有田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4トラメンバーの (obaqさん)から<br />ピカソの版権使用での白磁作品を望まれましたので・・<br />窯元市の散策を兼ねて探し出しましたぁ〜<br /><br />写真撮影の許可を得てギャラリー内に<br />展示された作品をご紹介します<br /><br />(obaqさん)さん掲載が遅くなりましたが<br />ご容赦ください。

『ピカソギャラリー』in有田焼卸団地

2いいね!

2012/04/28 - 2012/04/28

444位(同エリア519件中)

2

18

kokono

kokonoさん

4トラメンバーの (obaqさん)から
ピカソの版権使用での白磁作品を望まれましたので・・
窯元市の散策を兼ねて探し出しましたぁ〜

写真撮影の許可を得てギャラリー内に
展示された作品をご紹介します

(obaqさん)さん掲載が遅くなりましたが
ご容赦ください。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 展示室内の様子です<br />勿論、販売していますよ

    展示室内の様子です
    勿論、販売していますよ

  • お値段もお手ごろではないかと・・

    お値段もお手ごろではないかと・・

  • 「真正証明書」も<br />掲示してありますよ

    「真正証明書」も
    掲示してありますよ

  • (obaqさん)へ<br />このような絵画はありましたかぁ〜

    (obaqさん)へ
    このような絵画はありましたかぁ〜

  • 以上のピカソ作品が展示されていました<br />いくつかは撮影損じています

    以上のピカソ作品が展示されていました
    いくつかは撮影損じています

  • ジョンレノンさん<br />モチーフの作品も展示されていました<br />

    ジョンレノンさん
    モチーフの作品も展示されていました

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • obaqさん 2012/04/30 13:18:07
    有り難うございます
    ココノさん ピカソの版権が日本の有田焼で使われていたのは本当だったのですね。
    それにしても彼の姿、生家のあるマラガのメルセット公園に鎮座する像が、生き写しで懐かしさと驚きで感動してます(笑

    あの抽象画は私には理解不可能で、殆ど覚えていないのですよ(^_^;

    マドリードの国立ソフィア王妃芸術センターで見た「ゲルニカ」ばかりが大きく印象に残っているんですね。
    もう少し絵の芸術が解ると楽しみや感動も、もっと沢山得られるのにな〜・・

    お手数をおかけしましたぁ〜



    obaq

    kokono

    kokonoさん からの返信 2012/04/30 17:39:07
    ピカソ版権へのコメントをありがとうございます
    公園の像面とギャラリー内の写真面には差があるんでしうね 苦笑い

    こちらにある、写真からは「岡本太郎さんのマナコ」が伺えましたよ 笑い

    どちら様の作品も有名なのはわかりますが・・

    私〆も抽象画等の作品にはとてもついていけない性分なんですよ トホホ
    オバQさんが同類という事で安心しましたぁ〜 ホッ

    現代っ子のデッサン画など多くなってきた有田郷です
    偉大な作者の出現が楽しみです あははは

    ゴールデンウイークの有田街は
    「窯元市・陶器市」への観光を兼ねたお客さんが大勢押し寄せ
    例年のごとく人並みでごったかえしています

    報道では1日平均で25万人が集まっているようですよ、
    人口は2万人ですからね10倍の人たちです
    散策してみましたが、陶磁器の買い物よりもレジャー感覚の人たちが多いようです

    我が家にも帰省の息子たち家族がもどり
    一時的に人口増加でワイフも私〆も大変な労働を余儀なくされます
    うれしくもあり、老体にもコタエルゴールデンウィークです 苦笑い

    お便りをありがとうございました。

    ココノ

kokonoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP