バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イビザ島メインの旅でしたが、同行した友達が行きたがっていたので、2回目のバルセロナへ!スペイン旅行のはじめと終わりに少しずつバルセロナに滞在したのですが、まとめてしまいます!相変わらず趣ある旧市街や美味しい食べ物にまたまた魅了されました。そしてサクラダファミリアが値上がりして、以前より工事が進み、完成間近なのを目の当たりにして驚きました!

スペイン☆バルセロナ編

10いいね!

2011/09/23 - 2011/10/01

3342位(同エリア6919件中)

0

63

あかやん

あかやんさん

イビザ島メインの旅でしたが、同行した友達が行きたがっていたので、2回目のバルセロナへ!スペイン旅行のはじめと終わりに少しずつバルセロナに滞在したのですが、まとめてしまいます!相変わらず趣ある旧市街や美味しい食べ物にまたまた魅了されました。そしてサクラダファミリアが値上がりして、以前より工事が進み、完成間近なのを目の当たりにして驚きました!

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回はブリティッシュエアウェイズ利用。ロンドン乗り換えでバルセロナに到着しました。日本から電話予約していたチキートという日本人経営の宿に2泊することにしました。<br /><br />が、いきなりロストバゲージ!それもそのはず。人間が乗り継ぎする時、既にゲートクローズになっていて慌てたくらいですから。しょうがないので、翌日荷物をホテルに届けてもらうようカウンターで手配してもらい、急いでタクシーでホテルへ向かいました。<br /><br />チキートは21時までに到着しなければいけなかったのですが、電話で事情を話すと奥様が「仕方が無いから大丈夫。」とおっしゃって下さり、安心して宿に向かうことが出来ました。

    今回はブリティッシュエアウェイズ利用。ロンドン乗り換えでバルセロナに到着しました。日本から電話予約していたチキートという日本人経営の宿に2泊することにしました。

    が、いきなりロストバゲージ!それもそのはず。人間が乗り継ぎする時、既にゲートクローズになっていて慌てたくらいですから。しょうがないので、翌日荷物をホテルに届けてもらうようカウンターで手配してもらい、急いでタクシーでホテルへ向かいました。

    チキートは21時までに到着しなければいけなかったのですが、電話で事情を話すと奥様が「仕方が無いから大丈夫。」とおっしゃって下さり、安心して宿に向かうことが出来ました。

  • 深夜でしたが、限られたバルセロナ滞在を満喫すべく、徒歩15分くらいですっぴんのままCerveceria Catalanaへ!今回のバルセロナのグルメ情報は「バルセロナ 委員会」で検索すると出てくるHPでチェックしたお店へ行きました。そのサイトではここを一押ししてたのでおすすめメニューすべて頼みました。混んでいたので待ち時間の間、サングリアを注文して立ち飲みしました!<br /><br />写真のは赤だけど、白のサングリアもあります♪

    深夜でしたが、限られたバルセロナ滞在を満喫すべく、徒歩15分くらいですっぴんのままCerveceria Catalanaへ!今回のバルセロナのグルメ情報は「バルセロナ 委員会」で検索すると出てくるHPでチェックしたお店へ行きました。そのサイトではここを一押ししてたのでおすすめメニューすべて頼みました。混んでいたので待ち時間の間、サングリアを注文して立ち飲みしました!

    写真のは赤だけど、白のサングリアもあります♪

  • 写真はパンコントマテ、エビの串焼きアリオリソース添え、イベリコ豚の生ハムです。メニューはすべて先ほどのサイトで入手したメニューの名前をメモって読み上げて注文しました(笑)。メモを店員さんや隣のテーブルの4人組に見られ、笑われてしまいましたが。

    写真はパンコントマテ、エビの串焼きアリオリソース添え、イベリコ豚の生ハムです。メニューはすべて先ほどのサイトで入手したメニューの名前をメモって読み上げて注文しました(笑)。メモを店員さんや隣のテーブルの4人組に見られ、笑われてしまいましたが。

  • いかフライと牛ステーキのピンチョス。<br /><br />全体的にまとまった安定感のある味で、感動!までいかないけど、安心して美味しいものを食べる事が出来ました。

    いかフライと牛ステーキのピンチョス。

    全体的にまとまった安定感のある味で、感動!までいかないけど、安心して美味しいものを食べる事が出来ました。

  • マテ貝!これ日本では珍しいし美味しい♪飲み物はスペインではシェア率の高いコドルニウ社のカヴァをハーフボトルで注文(5ユーロくらい?)。スペインのカヴァやワインは安くて美味しいので、本当に毎日幸せ!

    マテ貝!これ日本では珍しいし美味しい♪飲み物はスペインではシェア率の高いコドルニウ社のカヴァをハーフボトルで注文(5ユーロくらい?)。スペインのカヴァやワインは安くて美味しいので、本当に毎日幸せ!

  • 次の日は日本で申し込んでいたモンセラット&シッチェスツアーに参加♪<br /><br />トーレスのワイナリーも巡れて、夕方には帰れるーと思っていたら、予約した会社が情報を更新していなくて、ワインじゃなくてバカルディーのモヒートだし、帰りが夜だった!!<br /><br />夕方にサンジュセップ市場に行きたかったので、悲しかった。日程上もう行けない…。ワイナリーも超楽しみにしてたのに。<br /><br />しかもはじめの待ち合わせの場所も時間もちょっと違かった!すごい不安でした。<br /><br />でも、私は帰国後、クレイマーと化し、メールで抗議したらツアー代半額にしてもらえました!ラッキー☆

    次の日は日本で申し込んでいたモンセラット&シッチェスツアーに参加♪

    トーレスのワイナリーも巡れて、夕方には帰れるーと思っていたら、予約した会社が情報を更新していなくて、ワインじゃなくてバカルディーのモヒートだし、帰りが夜だった!!

    夕方にサンジュセップ市場に行きたかったので、悲しかった。日程上もう行けない…。ワイナリーも超楽しみにしてたのに。

    しかもはじめの待ち合わせの場所も時間もちょっと違かった!すごい不安でした。

    でも、私は帰国後、クレイマーと化し、メールで抗議したらツアー代半額にしてもらえました!ラッキー☆

  • まぁ気を取り直してツアーを楽しむことに。<br />バスや電車に乗ってモンセラットのふもとへ!<br /><br />写真は山のふもとから電車に乗った際の車内です。トンネルくぐってます!

    まぁ気を取り直してツアーを楽しむことに。
    バスや電車に乗ってモンセラットのふもとへ!

    写真は山のふもとから電車に乗った際の車内です。トンネルくぐってます!

  • モンセラットやー!

    モンセラットやー!

  • 教会もあって、中には黒いマリア像も!

    教会もあって、中には黒いマリア像も!

  • 友達がロウソクを灯しました。

    友達がロウソクを灯しました。

  • これがマリア像。これを見るために列に並んだのですが、同じツアーのアメリカ人中年女性のキャリアウーマンが前にいて、世間話をしました。<br /><br />学生時代にキリスト教の学校に通っていたと伝えると、「あなたにとって意味のある場所ね。」と言ってくれました。「オフコース!」なんて笑顔で答えましたが、実家の葬式の宗派は曹洞宗でございます。

    これがマリア像。これを見るために列に並んだのですが、同じツアーのアメリカ人中年女性のキャリアウーマンが前にいて、世間話をしました。

    学生時代にキリスト教の学校に通っていたと伝えると、「あなたにとって意味のある場所ね。」と言ってくれました。「オフコース!」なんて笑顔で答えましたが、実家の葬式の宗派は曹洞宗でございます。

  • 霧が立ちこめて荘厳な雰囲気を醸し出す山。

    霧が立ちこめて荘厳な雰囲気を醸し出す山。

  • 山を堪能後、ビュッフェでランチをすまし、お待ちかねのシッチェスへ向かいました!

    山を堪能後、ビュッフェでランチをすまし、お待ちかねのシッチェスへ向かいました!

  • ついたー!

    ついたー!

  • あまり天気よくないー。

    あまり天気よくないー。

  • シッチェスの街並み。

    シッチェスの街並み。

  • そしてバカルディで説明をうけ、モヒートを1杯!<br />

    そしてバカルディで説明をうけ、モヒートを1杯!

  • ワインがバカルディになって…と文句言ったけど。モヒート超美味しかった!!おがげでモヒートにハマり、イビザ島では1日1杯はモヒート飲んでました(笑)。

    ワインがバカルディになって…と文句言ったけど。モヒート超美味しかった!!おがげでモヒートにハマり、イビザ島では1日1杯はモヒート飲んでました(笑)。

  • シッチェス散歩♪店はシエスタで?ほとんどしまってたけど、帰り際には空き始めてちょっと見れました。

    シッチェス散歩♪店はシエスタで?ほとんどしまってたけど、帰り際には空き始めてちょっと見れました。

  • その後バルセロナへ戻りました!そしたらカタルーニャ広場でカーニバルっぽいことしてた!背の高い人達の大名行列みたいだった。

    その後バルセロナへ戻りました!そしたらカタルーニャ広場でカーニバルっぽいことしてた!背の高い人達の大名行列みたいだった。

  • おなかが空いていたので、ケンタで日本では見かけないボックスマスターバーベキュー味を買って食べました!これが5ユーロくらいで、ボリューミーだし、めちゃうまで、この後2回もリピートしてしまいました。でも胸肉嫌いな人には勧めません。

    おなかが空いていたので、ケンタで日本では見かけないボックスマスターバーベキュー味を買って食べました!これが5ユーロくらいで、ボリューミーだし、めちゃうまで、この後2回もリピートしてしまいました。でも胸肉嫌いな人には勧めません。

  • 一度宿に戻り休憩。そういえばこれがチキートの部屋。シャワーの時間帯が決まっているので、今のうちにお風呂へ!

    一度宿に戻り休憩。そういえばこれがチキートの部屋。シャワーの時間帯が決まっているので、今のうちにお風呂へ!

  • チキートの鍵。バイオハザードに出てきそう。<br /><br />鍵はレトロで私のつぼだけど、利用した部屋は閉まりにくかった(笑)。

    チキートの鍵。バイオハザードに出てきそう。

    鍵はレトロで私のつぼだけど、利用した部屋は閉まりにくかった(笑)。

  • またおなかを満たすため、ランブラス通りを歩いてラスキンザニッツというレストランへ!

    またおなかを満たすため、ランブラス通りを歩いてラスキンザニッツというレストランへ!

  • 適当に白ワインのボトルを頼み、まずカプレーゼを頼みました。

    適当に白ワインのボトルを頼み、まずカプレーゼを頼みました。

  • メインのアロスネグロ(いかすみごはん)とフィデウア(パスタのパエリヤ?)。アロスネグロが美味しくて断然おすすめ!アリオリソースをつけて食べるのがまた美味しい♪<br /><br />でもケンタ食べた後で食べきれなくて、残してしまいました。<br />食事後、徒歩でホテルに戻り就寝。

    メインのアロスネグロ(いかすみごはん)とフィデウア(パスタのパエリヤ?)。アロスネグロが美味しくて断然おすすめ!アリオリソースをつけて食べるのがまた美味しい♪

    でもケンタ食べた後で食べきれなくて、残してしまいました。
    食事後、徒歩でホテルに戻り就寝。

  • 次の日は定番スポットへ!まずはサクラダファミリア♪タクシーで移動して朝一番に並んで入場。

    次の日は定番スポットへ!まずはサクラダファミリア♪タクシーで移動して朝一番に並んで入場。

  • ステンドグラスとか内部が以前来た時よりも段違いに出来上がっていて、びっくりしました。

    ステンドグラスとか内部が以前来た時よりも段違いに出来上がっていて、びっくりしました。

  • 裏側。

    裏側。

  • 裏側2。

    裏側2。

  • 次はタクシーで移動してグエル公園!そういえばバルセロナのタクシーはきちんとしたメーター制でぼったくらないし、日本より全然安いし便利!

    次はタクシーで移動してグエル公園!そういえばバルセロナのタクシーはきちんとしたメーター制でぼったくらないし、日本より全然安いし便利!

  • 路面で売っていたキレイなネックレスを友達と色違いで購入しました。<br /><br />3ユーロだったんですが、何を間違えたのか、堂々と1ユーロを差しだしたら、お兄さんが戸惑ってました(笑)。

    路面で売っていたキレイなネックレスを友達と色違いで購入しました。

    3ユーロだったんですが、何を間違えたのか、堂々と1ユーロを差しだしたら、お兄さんが戸惑ってました(笑)。

  • 昨日行けなかったサンジュセップ市場。日曜は閉まっています。<br />ここで市場の雰囲気を味わいながらランチしたかったよー!

    昨日行けなかったサンジュセップ市場。日曜は閉まっています。
    ここで市場の雰囲気を味わいながらランチしたかったよー!

  • 昨日夜ご飯を食べたお店のあるレイアール広場近くにこんなピンチョスのお店も!1つ1.5ユーロくらい?で好きなものを好きなだけ食べて最後に爪楊枝の数でお会計する明朗快活スタイル。

    昨日夜ご飯を食べたお店のあるレイアール広場近くにこんなピンチョスのお店も!1つ1.5ユーロくらい?で好きなものを好きなだけ食べて最後に爪楊枝の数でお会計する明朗快活スタイル。

  • いわしの乗ったのが2種類あったけど、ビネガーがきいてたマリネっぽいのが一番美味しかった…。もっと食べておけば良かったー!

    いわしの乗ったのが2種類あったけど、ビネガーがきいてたマリネっぽいのが一番美味しかった…。もっと食べておけば良かったー!

  • 歩いていたら市場に遭遇。

    歩いていたら市場に遭遇。

  • 旧市街をお散歩。

    旧市街をお散歩。

  • カテドラルー。

    カテドラルー。

  • かてどらる。

    かてどらる。

  • ムニックというスニーカーのお店に行きたかったけど、みつからなくて、他に行きたかったお店もことごとくやっていなかった。<br /><br />けど、途中で出くわしたカタルーニャ伝統の踊り!<br />一瞬だけ悪ノリして踊りました。<br /><br />日本人がやったら、普通に真ん中の荷物取られそう。

    ムニックというスニーカーのお店に行きたかったけど、みつからなくて、他に行きたかったお店もことごとくやっていなかった。

    けど、途中で出くわしたカタルーニャ伝統の踊り!
    一瞬だけ悪ノリして踊りました。

    日本人がやったら、普通に真ん中の荷物取られそう。

  • バルセロナ前半の締めくくりはチャロックでがっつりつまみ食い!ここはそんなに美味しいと思わなかった。<br /><br />といっても、イベリコ豚の生ハムとパンコントマテとガスパチョしか頼んでないですが。<br /><br />でも、ちょっとした美味しい出会いもありました!

    バルセロナ前半の締めくくりはチャロックでがっつりつまみ食い!ここはそんなに美味しいと思わなかった。

    といっても、イベリコ豚の生ハムとパンコントマテとガスパチョしか頼んでないですが。

    でも、ちょっとした美味しい出会いもありました!

  • たまたま飲んだこの赤のグラスワイン。安いし美味しい!リオハ産のワインは外れが無いらしいです☆空港の免税店でもボトルで7ユーロくらいで売っていて買って帰りました!

    たまたま飲んだこの赤のグラスワイン。安いし美味しい!リオハ産のワインは外れが無いらしいです☆空港の免税店でもボトルで7ユーロくらいで売っていて買って帰りました!

  • そして、バスで空港へ移動。vueling航空でバルセロナーイビザへ移動!メインのイビザ後のバルセロナ後半が次の写真から始まります!<br /><br />ちなみにチキートでは日曜の荷物預かりはやっていなくて、カタルーニャ広場近くにあるコインロッカーを紹介してもらい、スーツケースを預けておきました。

    そして、バスで空港へ移動。vueling航空でバルセロナーイビザへ移動!メインのイビザ後のバルセロナ後半が次の写真から始まります!

    ちなみにチキートでは日曜の荷物預かりはやっていなくて、カタルーニャ広場近くにあるコインロッカーを紹介してもらい、スーツケースを預けておきました。

  • いきなりバルセロナ後半です。イビザからバルセロナに移動し、空港からカタルーニャ広場までバスで移動して、グラシア通りを7分くらい歩いたところにあるHostal Olivaにラスト1泊しました!メールで日本から直接予約しました。<br /><br />そういえばバルセロナの宿は、建物のドア近くにあるインターホンで階数を押して、管理人を呼び出したらドアを開けてくれるんです。知らないと一瞬戸惑うかも。

    いきなりバルセロナ後半です。イビザからバルセロナに移動し、空港からカタルーニャ広場までバスで移動して、グラシア通りを7分くらい歩いたところにあるHostal Olivaにラスト1泊しました!メールで日本から直接予約しました。

    そういえばバルセロナの宿は、建物のドア近くにあるインターホンで階数を押して、管理人を呼び出したらドアを開けてくれるんです。知らないと一瞬戸惑うかも。

  • ここは木製のエレベーターを使用していて古き良き感じ。

    ここは木製のエレベーターを使用していて古き良き感じ。

  • がたがた鳴りながら上にあがり、到着したらホテルの方に迎えてもらえました。

    がたがた鳴りながら上にあがり、到着したらホテルの方に迎えてもらえました。

  • 廊下の突き当たりが今回の部屋。

    廊下の突き当たりが今回の部屋。

  • ダブルベット、共同バストイレで1泊69ユーロです☆グラシア通りに面していて、エレベーター有、部屋も綺麗、24時間バスルーム使用可でこの値段なので満足☆<br /><br />ただ、外出後は宿の人を呼び出して部屋に入るので、何回も外出したり、夜遅くならない様には気を付けました。<br /><br />

    ダブルベット、共同バストイレで1泊69ユーロです☆グラシア通りに面していて、エレベーター有、部屋も綺麗、24時間バスルーム使用可でこの値段なので満足☆

    ただ、外出後は宿の人を呼び出して部屋に入るので、何回も外出したり、夜遅くならない様には気を付けました。

  • 早速ホテルを出てみると古本市がやってました。

    早速ホテルを出てみると古本市がやってました。

  • そして前回バルセロナで食べたタパタパで美味しかったチョリソーとアリオリソース(主ににんにくとマヨネーズのソース)を頼んだら、味が落ちていて?舌が肥えて?美味しくなくなってた。。

    そして前回バルセロナで食べたタパタパで美味しかったチョリソーとアリオリソース(主ににんにくとマヨネーズのソース)を頼んだら、味が落ちていて?舌が肥えて?美味しくなくなってた。。

  • 徒歩でカサバトリョへ入場!

    徒歩でカサバトリョへ入場!

  • こんなのや

    こんなのや

  • こんなのもみれるよ。

    こんなのもみれるよ。

  • 次は食料品を昔から売ってるキレスというお店へ!いろいろあってみてるだけでも楽しい。オリジナルの辛口カヴァを買いました。

    次は食料品を昔から売ってるキレスというお店へ!いろいろあってみてるだけでも楽しい。オリジナルの辛口カヴァを買いました。

  • キレスの内装。すごい!

    キレスの内装。すごい!

  • そして通りの途中で一度みたかったオブジェ発見!牛もあるはずなんたけど、これはキリンだった。ガウディの作品群がある中、これに執着してた私。

    そして通りの途中で一度みたかったオブジェ発見!牛もあるはずなんたけど、これはキリンだった。ガウディの作品群がある中、これに執着してた私。

  • 夜のカサミラ外観。

    夜のカサミラ外観。

  • カタルーニャ広場の噴水!

    カタルーニャ広場の噴水!

  • この日は次の日の早朝フライトに備えて、ホテル近くのお店でパタタスブラバと簡易パエリヤを食べて就寝。<br /><br />写真はホテルの受付。

    この日は次の日の早朝フライトに備えて、ホテル近くのお店でパタタスブラバと簡易パエリヤを食べて就寝。

    写真はホテルの受付。

  • そして早朝、タクシーで空港に向かい、バルセロナからロンドン乗り換えで成田へ。

    そして早朝、タクシーで空港に向かい、バルセロナからロンドン乗り換えで成田へ。

  • バルセロナのお土産。エル・コルテ・イングレスでいろいろお土産買いました。コドルニウのカヴァはいくつか種類があるけど、ハーフボトル2本入りで8ユーロくらい?のものを購入!<br /><br />生ハムパテ(3つで3ユーロしない!)やシーフードの缶詰もおつまみにゲット!!

    バルセロナのお土産。エル・コルテ・イングレスでいろいろお土産買いました。コドルニウのカヴァはいくつか種類があるけど、ハーフボトル2本入りで8ユーロくらい?のものを購入!

    生ハムパテ(3つで3ユーロしない!)やシーフードの缶詰もおつまみにゲット!!

  • 旧市街にあるカエルンってお店で買った修道院のお菓子ボルボロン♪<br /><br />アーモンドの粉で作ったお菓子!食べて溶ける前にポルボロンって3回唱えると幸せになれる?らしい??<br /><br />優しくて素朴な味で美味しかった!紅茶と合う☆

    旧市街にあるカエルンってお店で買った修道院のお菓子ボルボロン♪

    アーモンドの粉で作ったお菓子!食べて溶ける前にポルボロンって3回唱えると幸せになれる?らしい??

    優しくて素朴な味で美味しかった!紅茶と合う☆

  • そういえば、初日にこんなものもスーパーで買いました。<br /><br />バレンシアが近いから?オレンジジュースも美味しいはず。<br /><br />オレンジを絞る機械があるお店で「スモデナランハ」って注文すると、生の絞り立てジュースが飲めておすすめ!<br /><br />写真のポテチはオリーブオイルで揚げてあって風味豊かでmyベストポテチって感じです!<br /><br />2度目もバルセロナも美味しかったー☆<br /><br />

    そういえば、初日にこんなものもスーパーで買いました。

    バレンシアが近いから?オレンジジュースも美味しいはず。

    オレンジを絞る機械があるお店で「スモデナランハ」って注文すると、生の絞り立てジュースが飲めておすすめ!

    写真のポテチはオリーブオイルで揚げてあって風味豊かでmyベストポテチって感じです!

    2度目もバルセロナも美味しかったー☆

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

あかやんさんの関連旅行記

あかやんさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP