久米島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2回目の久米島。<br /><br />ダイビングと観光と泡盛と

久米島でダイビング Mar. 23. '07

5いいね!

2007/03/23 - 2007/03/25

603位(同エリア858件中)

0

30

ケー

ケーさん

2回目の久米島。

ダイビングと観光と泡盛と

PR

  • 2007/3/23(金) <br />08:05 伊丹空港 出発 JAL2081便 <br />10:20 那覇空港 到着 <br /><br />那覇空港に到着後、空港ターミナルビルの沖縄のファーストフード「A&W 空港店」で昼食を食べる。<br /><br />12:40 那覇空港 出発 JTA211 <br />13:15 久米島空港 到着<br /><br />宿泊する「イーフビーチホテル」へ。 <br />チェックイン後、すぐにダイビングの準備。 <br />送迎の車で港へ。 <br />お世話になるダイビングサービスは「エスティバン」。

    2007/3/23(金)
    08:05 伊丹空港 出発 JAL2081便
    10:20 那覇空港 到着

    那覇空港に到着後、空港ターミナルビルの沖縄のファーストフード「A&W 空港店」で昼食を食べる。

    12:40 那覇空港 出発 JTA211
    13:15 久米島空港 到着

    宿泊する「イーフビーチホテル」へ。
    チェックイン後、すぐにダイビングの準備。
    送迎の車で港へ。
    お世話になるダイビングサービスは「エスティバン」。

  • 1本目「トンバラザシ」 <br />ボート出港15:00 <br />曇、凪、気温23度、水温21度。 <br />EN15:33 EX16:21 潜水時間48分。最大水深14.3m、平均8.8m。透視度20m。スチールタンク。 <br />ホンソメワケベラにクリーニングされるハナゴイ(紫)、ムカデミノウミウシ、ゼブラハゼの大群、クマノミ、などなど。

    1本目「トンバラザシ」
    ボート出港15:00
    曇、凪、気温23度、水温21度。
    EN15:33 EX16:21 潜水時間48分。最大水深14.3m、平均8.8m。透視度20m。スチールタンク。
    ホンソメワケベラにクリーニングされるハナゴイ(紫)、ムカデミノウミウシ、ゼブラハゼの大群、クマノミ、などなど。

  • ピンぼけだけどムカデミノウミウシ。<br /><br />裸鰓目(NUDIBRANCHIA)のミノウミウシ亜目(AEOLIDINA)のアオミノウミウシ科(GLAUCIDAE)のムカデミノウミウシ属(Pteraeolidia)のムカデミノウミウシ。<br /><br />

    ピンぼけだけどムカデミノウミウシ。

    裸鰓目(NUDIBRANCHIA)のミノウミウシ亜目(AEOLIDINA)のアオミノウミウシ科(GLAUCIDAE)のムカデミノウミウシ属(Pteraeolidia)のムカデミノウミウシ。

  • テンスの幼魚かな。<br /> <br />小さいしめっちゃ動きが速い。<br /><br />

    テンスの幼魚かな。

    小さいしめっちゃ動きが速い。

  • ゼブラハゼ。

    ゼブラハゼ。

  • シライトイソギンチャクにつくクマノミ。

    シライトイソギンチャクにつくクマノミ。

  • 本日のダイビングが終わり、イーフビーチホテルに帰る。 <br /><br />このホテルには、久米島ならではの海洋深層水を使った「イーフビーチ展望風呂」がある。<br />海を眺めながらミネラルたっぷりのお風呂にゆっくり浸かった後は、お肌もつるつる〜。<br /><br />ホテル周辺には久米島一番の繁華街で飲食店がたくさんある。<br /> <br />この日の夕食は、ホテルから歩いて数分のところにある「亀吉」で食べた。<br />おいしい沖縄料理においしい泡盛で楽しい時間を過ごす。 <br />写真は大好きなグルクンの唐揚げ。

    本日のダイビングが終わり、イーフビーチホテルに帰る。

    このホテルには、久米島ならではの海洋深層水を使った「イーフビーチ展望風呂」がある。
    海を眺めながらミネラルたっぷりのお風呂にゆっくり浸かった後は、お肌もつるつる〜。

    ホテル周辺には久米島一番の繁華街で飲食店がたくさんある。

    この日の夕食は、ホテルから歩いて数分のところにある「亀吉」で食べた。
    おいしい沖縄料理においしい泡盛で楽しい時間を過ごす。
    写真は大好きなグルクンの唐揚げ。

  • 亀吉の外観。

    亀吉の外観。

  • 2007/3/24(土) <br /><br />朝7時からホテルで朝食(バイキング)<br /><br />朝食後、港へ。<br /><br />1本目「ウーマガイ)」 <br />ボート出港8:30 <br />EN9:00 EX9:46 潜水時間46分。最大水深25.6m、平均10.6m。透視度30m。 <br />グルクン(クマザサハナムロ)、カスミチョウチョウウオの群れ、スミレナガハナダイ♂、メガネゴンベ、ダンゴオコゼ×2、ホシゴンベ、ウツボ、などなど。 <br /><br />写真はヒラムシ。

    2007/3/24(土)

    朝7時からホテルで朝食(バイキング)

    朝食後、港へ。

    1本目「ウーマガイ)」
    ボート出港8:30
    EN9:00 EX9:46 潜水時間46分。最大水深25.6m、平均10.6m。透視度30m。
    グルクン(クマザサハナムロ)、カスミチョウチョウウオの群れ、スミレナガハナダイ♂、メガネゴンベ、ダンゴオコゼ×2、ホシゴンベ、ウツボ、などなど。

    写真はヒラムシ。

  • ふわふわ泳いでいた見たこともない謎の生物! <br />白っぽくて透き通ってて、つかんだらコリコリしていて硬かった。 <br /><br />調べてみたら、 <br />ヒラムシ(扁形動物門・渦虫綱・多岐腸目)の仲間で、 <br />無腸類(扁形動物門・渦虫綱・無腸目)の「Amphiscolops sp.」という名前のものらしい。たぶん。

    ふわふわ泳いでいた見たこともない謎の生物!
    白っぽくて透き通ってて、つかんだらコリコリしていて硬かった。

    調べてみたら、
    ヒラムシ(扁形動物門・渦虫綱・多岐腸目)の仲間で、
    無腸類(扁形動物門・渦虫綱・無腸目)の「Amphiscolops sp.」という名前のものらしい。たぶん。

  • キイロウミウシ。 <br /><br />裸鰓目(NUDIBRANCHIA)のドーリス亜目(DORIDINA)のイロウミウシ科(CHROMODORIDIDAE)イロウミウシ属(Glossodoris)のキイロウミウシ。

    キイロウミウシ。

    裸鰓目(NUDIBRANCHIA)のドーリス亜目(DORIDINA)のイロウミウシ科(CHROMODORIDIDAE)イロウミウシ属(Glossodoris)のキイロウミウシ。

  • オビブダイ。

    オビブダイ。

  • 2本目「イマズニ」 <br />ボート出港11:00 <br />EN11:08 EX11:58 潜水時間50分。最大水深21.0m、平均12.8m。 <br />透視度30m。 <br />キンギョハナダイ、アカネハナゴイの群れ、アカモンガラの群れ、ホソカマスの群れ、ナカザワイソバナガニ、コイボウミウシ、イシガキスズメダイの攻撃、などなど。 <br /><br />写真はセジロクマノミ。

    2本目「イマズニ」
    ボート出港11:00
    EN11:08 EX11:58 潜水時間50分。最大水深21.0m、平均12.8m。
    透視度30m。
    キンギョハナダイ、アカネハナゴイの群れ、アカモンガラの群れ、ホソカマスの群れ、ナカザワイソバナガニ、コイボウミウシ、イシガキスズメダイの攻撃、などなど。

    写真はセジロクマノミ。

  • 小さい名称不明のカニ。

    小さい名称不明のカニ。

  • ホソカマスの群れ。

    ホソカマスの群れ。

  • キンギョハナダイ、アカネハナゴイの群れ。

    キンギョハナダイ、アカネハナゴイの群れ。

  • ハナグロチョウチョウウオとケラマハナダイ。

    ハナグロチョウチョウウオとケラマハナダイ。

  • ダイビング2本が終わり、お昼休憩。<br /><br />ダイビングショップでお弁当を食べる。<br /><br /><br />写真はダイビングショップの上にいたネコ。かわいい

    ダイビング2本が終わり、お昼休憩。

    ダイビングショップでお弁当を食べる。


    写真はダイビングショップの上にいたネコ。かわいい

  • 食後、すぐ前にあるイーフビーチをお散歩。<br /><br />「日本の渚百選」に選ばれているだけあり、とても美しいビーチだ。<br /><br />その後、アイスクリーム屋さんに歩いて行ってアイスを買って食べる。

    食後、すぐ前にあるイーフビーチをお散歩。

    「日本の渚百選」に選ばれているだけあり、とても美しいビーチだ。

    その後、アイスクリーム屋さんに歩いて行ってアイスを買って食べる。

  • 3本目「シチューガマ」 <br />ボート出港14:00 <br />EN14:07 EX14:51 潜水時間44分。最大水深27.4m平均14.0m。 <br />透視度30m。 <br />ホウセキキントキ、アカマツカサ、リュウキュウハタンポ、バサラカクレエビ、コマチコシオリエビ、ハナゴンベ、アラリウミウシ、キスジカンテンウミウシ、などなど。 <br />このポイントに潜るのは初めて。「シューガマ」はこんなポイント↓ <br />方言でシチューとは「イスズミ」、ガマは「穴」の事。ケープ、ホールとダイナミックな地形。ホール内は甲殻類もたくさん。生物もリングアイジョーフィッシュやレッドストライプバスレットなど珍種も。減圧中のリーフの上でのウォッチングも◎。 <br /><br /><br />写真はキスジカンテンウミウシ。<br /> <br />裸鰓目(NUDIBRANCHIA)のドーリス亜目(DORIDINA)のドーリス科(DORIDIDAE)のヒオドシウミウシ属(Halgerda)のキスジカンテンウミウシ。

    3本目「シチューガマ」
    ボート出港14:00
    EN14:07 EX14:51 潜水時間44分。最大水深27.4m平均14.0m。
    透視度30m。
    ホウセキキントキ、アカマツカサ、リュウキュウハタンポ、バサラカクレエビ、コマチコシオリエビ、ハナゴンベ、アラリウミウシ、キスジカンテンウミウシ、などなど。
    このポイントに潜るのは初めて。「シューガマ」はこんなポイント↓
    方言でシチューとは「イスズミ」、ガマは「穴」の事。ケープ、ホールとダイナミックな地形。ホール内は甲殻類もたくさん。生物もリングアイジョーフィッシュやレッドストライプバスレットなど珍種も。減圧中のリーフの上でのウォッチングも◎。


    写真はキスジカンテンウミウシ。

    裸鰓目(NUDIBRANCHIA)のドーリス亜目(DORIDINA)のドーリス科(DORIDIDAE)のヒオドシウミウシ属(Halgerda)のキスジカンテンウミウシ。

  • 今晩の夕食は居酒屋「木心里」(現在は閉店)で。<br /><br />ダイビングは今日でおわり。明日はもう帰る日だ。<br />おいしいお料理と泡盛で久米島最後の夜を楽しむ。<br /><br />写真は大通りから1本横の道。

    今晩の夕食は居酒屋「木心里」(現在は閉店)で。

    ダイビングは今日でおわり。明日はもう帰る日だ。
    おいしいお料理と泡盛で久米島最後の夜を楽しむ。

    写真は大通りから1本横の道。

  • そして明日はダイビングがないということで2次会にも行ったのであった。<br />(しかしお店の名前は覚えてないのであった・・)

    そして明日はダイビングがないということで2次会にも行ったのであった。
    (しかしお店の名前は覚えてないのであった・・)

  • 2007/3/25(日)<br /><br />7:00 ホテルのレストランで朝食。<br /><br />チェックアウト手続きを済ませ、荷物はホテルに預かっておいてもらって、タクシーで観光に行く。 <br /><br /><br />まず最初に行った所は「ウミガメ館」。

    2007/3/25(日)

    7:00 ホテルのレストランで朝食。

    チェックアウト手続きを済ませ、荷物はホテルに預かっておいてもらって、タクシーで観光に行く。


    まず最初に行った所は「ウミガメ館」。

  • ウミガメ館から歩いて、「畳石」に向かう。<br /><br />写真は道の途中にいたシーサー。

    ウミガメ館から歩いて、「畳石」に向かう。

    写真は道の途中にいたシーサー。

  • 「畳石」は、県指定の天然記念物に指定されている奇岩群。表面の直径1〜2mの五角形、六角形の平らで滑らかな石が接着していて、東西約250m、南北約50mの範囲に約1,000個並んでいる。「亀甲岩」とも呼ばれている。これは溶岩がゆっくり冷える時に規則的に割れ目ができる「柱状節理」と呼ばれるもの。 <br /><br />自然の力はすごいっ

    「畳石」は、県指定の天然記念物に指定されている奇岩群。表面の直径1〜2mの五角形、六角形の平らで滑らかな石が接着していて、東西約250m、南北約50mの範囲に約1,000個並んでいる。「亀甲岩」とも呼ばれている。これは溶岩がゆっくり冷える時に規則的に割れ目ができる「柱状節理」と呼ばれるもの。

    自然の力はすごいっ

  • 次は、「比屋定バンタ」。<br /><br />美しい海と断崖が続く雄大な景色が見られる景勝地。 <br />お天気が良かったら展望台から、はての浜、渡名喜島、慶良間諸島が望めるという。

    次は、「比屋定バンタ」。

    美しい海と断崖が続く雄大な景色が見られる景勝地。
    お天気が良かったら展望台から、はての浜、渡名喜島、慶良間諸島が望めるという。

  • 次は「久米島の久米仙」の本社・工場。 <br /><br />この日はしなかったが、工場見学もできるらしい。

    次は「久米島の久米仙」の本社・工場。

    この日はしなかったが、工場見学もできるらしい。

  • 店内には泡盛の試飲コーナーがあり、何種類か味見をさせていただいた。 <br />いつも私は水割り専門なので、昼間飲むストレートの泡盛はきくぅ〜。 <br /><br />店員さんお勧めの「久米島の久米仙ブラック5年古酒40度720ml」を購入。

    店内には泡盛の試飲コーナーがあり、何種類か味見をさせていただいた。
    いつも私は水割り専門なので、昼間飲むストレートの泡盛はきくぅ〜。

    店員さんお勧めの「久米島の久米仙ブラック5年古酒40度720ml」を購入。

  • タクシーに乗って、次に向かったのは「おばけ坂」。<br /><br />坂道に車を止めると、上り坂に向かって車が動き出すという不思議な坂。<br /><br />実は上り坂に見えるのは下り坂で、下り坂に見えるのは上り坂なのである(ややこしい)

    タクシーに乗って、次に向かったのは「おばけ坂」。

    坂道に車を止めると、上り坂に向かって車が動き出すという不思議な坂。

    実は上り坂に見えるのは下り坂で、下り坂に見えるのは上り坂なのである(ややこしい)

  • 観光終了。<br /><br />12:30 ホテルへ戻り、昨日も行ったアイス屋さん(お土産も売っている)でアイスを食べてから、車で空港へ移動。<br /><br />(写真はアイス屋さんの横にいたワンちゃん。かわいい)<br /><br />13:50 久米島空港 出発 JTA212便 <br />14:25 那覇空港 到着 <br /><br />昼食は、那覇空港4Fの沖縄そばのお店「天龍」で、ジューシー、もずく酢などがついた「ソーキそばセット」を食べる。 <br /><br />16:10 那覇空港 出発 JAL2574 <br />17:55 関西国際空港 到着 <br /><br />楽しい思い出を胸に帰路へ・・・

    観光終了。

    12:30 ホテルへ戻り、昨日も行ったアイス屋さん(お土産も売っている)でアイスを食べてから、車で空港へ移動。

    (写真はアイス屋さんの横にいたワンちゃん。かわいい)

    13:50 久米島空港 出発 JTA212便
    14:25 那覇空港 到着

    昼食は、那覇空港4Fの沖縄そばのお店「天龍」で、ジューシー、もずく酢などがついた「ソーキそばセット」を食べる。

    16:10 那覇空港 出発 JAL2574
    17:55 関西国際空港 到着

    楽しい思い出を胸に帰路へ・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP