポン菓子の機械のようなので圧力をかけて焼いているそうです。
    「帰りに買うね」と言って食べただけ。

  • 川沿いの欄干は紅葉の模様です。

    川沿いの欄干は紅葉の模様です。

  • 川のそばのお茶屋さん(カフェ)。<br />昭和レトロな感じで良いですね。

    川のそばのお茶屋さん(カフェ)。
    昭和レトロな感じで良いですね。

  • 昆虫館。

    昆虫館。

  • 披露宴が行われていました。<br />中から拍手とかが聞こえて、宴の真っ最中のようです。

    披露宴が行われていました。
    中から拍手とかが聞こえて、宴の真っ最中のようです。

  • 梅屋敷。<br />

    梅屋敷。

  • 天井が網代造りなのだそうです。

    天井が網代造りなのだそうです。

  • 滝の近くのお茶屋さん。<br />おでんが美味しそうでした。<br />食べたかったけど、ここで食べたらダメでしょう。<br />ということで我慢。我慢。

    滝の近くのお茶屋さん。
    おでんが美味しそうでした。
    食べたかったけど、ここで食べたらダメでしょう。
    ということで我慢。我慢。

  • 箕面の大滝。<br />大きな滝です。<br /><br />今年はJさんの影響かな、滝を沢山見た年でした。<br />今年の〆の滝かな(笑)

    箕面の大滝。
    大きな滝です。

    今年はJさんの影響かな、滝を沢山見た年でした。
    今年の〆の滝かな(笑)

  • ちょっと紅葉を入れてみました。

    ちょっと紅葉を入れてみました。

  • マイナスイオン浴びまくり。<br />2人で「若返ったねー。お肌ピチピチだよ」とか言いつつ滝を満喫します。

    マイナスイオン浴びまくり。
    2人で「若返ったねー。お肌ピチピチだよ」とか言いつつ滝を満喫します。

  • こういう感じすごい良いです。<br /><br />良いと思いませんか?

    こういう感じすごい良いです。

    良いと思いませんか?

  • そういえばお猿さんに全然遭遇しませんでした。<br />何処に行ったのかな?

    そういえばお猿さんに全然遭遇しませんでした。
    何処に行ったのかな?

  • 唐人戻岩。<br />「ここって名所だよー。」<br />「えっ、そうなの? じゃ、撮影だね」<br /><br />昔、滝を見ようとカゴでここまで来た中国の使節が、険しい山道に恐れをなして、逃げ帰ったという伝説があるそうです。

    唐人戻岩。
    「ここって名所だよー。」
    「えっ、そうなの? じゃ、撮影だね」

    昔、滝を見ようとカゴでここまで来た中国の使節が、険しい山道に恐れをなして、逃げ帰ったという伝説があるそうです。

  • 野口英世の銅像。<br />階段を登ってやっとこさ見つけました。<br />

    野口英世の銅像。
    階段を登ってやっとこさ見つけました。

  • 陽が当たって山の上の紅葉が綺麗に見えます。

    陽が当たって山の上の紅葉が綺麗に見えます。

  • さっき披露宴をしていた料理屋さん。<br />終わった後みたいで、顔を真っ赤にした方が挨拶を交わされていました。<br />良かったですね。お幸せに。

    さっき披露宴をしていた料理屋さん。
    終わった後みたいで、顔を真っ赤にした方が挨拶を交わされていました。
    良かったですね。お幸せに。

  • 川沿いのカフェ。<br />帰りは灯が灯って更に良い感じです。<br /><br />さて、行きに試食をした焼き栗屋さん。<br />既に店じまいを始めていましたが、すんでのところで買えました。<br />「持って帰るのならサービスしてね」ということで、大サービスしてもらいました。<br />焼き栗って本当に美味しい。<br />11月にソウルでも買ったけど、美味しかったな。

    川沿いのカフェ。
    帰りは灯が灯って更に良い感じです。

    さて、行きに試食をした焼き栗屋さん。
    既に店じまいを始めていましたが、すんでのところで買えました。
    「持って帰るのならサービスしてね」ということで、大サービスしてもらいました。
    焼き栗って本当に美味しい。
    11月にソウルでも買ったけど、美味しかったな。

  • 梅田に帰って来て、エストの前でフランプールのトラックを発見。<br />写して娘に自慢してやろう。<br /><br />家に帰って写真を見せたけど大した反応が無かった。<br />つまんないの。

    梅田に帰って来て、エストの前でフランプールのトラックを発見。
    写して娘に自慢してやろう。

    家に帰って写真を見せたけど大した反応が無かった。
    つまんないの。

  • 新阪急ホテルで女子会コースでの飲み会。<br />この時期混んでいるのでしょう。<br />きっちり2時間で終了(追い出され)しました。

    新阪急ホテルで女子会コースでの飲み会。
    この時期混んでいるのでしょう。
    きっちり2時間で終了(追い出され)しました。

  • 最後のデザートがさすが女子会。<br />お皿アートが良かったですよ。<br /><br />この後、更に居酒屋に突入して3次会開催。<br />さらに2時間(ここもきっちり追い出されました)飲んでしゃべって、今年の忘年会第1回目は終了。<br />楽しかった。

    最後のデザートがさすが女子会。
    お皿アートが良かったですよ。

    この後、更に居酒屋に突入して3次会開催。
    さらに2時間(ここもきっちり追い出されました)飲んでしゃべって、今年の忘年会第1回目は終了。
    楽しかった。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP