新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休みは猛暑の名古屋から、栃木へ避難・・・せっかくだから、また東京に一泊して、色々お友達に会っておこう☆と、沢山予定を組んで出発!懐かしいお友達と久しぶりに会えたり、きれいな景色を見たりで本当に元気をもらえた旅でした。<br /><br />東京ステイは初日一泊・西新宿のハイアットリージェンシーに宿泊しました。<br />ホテル、快適だった~!アクセス的に問題ないスケジュールのときだったらまたリピートすると思います♪<br /><br />8/10 トレイニューランチ・友人と再会・保育園再訪・ハイアットリージェンシー泊<br />8/11 ホテルランチ後栃木へ<br />8/12 茂木の棚田&やな<br />8/13 あみプレミアムアウトレット<br />8/14 なかがわ水遊園<br />8/15 日光<br />8/16 オフィス訪問&amp;ランチ・トレインビューカフェでお茶<br />8/17 ランチ・お買い物<br />8/18 ランチ・一万人プール<br />8/19 益子ひまわり祭り・ランチ・真岡線乗車<br />8/20 わんぱく公園・道の駅みぶ<br />8/21 名古屋帰宅

有楽町トレインビューランチ&ハイアットリージェンシー新宿~母一人・子二人旅(2012 .8 東京&栃木)~

11いいね!

2012/08/10 - 2012/08/11

1273位(同エリア2797件中)

0

30

きーぽー

きーぽーさん

夏休みは猛暑の名古屋から、栃木へ避難・・・せっかくだから、また東京に一泊して、色々お友達に会っておこう☆と、沢山予定を組んで出発!懐かしいお友達と久しぶりに会えたり、きれいな景色を見たりで本当に元気をもらえた旅でした。

東京ステイは初日一泊・西新宿のハイアットリージェンシーに宿泊しました。
ホテル、快適だった~!アクセス的に問題ないスケジュールのときだったらまたリピートすると思います♪

8/10 トレイニューランチ・友人と再会・保育園再訪・ハイアットリージェンシー泊
8/11 ホテルランチ後栃木へ
8/12 茂木の棚田&やな
8/13 あみプレミアムアウトレット
8/14 なかがわ水遊園
8/15 日光
8/16 オフィス訪問&ランチ・トレインビューカフェでお茶
8/17 ランチ・お買い物
8/18 ランチ・一万人プール
8/19 益子ひまわり祭り・ランチ・真岡線乗車
8/20 わんぱく公園・道の駅みぶ
8/21 名古屋帰宅

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 今回も、赤い風船でJR+ホテル一泊のツアーで予約。前回自由席狙いでいったら混んでいて座れないかもと、とってもヒヤヒヤしたので、ハイシーズンの今回は子供の席も指定席で並びで取りました。おかげで3人ゆったり〜 でも、時間帯のせいか、意外と席が空いていました(10時過ぎののぞみ)。<br />子供達は(写真はそうでもないけど)テンション高く楽しんでいましたが、最後40分くらいは、3人とも眠くなってしまい、ウトウトしながら東京駅に到着〜。<br /><br />参考までに・・・今回の荷物は、2箇所に宿泊のため、キャリーケースは実家へ。紙袋に入れた少量の着替えをホテルへ送りました。少しとはいえ、都内を移動する際の荷物は最小限にするのがいいと思いまして(ベビーカーをたたまないといけない時があったり、お土産を持っていったりと、なんだかんだでかさばります)。また、今回は長期滞在で荷物が多かったので、実家にはアマゾンでオムツを使いきれる量だけ注文して配達しておきました。

    今回も、赤い風船でJR+ホテル一泊のツアーで予約。前回自由席狙いでいったら混んでいて座れないかもと、とってもヒヤヒヤしたので、ハイシーズンの今回は子供の席も指定席で並びで取りました。おかげで3人ゆったり〜 でも、時間帯のせいか、意外と席が空いていました(10時過ぎののぞみ)。
    子供達は(写真はそうでもないけど)テンション高く楽しんでいましたが、最後40分くらいは、3人とも眠くなってしまい、ウトウトしながら東京駅に到着〜。

    参考までに・・・今回の荷物は、2箇所に宿泊のため、キャリーケースは実家へ。紙袋に入れた少量の着替えをホテルへ送りました。少しとはいえ、都内を移動する際の荷物は最小限にするのがいいと思いまして(ベビーカーをたたまないといけない時があったり、お土産を持っていったりと、なんだかんだでかさばります)。また、今回は長期滞在で荷物が多かったので、実家にはアマゾンでオムツを使いきれる量だけ注文して配達しておきました。

  • お昼ちょうどにつくくらいだったので、義母とのランチはせっかくなんで、新幹線の見えるところ・・・とリサーチ。<br />有楽町イトシアにある、イタリアン「トラットリアコルティヴォーノ」。ランチは予約もできますし、テラス席や窓際等の希望も聞いてもらえます。<br />

    お昼ちょうどにつくくらいだったので、義母とのランチはせっかくなんで、新幹線の見えるところ・・・とリサーチ。
    有楽町イトシアにある、イタリアン「トラットリアコルティヴォーノ」。ランチは予約もできますし、テラス席や窓際等の希望も聞いてもらえます。

  • お値段も前菜・パスタ(またはメイン)・デザートで1500円前後くらい?で、子連れでも惜しくない(?)のでよかったです。

    お値段も前菜・パスタ(またはメイン)・デザートで1500円前後くらい?で、子連れでも惜しくない(?)のでよかったです。

  • まあ、このお店はやっぱりこの窓からの景色がウリでしょう☆かなりひっきりなしにくるので、息子はかなり落ち着かない様子。テラスは夏はあつそうなんで、窓際にしたんですが、子供には座ったままだと外が見えにくい(大人は見えます)ため、そのたびに立ち上がろうとして、ちょっと大変です。

    まあ、このお店はやっぱりこの窓からの景色がウリでしょう☆かなりひっきりなしにくるので、息子はかなり落ち着かない様子。テラスは夏はあつそうなんで、窓際にしたんですが、子供には座ったままだと外が見えにくい(大人は見えます)ため、そのたびに立ち上がろうとして、ちょっと大変です。

  • またくるたびに、電車の見えるお店リサーチして訪問したいと思います♪でもできたら東北新幹線とかのほうがバリエーション豊富でいいかもー。そうなると駒込とか田端とか?しぶいっ

    またくるたびに、電車の見えるお店リサーチして訪問したいと思います♪でもできたら東北新幹線とかのほうがバリエーション豊富でいいかもー。そうなると駒込とか田端とか?しぶいっ

  • このあとはすぐに前のうちの近所のお友達&子供達と再会。キッズスペースのあるタリーズで少し放牧しながら再会を懐かしみました。といっても、娘は抱っこ、息子は有楽町から移動する隙を見て眠りについてしまい、最後20分くらい?しか起きてなかったんですけどね・・・^^;。そこから前に通っていた保育園にいき、お友達や先生たちと懐かしみ・・・(でも、気がついたら馴染みすぎて最後は一人でおもちゃと遊んでいた息子、オイオイ!!)。<br />ホテルには19時過ぎに到着。ふー長い一日でした。<br />

    このあとはすぐに前のうちの近所のお友達&子供達と再会。キッズスペースのあるタリーズで少し放牧しながら再会を懐かしみました。といっても、娘は抱っこ、息子は有楽町から移動する隙を見て眠りについてしまい、最後20分くらい?しか起きてなかったんですけどね・・・^^;。そこから前に通っていた保育園にいき、お友達や先生たちと懐かしみ・・・(でも、気がついたら馴染みすぎて最後は一人でおもちゃと遊んでいた息子、オイオイ!!)。
    ホテルには19時過ぎに到着。ふー長い一日でした。

  • シングルで予約しましたが、ベビーベッドもいれてもらったので、少し広いベッドとお部屋にアップグレードしていただけました。感謝☆<br />超うっとり〜っていうキラキラ感というより、すごく居心地がいいホテルって感じです。質感がよいっていうか。<br />あんまりお部屋にいられなかったのがちょっと残念。。。

    シングルで予約しましたが、ベビーベッドもいれてもらったので、少し広いベッドとお部屋にアップグレードしていただけました。感謝☆
    超うっとり〜っていうキラキラ感というより、すごく居心地がいいホテルって感じです。質感がよいっていうか。
    あんまりお部屋にいられなかったのがちょっと残念。。。

  • バスルームもまあまあ広め。

    バスルームもまあまあ広め。

  • このアメニティ、ファーマコピアというオーガニック系のものらしいです。使い心地がよくて、成分もなんだかよさそう。自分でも使ってみたいなーなんてちょっとリサーチ中。

    このアメニティ、ファーマコピアというオーガニック系のものらしいです。使い心地がよくて、成分もなんだかよさそう。自分でも使ってみたいなーなんてちょっとリサーチ中。

  • もとは23?でベッドがセミダブルとかのお部屋だったと思うんだけど、もっと広いですよね、どのくらいかなぁ。。<br />

    もとは23?でベッドがセミダブルとかのお部屋だったと思うんだけど、もっと広いですよね、どのくらいかなぁ。。

  • って、これでゆっくりホテルでゴロン・・・とはならず、また夕食の約束が義母(義弟)と入っております。ホテルの中華レストラン・翡翠宮。翡翠麺ほか点心等。とってもおいしかったけど、子供達も疲れたせいか、結構泣いたりして、お店が静かだったこともあり、なかなかつかれました。。<br />(「お風呂、お部屋で子供達見ているからたまにはゆっくり入って」、といわれたんですが、実際同じ部屋に義母と義弟がいる状況で子供達を順番にお風呂に入れるとなると・・・これまたなかなかつかれました・・・)

    って、これでゆっくりホテルでゴロン・・・とはならず、また夕食の約束が義母(義弟)と入っております。ホテルの中華レストラン・翡翠宮。翡翠麺ほか点心等。とってもおいしかったけど、子供達も疲れたせいか、結構泣いたりして、お店が静かだったこともあり、なかなかつかれました。。
    (「お風呂、お部屋で子供達見ているからたまにはゆっくり入って」、といわれたんですが、実際同じ部屋に義母と義弟がいる状況で子供達を順番にお風呂に入れるとなると・・・これまたなかなかつかれました・・・)

  • でも、夜はぐっすり就寝〜zzz<br />おはようございます。<br />朝起きて、窓を開けると都庁と新宿南公園(だっけ?)がよく見える。<br />窓からの景色も○だ〜<br />お盆の時期でしたが、特別料金UPもなく、新幹線込み・朝食付きで33,000円くらいだったんで、かなりお得だったと思います。

    でも、夜はぐっすり就寝〜zzz
    おはようございます。
    朝起きて、窓を開けると都庁と新宿南公園(だっけ?)がよく見える。
    窓からの景色も○だ〜
    お盆の時期でしたが、特別料金UPもなく、新幹線込み・朝食付きで33,000円くらいだったんで、かなりお得だったと思います。

  • 振り返るとベッドを占拠されていた・・・

    振り返るとベッドを占拠されていた・・・

  • さて、朝は義父母がやってきて、息子とお部屋で遊びます。その間に私とママっこの娘は朝食へ。<br />ビュッフェ会場はランチで食べる予定のところだったので、ふと思い立って和食にしてみました。

    さて、朝は義父母がやってきて、息子とお部屋で遊びます。その間に私とママっこの娘は朝食へ。
    ビュッフェ会場はランチで食べる予定のところだったので、ふと思い立って和食にしてみました。

  • こんな感じのお上品な和朝食膳が。。もちろんここにきているのは静かに、ほどよく食べたい大人な方々ばかり。そこで娘が「うーあー!」などというものだから、ヒヤヒヤ!でもしっかり完食しました、ウフ♪

    こんな感じのお上品な和朝食膳が。。もちろんここにきているのは静かに、ほどよく食べたい大人な方々ばかり。そこで娘が「うーあー!」などというものだから、ヒヤヒヤ!でもしっかり完食しました、ウフ♪

  • 今回のツアーではレイトチェックアウトの特典つきでしたが、お友達との約束がありますので12時にてチェックアウト。<br />ロビーのシャンデリアがとても印象的。

    今回のツアーではレイトチェックアウトの特典つきでしたが、お友達との約束がありますので12時にてチェックアウト。
    ロビーのシャンデリアがとても印象的。

  • エレベーターも綺麗で、息子がかなり食いついていましたよ。<br />義両親とはここでさようなら〜<br />レストランへむかいます。

    エレベーターも綺麗で、息子がかなり食いついていましたよ。
    義両親とはここでさようなら〜
    レストランへむかいます。

  • 一番乗りに到着し、席に着いたら娘はベビーカーで眠りにつきました・・・いいぞ!息子待機中。

    一番乗りに到着し、席に着いたら娘はベビーカーで眠りにつきました・・・いいぞ!息子待機中。

  • メニュー一覧

    メニュー一覧

  • ドリンクもフリーで種類が豊富なのも嬉しいです。<br />「CAFE」土日のみランチビュッフェをしています。4000円也。

    ドリンクもフリーで種類が豊富なのも嬉しいです。
    「CAFE」土日のみランチビュッフェをしています。4000円也。

  • こーんな感じで、もっともっと沢山食べましたが・・・全体にとってもおいしかったので、更に好印象だったハイアットリージェンシーなのでした。

    こーんな感じで、もっともっと沢山食べましたが・・・全体にとってもおいしかったので、更に好印象だったハイアットリージェンシーなのでした。

  • デザートもどれもおいしかった!

    デザートもどれもおいしかった!

  • ノンアルコールカクテルもおいしかった(オレンジュジュースベースだったので、息子は2杯もいただきました^^;)し、なんとカキ氷もありました。しっかりいただき、満足満足☆

    ノンアルコールカクテルもおいしかった(オレンジュジュースベースだったので、息子は2杯もいただきました^^;)し、なんとカキ氷もありました。しっかりいただき、満足満足☆

  • お店のインテリアはこんな感じ。一緒にいった友人いわく、昔はもっとハイアットっぽくない感じだったらしいです。ずいぶんよくなった、とのこと。<br />また東京に来る際は、予定にもよりますが、このエリアのホテルにするなら第一候補です(値段にもよりますが・・・)。<br />チェックインの日は大江戸線都庁前(駅直結)、帰りは皆でタクシーだったので、新宿からのアクセスは問題なしでした。<br />まだ、そこに降り立つとすっと馴染む感じがする東京。行ってみたいお店なんかは全然行く余裕はないけど、またすぐに行きたくなっちゃいますね〜。<br /><br />このあと湘南新宿〜宇都宮線にて栃木へ。電車に乗ったとたん二人とも寝てくれるあたり、空気読んでてえらい☆私もウトウトしながら実家へむかいましたー。

    お店のインテリアはこんな感じ。一緒にいった友人いわく、昔はもっとハイアットっぽくない感じだったらしいです。ずいぶんよくなった、とのこと。
    また東京に来る際は、予定にもよりますが、このエリアのホテルにするなら第一候補です(値段にもよりますが・・・)。
    チェックインの日は大江戸線都庁前(駅直結)、帰りは皆でタクシーだったので、新宿からのアクセスは問題なしでした。
    まだ、そこに降り立つとすっと馴染む感じがする東京。行ってみたいお店なんかは全然行く余裕はないけど、またすぐに行きたくなっちゃいますね〜。

    このあと湘南新宿〜宇都宮線にて栃木へ。電車に乗ったとたん二人とも寝てくれるあたり、空気読んでてえらい☆私もウトウトしながら実家へむかいましたー。

  • こちら、最終日の東京駅。<br />東海道新幹線はだいたいにたようなものなので、端のホームに上って、東北新幹線がみえないかな〜と行ってみた。<br /><br />マックスとかはやてがいましたが、レア感はあまりなく、残念。<br />15時前ということで、一番電車も少ない感じだったからね〜

    こちら、最終日の東京駅。
    東海道新幹線はだいたいにたようなものなので、端のホームに上って、東北新幹線がみえないかな〜と行ってみた。

    マックスとかはやてがいましたが、レア感はあまりなく、残念。
    15時前ということで、一番電車も少ない感じだったからね〜

  • 息子も眠いのか、見慣れたのか、リアクション少なめでした。<br />楽しい旅になりました。<br />さようなら、東京〜〜

    息子も眠いのか、見慣れたのか、リアクション少なめでした。
    楽しい旅になりました。
    さようなら、東京〜〜

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP