慶良間諸島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
慶良間諸島にある阿嘉島でダイビングをしてきました。青い海と空、透き通った海中、華やかな魚や珊瑚。阿嘉島のすばらしさを伝えたくてUPしました。<br />友人たちと4人の旅行です。昨年も計画していたのですが、昨年は台風でキャンセルになりました。今年こそはの思いの念が通じたのか、1週間前には台風が来ましたが、沖縄にいる間は雲や雨はありましたが、無事に潜ることができました。なお、水中の写真は友人のDさん撮影です。

阿嘉島でダイビング三昧(前編)

11いいね!

2012/09/18 - 2012/09/23

934位(同エリア1572件中)

0

23

knon

knonさん

慶良間諸島にある阿嘉島でダイビングをしてきました。青い海と空、透き通った海中、華やかな魚や珊瑚。阿嘉島のすばらしさを伝えたくてUPしました。
友人たちと4人の旅行です。昨年も計画していたのですが、昨年は台風でキャンセルになりました。今年こそはの思いの念が通じたのか、1週間前には台風が来ましたが、沖縄にいる間は雲や雨はありましたが、無事に潜ることができました。なお、水中の写真は友人のDさん撮影です。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9月18日 JTA065便  福岡 19:50発 → 沖縄(那覇) 21:20着<br />空港からホテルクレシア沖縄(旧ホテルラッソ那覇泊港)【\3400/人】 <br />までタクシーで行き、今日は寝るだけです。<br />寝酒は、シークァーサーの酎ハイにしました。ワインは阿嘉島には売ってないかもと思い購入。

    9月18日 JTA065便  福岡 19:50発 → 沖縄(那覇) 21:20着
    空港からホテルクレシア沖縄(旧ホテルラッソ那覇泊港)【\3400/人】
    までタクシーで行き、今日は寝るだけです。
    寝酒は、シークァーサーの酎ハイにしました。ワインは阿嘉島には売ってないかもと思い購入。

  • クイーンざまみ 9:00泊→阿嘉 10:10着<br />ちょっと揺れました。ちょぴっと気持ち悪くなりましたが、わずか1時間。がまんしましょう。途中で座間味に寄港します。

    クイーンざまみ 9:00泊→阿嘉 10:10着
    ちょっと揺れました。ちょぴっと気持ち悪くなりましたが、わずか1時間。がまんしましょう。途中で座間味に寄港します。

  • 宿泊先とダイビングショップは、マリンハウスシーサー阿嘉島店です。ここで3泊4日します。<br />http://www.seasir.com/aka/<br />まずは、受付して・・・

    宿泊先とダイビングショップは、マリンハウスシーサー阿嘉島店です。ここで3泊4日します。
    http://www.seasir.com/aka/
    まずは、受付して・・・

  • 昼から2本潜るので、まずは腹ごしらえ。昼食は日替わりです。500円。

    昼から2本潜るので、まずは腹ごしらえ。昼食は日替わりです。500円。

  • ホテルの屋上からの景色です。今日はちょっと曇ってます。遠くの橋は阿嘉大橋。シーサーは集落の一番奥の方にあります。港からはもちろん、送迎があります。

    ホテルの屋上からの景色です。今日はちょっと曇ってます。遠くの橋は阿嘉大橋。シーサーは集落の一番奥の方にあります。港からはもちろん、送迎があります。

  • それでは、ウェットスーツに着替えてダイビングに行きましょう。

    それでは、ウェットスーツに着替えてダイビングに行きましょう。

  • ポイントまでは船で移動です。船の名前はHappy号。シャワーもお湯が出るきれいなボートです。いざ、出向。

    ポイントまでは船で移動です。船の名前はHappy号。シャワーもお湯が出るきれいなボートです。いざ、出向。

  • 1本目 佐久原の間(佐久原の鼻近く)<br />ダイビングポイント地図 http://www.seasir.com/divingspot/post_35.html<br />3年ぶりのダイビングなので、リフレッシュダイブをお願いしました。ガイドは仲宗根さん。しゃべりは上手じゃないけど、面白い人です。<br />マスククリアやレギュレーターのリカバリー、中性浮力など、オープンウォーターで習った項目の復習です。

    1本目 佐久原の間(佐久原の鼻近く)
    ダイビングポイント地図 http://www.seasir.com/divingspot/post_35.html
    3年ぶりのダイビングなので、リフレッシュダイブをお願いしました。ガイドは仲宗根さん。しゃべりは上手じゃないけど、面白い人です。
    マスククリアやレギュレーターのリカバリー、中性浮力など、オープンウォーターで習った項目の復習です。

  • 2本目 嘉比南(ぶつぶつサンゴ付近)<br />ここはポイントが近いので1本潜ったら、港まで戻って休憩です。ポイントまでは10分〜15分程度。<br />根の下に、ネムリブカがいました。

    2本目 嘉比南(ぶつぶつサンゴ付近)
    ここはポイントが近いので1本潜ったら、港まで戻って休憩です。ポイントまでは10分〜15分程度。
    根の下に、ネムリブカがいました。

  • 本日の晩ご飯です。潜るとお腹すきますね。

    本日の晩ご飯です。潜るとお腹すきますね。

  • 沖縄といえばオリオン

    沖縄といえばオリオン

  • 9月20日<br />朝食はバイキングなので和食にしました。小食なので、これくらいで充分。<br />今日は3本潜ります。

    9月20日
    朝食はバイキングなので和食にしました。小食なので、これくらいで充分。
    今日は3本潜ります。

  • 朝食後、少し時間があるので、一人で天城展望台まで散歩しました。10分ぐらいなので、お散歩にはちょうどいい。

    朝食後、少し時間があるので、一人で天城展望台まで散歩しました。10分ぐらいなので、お散歩にはちょうどいい。

  • 展望台に行く途中上からヒズシビーチが見えます。誰もいなくてまさにプライベートビーチ。明日でも行ってみましょう。

    展望台に行く途中上からヒズシビーチが見えます。誰もいなくてまさにプライベートビーチ。明日でも行ってみましょう。

  • おや、マンホールに鹿が。天然記念物の慶良間鹿ってのがいるんですね。

    おや、マンホールに鹿が。天然記念物の慶良間鹿ってのがいるんですね。

  • さあ、今日のポイントに出発です

    さあ、今日のポイントに出発です

  • 3本目 Oh!ハーレム(奥武島近く)<br />ハナミノカサゴです。クマノミやスズメダイなどいっぱい。<br />近くには地形ポイントがあるみたいだけど、そこではなかった。残念。

    3本目 Oh!ハーレム(奥武島近く)
    ハナミノカサゴです。クマノミやスズメダイなどいっぱい。
    近くには地形ポイントがあるみたいだけど、そこではなかった。残念。

  • 4本目 儀名<br />カクレクマノミはいつも柔らかいイソギンチャクのベッドに包まれて気持ちよさそうです。タイマイやアオウミガメもいました。

    4本目 儀名
    カクレクマノミはいつも柔らかいイソギンチャクのベッドに包まれて気持ちよさそうです。タイマイやアオウミガメもいました。

  • 5本目 ウフタマ<br />砂地もあるのでガーデンイールもいました。そーと、そーと近づきます。<br />

    5本目 ウフタマ
    砂地もあるのでガーデンイールもいました。そーと、そーと近づきます。

  • 食事の前に時間があるので、近くのスーパー?までお買い物に。途中の門柱にかわいいシーサーを見つけました。

    食事の前に時間があるので、近くのスーパー?までお買い物に。途中の門柱にかわいいシーサーを見つけました。

  • 反対側の門柱です。

    反対側の門柱です。

  • のどが渇いたので友人が買ったのですが、ウコンじゃんこれ。とても私は飲めません。

    のどが渇いたので友人が買ったのですが、ウコンじゃんこれ。とても私は飲めません。

  • 夜はビュッフェ形式でした。いろいろと楽しめます。今日で3日目の夜が終わりました。行程は半分。ダイビングも半分。さて、後編へ。

    夜はビュッフェ形式でした。いろいろと楽しめます。今日で3日目の夜が終わりました。行程は半分。ダイビングも半分。さて、後編へ。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

knonさんの関連旅行記

knonさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP