横須賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は寒かったので、桜も遅れ気味でしたが、土・日に桜が満開になり、お天気に恵まれたので、この季節しか入れない横須賀のお花見どころに行ってきました。<br /><br />どこも駅から15分位歩くようなので、車で行ったら、3ヵ所行くことができました。<br />1.陸上自衛隊 久里浜駐屯地<br />2.走水水源地<br />3.かねよ食堂・カフェ・アートスタジオで、昼ごはん<br />4.旧 横須賀鎮守府 司令長官 官舎 (海上自衛隊 横須賀地方総督部 田戸台分庁舎)

桜の季節に公開される、横須賀の3か所に行きました。 海上自衛隊の迎賓館など

18いいね!

2012/04/07 - 2012/04/07

441位(同エリア1407件中)

8

69

prinprin

prinprinさん

今年は寒かったので、桜も遅れ気味でしたが、土・日に桜が満開になり、お天気に恵まれたので、この季節しか入れない横須賀のお花見どころに行ってきました。

どこも駅から15分位歩くようなので、車で行ったら、3ヵ所行くことができました。
1.陸上自衛隊 久里浜駐屯地
2.走水水源地
3.かねよ食堂・カフェ・アートスタジオで、昼ごはん
4.旧 横須賀鎮守府 司令長官 官舎 (海上自衛隊 横須賀地方総督部 田戸台分庁舎)

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 【陸上自衛隊・久里浜駐屯地】 10:10<br /><br />桜まつり一般開放 2012年4月7日(土)、8日(日)。9:00〜17:00<br />夫婦橋を過ぎて、平作川に沿って200mくらい海に向かって進むと、「駐屯地入口」という道路標識があり、そこを左折して平作川を渡ると正門です。

    【陸上自衛隊・久里浜駐屯地】 10:10

    桜まつり一般開放 2012年4月7日(土)、8日(日)。9:00〜17:00
    夫婦橋を過ぎて、平作川に沿って200mくらい海に向かって進むと、「駐屯地入口」という道路標識があり、そこを左折して平作川を渡ると正門です。

  • 正門にあった立て看板<br />自衛隊員は、2日(月)〜13日(金)平日の17:30〜21:00も、さくら祭みたいです。<br />地図の下の方の、ピンクの部分(門を入って左右)が一般開放の場所。

    正門にあった立て看板
    自衛隊員は、2日(月)〜13日(金)平日の17:30〜21:00も、さくら祭みたいです。
    地図の下の方の、ピンクの部分(門を入って左右)が一般開放の場所。

  • 車で敷地に入ることができ、すぐ右に臨時?駐車場がありました。<br /><br />桜のむこうはグランドです。

    車で敷地に入ることができ、すぐ右に臨時?駐車場がありました。

    桜のむこうはグランドです。

  • インターネットで調べた時、「桜まつり」となっていたので、宴会をしていると思っていたら、自由に散歩してください、という感じでした。<br /><br />

    インターネットで調べた時、「桜まつり」となっていたので、宴会をしていると思っていたら、自由に散歩してください、という感じでした。

  • ちょうど一般開放の土・日に満開になり、ラッキーです。

    ちょうど一般開放の土・日に満開になり、ラッキーです。

  • 軍用トラック?  やっぱり駐屯地。<br />でも、軍隊っぽい物があったのは、ここだけでした。<br />

    軍用トラック?  やっぱり駐屯地。
    でも、軍隊っぽい物があったのは、ここだけでした。

  • 高い建物が無くて、広々しています。

    高い建物が無くて、広々しています。

  • 学校本部<br />久里浜駐屯地は軍事基地じゃなくて、通信学校のようです。<br /><br /><br />

    学校本部
    久里浜駐屯地は軍事基地じゃなくて、通信学校のようです。


  • 提灯を下げて、宴会の準備中。<br /><br />

    提灯を下げて、宴会の準備中。

  • 寮の間で、キャッチボールをしていました。<br />何も言われなかったけど、ここまで行っちゃいけなかったようです。<br /><br />厚生センターでトイレを借りたら、入口に「訓練・演習ごくろうさまです」と書いた広いコンビニがありました。<br />売っているTシャツの背中に、戦車のイラストで「撃てるもんなら撃ってみろ」、 「おまえはおれが守る」、 「防人魂(サキモリダマシイ)」、 「地元じゃ負けしらず」 とか、思わず笑いました。<br /><br />敷地に寮があるので、ビッグサイズのカップラーメンが充実、栄養ドリンクがどっさり、大缶のプロテイン、「入隊用品」、顔を汚すための化粧品など、隊員の生活が見えますね。

    寮の間で、キャッチボールをしていました。
    何も言われなかったけど、ここまで行っちゃいけなかったようです。

    厚生センターでトイレを借りたら、入口に「訓練・演習ごくろうさまです」と書いた広いコンビニがありました。
    売っているTシャツの背中に、戦車のイラストで「撃てるもんなら撃ってみろ」、 「おまえはおれが守る」、 「防人魂(サキモリダマシイ)」、 「地元じゃ負けしらず」 とか、思わず笑いました。

    敷地に寮があるので、ビッグサイズのカップラーメンが充実、栄養ドリンクがどっさり、大缶のプロテイン、「入隊用品」、顔を汚すための化粧品など、隊員の生活が見えますね。

  • 寮は「隊舎」、校舎は「教場」、<br />←入口の詰所は「警衛所」となってました。  軍隊用語かな?<br /><br />ペット・危険物の持込み、火気の使用は不可。<br />横須賀市久比里2-1-1<br />アクセス 京急久里浜駅・JR久里浜駅から徒歩約15分<br />HP→ http://www.mod.go.jp/gsdf/sigsch/index.html<br />陸上自衛隊久里浜駐屯地 広報班 046-841-3300 内線213

    寮は「隊舎」、校舎は「教場」、
    ←入口の詰所は「警衛所」となってました。  軍隊用語かな?

    ペット・危険物の持込み、火気の使用は不可。
    横須賀市久比里2-1-1
    アクセス 京急久里浜駅・JR久里浜駅から徒歩約15分
    HP→ http://www.mod.go.jp/gsdf/sigsch/index.html
    陸上自衛隊久里浜駐屯地 広報班 046-841-3300 内線213

  • あっさり見終わったので、走水水源地にも行ってみます。<br /><br />←平作川の向こう側が、久里浜駐屯地

    あっさり見終わったので、走水水源地にも行ってみます。

    ←平作川の向こう側が、久里浜駐屯地

  • 【走水(ハシリミズ)水源地】 <br />有料駐車場(110台)があり、30分200円でした。<br />満開の土曜日 11:00 でも、すんなり入れました。<br />

    【走水(ハシリミズ)水源地】 
    有料駐車場(110台)があり、30分200円でした。
    満開の土曜日 11:00 でも、すんなり入れました。

  • 走水水源地は、横須賀の水道発祥の地。<br />明治9年(1876)フランス人技師ヴェルニーが、横須賀造船所に通水し、<br />明治41年(1908)12月から市営水道として給水されています。<br /><br />←「ヴェルニーの水」は、駐車場の中にあり、「走水の湧水を利用した水道水」と書かれていました。 (消毒してるってこと?)

    走水水源地は、横須賀の水道発祥の地。
    明治9年(1876)フランス人技師ヴェルニーが、横須賀造船所に通水し、
    明治41年(1908)12月から市営水道として給水されています。

    ←「ヴェルニーの水」は、駐車場の中にあり、「走水の湧水を利用した水道水」と書かれていました。 (消毒してるってこと?)

  • 「横須賀軍港水道 浄水池」<br />横須賀市営水道が始まる3か月前に完成した、鉄筋コンクリート造りの浄水池。<br />現在も水道施設として使用されています。<br />平成12年、国の登録有形文化財になる。

    「横須賀軍港水道 浄水池」
    横須賀市営水道が始まる3か月前に完成した、鉄筋コンクリート造りの浄水池。
    現在も水道施設として使用されています。
    平成12年、国の登録有形文化財になる。

  • 2005年から始まった、「走水水源地一般開放」<br />2012年3月24日(土)〜4月8日(日) 9:00〜17:00<br />桜の開花が遅れたので、8日まで延長されたようです。<br /><br />左のテントでは、水の飲み比べ(走水の湧水、水道水、ペットボトルのミネラルウォーター)。<br />右のテントは、海産物を売っていました。

    2005年から始まった、「走水水源地一般開放」
    2012年3月24日(土)〜4月8日(日) 9:00〜17:00
    桜の開花が遅れたので、8日まで延長されたようです。

    左のテントでは、水の飲み比べ(走水の湧水、水道水、ペットボトルのミネラルウォーター)。
    右のテントは、海産物を売っていました。

  • 絶好の宴会日和

    絶好の宴会日和

  • 東京湾に面して、気持ちがいい。<br /><br />右の松の奥に見えているのは、無人島「猿島」<br />三笠公園の横から定期航路があり、海水浴・釣り・バーベキューや、旧日本軍のレンガの要塞跡が残り、ちょっとした探検気分が味わえます。

    東京湾に面して、気持ちがいい。

    右の松の奥に見えているのは、無人島「猿島」
    三笠公園の横から定期航路があり、海水浴・釣り・バーベキューや、旧日本軍のレンガの要塞跡が残り、ちょっとした探検気分が味わえます。

  • 天然ガスLNGのタンカー<br />東京湾の出入口です。

    天然ガスLNGのタンカー
    東京湾の出入口です。

  • 幅30m、長さ250m位の、海に沿った長い敷地で、幅の真ん中は1m位くぼんでいます。<br />(手前の木)種類によっては、まだ2分咲きでした。明日で公開が終わるのはもったいない。

    幅30m、長さ250m位の、海に沿った長い敷地で、幅の真ん中は1m位くぼんでいます。
    (手前の木)種類によっては、まだ2分咲きでした。明日で公開が終わるのはもったいない。

  • 端っこ(駐車場と反対側の出入口)まで行くと、海岸に出られます。<br />走水水源地の隣は、砂浜と漁港のようです。

    端っこ(駐車場と反対側の出入口)まで行くと、海岸に出られます。
    走水水源地の隣は、砂浜と漁港のようです。

  • ぼちぼち、出るとしましょう。

    ぼちぼち、出るとしましょう。

  • トイレが10台運び込まれていて、障害者用もありました。<br /><br />横須賀市上下水道局走水水源地(横須賀市走水1-2-1)<br />京浜急行馬堀海岸駅から、 ・ 徒歩15分。<br />                 ・ 観音崎行きバス 伊勢町バス停下車2分。<br />http://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/event/sakura24.html<br />ペット・危険物の持込み禁止、バーベキューなど火気の使用禁止。<br />

    トイレが10台運び込まれていて、障害者用もありました。

    横須賀市上下水道局走水水源地(横須賀市走水1-2-1)
    京浜急行馬堀海岸駅から、 ・ 徒歩15分。
                     ・ 観音崎行きバス 伊勢町バス停下車2分。
    http://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/event/sakura24.html
    ペット・危険物の持込み禁止、バーベキューなど火気の使用禁止。

  • 明治35年(1902)築造のレンガ造りの貯水池は、道路(国道16号)の反対側にありました。<br />これも、国の登録有形文化財。 現役の水道施設です。

    明治35年(1902)築造のレンガ造りの貯水池は、道路(国道16号)の反対側にありました。
    これも、国の登録有形文化財。 現役の水道施設です。

  • お昼は、食べログで調べた無国籍料理の店に行くことにしました。<br /><br />お店に駐車場があるらしいのですが、道が細いので市営駐車場に車を置いたまま行ったのですが、<br />左右に駐車場があるので、対向車が来ても避けられます。<br /><br />

    お昼は、食べログで調べた無国籍料理の店に行くことにしました。

    お店に駐車場があるらしいのですが、道が細いので市営駐車場に車を置いたまま行ったのですが、
    左右に駐車場があるので、対向車が来ても避けられます。

  • 路地の一番奥の海側に、「かねよ食堂・カフェ・アートスタジオ」がありました。<br />漁師小屋を改築した店舗なので、案内の男性がいなかったら、お店だと気付かない感じです。<br />お店の前に駐車して良いそうです。

    路地の一番奥の海側に、「かねよ食堂・カフェ・アートスタジオ」がありました。
    漁師小屋を改築した店舗なので、案内の男性がいなかったら、お店だと気付かない感じです。
    お店の前に駐車して良いそうです。

  • キッチン<br />←左に、座ってるワンちゃんと 座布団に寝てるワンちゃん、本物です。 もう1匹いて、人なつこくてカワイかった。<br /><br />店内は暗いので、明るい席をお願いしたら、

    キッチン
    ←左に、座ってるワンちゃんと 座布団に寝てるワンちゃん、本物です。 もう1匹いて、人なつこくてカワイかった。

    店内は暗いので、明るい席をお願いしたら、

  • 透明のプラスチック天井に、足元は砂、という席に案内してくれました。<br />窓の外は海岸です。<br />さっきまで、フランス人家族が食事していました。

    透明のプラスチック天井に、足元は砂、という席に案内してくれました。
    窓の外は海岸です。
    さっきまで、フランス人家族が食事していました。

  • フードメニューと、日替りスパイシーチキン 1000円<br />タイ風焼き鳥「ガイヤーン」〜バイマックルー(柑橘系の香草)の効いたチキンに、醤油ベースの自家製パクチーソース。<br />日替り、かねよ特製プレート 1200円も、盛りだくさんでおいしそうでした。<br /><br />

    フードメニューと、日替りスパイシーチキン 1000円
    タイ風焼き鳥「ガイヤーン」〜バイマックルー(柑橘系の香草)の効いたチキンに、醤油ベースの自家製パクチーソース。
    日替り、かねよ特製プレート 1200円も、盛りだくさんでおいしそうでした。

  • ドリンクメニューと、<br />かねよオリジナルラテ「イソブラ・ボン・ボン・ラテ」 600円〜エスプレッソ+豆乳+きなこ+黒みつ

    ドリンクメニューと、
    かねよオリジナルラテ「イソブラ・ボン・ボン・ラテ」 600円〜エスプレッソ+豆乳+きなこ+黒みつ

  • 海岸にもテーブルがあります。<br /><br />橋の奥が、船着き場みたい。

    海岸にもテーブルがあります。

    橋の奥が、船着き場みたい。

  • 大きな貨物船。<br /><br />店の前の海岸で、たくさん潮干狩りをしてる。<br />

    大きな貨物船。

    店の前の海岸で、たくさん潮干狩りをしてる。

  • ソファーだったり、プラスチックチェアーだったり、自由奔放。<br />バラックの店とおしゃれな食事が、アンバランスでおもしろい。<br />しっかりした味と香りで、おいしかったです。 いい店見っけ!<br />これから暖かくなるので、夕方来てもいいな。<br /><br />後日記→1ヶ月後に行ったら、スパイシーチキンがスープ付になって、1200円になっていました。<br />特製プレートよりスパイシーチキンの方がおいしかったです。

    ソファーだったり、プラスチックチェアーだったり、自由奔放。
    バラックの店とおしゃれな食事が、アンバランスでおもしろい。
    しっかりした味と香りで、おいしかったです。 いい店見っけ!
    これから暖かくなるので、夕方来てもいいな。

    後日記→1ヶ月後に行ったら、スパイシーチキンがスープ付になって、1200円になっていました。
    特製プレートよりスパイシーチキンの方がおいしかったです。

  • かねよ食堂の手前が、潮干狩りの入口でした。<br />潮干狩りの駐車場もありました。

    かねよ食堂の手前が、潮干狩りの入口でした。
    潮干狩りの駐車場もありました。

  • 潮干狩り入口と、漁船・釣り船の桟橋入口。

    潮干狩り入口と、漁船・釣り船の桟橋入口。

  • 「よこすか海岸通り」は、気持ちいい。<br /><br />明日、夫と行く予定の「旧 横須賀鎮守府 司令長官 官舎」に、駐車場があるか見てから帰りましょ。

    「よこすか海岸通り」は、気持ちいい。

    明日、夫と行く予定の「旧 横須賀鎮守府 司令長官 官舎」に、駐車場があるか見てから帰りましょ。

  • 【旧 横須賀鎮守府 司令長官 官舎】(横須賀地方総監部 田戸台 分庁舎)<br />カーナビでもわからず、道を訊いたら、車で路地を入って行けるということなので、官舎の前まで行ってみました。 <br /><br />「税務署前」の三叉路を、国道16号「安浦2丁目」の交差点に下る道を、右にそれて行く細い道があり(大きな道を下って行かない)、その道を奥に入って行くと、突当りが官舎です。<br />(国道16号から税務署に向かって上がって来ると、Uターンする感じなので、左折できないと思います。)←駅から徒歩の人はこのルートです。<br /><br />一般客の駐車場は無いのですが、ここは行き止まりで、門の前が広くて6台くらい縦列駐車できたので、路上駐車して入ってみることにしました。

    【旧 横須賀鎮守府 司令長官 官舎】(横須賀地方総監部 田戸台 分庁舎)
    カーナビでもわからず、道を訊いたら、車で路地を入って行けるということなので、官舎の前まで行ってみました。 

    「税務署前」の三叉路を、国道16号「安浦2丁目」の交差点に下る道を、右にそれて行く細い道があり(大きな道を下って行かない)、その道を奥に入って行くと、突当りが官舎です。
    (国道16号から税務署に向かって上がって来ると、Uターンする感じなので、左折できないと思います。)←駅から徒歩の人はこのルートです。

    一般客の駐車場は無いのですが、ここは行き止まりで、門の前が広くて6台くらい縦列駐車できたので、路上駐車して入ってみることにしました。

  • 田戸台分庁舎 一般公開 2012年4月4日(水)〜8日(日) 10:00〜15:00(入門14:45)<br /><br />邸宅を回り込むと、

    田戸台分庁舎 一般公開 2012年4月4日(水)〜8日(日) 10:00〜15:00(入門14:45)

    邸宅を回り込むと、

  • 大正2年(1913)、横須賀鎮守府 司令長官の官舎として建設。<br />終戦後は、アメリカ海軍 司令官が住み、現在は、国内外高官・要人の接待、会議場として使われています。

    大正2年(1913)、横須賀鎮守府 司令長官の官舎として建設。
    終戦後は、アメリカ海軍 司令官が住み、現在は、国内外高官・要人の接待、会議場として使われています。

  • 洋風館と和風館の接合住宅で、<br />とんがり屋根のベイウィンドー(外壁から突き出して1階と上の階まで連続した出窓)と、<br />三連のチュダーアーチがある、木造平屋建て、亜鉛葺きの洋風館。<br />(切妻屋根は、桜に隠れてる)右側は、2階建ての和風館。<br /><br />←所々に、自衛隊の人がいました。

    洋風館と和風館の接合住宅で、
    とんがり屋根のベイウィンドー(外壁から突き出して1階と上の階まで連続した出窓)と、
    三連のチュダーアーチがある、木造平屋建て、亜鉛葺きの洋風館。
    (切妻屋根は、桜に隠れてる)右側は、2階建ての和風館。

    ←所々に、自衛隊の人がいました。

  • 敷地は、13,000?。 庭も、手入れが行き届いています。

    敷地は、13,000?。 庭も、手入れが行き届いています。

  • 正面のサンルームから、ダイニングルームに入ります。

    正面のサンルームから、ダイニングルームに入ります。

  • 明治期に渡米して技法を学んだ、日本のステンドグラスの第1人者小川三知の作品です。

    明治期に渡米して技法を学んだ、日本のステンドグラスの第1人者小川三知の作品です。

  • ダイニングルーム。 左奥はリビングルーム。

    ダイニングルーム。 左奥はリビングルーム。

  • ダイニングルームの家具<br /><br />

    ダイニングルームの家具

  • 中央上部<br /><br />

    中央上部

  • 4枚の扉の上部

    4枚の扉の上部

  • ベイウィンドーは、光採りの喫茶コーナーでした。

    ベイウィンドーは、光採りの喫茶コーナーでした。

  • リビングルームには、暖炉があります。<br />右奥のグランドピアノは、時価1000万円を超える、ドイツ製スタインウェイ。 (修復に250万円かかったらしい。)<br />

    リビングルームには、暖炉があります。
    右奥のグランドピアノは、時価1000万円を超える、ドイツ製スタインウェイ。 (修復に250万円かかったらしい。)

  • 玄関ホールから、<br />右が、リビングルーム。 左が、ダイニングルーム。

    玄関ホールから、
    右が、リビングルーム。 左が、ダイニングルーム。

  • 最初の入居者は、大正2年(1913)7月から約1年間住んだ、海軍中将・東伏見宮依仁親王(第16代横須賀鎮守府長官)。<br />以来昭和20年(1945)の終戦まで、34代(31人)の歴代長官が住みました。(4か月〜2年間くらいずつ)<br /><br />戦後は、昭和21〜39年(1964)、9人のアメリカ海軍 司令官などが住み、<br />昭和44年(1969)防衛庁に移管され、現在は海上自衛隊横須賀地方総監部が管理しています。

    最初の入居者は、大正2年(1913)7月から約1年間住んだ、海軍中将・東伏見宮依仁親王(第16代横須賀鎮守府長官)。
    以来昭和20年(1945)の終戦まで、34代(31人)の歴代長官が住みました。(4か月〜2年間くらいずつ)

    戦後は、昭和21〜39年(1964)、9人のアメリカ海軍 司令官などが住み、
    昭和44年(1969)防衛庁に移管され、現在は海上自衛隊横須賀地方総監部が管理しています。

  • 記念館 (書斎?)<br /><br />山本五十六の手紙など、資料が少しありました。

    記念館 (書斎?)

    山本五十六の手紙など、資料が少しありました。

  • 記念館の暖炉と本棚

    記念館の暖炉と本棚

  • 本棚の、4枚の扉

    本棚の、4枚の扉

  • 1階平面図

    1階平面図

  • 2階平面図<br />洋風館は平屋建てなので、屋根裏部屋(倉庫)。<br />和風館の南側(接客部)だけ、部屋があります。

    2階平面図
    洋風館は平屋建てなので、屋根裏部屋(倉庫)。
    和風館の南側(接客部)だけ、部屋があります。

  • 2階へは、上がれませんでした。

    2階へは、上がれませんでした。

  • 和風館<br />和室8畳と座敷

    和風館
    和室8畳と座敷

  • 和風館は、完全に新しいものです。<br />8畳の座敷

    和風館は、完全に新しいものです。
    8畳の座敷

  • 海の方に、見晴台があって、

    海の方に、見晴台があって、

  • 東京湾と横須賀の街が一望です。<br />右に見えているのは、猿島。<br /><br />すぐ前に京浜急行が通っていますが、かなり低くなっています。

    東京湾と横須賀の街が一望です。
    右に見えているのは、猿島。

    すぐ前に京浜急行が通っていますが、かなり低くなっています。

  • アルミ製の車寄せを付けた玄関。<br />上部はハーフティンバー様式(半分木造)〜柱をそのまま見せて、その間の壁を漆喰や煉瓦などで埋める。<br /><br />企画設計したのは、1890年(明治23年) ロンドン大学建設学科を卒業し、日本人として始めて英国公認建築士の称号を得た、桜井小太郎 (横須賀鎮守府施設部長)。

    アルミ製の車寄せを付けた玄関。
    上部はハーフティンバー様式(半分木造)〜柱をそのまま見せて、その間の壁を漆喰や煉瓦などで埋める。

    企画設計したのは、1890年(明治23年) ロンドン大学建設学科を卒業し、日本人として始めて英国公認建築士の称号を得た、桜井小太郎 (横須賀鎮守府施設部長)。

  • 正面上部、四連窓のステンドグラス

    正面上部、四連窓のステンドグラス

  • 二連窓のステンドグラス

    二連窓のステンドグラス

  • 旧 横須賀鎮守府長官 官舎 <br />神奈川県横須賀市田戸台90  <br />京急県立大学駅下車・徒歩15分<br /><br />海上自衛隊横須賀地方総監部総務課広報係<br />http://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka  <br />TEL:046−822−3500 (内線2208)			<br />

    旧 横須賀鎮守府長官 官舎 
    神奈川県横須賀市田戸台90  
    京急県立大学駅下車・徒歩15分

    海上自衛隊横須賀地方総監部総務課広報係
    http://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka  
    TEL:046−822−3500 (内線2208)

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • パピーさん 2012/04/29 00:46:13
    3か所とも知りませんでした
    prinprinさん

    桜の季節限定で、こんな良い所があるんですね。

    是非来年の桜の季節に、行ってみようと思います。

       パピー

    prinprin

    prinprinさん からの返信 2012/04/29 18:16:34
    RE: 3か所とも知りませんでした
    パピーさん、こんにちわ

    横須賀は、やはり、軍・自衛隊の施設がたくさんありますね。
    アメリカ海軍基地の桜がきれいだった記憶があるので、10年ぶりに行ってみようとインターネットで日にちを調べていたら、偶然ここの公開を知りました。
    来年は、ぜひ行ってみてください。
  • あんみつ姫さん 2012/04/23 16:44:27
    横須賀の司令長官 官舎は大きいのですね。
    prinprinさん、こんにちは。

    3つとも、横須賀の穴場の桜ポイントですね。
    見ごたえたっぷりの感じ。
    横須賀の司令長官 官舎の公開は、
    以前新聞だったか何かで、
    ちょっと見たことがありましたが、建物の概観だけだったのです。
    建物が思ったより大きいのそうで、びっくり!
    中もどういうものか、知らなかったのですが、
    prinprinさんの旅行記で、よくわかりました。
    私も、今度行ってみたいです。ステンドグラスを見たいです。

    来年のお花見は横須賀にしようかな〜♪
    海と桜のコラボもステキでしょうね。

            あんみつ

    prinprin

    prinprinさん からの返信 2012/04/25 20:20:45
    RE: 横須賀の司令長官 官舎は大きいのですね。
    あんみつ姫さん、こんにちは。

    横須賀の司令長官 官舎は、建物としては大きいのですが、
    趣があるのは洋風館の3部屋だけなので、1時間もあれば見終わると思います。(宴会ができるわけじゃないので (^^ゞ  )
    和風館の中は全く新しくて(たぶん現在、使う為に)、平面図の廊下より上の部分(調理室など)は立入禁止です。
    和風館の2階は、自衛隊の人が「工事中」と言っていたので、来年は上がれるかもしれませんが、1階のように新しい和室の可能性があります。
    日本のステンドグラスは、重厚な建物の、いいアクセントになってますね。

    横浜から南へ行かれるようでしたら、京急・金沢文庫駅の「称名寺」の参道の桜もきれいですよ。

    prinprin

    prinprinさん からの返信 2012/05/02 07:23:28
    RE2: 横須賀の司令長官 官舎は大きいのですね。
    あんみつ姫さん、こんにちは

    ちょっと思い出したのですが、
    横須賀は、米海軍基地の桜もきれいです。
    年に何度か公開されるのですが、桜の季節もあります。
    ただ、日曜の1日だけなので、満開でないことが多いのですが。
    今年は3月25日だったので、咲いていなかったと思います。(4月の時もあります。)
    もし、桜と季節が合えば、いかがでしょう。
    原子力空母のデッキと格納庫に、上がることができるはずです。

    では、また (^_^)/~

    あんみつ姫

    あんみつ姫さん からの返信 2012/05/02 08:41:24
    RE: 横須賀の司令長官 官舎は大きいのですね。
    prinprinさん、情報をありがとうございます。

    うぉ〜!原子力空母ですか〜!
    まだ、見たことがありませんよ〜。
    どのくらい大きいのでしょうかね。
    桜の季節でなくてもいいから見たいものです〜!!

  • 鴨川の夕立!さん 2012/04/16 19:32:48
    久里浜と走水!
    prinprinさま

    ご訪問と投票を頂きありがとうございます。
    京都の桜はやっと満開を迎えまもなく八重桜が咲き出します!
    久里浜と走水は懐かしい地名です。
    東京に居た頃馬堀海岸や走水小学校のそばなどよく釣りに行っていました。
    そうだ防衛大学もがありますね 
    海岸から船の訓練などを見たことがあります。
    今後とも宜しくお願いいたします!

           鴨川の夕立!

    prinprin

    prinprinさん からの返信 2012/04/17 09:27:07
    RE: 久里浜と走水!
    鴨川の夕立!さま

    書き込みありがとうございます。
    釣りもなさるんですね。
    船の訓練、見てみたいです。
    東京湾でも結構釣れるそうですね。
    けっこう大きなクロダイを、お隣さんからいただいたことがあります。

    春の京都へ何回か行ったことはありますが、なかなか桜の時期に行き合わせません。
    京都の庭巡り、また行きたいです。
    今後とも宜しくお願いいたします。

prinprinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP