その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
天気予報は晴れマーク。<br />気温30℃で、チェコのこの季節では記録更新の暑さだそうです。<br />脱水症状にならないように水をたくさんのみました。<br /><br />今日はガイドの細野さんとボヘミヤの古城チェスキー・シュテルンベルク城を観光し、午後からプラハ市内観光をします。<br />プラハ城、聖ビート教会、旧王宮・聖イジー教会、黄金の小路、カレル橋、旧市街広場と旧市庁舎、ボヘミアングラス工場となっています。<br /><br />チェコは北海道よりやや面積が少ない7,800k㎡で人口1,200万人、スラブ系の民族が多い国家だそうです。<br />チェコ人はとっつきが悪いけど、本当はシャイで親切な人が多いと言われました。<br />なので、チェコ語であいさつをするとぐっと親近感が出てフレンドリーになってくれるということです。<br /><br />というわけで、ガイドの細野さん直伝のチェコ語講座<br />①こんにちは ドブレー・デン(丼をテーブルにデンと置くと憶える)<br />②ありがとう デェクイ(ホテルにチェックインと憶える)<br />③さようなら ナ スフレダノウ(茄子に触れたの?と憶える)<br />結構使えました。<br /><br />また、ビールの一人当たりの消費量は世界一だそうです。<br />黒ビールのピルゼンと日本でもお馴染のピルスナーがあります。<br />泡が緻密で美味しいですよ。<br /><br />

2012 中欧3都めぐり プラハ・ウィーン・ブダペスト その2-1

4いいね!

2012/04/28 - 2012/04/28

182位(同エリア273件中)

0

36

さより

さよりさん

天気予報は晴れマーク。
気温30℃で、チェコのこの季節では記録更新の暑さだそうです。
脱水症状にならないように水をたくさんのみました。

今日はガイドの細野さんとボヘミヤの古城チェスキー・シュテルンベルク城を観光し、午後からプラハ市内観光をします。
プラハ城、聖ビート教会、旧王宮・聖イジー教会、黄金の小路、カレル橋、旧市街広場と旧市庁舎、ボヘミアングラス工場となっています。

チェコは北海道よりやや面積が少ない7,800k㎡で人口1,200万人、スラブ系の民族が多い国家だそうです。
チェコ人はとっつきが悪いけど、本当はシャイで親切な人が多いと言われました。
なので、チェコ語であいさつをするとぐっと親近感が出てフレンドリーになってくれるということです。

というわけで、ガイドの細野さん直伝のチェコ語講座
①こんにちは ドブレー・デン(丼をテーブルにデンと置くと憶える)
②ありがとう デェクイ(ホテルにチェックインと憶える)
③さようなら ナ スフレダノウ(茄子に触れたの?と憶える)
結構使えました。

また、ビールの一人当たりの消費量は世界一だそうです。
黒ビールのピルゼンと日本でもお馴染のピルスナーがあります。
泡が緻密で美味しいですよ。

PR

  • 朝ごはんです。<br />6時30分からレストランが開いているというので行ってみたら結構な方が並んでいました。<br />あまり料理の種類はありません。<br />

    朝ごはんです。
    6時30分からレストランが開いているというので行ってみたら結構な方が並んでいました。
    あまり料理の種類はありません。

  • 玄関を入ったところです。<br />向かって左側にレセプション、ビールバーがあります。

    玄関を入ったところです。
    向かって左側にレセプション、ビールバーがあります。

  • ご飯を食べたので、出発までホテルの回りを散歩します。

    ご飯を食べたので、出発までホテルの回りを散歩します。

  • 何の花かわかりませんが、花が沢山咲いていました。<br />梨、りんご、さくらなどだそうです。

    何の花かわかりませんが、花が沢山咲いていました。
    梨、りんご、さくらなどだそうです。

  • 近くにあった消防署。<br />一台消防車がサイレンを鳴らして出て行きました。

    近くにあった消防署。
    一台消防車がサイレンを鳴らして出て行きました。

  • バス停。

    バス停。

  • ホテル回りの景色です。

    ホテル回りの景色です。

  • ガイドの細野さんとチェスキー・シュテルンベルグ城に向かいます。<br />ドライバーさんはトマスさん。ブダペストの方で、最終日まで運転して頂きました。<br /><br />チェコの高速道路は有料です。<br />車両の重さによって料金が決まっています。<br />2.5tまでの車はステッカーを貼ります(1年間で1,500コルナ)<br />2.5t以上はETCカードを使用する事になっています。<br /><br />陸続きの他国からチェコに来た車もこのステッカーを貼る必要があります。<br />1週間、10日間、1か月の種類があります。<br />もし貼らなくて見つかった時は罰金10,000コロナと減点が待っているそうですよ。

    ガイドの細野さんとチェスキー・シュテルンベルグ城に向かいます。
    ドライバーさんはトマスさん。ブダペストの方で、最終日まで運転して頂きました。

    チェコの高速道路は有料です。
    車両の重さによって料金が決まっています。
    2.5tまでの車はステッカーを貼ります(1年間で1,500コルナ)
    2.5t以上はETCカードを使用する事になっています。

    陸続きの他国からチェコに来た車もこのステッカーを貼る必要があります。
    1週間、10日間、1か月の種類があります。
    もし貼らなくて見つかった時は罰金10,000コロナと減点が待っているそうですよ。

  • チェスキー・シュテンベルグ城の駐車場のそばの川です。

    チェスキー・シュテンベルグ城の駐車場のそばの川です。

  • この坂を登ったらお城です。<br />

    この坂を登ったらお城です。

  • お城の中を撮影するには50コロネを払って、フォトライセンスを買います。<br />このシールを見える所に張って入場します。

    お城の中を撮影するには50コロネを払って、フォトライセンスを買います。
    このシールを見える所に張って入場します。

  • お城の中庭から見る景色が素晴らしいです。

    お城の中庭から見る景色が素晴らしいです。

  • 傷ついた鷹とか、チョウゲンボウを保護しています。<br />保護活動の為に撮影協力金30コロネを払いました。

    傷ついた鷹とか、チョウゲンボウを保護しています。
    保護活動の為に撮影協力金30コロネを払いました。

  • お爺さんが出てこられて門のカギを開けてくれました。<br />扉を入って階段を登って、更に鉄柵のカギを開けてもらいます。<br />それまで待っているところです。

    お爺さんが出てこられて門のカギを開けてくれました。
    扉を入って階段を登って、更に鉄柵のカギを開けてもらいます。
    それまで待っているところです。

  • ツリーオブライフです。<br />以前はオリジナルを飾っていたそうですが、ふとどき者が一つを盗んだそうでそれ以来コピーをかざっているそうです。<br />盗まれたものは帰ってきたそうです。

    ツリーオブライフです。
    以前はオリジナルを飾っていたそうですが、ふとどき者が一つを盗んだそうでそれ以来コピーをかざっているそうです。
    盗まれたものは帰ってきたそうです。

  • 城主の方が書かれた競馬の絵です。<br />絵の先生はムシャだったそうです。

    城主の方が書かれた競馬の絵です。
    絵の先生はムシャだったそうです。

  • 真空パック器。<br />

    真空パック器。

  • 狩りの獲物の剥製。

    狩りの獲物の剥製。

  • 中庭の全景です。

    中庭の全景です。

  • お城のレストラン。<br />ビールが28コロネ。<br />とっても美味しかったそうな。飲めば良かったなー。

    お城のレストラン。
    ビールが28コロネ。
    とっても美味しかったそうな。飲めば良かったなー。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP