
2008/12/22 - 2009/01/15
650位(同エリア1114件中)
ほっしーさん
アムトラックでアメリカ横断縦断!
手配&英語は全て妹任せの無責任な姉(私)と、9か月アメリカで語学留学をを終えた妹の、姉妹二人で24泊26日ホステルor車内泊な旅。
☆日程☆
12/22 成田〜シアトル
12/23 シアトル
12/24 シアトル⇒
12/25 サクラメント乗り換え
12/26 ソルトレークシティ
12/27 ソルトレークシティ
12/28 ソルトレークシティ⇒
12/29 シカゴ ワシントンDC乗り換え
12/30 ニューヨーク
12/31 ニューヨーク
01/01 ニューヨーク
01/02 ニューヨーク
01/03 ニューヨーク
01/04 ニューヨーク
01/05 ニューヨーク
01/06 ニューヨーク⇒
01/07 オーランド
01/08 オーランド
01/09 オーランド⇒ マイアミ
01/10 マイアミ
01/11 マイアミ
01/12 マイアミ→キーウエスト
01/13 キーウエスト→マイアミ
01/14 マイアミ
01/15 マイアミ〜デトロイト〜
01/16 成田
⇒ アムトラック移動
→ グレハン移動
〜 飛行機移動
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
シアトル空港に到着。
飛行機の中は、周りを団体客に囲まれ悲惨。
この時シアトルは大規模寒波で飛行機のダイヤが乱れていて、着陸後しばらく機内待機… -
妹とバゲージクレームで待ち合わせ。
ドキドキしながらラテを買い、ベンチで妹の飛行機の到着待ち。
緊張していたはずなのに、いつの間にかうたた寝していた自分にびっくり…ここはアメリカですよー! -
無事合流して、バスでシアトルのダウンタウンに到着。
寒い〜。でも港町感満載! -
お世話になったホステル。
朝ごはんと週三回の夕食が無料。
アメリカで泊ったホステルの中で一番快適でした。 -
ホステル近くのPike Place Market
魚屋さんのパフォーマンスに呆然とし、八百屋さんで見たことのない野菜に感動し、可愛いお土産屋さんで物欲を抑え、きれいな景色にうっとり。 -
スタバ一号店。
めちゃ混み…。
シアトルは本当にスタバが多くて、1ブロックに1つスタバがあるんじゃないかくらいスタバスタバしてた。
そしてみんな、スタバのグランデよりもでかいカップを片手に歩いてた。 -
チューインガムが壁一面に張り付けてある場所。
-
ここからは、アムトラック(アメリカの鉄道)に乗ってソルトレイクに移動。
-
クリスマスを車内で迎えるので、ちょっと豪華に食堂車でクリスマスディナー。
ターキーのグレイビーソース ベリージャム添え
狭いので、知らないおじさんと相席。 -
アムトラック。
私たちはお金がないので一番安い席で新幹線みたいなシートだったけど、フットレストもあるし(ただし3分の1の確率で壊れている)、毛布と枕ももらえるから夜もぐっすり。
乗務員さんもも定期的に見回りしてくれるので、安全面も特に問題なし。 -
乗り換えでサクラメントに到着。
時間があったので街歩き。
でも、クリスマスなので人が全くいない。お店もやってない。 -
サクラメントからソルトレイクにかけての車窓。
雪が降りすぎて、アムトラックはかなり遅延してたけど、景色が綺麗で楽しかった。
車内アナウンスも
「このままだと到着が5時間くらい遅れるから、お迎えが来る人は一報入れてね〜まぁ迎えに来てくれる人がいればの話だけど〜hahaha〜」
アメリカン!(笑) -
アムトラックは長距離列車だから、食堂車・スナックスタンド・展望車があって、みんなそれぞれリラックスしながら電車の旅を楽しんでいた。
昼はスナックスタンドでコーヒーを買って、展望車でのんびり。
夜はスナックスタンドでビールを飲みながらおしゃべり。 -
ソルトレイクシティに到着!
ここにはスキーをするために来たのだー! -
モルモン教の教会。超綺麗。
時々讃美歌(?)が聞こえてくる。
何回かお姉さんに声をかけられたけど、私英語わかんない…
そしてお酒飲めないのは絶対無理ー。
でも信心深い人が多いせいか、親切な人が多いし、治安も良かったし、住みやすそうな街。 -
パウダースノーでスキー!!
10年以上のブランクで臨んだスキーは、かなりスリル満載。
地元っ子(?)は物凄いハイテンションで滑り降りてた。 -
スキーからの帰り道。
バスの乗り換えの時見た夜景。
写真だと伝わらないかもしれないけど、本当に綺麗だった。 -
ソルトレイクシティからニューヨークを目指して、再びアムトラックの車窓より。
-
スケールがでかい!
スナックスタンドで仲良くなったアメリカンサイズのおじさんが、ここで恐竜の化石が見つかったんだよ〜って教えてくれた。 -
ミシシッピ川を渡る。
-
スナックスタンドで朝ごはん。
こんなの朝から食べてたら具合悪くなるね〜と妹と喋ってる横で、80歳くらいのおじいちゃんが、チーズバーガーとポテトチップスとコーラを朝ごはんにしていた。
食生活の違いを改めて認識した出来事だった…。 -
ニューヨークシティに到着!
-
ニューヨーク タイムズスクエアでカウントダウンに参戦。
-
1時間ごとに花火が上がる。
残り3時間くらいからは、紙ふぶきも発射!
カウントダウングッズもタダで配られ、みんな取り合い。
いろんな電光掲示板が、それぞれカウントダウンしているので、若干(数秒だけど)のタイムラグが…(笑) -
寒いを通り越して痛い。
雨が降ったり雪が降ったり…
だんだん足の感覚もおかしくなってくるし、トイレには行けないし(一回会場から出ると再入場させてもらいえないルール)、かなり地獄。
妹と二人でポリスマンに向かって日本語で悪態ついて時間をつぶす… -
やっと!
Happy New Year! -
こんなに色とりどりの紙吹雪が舞うのに、翌日には何事もなかったように紙吹雪が消えていたのが不思議…
-
MoMA ニューヨーク近代美術館 The Museum of Modern Art, New York
学生じゃないのに、学生料金で入れもらえた。ラッキー!
でも、MoMAストアで買った時計が不良品だった…。 -
M&M's ストア
今まで見た事のない、ショッキングなM&M'sが売ってた。 -
アメリカ自然史博物館 The American Museum of Natural History
ナイトミュージアムの世界だぁー!
ここは、面白かった!子供も大人も絶対楽しめる!! -
自由の女神
無料のフェリーに乗って、周りから眺めるだけ。 -
偽 自由の女神
-
グラウンドゼロ
ここで、あんな出来事があったなんて信じられない。 -
ロックフェラーセンター
残念ながらスケートリンクは調整中。 -
ニューヨークの夜景
従業員のお兄さんに、
「Are you Japanese?」
と聞かれて、Yes!と答えたらいきなり
「ソンナノカンケネェ〜ソンナノカンケネェ〜!」
と、全力でギャグを披露してくれ、大爆笑。
誰に教わったんだろう? -
ブロードウェイのミュージカルも鑑賞。
ライオンキングとリトルマーメイドで迷って、ライオンキングは日本でも見てるからとリトルマーメイドに決定。
途中でハプニングもあったけど、さすが本場って感じ。 -
国連ビルも展示がたくさんあって面白かったけど、全部英語(当たり前)だから、???なモノもたくさん。
-
Ess-a-Bagel
本場のベーグルは美味しかった。 -
ニューヨークからオーランドへ。
ここから縦断開始。
アムトラックの添乗員さんも、陽気な人が多くなってきた。 -
ディズニーワールド マジックキングダム
日本のディズニーランドと変わらないよ〜と言われたけど、やっぱり基本から行ったほうが良いかなーって事で。 -
喋って動くゴミ箱
子供たちに大人気。 -
カモメがいっぱいいて、気を抜いてると食べ物を盗まれる。
けっこう怖い。 -
パレードは…日本の方が100倍素晴らしいです。
ダンサーさんが、踊りながら「そこどいて!」とか言ってくるんだもの。 -
オーランド駅はとっても素敵な造り。
マイアミにむけて出発! -
車窓からフロリダオレンジ畑
-
マイアミビーチの朝焼け
-
マイアミは、テレビで見るマイアミそのもの。
怖いこともあったり、面白いこともあったり。
なぜか、食べ物を買ってくれ!とお願いされることが多かった(笑) -
アメリカ旅行で食べた中で一番美味しかったケーキ。
大通りなら夜でも安心して歩けた。 -
グレイハウンドバスに乗ってキーウェストへ。
-
この景色を見るために、バスの一番前の席をGet!
-
旧道
-
街のオブジェ
-
アメリカ最南端のポイント
でも、本当の最南端は軍が所有している土地で入れないらしい。 -
有名なキーライムのお店。
有名なおじさんが、パイ投げてくるよ(笑) -
キーウェストのビーチ
キーウェストは砂浜が少ないらしく、岩場が多い。 -
野生のニワトリがいっぱいて、コケーッ!クワーッ!って叫びながら飛んでいた。
ニワトリって飛べるんだ… -
アメリカ最後の夜
キーウェストからマイアミに戻り、飛行機でデトロイト乗り換えで日本へ。 -
姉妹旅だと気を遣わなくていいし、嗜好も思考も似てるので(笑)楽だった。(妹は大変だったと思うけど)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
58