伊豆高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
人生&飲み過ぎ食べ過ぎのリセットを兼ねて、スリランカでのアーユルヴェーダ1か月間の予定をやめ、やすらぎの里で1週間の断食に変更。<br />人気のやすらぎの里ですが、冬は空いているのかすぐに取れました。<br />初日の朝から水分だけ!<br />とても有意義な1週間でした。<br /><br />やすらぎの里<br />http://www.kougenkan.com/ <br />

断食3・やすらぎの里/回復食編

6いいね!

2012/01/15 - 2012/01/21

983位(同エリア1441件中)

0

37

hatoko

hatokoさん

人生&飲み過ぎ食べ過ぎのリセットを兼ねて、スリランカでのアーユルヴェーダ1か月間の予定をやめ、やすらぎの里で1週間の断食に変更。
人気のやすらぎの里ですが、冬は空いているのかすぐに取れました。
初日の朝から水分だけ!
とても有意義な1週間でした。

やすらぎの里
http://www.kougenkan.com/

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お留守番中のダックス。<br />私の部屋にライブカメラを設置。<br />パソコンと携帯からチェック。

    お留守番中のダックス。
    私の部屋にライブカメラを設置。
    パソコンと携帯からチェック。

  • 4日目朝ごはん。<br /><br />ごま塩です!

    4日目朝ごはん。

    ごま塩です!

  • 今日から回復食。<br /><br />玄米3分粥とおふの味噌汁と小さな小さな梅干し。<br /><br />すぐに満腹。<br /><br />でも、全部食べます。

    今日から回復食。

    玄米3分粥とおふの味噌汁と小さな小さな梅干し。

    すぐに満腹。

    でも、全部食べます。

  • お宿のわんこ。

    お宿のわんこ。

  • 浮山別荘地入口

    浮山別荘地入口

  • 不景気だから豪邸なのにボロボロだったり、売りに出ている物件も安い。

    不景気だから豪邸なのにボロボロだったり、売りに出ている物件も安い。

  • 道案内してくれる有名人(苦笑)

    道案内してくれる有名人(苦笑)

  • 漁港

    漁港

  • つり橋が工事中で迂回路を通るが、道がわからないくらいの獣道。

    つり橋が工事中で迂回路を通るが、道がわからないくらいの獣道。

  • 道は???

    道は???

  • どうにか獣道を抜け駅に行くと、仲間が足湯にはいっていた。<br />おしゃべりしながら一緒に帰った。

    どうにか獣道を抜け駅に行くと、仲間が足湯にはいっていた。
    おしゃべりしながら一緒に帰った。

  • 部屋から見える景色。

    部屋から見える景色。

  • 4日目夕ご飯。<br /><br />玄米5分粥とお豆腐の味噌汁。

    4日目夕ご飯。

    玄米5分粥とお豆腐の味噌汁。

  • 5日目朝ご飯。<br /><br />玄米7分粥にじゃが芋の味噌汁と人参シャーベット。

    5日目朝ご飯。

    玄米7分粥にじゃが芋の味噌汁と人参シャーベット。

  • 今日もひとりで別荘散歩。<br />伊豆の家の庭にはみかんが当たり前。

    今日もひとりで別荘散歩。
    伊豆の家の庭にはみかんが当たり前。

  • 浮山橋を曲がり

    浮山橋を曲がり

  • ここをまっすぐ行くとDHCのスパがあります。

    ここをまっすぐ行くとDHCのスパがあります。

  • 海側に降りると素晴らしい海岸がありますが、<br />食べ始めたばかりなので足が動かず、帰りは必死で登りました。

    海側に降りると素晴らしい海岸がありますが、
    食べ始めたばかりなので足が動かず、帰りは必死で登りました。

  • きれいだけど、3.11を思い出します。

    きれいだけど、3.11を思い出します。

  • 宿の外観。

    宿の外観。

  • 5日目夕飯。<br /><br />玄米全粥と車麩と豆腐の煮物とじゃが芋。<br />梅干しが大きくなりました。

    5日目夕飯。

    玄米全粥と車麩と豆腐の煮物とじゃが芋。
    梅干しが大きくなりました。

  • 河豚〜〜〜<br />下関の河豚も、静岡の遠州灘のフグをつかっています。<br /><br />帰ったら河豚食べにいこ〜っと。<br />でも、ここに来る前にも河豚食べてきたんだった・・・

    河豚〜〜〜
    下関の河豚も、静岡の遠州灘のフグをつかっています。

    帰ったら河豚食べにいこ〜っと。
    でも、ここに来る前にも河豚食べてきたんだった・・・

  • 一晩中暴風雨。<br />山は雪。

    一晩中暴風雨。
    山は雪。

  • 6日目朝ご飯。<br /><br />うどん。<br />玄米にぎり。<br />人参シャーベット。

    6日目朝ご飯。

    うどん。
    玄米にぎり。
    人参シャーベット。

  • みんなは、メンテナンスが終わったDHCに出かけて行った。<br /><br />私は、治療と面談の時間が中途半端だったので宿でだらだら。<br /><br />ロビー。

    みんなは、メンテナンスが終わったDHCに出かけて行った。

    私は、治療と面談の時間が中途半端だったので宿でだらだら。

    ロビー。

  • 貸本。

    貸本。

  • 洗濯室。

    洗濯室。

  • 6日目夕飯。<br />グラスはシャンパン?<br />ワイン?<br />なんて話していたら、レモン水でした。

    6日目夕飯。
    グラスはシャンパン?
    ワイン?
    なんて話していたら、レモン水でした。

  • サラダ。

    サラダ。

  • ゴボウスープ。

    ゴボウスープ。

  • 金目鯛の蒸し物。<br />野菜の煮物。<br />玄米と黒米。

    金目鯛の蒸し物。
    野菜の煮物。
    玄米と黒米。

  • デザートとタンポポコーヒー。

    デザートとタンポポコーヒー。

  • 食事の関係で多少の人の移動はあるけど、楽しいおしゃべりタイム。<br /><br />中には意地悪な人もいましたが、大人なので普通に対応。<br />ほとんどの方と話をしたけど、みないい人ばかり。<br /><br />断食で大事なことは、何をしに来たのか考えて行動すること。<br />金魚の糞のようにしたがる人がいるけど、断食の反応は人それぞれなので、一緒に行動すると体調を壊すことがあります。<br />

    食事の関係で多少の人の移動はあるけど、楽しいおしゃべりタイム。

    中には意地悪な人もいましたが、大人なので普通に対応。
    ほとんどの方と話をしたけど、みないい人ばかり。

    断食で大事なことは、何をしに来たのか考えて行動すること。
    金魚の糞のようにしたがる人がいるけど、断食の反応は人それぞれなので、一緒に行動すると体調を壊すことがあります。

  • 帰り支度。<br />灯油ストーブとエアコンが付いていましたが、消して寝ると朝は寒かった。<br />沢山持ってきた服も、一度洗濯するくらい散歩をすると汗をかきます。<br />

    帰り支度。
    灯油ストーブとエアコンが付いていましたが、消して寝ると朝は寒かった。
    沢山持ってきた服も、一度洗濯するくらい散歩をすると汗をかきます。

  • 7日目朝ご飯。<br />伊豆の名物鰺の干物。<br />酵素米・・・<br />お腹いっぱい。<br /><br />食べ終わるとすぐに駅に送ってくれるバスの時間でした。<br />宿のバスで駅に行き、10時33分のスーパービュー踊り子で帰宅。<br /><br />断食は、吸収しやすい身体になってるこの後の食事が大事です。<br />

    7日目朝ご飯。
    伊豆の名物鰺の干物。
    酵素米・・・
    お腹いっぱい。

    食べ終わるとすぐに駅に送ってくれるバスの時間でした。
    宿のバスで駅に行き、10時33分のスーパービュー踊り子で帰宅。

    断食は、吸収しやすい身体になってるこの後の食事が大事です。

  • といいつつ・・・<br /><br />でも、全く酔わなくてビックリ。<br />

    といいつつ・・・

    でも、全く酔わなくてビックリ。

  • <br />帰りがけ、日本酒の糖分について指摘を受けたので、焼酎と毛ガニを買い帰宅。<br /><br />断食は確かに身体がかわります。<br /><br />自然食コースで行ってもいいと思いますが、年に一度くらいは管理された場所での断食をするのもいいかもしれません。<br /><br />伊豆高原は、温泉も環境もとてもいいです。<br /><br />おしまい。<br />


    帰りがけ、日本酒の糖分について指摘を受けたので、焼酎と毛ガニを買い帰宅。

    断食は確かに身体がかわります。

    自然食コースで行ってもいいと思いますが、年に一度くらいは管理された場所での断食をするのもいいかもしれません。

    伊豆高原は、温泉も環境もとてもいいです。

    おしまい。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP