美ら海・本部・今帰仁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
沖縄旅行2日目はこの旅行のメインイベントの美ら海水族館へ。<br />息子もたくさんの種類のお魚が見られて大満足!<br /><br /><br />そんな2日目のはじまりは・・・<br /><br />午前3時頃、ふと起きるとベランダの方がチカチカ。<br />おいおい蛍光灯切れとんのかい。と思いつつカーテンを開けると・・・<br />おびただしい回数の雷!おーこわ。<br /><br />朝7時ころ起床。<br />息子もほどなくしてお目覚め。<br />休みでも普段通り位の時間に起きないとなんかもったいない気がする家族なのでした。<br />

2012年・春 沖縄旅行(2日目)

5いいね!

2012/05/02 - 2012/05/02

2055位(同エリア2589件中)

0

21

こじか

こじかさん

沖縄旅行2日目はこの旅行のメインイベントの美ら海水族館へ。
息子もたくさんの種類のお魚が見られて大満足!


そんな2日目のはじまりは・・・

午前3時頃、ふと起きるとベランダの方がチカチカ。
おいおい蛍光灯切れとんのかい。と思いつつカーテンを開けると・・・
おびただしい回数の雷!おーこわ。

朝7時ころ起床。
息子もほどなくしてお目覚め。
休みでも普段通り位の時間に起きないとなんかもったいない気がする家族なのでした。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー スカイマーク
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 朝起きると天気はぐずついているものの嵐はおさまっていました。<br />低気圧は予定より早めに東へ抜けて行ったようです。<br />これで明日以降のお天気も期待できるかも。<br /><br />朝食は昨日前売り券を買っておいたバイキングです。<br /><br />バイキングはやはり人より心持ちやや早めが肝要ですね。<br />食事をしていると外には席空き待ちの列が・・・<br />

    朝起きると天気はぐずついているものの嵐はおさまっていました。
    低気圧は予定より早めに東へ抜けて行ったようです。
    これで明日以降のお天気も期待できるかも。

    朝食は昨日前売り券を買っておいたバイキングです。

    バイキングはやはり人より心持ちやや早めが肝要ですね。
    食事をしていると外には席空き待ちの列が・・・

  • 朝食バイキングは和洋どちらもある形式。<br />特に、沖縄料理が豊富で(当り前か・・・)お母さんはにんじんしりしりがお気に入りだったみたい。<br />お父さんははシークワーサージュースをおかわりごくごく(笑)<br /><br />ベビーチェアが用意されていて息子もご機嫌で朝食できました。<br />

    朝食バイキングは和洋どちらもある形式。
    特に、沖縄料理が豊富で(当り前か・・・)お母さんはにんじんしりしりがお気に入りだったみたい。
    お父さんははシークワーサージュースをおかわりごくごく(笑)

    ベビーチェアが用意されていて息子もご機嫌で朝食できました。

  • 美ら海水族館へはホテルから車で5分!<br />アクセスよいです。<br />水族館への最寄りは第7駐車場。<br />混雑を予想して乗り込むと、GW狭間の平日だからか意外とすんなり。<br /><br />海の向こうには伊江島です。<br />城山(通称:伊江島タッチュー)が雲で隠れています。<br />

    美ら海水族館へはホテルから車で5分!
    アクセスよいです。
    水族館への最寄りは第7駐車場。
    混雑を予想して乗り込むと、GW狭間の平日だからか意外とすんなり。

    海の向こうには伊江島です。
    城山(通称:伊江島タッチュー)が雲で隠れています。

  • エントランスが近づいてきました。<br />ここまでにも様々なオブジェが。<br />

    エントランスが近づいてきました。
    ここまでにも様々なオブジェが。

  • 入り口付近の眺め。<br />昨夜の嵐で海が濁っています。<br />

    入り口付近の眺め。
    昨夜の嵐で海が濁っています。

  • 最初のはヒトデを触るコーナーです。<br />意外と固い。

    最初のはヒトデを触るコーナーです。
    意外と固い。

  • 南国らしい鮮やかな色の魚たち。<br />息子も水槽にくぎ付け!<br />来てよかった!<br />

    南国らしい鮮やかな色の魚たち。
    息子も水槽にくぎ付け!
    来てよかった!

  • フラッシュなしでもなかなかいい感じに撮影できました。<br />息子、魚を指差します。<br />魚の種類も知らない不勉強な両親。<br />

    フラッシュなしでもなかなかいい感じに撮影できました。
    息子、魚を指差します。
    魚の種類も知らない不勉強な両親。

  • ニモっぽいの。<br />

    ニモっぽいの。

  • そして・・・黒潮の海です!<br />そのスケールに圧倒!<br />

    そして・・・黒潮の海です!
    そのスケールに圧倒!

  • 上からの光が幻想的。<br />

    上からの光が幻想的。

  • 数多くの魚が自由に泳いでいます。<br />青色が印象的。<br />

    数多くの魚が自由に泳いでいます。
    青色が印象的。

  • オキちゃん劇場にやってきました。<br />もう一つの目的、イルカショーです。<br />

    オキちゃん劇場にやってきました。
    もう一つの目的、イルカショーです。

  • ステージは伊江島をバックにしたプールです。<br />伊江島タッチューも顔を出してきました。

    ステージは伊江島をバックにしたプールです。
    伊江島タッチューも顔を出してきました。

  • 飛んでます。

    飛んでます。

  • イルカのダイブの水しぶきを浴びたい人たち。<br />夏は気持ちよさそうだ。<br />

    イルカのダイブの水しぶきを浴びたい人たち。
    夏は気持ちよさそうだ。

  • 写真にするとなんかありえないような光景です。<br />大群が宙に!<br /><br />息子も大興奮。手をぱちぱちしたり。指を差したり。<br />

    写真にするとなんかありえないような光景です。
    大群が宙に!

    息子も大興奮。手をぱちぱちしたり。指を差したり。

  • 美ら海水族館全景です。<br /><br />ここらでお母さん体調不良・・・<br />昨日買ったおにぎりを休憩所で食べてお昼を済ませて早めにホテルへ帰還。<br />

    美ら海水族館全景です。

    ここらでお母さん体調不良・・・
    昨日買ったおにぎりを休憩所で食べてお昼を済ませて早めにホテルへ帰還。

  • というわけで午後はホテルでのんびり。<br />こういうのもいいね。<br /><br />お父さんはホテルのプールでひと泳ぎ。<br />久しぶりにマジ泳ぎして今後筋肉痛の予感(最近は筋肉痛が翌日に来ないことも!)<br />お母さんと息子は部屋でお昼寝。<br /><br />夜ごはんは本部の料理屋、石なぐに行きました。<br />写真はアグー豚のヒレカツ定食。<br />ボリュームがあり大満足。<br />またアーサー汁がでてきました。お気に入り。<br />

    というわけで午後はホテルでのんびり。
    こういうのもいいね。

    お父さんはホテルのプールでひと泳ぎ。
    久しぶりにマジ泳ぎして今後筋肉痛の予感(最近は筋肉痛が翌日に来ないことも!)
    お母さんと息子は部屋でお昼寝。

    夜ごはんは本部の料理屋、石なぐに行きました。
    写真はアグー豚のヒレカツ定食。
    ボリュームがあり大満足。
    またアーサー汁がでてきました。お気に入り。

  • 食事中、息子は落ち着きがなく食べさせるのが大変。<br />両親は交代で食べたりなど結構大変でした。<br /><br />うちなーの味 石なぐは伝統的な感じの家です。<br />雰囲気がでてます。<br />

    食事中、息子は落ち着きがなく食べさせるのが大変。
    両親は交代で食べたりなど結構大変でした。

    うちなーの味 石なぐは伝統的な感じの家です。
    雰囲気がでてます。

  • お店の入り口にはシーサーです。<br /><br />ホテルに戻りお風呂に入り、オリオンビール。<br />ちょうど55周年記念復刻ビールがあったので、これも賞味。<br />観光してビール飲んでは幸せです。<br /><br />明日は古宇利島と那覇観光です。<br /><br />3日目に続く。<br />

    お店の入り口にはシーサーです。

    ホテルに戻りお風呂に入り、オリオンビール。
    ちょうど55周年記念復刻ビールがあったので、これも賞味。
    観光してビール飲んでは幸せです。

    明日は古宇利島と那覇観光です。

    3日目に続く。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

こじかさんの関連旅行記

こじかさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP