知多・東浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月21日の金冠日食も雲に邪魔されたが<br />今回の金星の太陽面通過も<br />前半戦は雲に邪魔されましたが<br />途中からは雲も居なくなり<br />絶好の観測状態となりました<br /><br />今週は夜勤なので会社を休まずに済んだが<br />結局1時30分近くまで見ていたので<br />見事な睡眠不足状態<br />一人寂しく見ているだけだと<br />思わず睡魔に負けてしまうので<br />メールで友人を誘ったり<br />保育園にまで乱入して<br />子供達と観察したりと<br />最終的に睡魔に勝てましたが<br />写真的には感動的なのは最初だけかも・・・<br /><br />今回も情報収集はアストロアーツ<br />http://www.astroarts.co.jp/index-j.html<br />金環食の写真は中々力作が集まっています<br /><br />

金星の太陽面通過

9いいね!

2012/06/06 - 2012/06/06

187位(同エリア514件中)

0

42

38うさぎ

38うさぎさん

5月21日の金冠日食も雲に邪魔されたが
今回の金星の太陽面通過も
前半戦は雲に邪魔されましたが
途中からは雲も居なくなり
絶好の観測状態となりました

今週は夜勤なので会社を休まずに済んだが
結局1時30分近くまで見ていたので
見事な睡眠不足状態
一人寂しく見ているだけだと
思わず睡魔に負けてしまうので
メールで友人を誘ったり
保育園にまで乱入して
子供達と観察したりと
最終的に睡魔に勝てましたが
写真的には感動的なのは最初だけかも・・・

今回も情報収集はアストロアーツ
http://www.astroarts.co.jp/index-j.html
金環食の写真は中々力作が集まっています

同行者
その他
交通手段
自家用車

PR

  • 仕事終了<br /><br />いつもなら7時まで仕事ですが<br />今朝は6時にあがりました<br />薄日が差したりしますが<br />あと1時間で消えそうには無いですね<br />西の方は雲が少ないので<br />後半戦に賭けますか

    仕事終了

    いつもなら7時まで仕事ですが
    今朝は6時にあがりました
    薄日が差したりしますが
    あと1時間で消えそうには無いですね
    西の方は雲が少ないので
    後半戦に賭けますか

  • 帰宅途中<br /><br />まもなく阿久比ですが<br />名古屋に比べて雲が厚い<br />これなら<br />名古屋に居たほうが良かったかな?<br />でも子供達が一瞬でも見えるなら<br />一緒に見たいし・・・

    帰宅途中

    まもなく阿久比ですが
    名古屋に比べて雲が厚い
    これなら
    名古屋に居たほうが良かったかな?
    でも子供達が一瞬でも見えるなら
    一緒に見たいし・・・

  • 本日閉店<br /><br />完全に無くなる訳ではなく<br />改装をするみたいなので<br />しばらく不便になりますね

    本日閉店

    完全に無くなる訳ではなく
    改装をするみたいなので
    しばらく不便になりますね

  • 雲<br /><br />7時10分ぐらいから<br />ショーが始まっていますが<br />雲が厚すぎですね<br />もう少しで見えそうですが<br />時間だけが過ぎていきます・・・



    7時10分ぐらいから
    ショーが始まっていますが
    雲が厚すぎですね
    もう少しで見えそうですが
    時間だけが過ぎていきます・・・

  • カメラ<br /><br />レンズは70−200<br />さらにエクステンダーx1.4<br />カメラは50D&5D2それとG12<br />画質的に5D2だが<br />50DはAPSなので大きく写せるが<br />長手方向を1280近辺でトリミングすると<br />サイズ的には変わらない

    カメラ

    レンズは70−200
    さらにエクステンダーx1.4
    カメラは50D&5D2それとG12
    画質的に5D2だが
    50DはAPSなので大きく写せるが
    長手方向を1280近辺でトリミングすると
    サイズ的には変わらない

  • 野良作業<br /><br />ただ待っていても<br />時間がもったいないので<br />女装ではなく除草でもして<br />雲が晴れるのを待ちます<br /><br />除草は<br />曇っていた方が楽ですが<br />最近雨が降っていないので<br />畑はサラサラ状態<br />毎日水掛が大変ですが<br />来月の水道代は高くなりそうです

    野良作業

    ただ待っていても
    時間がもったいないので
    女装ではなく除草でもして
    雲が晴れるのを待ちます

    除草は
    曇っていた方が楽ですが
    最近雨が降っていないので
    畑はサラサラ状態
    毎日水掛が大変ですが
    来月の水道代は高くなりそうです

  • 8:13<br />ようやく<br /><br />雲の切れ目から<br />太陽が見え始めました<br /><br />まずは50Dで<br />大きく写しますが<br />目では金星が見えるが<br />写真にすると露出オーバーで<br />ほとんど真っ白け

    8:13
    ようやく

    雲の切れ目から
    太陽が見え始めました

    まずは50Dで
    大きく写しますが
    目では金星が見えるが
    写真にすると露出オーバーで
    ほとんど真っ白け

  • 8:13<br />M(マニュアル)<br /><br />オートでは真っ白なので<br />露出計は超アンダーでフラッシング状態<br />でもまだまだ飛んでいます

    8:13
    M(マニュアル)

    オートでは真っ白なので
    露出計は超アンダーでフラッシング状態
    でもまだまだ飛んでいます

  • 雲<br /><br />雲が光のコントロールしてくれるが<br />なかなかBEST SHOTは<br />来ませんね



    雲が光のコントロールしてくれるが
    なかなかBEST SHOTは
    来ませんね

  • 8:14 <br />黒点<br /><br />目では黒点も沢山見えていますが<br />まだまだオーバーですね<br />金星が何とか写っていますが<br />納得は行きません

    8:14
    黒点

    目では黒点も沢山見えていますが
    まだまだオーバーですね
    金星が何とか写っていますが
    納得は行きません

  • 8:22 <br />RAW現像<br /><br />写真みたいに太陽が小さいのは<br />同時記録のJPEGのリサイズですが<br />太陽が大きく写っているものは<br />RAW現像で長辺が1280ぐらいになるように<br />リサイズしていますが<br />フォートラで大きく表示されるように<br />縦長な写真に仕上げています

    8:22 
    RAW現像

    写真みたいに太陽が小さいのは
    同時記録のJPEGのリサイズですが
    太陽が大きく写っているものは
    RAW現像で長辺が1280ぐらいになるように
    リサイズしていますが
    フォートラで大きく表示されるように
    縦長な写真に仕上げています

  • 8:22<br />露出<br /><br />光の量が雲の濃さで変化し<br />設定に悩むので<br />とりあえず<br />これくらいでOKかな???

    8:22
    露出

    光の量が雲の濃さで変化し
    設定に悩むので
    とりあえず
    これくらいでOKかな???

  • インターバル<br /><br />70−200に5D2を付けたので<br />5D2に付いていた100マクロを<br />50Dにくっつけたが<br />約160mmマクロですが<br />さすが赤帯レンズ<br />良い感じです

    インターバル

    70−200に5D2を付けたので
    5D2に付いていた100マクロを
    50Dにくっつけたが
    約160mmマクロですが
    さすが赤帯レンズ
    良い感じです

  • 昆虫ハンター<br /><br />ブラックベリーが<br />緑から赤へと変わってきました<br />あと数日で黒へと変わりそうですが<br />虫に食べられませんように<br />蜘蛛さん<br />セキュリティーよろしくです

    昆虫ハンター

    ブラックベリーが
    緑から赤へと変わってきました
    あと数日で黒へと変わりそうですが
    虫に食べられませんように
    蜘蛛さん
    セキュリティーよろしくです

  • ブラックベリー<br /><br />昨年植えたブラックベリーですが<br />一気に成長し<br />今年は食べきれないぐらい<br />豊作です<br />ジャムにして<br />ヨーグルトに入れたほうが<br />自分的には食べやすい気もしますが<br />種の食感は変わらなかったりして・・・

    ブラックベリー

    昨年植えたブラックベリーですが
    一気に成長し
    今年は食べきれないぐらい
    豊作です
    ジャムにして
    ヨーグルトに入れたほうが
    自分的には食べやすい気もしますが
    種の食感は変わらなかったりして・・・

  • カメムシ<br /><br />子作りの真っ最中ですが<br />大量発生はしないでね

    カメムシ

    子作りの真っ最中ですが
    大量発生はしないでね

  • 160mm<br /><br />最短距離でのアップだが<br />レンズが伸びないから<br />昆虫も逃げませんね

    160mm

    最短距離でのアップだが
    レンズが伸びないから
    昆虫も逃げませんね

  • ひなげし<br /><br />数年前に種を購入し<br />今年も勝手に生えてきたのが<br />花を咲かせてくれましたが<br />白い花が少ないですが<br />そのうち消えちゃうのかな?

    ひなげし

    数年前に種を購入し
    今年も勝手に生えてきたのが
    花を咲かせてくれましたが
    白い花が少ないですが
    そのうち消えちゃうのかな?

  • こどもピーマン<br /><br />トマトと一緒に購入し<br />交互に植えたのですが<br />トマトの生長が激しすぎるので<br />たまらずに植え替えを行ったが<br />この日照りで枯れちゃわないかと<br />心配でしょうがないです

    こどもピーマン

    トマトと一緒に購入し
    交互に植えたのですが
    トマトの生長が激しすぎるので
    たまらずに植え替えを行ったが
    この日照りで枯れちゃわないかと
    心配でしょうがないです

  • ブルーベリー<br /><br />大きな実を求めて<br />最近お店巡りをしていますが<br />超巨大な品種には<br />なかなか出会えませんね

    ブルーベリー

    大きな実を求めて
    最近お店巡りをしていますが
    超巨大な品種には
    なかなか出会えませんね

  • じゃがいも<br /><br />ブルーベリーを<br />植える場所確保のために<br />掘ってみたら<br />小さなジャガイモのくせに<br />2個も出来ていました<br /><br />数年前のジャガイモが<br />毎年掘った際に拾い損ねているのですが<br />小さな種芋でも大丈夫なんですね<br /><br />なら<br />きちんと植えたジャガイモも<br />沢山出来ているのかな?

    じゃがいも

    ブルーベリーを
    植える場所確保のために
    掘ってみたら
    小さなジャガイモのくせに
    2個も出来ていました

    数年前のジャガイモが
    毎年掘った際に拾い損ねているのですが
    小さな種芋でも大丈夫なんですね

    なら
    きちんと植えたジャガイモも
    沢山出来ているのかな?

  • トマト<br /><br />去年はこのまま<br />成長を続けて大変だったので<br />そろそろ刈り込みが必要な感じだが<br />まずは<br />支柱で転倒防止ですね

    トマト

    去年はこのまま
    成長を続けて大変だったので
    そろそろ刈り込みが必要な感じだが
    まずは
    支柱で転倒防止ですね

  • ラビットアイ<br /><br />うさぎの目になっても<br />すぐに黒になっちゃうから<br />ラビットアイの時期は<br />ある意味貴重かも

    ラビットアイ

    うさぎの目になっても
    すぐに黒になっちゃうから
    ラビットアイの時期は
    ある意味貴重かも

  • 赤メダカ<br /><br />前回の卵から<br />かなりの個体が生まれましたが<br />またもや<br />お腹に卵をくっつけているから<br />このまま順調に増え続けたら<br />ちょっと管理が大変です

    赤メダカ

    前回の卵から
    かなりの個体が生まれましたが
    またもや
    お腹に卵をくっつけているから
    このまま順調に増え続けたら
    ちょっと管理が大変です

  • あとすこし<br /><br />雲が薄くなってきました<br />西の方は雲が消えたので<br />そろそろ本稼動ですね

    あとすこし

    雲が薄くなってきました
    西の方は雲が消えたので
    そろそろ本稼動ですね

  • 8:51<br />メール<br /><br />近所のトラベラーさんを呼び<br />楽しく観察会<br />やっぱり一人じゃ<br />つまらないですよね

    イチオシ

    8:51
    メール

    近所のトラベラーさんを呼び
    楽しく観察会
    やっぱり一人じゃ
    つまらないですよね

  • 8:58<br />お話<br /><br />いろいろ情報交換したりして<br />会話していると<br />時間が早く進むので<br />だんだん写真が写せなく<br />なってきました

    8:58
    お話

    いろいろ情報交換したりして
    会話していると
    時間が早く進むので
    だんだん写真が写せなく
    なってきました

  • 9:16<br />くっきり<br /><br />雲が完全になくなってきたので<br />くっきりしてきました

    9:16
    くっきり

    雲が完全になくなってきたので
    くっきりしてきました

  • 工作<br /><br />トラベラーさんと別れ<br />一人じゃつまらないので<br />遮光シートを<br />バージョンアップ

    工作

    トラベラーさんと別れ
    一人じゃつまらないので
    遮光シートを
    バージョンアップ

  • 良い感じ<br /><br />今までは<br />輪ゴムで止めただけなので<br />皺とかが寄っていたので<br />これなら<br />更にクッキリ画像かな?

    良い感じ

    今までは
    輪ゴムで止めただけなので
    皺とかが寄っていたので
    これなら
    更にクッキリ画像かな?

  • 10:08<br />シャワー<br /><br />一人だと駄目ですね<br />気分転換にシャワーを浴びたが<br />睡魔が襲ってきます<br />誘惑に負けそうです

    イチオシ

    10:08
    シャワー

    一人だと駄目ですね
    気分転換にシャワーを浴びたが
    睡魔が襲ってきます
    誘惑に負けそうです

  • 乱入<br /><br />メールで友人探すより<br />手っ取り早く<br />保育園に乱入してしまいました<br />数年来なかっただけで<br />知っている先生が居なかったのは<br />かなりショックでしたが<br />子供達は真剣に覗いていました<br />

    イチオシ

    乱入

    メールで友人探すより
    手っ取り早く
    保育園に乱入してしまいました
    数年来なかっただけで
    知っている先生が居なかったのは
    かなりショックでしたが
    子供達は真剣に覗いていました

  • 11:57 50D<br />悪あがき<br /><br />他の保育園も行こうかと悩んだが<br />お昼ごはんの時間なので止め<br />近所の美容室にも乱入したが<br />作業中にもかかわらず<br />お客さんも交えて鑑賞会<br /><br /><br />

    11:57 50D
    悪あがき

    他の保育園も行こうかと悩んだが
    お昼ごはんの時間なので止め
    近所の美容室にも乱入したが
    作業中にもかかわらず
    お客さんも交えて鑑賞会


  • 11:57 50D<br />金星<br /><br />今回の通過は<br />直線ではなく<br />内部で輪を描くような<br />変な動きですが<br />一箇所で撮影していないために<br />動きの変化が<br />よりおかしくなっていますが<br />まあ許してくださいね<br /><br />だって<br />真剣に眠いんだもん

    イチオシ

    11:57 50D
    金星

    今回の通過は
    直線ではなく
    内部で輪を描くような
    変な動きですが
    一箇所で撮影していないために
    動きの変化が
    よりおかしくなっていますが
    まあ許してくださいね

    だって
    真剣に眠いんだもん

  • 12:02<br />パソコン<br /><br />まだ途中ですが<br />途中まででも編集しておけば<br />後が楽ですね<br /><br />でも<br />すぐに睡魔が・・・<br />お願い<br />早く終わって!!!

    12:02
    パソコン

    まだ途中ですが
    途中まででも編集しておけば
    後が楽ですね

    でも
    すぐに睡魔が・・・
    お願い
    早く終わって!!!

  • 13:19<br />第三接触<br /><br />ようやく端っこまで来ましたが<br />時間的にはまだまだですね

    13:19
    第三接触

    ようやく端っこまで来ましたが
    時間的にはまだまだですね

  • 13:32<br />大蔵省<br /><br />もう眠気の限界と叫びながら<br />ベランダでジタバタしていたら<br />大蔵省が戻ってきました<br /><br />いつもより<br />随分早いお帰りですが<br />今日は半日ですか?

    13:32
    大蔵省

    もう眠気の限界と叫びながら
    ベランダでジタバタしていたら
    大蔵省が戻ってきました

    いつもより
    随分早いお帰りですが
    今日は半日ですか?

  • 13:33<br />ジリジリ<br /><br />もう夏の日差しですね<br />と、言っても<br />そのまえに梅雨ですね

    イチオシ

    13:33
    ジリジリ

    もう夏の日差しですね
    と、言っても
    そのまえに梅雨ですね

  • 13:35

    13:35

  • 限界<br /><br />まだなんとなく残っていますが<br />そろそろ寝ないと<br />今夜も睡魔との格闘に・・・

    限界

    まだなんとなく残っていますが
    そろそろ寝ないと
    今夜も睡魔との格闘に・・・

  • NO MORE DAM<br /><br />金星とは関係ないが<br />子供が知多市の浄水場を見学して貰った水だが<br />子供が嬉しそうに<br />”ねえ、阿久比町の水はどこから来てるか知ってる?”<br />と、聞かれたが<br />長良川河口堰反対で戦っていた親としては<br />まさか知多半島と一部の地域のみが飲むことになるとは<br />思っても見なかったことだが<br />その後公共事業と称して<br />無駄なダムやら河口堰が一気に作られたとかは<br />学校じゃ教えてもらえない<br /><br />どこかに写真かネガが残っているはずなので<br />長良川河口堰反対運動の旅行記でも<br />作っておきたいですね

    NO MORE DAM

    金星とは関係ないが
    子供が知多市の浄水場を見学して貰った水だが
    子供が嬉しそうに
    ”ねえ、阿久比町の水はどこから来てるか知ってる?”
    と、聞かれたが
    長良川河口堰反対で戦っていた親としては
    まさか知多半島と一部の地域のみが飲むことになるとは
    思っても見なかったことだが
    その後公共事業と称して
    無駄なダムやら河口堰が一気に作られたとかは
    学校じゃ教えてもらえない

    どこかに写真かネガが残っているはずなので
    長良川河口堰反対運動の旅行記でも
    作っておきたいですね

  • 原子力発電は福島の事故で<br />ようやく危険度が分かったようですが<br />完全廃止にならないところは<br />まだまだ補助金とかのお金が絡んでいることですが<br />河口堰とかもたまには忘れずに<br />どこかで話題になって欲しいですね<br /><br />最後は脱線してしまいましたが<br />最後まで観て頂きありがとうございます

    原子力発電は福島の事故で
    ようやく危険度が分かったようですが
    完全廃止にならないところは
    まだまだ補助金とかのお金が絡んでいることですが
    河口堰とかもたまには忘れずに
    どこかで話題になって欲しいですね

    最後は脱線してしまいましたが
    最後まで観て頂きありがとうございます

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP